昨年暮れまで、これらの作品に打ち込んでました。 国立三部作です!
それぞれの台座には昭明がついて、町に灯りをともします。
小学生の通学道であり、目の前にバス停があり、待つ人帰ってくる人に微笑みを与えてます。
国立の南側、三小通りバス停の前、関さんの駐車場に設置されてます。
いずれは畑にして、京野菜を育てたいとのこと。
町中に楽しい作品ができました。
一作目は「今日無事」
かぼちゃの収穫をよろこぷ少年。

|
第2作目は「毎日感謝」
ブドウの収穫をよろこぷ少女。

|
三作目は「日々精進」
大麦の収穫を喜ぶ少年。

|