
|
アクアパッツァ
acqua pazza
|
|
親戚の子がパッケージデザインした見本として2012年に送ってくれたレトルト食品を棚から見つけ出した。旨そうなので、タラの切れ身を買ってきて、缶詰めのアサリの水煮を使って作ってみた。
アクアパッツァは、魚介類(白身魚と貝類)をトマトやオリーブなどとともに白ワインと水で煮込んだイタリア料理
材料
タラの切れ身
|
12切れ |
冷凍アサリの水煮 |
1パック |
レトルトのアクアパッツァソー3 |
1パック |
オリーブオイル
|
大サジ1
|
アクアパッツァソースの代わりにアクアパッツァ調味料セットを使う手もある。このセットは白ワインまたは酒大匙2、水酒大匙2に食塩、パセリ、アーモンドパウダー、ガーリック、ホワイトペパー、唐辛子、バジル、ブラックペパー、タイム、ガーリックパウダー、ローリエ、有機酸、香料、酸味料
準備作業
冷凍アサリを解凍し、水洗しておく。
料理プロセス
フライパンにオリーブオイルを敷き、タラの切れ身の表面を焼く。アサリとソースを加え5分間煮ると完成。
なかなか美味。ソースにはオリーブの身が入っているが別途くわえる事も可能。
November 24, 2014
Rev. August 26, 2015
料理のページへ