ワンフェス 2003 SUMMER 参加してきました。 トップに戻る
今回も、直前まで体調が戻らず、あわや欠席(笑)寸前まで追い詰められましたが、
何とか参加しました。
(もしかしたら、プレッシャーに弱いのか?くま旦那)
ブースに来て頂いた方々、本当にありがとうございました。
皆様あっての、当工房です。
HPをご覧の方々、次回はきっとお越し下さいませ。何か楽しんでいただけると思います。
![]() |
ブース全景です。 今回のブースは 「C18−07」で、 だいたい、お人形の島でした。 左隣は陶器製のヴィスクドール。 右側はドルフィー屋さん。 お向いは、メディコム・トイ おなじ島にアルフレックスさんとか あって、 随分濃いブースが並んでいました (もちろん、一番濃いのは、、、 うちのブースなんだけどね。) |
さて、今回の目玉商品は、これ↓です。
![]() |
くま女王様製作の モビルドレス・シリーズ タイプ MS−09 胸のモノアイは、両面テープで好きな場所に 取り付ける事ができます。 とはいえ、 何故に、「モビルスーツ」? どうして、「ドム」なの? 教えてくま女王さまっ! くま女王「だって、作りたかったんだもの」 くま旦那「う?」 くま女王「こんなドレス着て、舞踏会に出て 「あたくしを踏み台にしましたわね!」なんて 言われたら、もう殿方なんてメロメロでしょ。」 くま旦那「いやぁ、、、そうでもないんじゃないかと」 くま女王「そんなこと無いわよ。 男はみんなドム好きなのよ」 くま旦那「(否定は出来ないが)・・・・・・。 ところで、どうして12機作らなかったの?」 くま女王「コンスコン戦は好きじゃないの。 あくまで、黒い3連星なのよ。」 |
||
くま旦那「ところで、モビルドレスシリーズ と、 ありますが、次は何ですか? くま旦那的には、クインマンサとか、 α-アジールとか、パラスアテネなんか 良いと思うんですけど。」 くま女王「出たわね、この重MSヲタがっ!」 くま旦那「(いくらなんでも酷すぎるわッ)」 くま女王「そうねぇ、次も量産機になるわね。」 くま旦那「(出たな、この量産機ヲタめッ!) そうですか、じゃぁ、量産型キュベレイが いいっすね。アレはいいものですよ。」 くま女王「NT専用機は嫌いなの。 次も1年戦争からいきますよ〜」 くま旦那「それしか知らないくせに。」 くま女王「なにか言いまして?」 くま旦那「いえいえ、これからも頑張って下さいね。」 というやり取りがあったかどうか知りませんが、 次も「モビルドレスシリーズ」やるそうです。 リクエストがあったら、教えてくださいね。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
その他のアイテム達 写真上・左 ブランコ です。 以前は、金属製のタイプもありましたが 今回は、紐製のタイプを販売。 写真上・右 夏向きに、綿菓子 と 縁台です。 縁台は、夏のワンフェスの定番商品っといった感じで 今までに20台以上売ったような、、、。 写真中・右 輸血台 です。 こういうのをバシッと販売するのが1/J工房の好い所 2台とも売れました。ありがとうございました。 写真下・左 ○茶パンダ です。多くは語りません。(笑) 写真下・右 作業用押し車 です。 木製の渋いアイテムです。 スーパーバイザーのT氏 作。 ありがとうございました。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
今回のイベントは、こんな感じでした。
次回も頑張りますので、よろしくお願いいたします。 そうそう、秘密の写真を一枚 ココ に。
ページトップにもどる
トップにもどる