春が楽しみ! さくらたび
五条川の桜(愛知県岩倉市ほか) |
![]() |
岩倉市内にて |
五条川の桜は、こんな桜!
五条川は、愛知県岩倉市から西春町を経て清州町へと至っている川。川の両側は桜、サクラの連続で、開花時期に上空から観ると(名古屋空港に離着陸するヒコーキから観られるという話)1本のピンクラインが形成されているそうです。特に岩倉市内での五条川名物・こいのぼりの糊を取り除くために川で洗う「のんぼり洗い」と桜との組み合わせは見ものです。 |
桜の場所
岩倉市は愛知県西部、名古屋市から北へ15km、清州町は名古屋市から北西へ10km弱、西春町はその中間です。主として、川は南北方向に縦断しています。五条川の桜は、清州城周辺なども名所スポットとなっておりますが、ここでは最もメジャーな「岩倉市内」を中心にご案内いたします。 |
見ごろ
例年、おおむね4月上旬。この頁の写真は'02年3月31日に撮ったもので、まさしく満開の状態でしたが、この年は暖かくやや早めの開花でした。参考までに、'98年シーズンは3月27日の時点で3分咲きくらいんの状態、'99年シーズンも関東以西では開花が早かったため3月末ごろが満開でした。一方'00年シーズンは開花が遅く、4月11日ごろが満開だったようです。 |
アクセス
(電車で)
「乗りこなそう! ムーンライトながら」(鉄のコーナー)へ (バス・ヒコーキで)
|
![]() |
![]() |
|
川べりを散策できるところも・・・ | 春はのどけからまし・・・ |