豊科 Toyoshina 2005.04

堀金地区からJR豊科駅に向かう途中の田んぼの中に大きな枝垂桜が咲いていました。
豊科駅近くに大きな桜の木の並木もあります。

豊科は松本から電車で20分ほどのところです。

 

枝垂桜 Prunus pendula 枝垂桜 Prunus pendula 

田んぼの中に大きな枝垂桜の木がありました。花は見ごろを過ぎていましたが、大きさは迫力があります。 周りには菜の花も咲き始めていましたが、ちょっとまだ早いようでした。
枝垂桜 Prunus pendula 

枝垂桜の周りには墓石が並んでいました。 お名前は忘れてしまいましたが、近くで農作業をしていた方の一族のお墓だそうです。
枝垂桜 Prunus pendula
枝垂桜 Prunus pendula 枝垂桜 Prunus pendula 

大きく枝を伸ばす桜に見守られるようです。 手入れはなかなか大変だそうですが、ご先祖様は満足されていることでしょう。
枝垂桜 Prunus pendula 

昨年、一族の方に不幸があったので今年はしなかったそうですが、 紅白の横断幕を張って桜を囲んで一族で宴会を開くそうです。
枝垂桜 Prunus pendula
光城山と麦畑 Hikaru-jo-yama 光城山と麦畑 Hikaru-jo-yama 

光城山の桜の尾根は遠くからでもわかります。 上部左の斜めの白っぽい線がそうです。
光城山 Hikaru-jo-yama 

近づいていくといっそうはっきりしてきます。
光城山 Hikaru-jo-yama
光城山とタンポポ Hikaru-jo-yama and Dandelion 光城山とタンポポ 
Hikaru-jo-yama and Dandelion 

あぜにはタンポポなどの花が咲いています。


堀金
Horigane
戻る 進む 光城山
Hikaru-jo-yama


HYAC

戻る(安曇野 2005.04) HOME (HYACINTHUS)

Copyright(C) 2005 HYAC All rights reserved.
 このサイトのすべてのページの内容の無断転載を禁じます。