  | 
  
  
    この季節の彩りとして欠かせないのが、色鮮やかなツツジの花です。 
      私の感覚では、確かに綺麗だけど、ちょっと派手過ぎるかなと感じることも・・ 
      でも、昆虫にとっては様々な恩恵を与えてくれる花であることは間違いなし。 
      形や大きさから言っても、のんびり昼寝に最適な場所を提供している様です。 | 
  
  
     | 
  
  
    花粉集めに疲れたのか、コアオハナムグリがぐっすりと・・微動だにせず。 
    とってもゴージャスなベットで快適な眠りに・・といった感じでしょうか。 | 
  
  
     | 
  
  
    こちらは、ちょっと小粒なテントウムシです。かなり潜り込んでいます。 
      風も避けられるし、怖い鳥の攻撃も心配なし。ぬくぬくと快適。       | 
  
  
     | 
  
  
    絶妙のコントラスト。でもこれは昼寝のシーンではありません。 
    アゲハ。花から花へ、せわしなく吸蜜を繰り返していました。 | 
  
  
     | 
  
  
    こちらは間違いなく高いびき状態。カメラの接近に気づく気配もなし。 
    花に比べて、渋い色合いが好対照。ちょっと大形の蛾です。 | 
  
  
     | 
  
  
    虫になったつもりで花に潜り込んでみました。うわっ!目に沁みる極彩色! 
    確かにゴージャスだけど、ここでの安眠は、とてもじゃないけど無理みたい。 | 
  
  
     | 
  
  
          Digital Camera: 
       Nikon D40/AF Micro Nikkor 60mm,  
       Nikon D200/18-200mm(3rd image only)  
        Processed by Adobe Photoshop CS Mac, Exp.Date:
     2007/4/28 at Tokyo (東京)  
    (c) 2007 T.Someya All rights reserved.  | 
  
  
      | 
  
  
     | 
  
  
  
     |