反対行動をしましょう 砂川も住民の方々の動きに参加する事にいたしました〜〜(@^0^@)/~~
|
谷 直 議員、藤岡 さきこ 議員、筒井 賢次郎 議員、小松
明美 議員
もちろん私もネ (@^0^@)/~~ |
私たちのプライバシーを守るために
「住民基本台帳ネットワーク不参加通知」を出しましょう。
ワードファイルになった「住民基本台帳ネットワーク不参加通知」文例はこちらです
上記クリックするとはブラウザが立ち上がりますが、ワード形式ですので、
ワードを立ち上げておいてそこにコピーペーストして印刷してください。
基本は上記のWordファイルや以下の文章ですが、それぞれ自分の
住基ネット反対への
思いのたけを記していただいたら良いと思います。
一人の方一枚に記入です |
以下は上記のワードファイルと同じ内容です。
ご参考にしてください。
「住民基本台帳ネットワーク不参加通知」文例
志賀町長 北村 正二 様 2002年10月 日 (住所)志賀町・・・・・・・・・・ (氏名) 印
住民基本台帳ネットワーク不参加通知 私は、2002年8月5日に施行された住民基本台帳ネットワークに参加しません。 この制度をめぐっては様々な議論があり、とりわけ「個人情報保護法の制定を伴わな
このような状況下にあって、私は、町長に対して以下のことを求めます。 1.
4.
以上、住民の個人情報を適正に管理・保護する責務を有する志賀町長に対して要求します。 |
|
番号をつけられて管理・監視されるのは、イヤヤ(守口市民ネットワーク 三浦)
これは判りやすい これも判りやすい 「住民基本台帳ネットワークシステムに参加しない矢祭町の基本的な考え」 <全国民に11ケタ番号!住基ネットの問題点リンク集> (門真市・戸田議員) ストーカー国家に、ノーを。
|