覚園寺脇、天園ハイキングコース、名月院

4日の大覚池ハイキングコース下見に引き続き、2月7日予定の東慶寺座禅会の散策 案(2)の下見のために初めての覚園寺脇から登って天園ハイキングコースに至る尾根道を八幡宮初詣方々T.H.と歩いてみた。

八幡宮のイチョウは2株に増えて芽吹きの勢いがいい。

10:30鎌倉駅

10:49八幡宮東

11:03鎌倉宮

11:12覚園寺右脇ハイキングコース入口 (道祖神がある。切り通し を通過すると右手に緑苑台住宅地が見える。更に気持ちよい尾根を登ると谷を挟んで天園ハイキングコースのある山並みが見える。天園ハイキングコースと合流すると今泉台の住宅地が見える。周辺はやくらが多い。ロープのある岩場をよじ登るとやがて十王岩磨崖仏にくる。ここの展望台から南を展望すると段葛が海に向かってのびているのが見えるはず。

覚園寺右脇ハイキングコース入口

12:00天園ハイキングコース展望台  (天園ハイキングコースにはロープなどあり、不慣れな老体には危険。展望台からは富士山も大島も見えた。若いお兄さん風米国人観光客が富士山と相模湾を見てファッキング・ビューティフルとため息)

12:27名月院 (残りの一山は越さず今泉台住宅地にでて下る)

12:36東慶寺

結論:第二案覚園寺脇は72才の老体には無理

明るい褐色ルート

名月院前の茶屋で抹茶をいただきながらお互い海外顧客と丁々発止とやりあったT.H.と時勢を語る。新聞にでていた某ゼネコンがアルジェリアで受注したトンネル工事が砂だらけの土質で遅延し、膨大な遅延賠償金を支払っていることにつき、なぜそのような甘い契約にサインしたかに話がゆく。結局国内ではサブコン依存体質に浸りきりになっていて、海外サブコンの使い方を知らない。海外の発注主は地面の下の未知なるものは事前にコントラクタが調べておくこととし、未知なるもののリスクはコントラクタにあり。とする条項をつけてくるのを安易に考える風潮があることだろう。

私も注意を喚起しようと2000年1月31日に日本プロジェクトマネジメント・フォーラム(JPMF)の会員募集のために作成したビューグラフ、「今なぜプロジェクトマネジメントか?アメリカ再生のマネジメント手法」 に次のように書いている。

工事請負契約の条文が不明確な時には、法廷では通常contra proferentem(文言を作成した人に不利になるように解釈する)ルールが適用される。このようなわけで、発注者側のリスク回避条項として悪名高いexculpatory clausesというものがしばしば、建設契約に入ることになる。exculpatory clausesとは、「コントラクタは契約前にすべてのリスクを調査し、契約金に織り込み済み」という類の条項である。4つの実例があげられているが、一つだけ紹介する。

Any representation in the tender documents were furnished merely for the general information of the bidder and were not in any way warranted or guaranteed by or on behalf of the owner or the owner`s consultant or its employees, and neither the owner or its consultant or its employees shall be liable for any representations, negligent, or otherwise contained in the documents.

このようなことはプロジェクトマネジメントの国際会議に出席すれば、欧米の弁護士諸君が教えてくれるのだが国内顧客相手にしてばかりいるとガラパゴス化してしまい、つい国際常識に無知 で無謀な契約をしてしまう。某ゼネコンも官庁を顧客としてきた土建工事出身の会長のリードで安易に契約したというから国際常識から解離したガラパゴス化の典型的な例であろう。この国の エリートはあらゆる面で機能不全に陥っている。

ベクテルのロンドン・オフィスで働いていた頃、壁にピンでとめておいたCONSTRUCTION DEFINITIONS定義集(Collection of Jokes No.16)が脳裏をよぎる。転記すると。

Contractor - A gambler who never gets to shuffle, cut or deal.
Bid Opening - A poker game in which the losing hand wins.
Bid - A wild guess carried out to two decimal places.
Low Bidder - A contractor who is wondering what he left out.
Engineer's Estimate - the cost of construction in heaven.
Project Manager - The conductor of an orchestra in which every musician is in a different union.
Critical Path Method - A management technique for losing your shirt under perfect control.
OSHA - A protective coating made by half-baking a mixture of fine print, red tape, split hairs and baloney usually applied at random with a shotgun.
Strike - An effort to increase egg production by strangling the chicken.
Delayed Payment - A tourniquet applied at the pockets.
Completion Date - The point at which liquidated damages begin.
Liquidated Damages - A penalty for failing to achieve the impossible.
Auditor - People who go in after the war is lost and bayonet the wounded.
Lawyer - People who go in after the auditors and strip the bodies.

-Author Unknown

原発は本当に安いのか?電事連試算発電原価の検証の<原発の建設費の見直し>に書いたようにフランスの原発メーカーのアレバも久しぶりのフィンランドや自国の新型原発の建設で契約金額の1.5-2倍に工事金額が膨らんで倒産寸前となっている。長期間建設工事がなく、熟練技術者と労務者が世代交代していることが大きな要因となっているようだ。

January 8, 2011


トップページへ