EQ dialy

えばきゅーな日々

Last updated: $Date: 2002/06/09 00:13:55 $

関連リンク


えばきゅーな日々 2002年 6月 8日(土)

SolarisさんとことWW行ってNamedドラゴン狩り。
砂漠にいそうな、こんなミミズと戦ったり。

色からして凶悪なドラゴンさんとも戦ったり。


えばきゅーな日々 2002年 5月25日(土)

SaYで1パーティ揃ったので、アイテム狙いキャンプに出かけようとしたら、 BGさんとこからお誘い。せっかくのお誘いなので合流することに。
PoF行きかけたけど、先取られたとかで、UPに変更。
移動途中、「Konischiha」と声かけて来る人がいたけどこっちは夜なので、「Konbanwa」と答える。 「朝昼のHelloはKonischihaではないのか?(意訳)」と聞いて来るので、 「そうだが、こっち(Japan)は夜だ」と答える。 こゆインターナショナルな会話もOnlineゲームの醍醐味か?(^^;
入口でPHの人達がNamed RAIDしてたのと、メンバー集まるまで待ってたので、その場で見学。> イメージBBS参照
中BossまでclearしてNDアイテムはSaYがroll勝ち > 申し訳ないBGの方々 m(_O_)m


えばきゅーな日々 2002年 5月22日(水)

今日も突発的にPoFきゃんぷという話が持ち上がったが、向かってる途中でお流れになったので、ついでに途中のCazicを偵察に。
Zone前のmobがgreenだったので、無視してくれるだろうと思ったらaggro。 それも強くなっててDD一発では倒せず結構あせる。
Invisして入ったら入口は人がいっぱい。 結構人気スポットになってました。(^^;
入口のmobからしてyellowなので、Cazicで遊ぶのはもうちょっと先か。
同様にCazicあぶれてるLimit Blueの人達に誘われてなぜかPoHへ。 バランス良ければ2paで行ける事が判ったので結構嬉しい。
ENCのheadアイテム譲ってもらったり、expもおいしかったし、幸せな一日でした。


えばきゅーな日々 2002年 5月21日(火)

突発的にBGさんとことPoFキャンプ。2paで結構余裕だったから1pa+αでもなんとかなるかも。
アイテムいいのがあるようならちょくちょく行きたいかも。


えばきゅーな日々 2002年 5月6日(月)

しばらく日記更新してなかったけど、Lolieaneは52, Chimarineは37になってる。

初めてSirensに行ってみる。Evacポイントからすこし移動した池のほとりでキャンプ。mobはblueなんだけど、1partyだと1killでせいいっぱい。
「Gemがほこほこ出ていいね〜」なんて言いながら、順調に狩っていたけど、 ちょうど1pullしたところで、運悪くLD。
「1pullなら問題無いだろ」と思いながら、復帰してみると、死屍累々。あぅ ><。
Addして壊滅したっぽい。こわいとこだね〜Sirensは。
でもGemおいしいからまた来たいな。(^^;


えばきゅーな日々 2002年 2月7日(木)

眠くてOLS soonな気がしたので、Campの誘い断ってBankの整理など。
HKにいるMochaにSHM Onlyなヘルメットを渡そうと、 LolieaneがKithicorを抜けようとした時だった。
「昼間だしLvl.50 overなら大抵の事は問題ないっしょ」と思って最短コース。 画面に一瞬Undeadが目に入る。魔法詠唱の声が聞こえる。
「なぜ昼間なのに?」と思いつつSoWで振り切っちゃえ、と思った瞬間に瞬殺。
CRはIVUかけてたのに見破られてまたも瞬殺。画面に10体近くのMobが見えた。
2回目のCRから帰ってWC向かうZoneぎわでDark Elfに殴られ瀕死。 どうやらROG epic mobの集団に突っ込んでしまってたらしい。
その後のCRは心臓バクバクものでした。
ミスってcorpse片方消してしまい、Lv.50にDang。T_T
でもこういうのも(どきどきするから)楽しい。

今日の教訓: Kithicorわたるときは昼間でも壁沿いを走りましょう。


えばきゅーな日々 2002年 2月6日(水)

今日もなぜかFGへ。 今日は2partyでchargeだけど、なんとかなるもんだね〜。
某PALがかがり火のところに挟まり、スタックして出られなくなる。 GGで脱出するという手もあったけど、それだと時間がかかるので、 Levitate入れてみたり、Duelモードにして、 吹っ飛ばし系Stun入れてみたりしたけど出られず。 最後にGravity Fluxで試してみて、なんとか脱出。

