見かけた花や鳥を集めてみました。
![]() |
コマクサ Komakusa
ニセ烏帽子岳辺りで見かけたコマクサです。 コマクサは三ツ岳へ向かう途中の岩砂にもたくさん咲いていました。 |
花 Flower
烏帽子岳のテント場辺りに咲いていた花です。 三ツ岳辺りにもたくさん咲いていました。 |
![]() |
![]() |
キキョウ Kikyo
烏帽子岳のテント場辺りで見かけた花です。 たぶんイチシマギキョウです。 |
花 Flower
烏帽子岳のテント場辺りで見かけたチングルマです。 花の後ススキの穂のようなふわふわした感じになるようです。雨に濡れたようすがきれいでした。 |
![]() |
![]() |
花 Flower
双六岳から弓折岳へ向かう途中で見かけた花です。 何かマメのような草の花でしょう。 |
雷鳥 Ptarmigan
弓折岳近くのお花畑の雷鳥の親子です。 一番左が親鳥です。ヒナ鳥は5,6羽いましたが写っているのは2羽だけです。 |
![]() |
![]() |
雷鳥 Ptarmigan
親鳥は周りをよく見張っています。 最初は、突然出会って驚いたのか、近くを通りがかった相手を驚かそうとしたのか 大きく羽ばたいて飛び上がっていました。 |
雷鳥 Ptarmigan
ヒナ鳥も結構大きくなっています。 |
![]() |
![]() |
雷鳥 Ptarmigan
ヒナ鳥は、周りをあまり気にせずに草花を食べて歩き回っています。 |
笠ヶ岳
Kasa-ga-take |
![]() |
![]() |
烏帽子岳
Eboshi-dake |
![]() |
![]() |
|
Copyright(C) 2004 HYAC All rights reserved. このサイトのすべてのページの内容の無断転載を禁じます。 |