まつもと
・・・        松  本      北松本

JR東日本
駅ナンバー 42
長野県松本市深志1丁目
営業キロ
松本起点 0.0
開業年月日
明治35.06.15
駅営業形態
直営
標高
586m
みどりの窓口・びゅうプラザ

【観光】 国宝松本城 / 重文開智学校 / あがたの森 / ナワテ通り
【美術・博物館】 日本民族資料館 / 松本民芸館
           日本浮世絵博物館 / 松本市美術館
【温泉】 浅間温泉
【スキー】

大糸線の南の起点、北アルプスと安曇野の玄関口です。





右は大糸線専用の6番線ホーム
左は松本電鉄・上高地線ホーム


松本運転所 車両基地
北側ホームから




松本運転所 車両基地  南側から

.
旧松本駅表札の由来
 国鉄松本駅は、明治35(1902)年6月15日、篠ノ井線西条・
松本間の開通により開業し、昭和17(1942)年4月1日に改築さ
れた二代目駅舎は22年2月4日、火災により焼失しました。
 戦後の資材不足の中で23年4月28日に再建された駅舎の落成
を記念して当時南安曇郡豊科町在住の曽山環翠先生の揮毫木彫
により製作された表札が駅玄関に掲出されました。
 その後、松本市が昭和53年やまびこ国体の主会場に選ばれる
にあたり、老朽駅舎の改築が駅ビル方式により決定し、52年月
1日旧駅舎が取り壊された時、この表札はその使命を果たしさ
れました。
 このたび市民の皆様のご要望により駅のシンボルとして掲出
されたものです。
                      昭和60年7月



駅前広場に立つ、槍ヶ岳開山の祖
播隆上人のブロンズ像


記念入場券
.
.   .

.


駅スタンプ
.
アルプスを望む国宝松本城のある駅
篠ノ井線・松本駅
JR松本駅舎 改築20年
2003年 松本駅の新しいスタンプ
JR東日本の、駅からハイキング キャンペーン
「上高地自然研究路と明神自然探勝路コース」のスタート駅
上高地・河童橋と穂高連峰が描かれています
2003年春 中央線特急あずさで行く
信州 春の花めぐり
2003年
信州 秋の紅葉めぐり



駅銘板


.



各駅停車トップ