![]() |
||
ほっと!昆虫2006 #11 |
||
「舌だし貴婦人」 |
||
掲載:2006/5/21(3画像で構成) |
ハルジオンの花に来たブドウスカシクロバ。薄絹の黒衣をまとった貴婦人。 この蛾を見かけると、いつもそういう連想をしてしまいます。 でも、じっくり観察したら、意外な一面が・・・ |
||||
ノーマルな角度から一枚。羽根の一部が透けてハルジオンの花が見えています。 とても優雅な雰囲気。でも、違う角度から見たら・・・ |
||||
前に回って見ました。あれ!花に向かって、ぺろーんと長い舌(口吻)が・・・ 花芯と同じ黄色で、ちょっと奇妙な印象です。 花の一部の様にも思いましたが、伸びたり縮んだりして、舌であることは間違いなし。 |
||||
違う角度からも一枚。まるで黄色いストローみたいです。 それにしても、この舌は、もともとこんなに鮮やかな黄色だった? 身体や羽根の色と、余りにも違和感がありすぎますよね。 おそらく、花粉が付着してこうなったと想像しますが、真相はわかりません。 【ブドウスカシクロバ:幼虫はブドウの葉を食い尽くす害虫だそうです。 成虫はハルジオンの花が好物なようです。今日だけで3羽確認しました。 】 |
||||
Digital Camera: PENTAX
*istD/SIGMA 50mm Macro, Processed by Adobe Photoshop CS2 Win, Exp.Date: 2006/5/21 at Tokyo (東京) (c) 2006 T.Someya All right reserved. |
||||
|
||||
![]() |
||||
|