もどる
第109回 工房の 大 自 慢 大 会 その1
「よ〜し、みんな持って来たなぁ〜。」
「み、みんなって、3人しかいないし(笑)。」
「そうそう。僕達だけだって。」
「いいんだよぉっ! こういうのは、気持ちが大事なんだよっ!」
「そうかなぁ、、、。」
「う〜ん、、、、、。」
夜の工房の食堂に、3人の声が響いていた。
そろそろ、日付も変わろうかという時刻だ。
「じゃぁ、盛り上がって来た所で、そろそろ行ってみようかぁ!」
「だから、盛り上がってないって。」
「そうそう(笑)。」
![]() |
「じゃあ、最初はお前だっ! 麝弐猪っ! お前の自慢の、ボタン を見せてくれよ!」 麝弐猪が恥かしそうに取り出したのは、 何処にでもありそうな、 ごく普通の ボタン だった。 「僕の、自慢の、、、というか、 大切な ボタン は、、、 コレ です。」 「う〜? なんだぁ? ふつーのボタンじゃねぇかよぉ?」 「そうだねぇ、普通のボタンに見えるね。」 「何処が、自慢 なんだよぉ?」 「うん、前の学校の時、先輩に貰ったんです。 大事な思い出なんです。 素敵な先輩だったんです。」 |
「なんだか、パッとしねぇボタンだなぁ〜。」
「そんな事言うなよっ! せっかく貰ったんだぞ! 大事な大事なボタンなんだぞ!」
「そうだよ、それは言い過ぎだよ。
丸くて、いい色のボタンじゃん、麝弐猪くん。」
「でしょ、でしょ〜。 さすが輝豸雄くん! 良い事言うぅ〜。
格好良い先輩だったんだぁ〜。」
「う〜、なんかこう、パッ!っとして、
ドキドキッ っとするボタンは無いのかねぇ?」
「なんだよ〜。 せっかく持ってきたのにさっ!」
「わかった、わかった。ごめんな、麝弐猪!」
「よ〜し、盛り上がって来た所で、次は、輝豸雄だっ!」
第109回 の その2 に続く