パロディウスだ

 
 
正式名称 パロディウスだ 神話からお笑いへ
販売会社 KONAMI
製作会社 KONAMI
販売年月日 1990
ゲームジャンル SHT
操作機器 十字レバー、3ボタン
プラットホーム AC
関連作品 パロディウス
極上パロディウス
実況おしゃべりパロディウス
セクシーパロディウス
パロウォーズ
ゲーム画面
[大たこ撃破!]

解説 コナミの人気シューティンシリーズ、グラディウスをパロディした作品。
シリーズ元祖の前作「パロディウス タコは地球を救う」は1988年にMSXで発売された。

前作で宿敵バグとの死闘を終え、有給休暇をとって田舎でのんびりと野良仕事に精を出していたタコは宇宙新聞を見て、驚きのあまりマナ板から転げ落ちそうになる。
そこには、今地球を賑わしている謎の大ダコの顔写真が・・・
「とーちゃん!?」
なんとそれは2年前から行方不明になっていた彼の父だったのだ! 
新聞を見て駆けつけたビックバイパー、ペン太郎、ツインビーと共に真相を探るため、再び地球を目指して旅立ったのであった・・・というストーリー。

タイトル通りステージの随所に元になったグラディウスをパロった笑いの要素が散りばめられており、難易度は万人向けに調整されている為、硬派なシューティングではなくなっている。
しかし、ゲームとしても決して手抜きは無く、ステージ数や敵キャラの配置等、バランスよく出来ている。
その為、当時は多くのユーザーに楽しまれ、パロディウスからグラディウスシリーズと逆パターンでシーティングにハマっていくゲーマーも多かった。
その他 1990/11/30:FC移植
1991/04/05:GBへ移植
1991/??/??:X68000へ移植
1992/02/21:PCエンジンへ移植
1992/07/03:SFCへ移植
1994/12/04:PSへ移植(極上パロディウスだ! DELUXE PACK)
1995/05/19:SSへ移植
1997/03/20:PSへ移植(PlayStationtheBest 極上パロディウスだ! DELUXE PACK)
 
CABed.Uの思い出 西暦1990年、20世紀もあとわずかと押し迫った頃。
全世界の人々は夢を失いつつあった。
役人たちは私腹をこやすことを至福とし、
マザコンだった子供たちはパソコンを愛するようになり、
女性社員はセクハラの恨み晴らすめェと立ち上がり、
若者たちは人類滅亡の危機を感じながらもゲームセンターに通っていた。 

これらの諸悪の根源は…?
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
「なんと語るもおぞましや、お下げ頭にゴーファーの顔をした大ダコだったのだ!」
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
アホか。

ま、そんな感じの第一印象でした。
多分、なぜか所有していたMSX版をプレイしたことが無かったら、そのままスルーしていたんじゃないかなぁ〜と思います。

しかし、ゲームの完成度は高く、当時格闘ゲームブームが起こりつつあった時期にも関わらず、ロングヒット作となります。
タイトルの通りグラディウスを基本とし、ツインビーのベルシステムなども採用しながらも、オートパワーアップなど初心者にやさしい機能もついていたことも、当時ゲーマーの裾野を広げた要因とも言えるのではないでしょうか?

しかし、実はグラディウス伝統のパワーアップするほど難易度もアップする「真綿で首しめ」システムもフューチャーしている為、4,5面くらいで壁にぶつかるゲーマーが沢山いました。
それでも十分に楽しめる内容が盛りだくさんで、その後本家グラディウスと肩を並べるくらいのヒットシリーズになったのも頷ける作品です。

2003-06-20

得点 87点
 
裏技内容 コマンド 備考注意事項
FC版
フルバリア 1)バリアが切れかけている状態で、点滅ベルをとり強大化する。
2)巨大化の効果が切れるとバリアがフル状態まで回復している。
 