ま、この後自分もミスしてるので、人のことは笑えない。(^^;


えばきゅーな日々 2002年 2月1日(金)

GeobusterさんのNaggy RAIDの予行演習としてFG camp。
ここってちょっと狭くないです?>FGさん

今日の目的の下見。残念ながらNaggy様はいらっしゃいませんでした。


えばきゅーな日々 2002年 1月17日(月)

Skyfireに行ってみる。 Skyfireの名前は聞いてたけどこんなとこなのかー、dragonみたいのが出てきて結構楽しい。


えばきゅーな日々 2002年 1月12日(土)

あけおめ、ことよろ。

今日はじめてSoL逝く。

Maidenちゅーとこの入り口出てすぐのとこでキャンプ。 まだキーミス多し。なんとかならんもんかな。


最近のえばきゅー

ちょっと仕事が忙しかったあいだに、SoLが出たり、 バグだらけのパッチやサーバーダウンやらでまともに動かない日が多かったり、 使ってるPCのWindows 95がEQで正式にサポートされなくなっちゃったり、 new PCはキー入力がおかしかったり、マウスが使いにくかったり、 ケーブル届かなかったり、 ディスプレイがなくて旧マシンと同時に使えなかったり、 Videoカードが不調で使えなくなったり

と、いろいろあったけど、

事で解決(?)。 PC2台体制になったので、地図見ながらのプレイも可能に。


えばきゅーな日々 2001年 某月某日

Anetteさんから教えてもらったENCの歌。 あまりにはまりすぎてるので、ここに引用。

> jugg/reet camp中に作ったENCの歌です(^^; (ピクミンの節で)

> 僕たちENC〜 mobいるところについていく〜
> 寝かせる,mana吸う,debuffする
> そして 殴られる〜


えばきゅーな日々 2001年 10月11〜日(木〜)

今日から4日間SaY初めてのPoH企画、Eternal Blueさんとこと合同。 企画・総指揮ご苦労様です。> Ryuon3。
Lolieaneで参加するために、ここしばらくレベル上げに専念してたおかげでなんとか滑り込みセーフな48で参加。
Camp地移動までだけで死者3人。これでも順調だそうだ。 とりあえずCamp地の壁で集合写真。 こんなに人数多いRaidは初めて。

CMerを担当したが、普段やらない仕事はなにかと戸惑う。
敵にターゲットされると瞬殺されるので位置どりも重要。 変なところからaggroする危険性があるので壁には登らない方が良いみたい。
Logoutする時に登ったらaggroさせてしまい、 47にdangしてのRaid終了でした。T_T


えばきゅーな日々 2001年 9月9日(日)

今日一日かけてChimarineをLvl34に。
DLやらICやら一気にGGできる所が増えた。
GG必要な時にはtell下さい。
死んでも逆DINGしない程度にexp稼いだら、しばらくLvl上げはお預けの予定。

LolieがLGuk-Frenzyでcampしてたら、FrenzyがMoonstone Ringをdrop。
RollでLolieがgetしましたが、よく見たら既に2つも装備してた。T_T
# たぶんAne3からもらった
ありがたみが今ごろ判る。
それより取れたMoonstone Ringどうしよう。(^^;


えばきゅーな日々 2001年 9月8日(土)

Lolieaneがいつもの様にLGukもぐるとなぜかそこにCresty3が。おひさしぶり〜
パーティ組んでもexp入るレベル差なので、PLしてもらうことに。
Ass supをほぼ一瞬でクリア(1匹1発)。WIZはすごいな〜
LolieaneはClarityと部屋にpopしたのをMes or Rootする位。
Sup bagもゲットしてなんかおいしすぎる日でした。(^^;
LolieaneはLvl44まであと1bubb


えばきゅーな日々 2001年 8月18日(土)

日記は更新してなかったでしたけど、Lolieは順調にレベルアップして40(hell)になってます。

今日はギルドイベントでPermaFrost Keep。

Lady Voxと御対面。

とは言っても、壁際で透けて見えただけで、実際はIce Giant狩り。(^^;
Ice GiantにはMesmerizeが効かず、一回全滅。 うーん、crowed controlができないとはENCにとっては屈辱的。 腕を磨いてリベンジしたいな。