SONY DSC-S70 デジタルカメラ使用
静岡県大井川
昔から渡りの難しい川として東海道五十三次の時代から有名だった川だ。くもすけなどにぼったくられた旅人も多かったとか。今のようにダムがあったわけでもないので、相当な流れではあっただろう。いつも、島田市で整体の治療をうけるぎぐばぐは、治療のあと、よくこの河原で散歩する。ちょっと目に付いたいろいろを今回は掲載してみようと思う。

カワラヨモギ

なんとも不思議な植物だ。根本はロゼット状で、そこからすっくりと茎が延び、その上でぼんぼりのような葉をつけている。河原の至る所でみることができる。

カワラヨモギ(根本)

メマツヨイグサ

だと思う。ロゼットは詳しくないが、たぶんこの種だとう。

調査中

一見シロツメクサに見えてしまうが、葉が全然違う。かといってタネツケバナやそのほかの植物ともちがう。この日もこの一本しかなかった。なんだろう?

調査中

なにのロゼットかわからないが、本当に綺麗な形をしている。

オオマツヨイグサ

これも綺麗なロゼットた。多くの植物はロゼット状態で厳しい冬の気候を乗り切る。身近なものでは、タンポポなどもその一つだ。

 

その2→