![]() |
||||||
httpd.confの設定 |
||||||
![]() |
||||||
Apache のインストールが終了したら、中心ファイル httpd.conf の設定に移ります。httpd.conf は etc/httpd/conf の中にあるテキストファイルで、ここの記述を書き換えることによって設定を変更できます。いくつか項目がありますが、今回は必要最小限の箇所の変更のみを行います。 | |||
![]() |
||||
Turbolinux を起動し、「マイコンピュータ」を開きます。 | ||||
![]() |
|||||
[ etc ] → [ httpd ] → [ conf ] の順にディレクトリを開き、httpd.conf ファイルを開きます。 | |||||
![]() |
|||||
はじめに httpd.conf を実行するユーザー・グループ名を変更します。250行目辺りにある「 User/Group 」と記述された文を探し出して下さい。 | |||||
![]() |
|||||
はじめに httpd.conf を実行するユーザー・グループ名を変更します。250行目辺りにある「 User/Group 」と記述された文を探し出して下さい。 | |||||
![]() |
|||||
文の一番下にある部分(「 User nobody 」などと書かれている部分)を、図のように名前を変更します。 | |||||
![]() |
|||||
次にサーバーのホスト名を変更します。275行目にある「 ServerName 」と記述された文を探し出して下さい。 | |||||
![]() |
|||||
文章にある「 #ServerName 」と書かれた部分を変更します。はじめに先頭にある#を削除します。(これをコメントアウトといいます)次に名前を変更しますが、今回は自分の IP アドレスを直接記述しています。(こうすることで IP アドレスによるアクセスが可能になります) | |||||
![]() |
||||||
設定を変更し終えたら、 Apache に変更箇所を反映させます。コンソールを開き、次のようなコマンドを打って下さい。 | ||||||
/ etc / rc.d / init.d / httpd restart | ||||||
これで httpd.conf ファイルの設定変更は終了です。最後に接続確認のテストへ移ります。 | ||||||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|