もどる
第61回 工房の 子熊3人北海道ツアー その1
其の話をくま旦那から聴いた時、
輝豸雄たち3人は、自分の耳を信じられなかった。
「ほ、本当ですかぁ?」
「ホント?」
「まじぃ?」 3人は驚いていた。
「本当だとも、
夏休みの間、3人とも一生懸命働いてくれたから、
その御褒美に、と 、思ってね。」
「2泊3日のツアーだから、ゆっくり、と云う訳にはいかないだろうけど、
3人で、行っておいで。」
「だ、旦那さまぁ〜」
「だ、旦那さまぁ〜」
「だ、旦那さまぁ〜」
3人の瞳は、こころなしか潤んでいるようにも思えた。
「あっ、そうそう、其のツアー、明日の朝5時集合だから、
寝坊しちゃだめだよ。」
「え〜っ!」
「え〜っ!」
「え〜っ!」
その夜、3人は寝床の中で明日から始まる旅行の事を話し合った。
ねね、 | 「北海道といえば、 やっぱり、牛乳だよね。 牛、丑、ウシ、うしだよね〜。」 「そうかぁ〜?」 「そうかぁ〜?」 |
![]() |
![]() |
「北海道といえば、 やっぱり、ガリンコ号だよね〜。」 「そうかぁ〜?」 「そうかぁ〜? それに、そいつは2号機だろうに。」 「く、詳しいね。」 |
|
「北海道といえば、 やっぱり、札幌時計台だよね〜。」 「そうかぁ〜?」 「そうかぁ〜? それに、正しくは、 札幌市時計台 じゃないかよォ。 現存する機械式塔時計の中で、 日本一古いって云うだけじゃ オレの魂は燃えないぜ。」 「く、詳しいね。」 |
![]() |
|
![]() |
じゃ、じゃ、 「北海道といえば、 やっぱり、クラーク像だよね〜。」 「そうかぁ〜?」 「そうだよね。」 「オレは同じクラーク像なら、 北大キャンパスの中の方がいいなぁ。」 「く、詳しいね。」 「く、詳しいね。」 |
「でも、ツアーだから、オホーツクには行けそうもないね。」
「そんな事はないよ。二日目の自由時間を使えば日帰りも出来なくはないはずだよ。」
「おぉ、!そっそうか、じゃ検討しようぜっ。」
旅行の打ち合わせはいつ果てる事無く続いた。
元机上旅行部だった頃の血が騒ぐ輝豸雄だった。
第62回に続く