言語録

シリアル番号 日付

898

2005/03/10


名言 哲学が変ればすべてが変る
言った人、出典 欲求段階説を提唱したアメリカの心理学者アブラハム・マズロー
引用した人、他 ヒューマンキャピタルソリューション研究所パートナー 渡辺穣二

日本の中の非効率:「人基準」から「仕事基準」へ

学士会報2005-II No.851

「人基準」vs「仕事基準」は哲学の変化だとして

 

渡辺穣二氏から「私は、現在、事業再生にかかわっていますが、この ”人基準から仕事基準へ”という考え方は、日露戦争時の乃木大将が体現した誤った”リーダーとしての望ましい人間像”を覆すことになればよいと考えています」と直接メールをいただいた。

たしかに人間は群れる動物だからリーダーに従う本能をもっている。安定した環境に住む群ではリーダーが権威を獲得し、この権威にしたがっていれば群れは大過なく時を過ごせる。しかし激しく環境が変るところでは権威があっても無能なリーダーは群れを危険にさらすことになる。そのことに群れの構成員が気がつかなければならないわけだ。組織で権威ある人も家族からみればたたのダメ親父である。ちょっと視点を変えればパラダイムチェンジできるのだ。まさに「哲学が変ればすべてが変る 」のだ。

関連記事:「項羽と劉邦

Rev. June 3, 2005


トップ ページヘ