オプション6つ 1)タコかビックバイパーでゲームを始める。
2)オプションを3つつけた状態で秘密基地へ行き、ステージ最後の赤青点滅カプセルを取ると、ツインビーかペン太郎に変身する。
3)ツインビーかペン太郎でもオプションが6つまでつけられるようになる。
7つまでつけることも可能ですが、その後バグってしまいゲーム続行不可能となります。
スーパーボムを何回も 前述のオプション6つ技を使い、ツインビーかペン太郎で、オプションが6つ状態で青いベルを取ると、Bボタンを押すとスーパーボムが何度でも使える。  
GB版
サウンドテスト
1)電源ON直後の「KONAMI」のロゴが出ている時に、,,,,,,,,B,Aと入力する。
2)画面が「KUHEIHA LIVE」となりサウンドテストできるようになる。
常に曲が流れていますが、,で曲の変更ができます。
パワーアップ
1)ゲーム中PAUSEし、,,,,,,,,B,Aと入力する。
2)シールド、ミサイル、オプション×2、レーザー状態になる。
ゲーム中1回しか使用できません。
PCエンジン版
パワーアップ 1)ゲーム中PAUSEし、,,,,,,,,B,Aと入力する。
2)シールド、ミサイル、オプション×2、レーザー状態になる。
EASYなら制限はないですが、ORNALだとクリアしたステージ+1回だけ、HARDでは全く使えなくなります。
セミオートパワーアップ
オートパワーアップにして、パワーアップしたい時にTを押すと自分の好きなパワーアップを選択できる。
30機スタート タイトル画面でを押しながらUを3回押すと残機数が29機になる。
コンティニュー増加
タイトル画面でTを10回押すとコンティニューが1回増える。 繰り返せば最大9回まで増やせます。
前述の30機スタート技との併用はできません。
スピードダウン
スピード最高状態で、スピードアップゲージに合わせてTを押すとスピードが最低になる。
すりぬけ
ペン太郎、ツインビーはバリアを装備している間なら敵や背景をすり抜けられる。 その他のキャラはスーパーボム使用中にすり抜けができます。
ステレオモード IかIIを押しながら電源を入れるとステレオ設定になる。  
SFC版
ステージセレクト&無敵
プレイヤーセレクト画面で、タコにカーソルを合わせ、、L、Xを暫く押したままにするとステージセレクトが可能になる。 「MUTEKI」を01にしておけば無敵でゲームが始まります。
無敵
ゲーム中にPAUSEし、L、R、、X、、A、、Y、、B、A、Y、A、Y、Rと入力すると無敵状態になる。  
スーパーボム3発
ゲーム中PAUSEし、X、X、X、B,B,B,Y,Y,Y,A,A,A,L,Rと入力するとスーパーボムを3発持った状態になる。 1ステージに1回のみとなっています。
周回数決定
オプション画面で、、X,A,B,Yと入力すると周回数選択ができる。 1周目〜9周目まで設定できます。
タコを動かす
デモ画面中、、Lを押したまま、X,X,X,X,X,B,B,B,B,B,Y,Y,Y,Y,Y,A,A,A,A,Aの順に入力すると、タコが拡大したまま止まり、動かせるようになる。 十字ボタンで動かせ、A、Yボタンで拡大縮小ができます。
ルーレットオフ
自機を選択後、パワーアップモード選択画面でスタートボタンを3回押すと、ルーレットをオフにすることができる。 わざわざオプション画面に入らなくても、ルーレットをオフにすることができます。
難易度8
オプション画面に入り、,,,,,,,,B,Aと入力するとレベル8が追加される。  
パワーアップ
2面以降にPAUSEし、B、B、X、X、A、Y、A、Y、,,の順に入力するとフルパワーアップ状態になる。 クリアステージ数しか使用できません。
自爆 ゲーム中にPAUSEし、,,,,,,,,B,Aと入力すると自爆する。  
自爆2 ゲーム中にPAUSEし、,,,,L,R,L,R,B,Aと入力すると自爆する。  
PS版
ステージセレクト
タイトル画面でを5回、を7回、を3回順に入力すると音が鳴り、ステージセレクトができるようになる。
パワーアップ 1)ゲーム中PAUSEし、,,,,,,,,,と入力する。
2)シールド、ミサイル、オプション×2、レーザー状態になる。
隠しステージ 1)パロディウスだ!の1面をクリアする。
2)2面に入ったら最初の敵編隊を全滅させ、第2派の編隊が現れたら最初の1機だけ打つ。
3)後は一切攻撃せずに待っていると、画面が静止し隠しステージがはじまる。
隠しステージまで結構時間がかかります。
99機スタート
タイトル画面でを5回、を7回、を3回順に入力すると音が鳴り、残機が99になる。
無敵
ゲーム中PAUSEし、と入力すると音が鳴り、無敵状態になる。 同コマンドを再入力することで元に戻ります。
SS版 
パワーアップ 1)ゲーム中PAUSEし、,,,,,,,,B,Aと入力する。
2)シールド、ミサイル、オプション×2、レーザー状態になる。