2010-09-25 Sat
●トップページの画像を更新しました
●駅からハイキング期間設定コース
 白馬八方尾根 紅葉トレッキング
  スタート駅 : 白馬駅 10月1日(金)〜10月15日(金)期間中、毎日開催
  アルプスを映す秋の八方池を楽しむ。
  「天上の池」八方池の神秘的な景色は、トレッキングの疲れを一瞬にして吹き
  飛ばしてくれます
 大町まちなか「うら路地」散策と水めぐり
  スタート駅 : 信濃大町駅 10月1日(金)〜10月20日(水)期間中、毎日開催
  うら路地を通りながらの”まちなか散歩”商店街のお菓子屋さんに立ち寄って
  みませんか。まちの中央通りを境に西は北アルプスの湧水「男清水(おとこみず)」
  東は里山の水「女清水(おんなみず)」の水道水があり、どちらも冷たくておいしいです。
 絶景!秋の北アルプス連峰と紅葉の白馬五竜トレッキング
  スタート駅 : 神城駅 10月1日(金)〜10月24日(日)期間中、毎日開催
  標高約1,500M、紅葉に染まる高原を楽しむ。
  秋風の中で優しく咲く山野草もお楽しみください。
 秋の安曇野 道祖神めぐり
  スタート駅 : 穂高駅 10月1日(金)〜10月31日(日)期間中、毎日開催
  雄大な北アルプスの麓、秋風の香る安曇野を楽しむ。
  大人の休日倶楽部テレビCM「安曇野篇」のロケ地と男女の神が仲むつまじく
  身を寄せあう道祖神をめぐります。
 湧水の城下町めぐり
  スタート駅 : 松本駅 10月1日(金)〜11月23日(祝)期間中、毎日開催
  滾々(こんこん)と湧き出る名水の街・松本の井戸をめぐる。
  悠久の昔から滾々と湧き出る水に、心と喉を潤す城下町松本のウォーキングを
  お楽しみください。
 霊松寺の八徳水(はっとくすい)とオハツキイチョウを訪ねて
  スタート駅 : 信濃大町駅 10月21日(木)〜11月10日(水)期間中、毎日開催
  紅葉の霊松寺は色鮮やか!北アルプス山麓の穴場スポットです。
  子宝に恵まれるといわれるオハツキイチョウや八つの徳がある八徳水など
  パワースポットとしても人気があります。 
2010-09-18 Sat
●トップページの画像を更新しました
2010-09-11 Sat
●トップページの画像を更新しました
●駅からハイキング 11月3日 北アルプス山麓「木崎湖」をぐるっと歩く
 -- レトロな駅舎「海ノ口駅」や村の神社など、湖畔の原風景を楽しむ--
 田園の真ん中を歩いたり、湖畔の桟橋に立ったり、「塩の道」の歴史に
 触れたり・・・紅葉の木崎湖畔をお楽しみください。
●沿線のイベント情報を更新しました
2010-09-04 Sat
●トップページの画像を更新しました
2010-08-28 Sat
●トップページの画像を更新しました
●臨時列車時刻表を更新しました
 リゾートビューふるさと、レトロ列車など 
2010-07-03 Sat
●トップページの画像を更新しました
●臨時列車時刻表を更新しました
 8月7日「松本ぼんぼん号」下り3本運行
●駅からハイキング期間設定コース
 白馬Alps花三昧 白馬五竜の高山植物を楽しむ
  スタート駅 : 神城駅 7月24日(土)〜8月8日(日)期間中毎日開催
  標高約1,500M、200種以上の高山植物と夏の高原を楽しむ
 
白馬Alps花三昧 白馬八方ネイチャーウォーク
  スタート駅 : 白馬駅 7月24日(土)〜8月8日(日)期間中毎日開催
  八方尾根に咲く高原植物とアルプスを映す八方池を楽しむ。
 
信濃大町まちなか「うら路地」散策と水めぐり
  スタート駅 : 信濃大町駅 7月25日(日)〜8月14日(土)期間中毎日開催
  うら路地を通りながらの“まちなか散歩”商店街のお菓子屋さんに立ち寄って
  みませんか。代々続くお菓子屋さんをはじめ、黒部ダムカレーの食べられる
  お店など、「まちの店」にぜひお立ち寄り下さい。
  まちの中央通りを境に西は北アルプスの湧水「男清水(おとこみず)」、東は里山
  の水「女清水(おんなみず)」の水道水があり、どちらも冷たくておいしいです。
 
松本・井戸めぐりウォーキング
  スタート駅 : 松本駅 8月1日(日)〜8月29日(日)期間中毎日開催
  こんこんと湧き出る名水の街・松本の井戸をめぐる。
  城下町松本は名水の街。市街地のいたるところで名水が湧き出ています。
  ウォーキングで渇いたのどを天然の井戸水で潤しませんか。
 
緑の風の中 絵本の景色を楽しむハイキング
  スタート駅 : 細野駅 8月1日(日)〜8月31日(火)期間中毎日開催
  ゆれる草花、なつかしい土の道を川のせせらぎを聴きながら歩きます。
  安曇野ちひろ美術館では、絵本の世界に心遊ばせ、天気のよい日は寝イスで
  ちょっとひとやすみ。親子やお友だちどうしで楽しめます。
  広い安曇野ちひろ公園でランチはいかがですか?特にお天気の良い日、
  のんびりしたい日はオススメです。
  すずむし荘隣、レストラン「鈴音」でも美味しいコーヒーなど喫茶休憩ができます。