もどる
第133回 工房の 夏の日の午後 〜或いは、彼女と僕の夏〜
夏が、、、、。
夏が行ってしまった。
![]() |
白い砂浜 打ち寄せる波 その寄せてはかえす波を観ながら、彼女は言った。 「波って、哀しいよね。」 その言葉の意味がわからなかった僕は、彼女に問いかけた。 「どうして、そう思うんだい?」 すると、彼女は悲しそうに僕の方を振り向いて、 「そんな事も貴方はわからないの?」 と 呟いた。 僕は、ますます彼女の言っている事がわからなくなってしまい、 ただ、ただ、後をついて歩くだけだった。 モデルをしていた事もある彼女の歩みは速い。 男の僕でさえ、気を抜けば遅れてしまう。 晩夏の海岸は寂しかった。 「あっ。」 急に彼女が立ち止まった。 「可愛い仔熊、、。」 彼女が見つめる先には、一匹の熊がいた。 波打ち際で波と戯れていた。 遊んでいるようにも、転がっているようにも見えた。 彼女はサンダルを脱いで、その熊に近付いていった。 |
僕は、何も言う事が出来なかった。
「こんにちは、仔熊さん。」
「こんにちは、お姉さん。」
「波と遊ぶのは楽しい?」
「うん、楽しいよ。
お姉さんは楽しくないの?」
「そうね、私は、波を観ると哀しくなるわ。」
「ふ〜ん、そうかなぁ。」
「いつも、ただ単に、行ったり来たりの繰り返しなんですもの。
波も、、、私も、ただ哀しいだけだわ。」
彼女の瞳は、仔熊を観て、そして僕を観た。
僕は、その瞳に宿る哀しみを初めて理解した。
そして、僕は、自分自身の甘さを知った。
「僕はそんなことは無いと思うなぁ。」
その声に、僕も彼女もその仔熊を観た。
小さな身体をいっぱいに使って、彼は話し始めた。
「来る波も、帰る波も、同じ波なんてないよ。
大きかったり、小さかったり、真っ直ぐだったり、曲がっていたり、み〜んな違うんだよ。
それに、、、。」
「それに、、、何?」 彼女が問いかける。
「海はこんなに大きいじゃない!」 仔熊が笑って言った。
「そうね。」 彼女が寂しそうに笑った。
その哀しい笑顔を見ながら、僕は、僕等の夏が本当に終わったのだと知った。
第134回に続く