Nikki
- デジカメ日誌 -

RESET


2012/06/13 投稿サイトのご紹介

Olympusのコミュニティーサイト「Potopus」というサイトに、ニックネーム「トシ坊」にて投稿しています。
 ハイビジョン画質でご覧いただけます。 是非、アクセスして、ご批評コメントをアップいただれば幸いです。

 http://fotopus.com/index.html/module/MyFotoPus/action/MyFotoPusDetail/mem_cd/2003091210000033697


2008/03/16 投稿サイトのご紹介

Photohito」というサイトに、ニックネーム「トシ坊」にて投稿しています。
画像サイズが、大きいので綺麗にご覧いただけます。 是非、アクセスして、ご批評コメントをアップいただれば幸いです。

カメラメーカー、カメラ、カテゴリー別に多数の方が投稿していますので、非常に面白いですよ。

 http://photohito.com/user/1097/


2008/02/02 人気がある写真(投票数の多い順)
 2008/2/2時点で、Fotopusに投稿している写真の中での投票数の多い順に並べてみました。 自分が気に入っているものが、上位になるとは限らないという点で、投票数は非常に参考になっています。
  1. 明月院の秋 (43票)
  2. 本栖湖の静寂と富士 (35票)
  3. 或る夏の日の奥山の谷 (32票)
  4. 海原の果てに翳む富士 (27票)
  5. 霧に煙る淡い紅葉(6) (26票)
  6. 静寂な谷の紅葉 (23票)
  7. 樹陰の秋(2) (22票)
  8. 霧に煙る淡い紅葉(5) (22票)
  9. 凪いだ冬の海(1) (21票)
  10. 七里ガ浜の夕日(1) (20票)

 Olympusのコミュニティーサイト「FotoPus」(http://fotopus.com/index.html)に、 ニックネーム「トシ坊」で投稿してますので、上の画像をクリックして、投票いただければ幸いです。

 主なスナップの一覧は、こちら!



2008/01/19 新春の凪いだ海に浮かぶ富士
 寝正月のなまった体を慣らすために、江ノ島へ足を伸ばしました。 生憎ガスが掛かった空でしたが、静かな海の向こうには富士が浮かんでいました。
 Olympusのコミュニティーサイト「FotoPus」(http://fotopus.com/index.html)に、 ニックネーム「トシ坊」で投稿してますので、上の画像をクリックして、投票いただければ幸いです。

 主なスナップの一覧は、こちら!



2007/12/29 鎌倉で見つけた秋!
 ボランティアガイドのもと秋の鎌倉アルプスハイキングを楽しみました。 明月院を抜け鎌倉アルプス、獅子舞谷の紅葉を堪能しました。
 Olympusのコミュニティーサイト「FotoPus」に、 ニックネーム「トシ坊」で投稿してますので、上の画像をクリックして、投票いただければ幸いです。


2007/12/15 晩秋のシルエット!
 伊勢原市・大山の紅葉を見に再チャレンジしました。 頂上までの登山をしましたが、生憎の曇りで、富士山を見ることは出来ませんでしたが、ハイキングコースから垣間見る木々のシルエットが印象的でした。
 Olympusのコミュニティーサイト「FotoPus」(http://fotopus.com/index.html)に、 ニックネーム「トシ坊」で投稿してますので、上の画像をクリックして、投票いただければ幸いです。


2007/11/24 霧に煙る紅葉・森!
 伊勢原の大山の紅葉を見に行ったのですが、生憎の雲・霧に見舞われてしまいましたが、霧が醸しだす思わぬ光景に出くわしました。
 Olympusのコミュニティーサイト「FotoPus」(http://fotopus.com/index.html)に、 ニックネーム「トシ坊」で投稿してますので、上の画像をクリックして、投票いただければ幸いです。


2007/11/18 この写真が、意外と好評です!
Olympusのコミュニティーサイト「FotoPus」(http://fotopus.com/index.html)の、
テーマ別投稿ライブラリ」(富士の見える風景を撮ってみよう!)に、このスナップが掲載されています。

 ニックネーム「とし坊」で投稿してます。
 投稿した富士山の写真の中で、結果的に、このスナップが意に反して好評です。

Olympusのコミュニティーサイト「FotoPus」(http://fotopus.com/index.html)の、
テーマ別投稿ライブラリ」(夏の日の思い出を残そう!)に、ニックネーム「トシ坊」で投稿してます。

投稿した花火のスナップで、このショットが一番人気です。



2007/11/10 写真投稿してますので、ご覧下さい!
Olympusのコミュニティーサイト「FotoPus」(http://fotopus.com/index.html)に、
ニックネーム「トシ坊」で投稿してますので、アクセスしていただき、投票いただければ幸いです。

特に「テーマ別投稿ライブラリ」(富士の見える風景を撮ってみよう!)を覗いてみてください。
検索は、「フォト検索」にて、ニックネームを入力してください。



2007/11/08 富士の写真集(No.2)を作りました!
台風一過の或る日曜日、予定を変更して、忍野・二十曲峠を再訪しました。昼過ぎに到着し、結局日没までシャッターを切っていました。 ススキも穂を広げて、晩秋の香りを漂わせていました。

「Photoback」で、写真集を作成してみましたので、左の画をクリックしてみてください。

 Olympusのコミュニティーサイト「FotoPus」(http://fotopus.com/index.html)に、 ニックネーム「トシ坊」で投稿してますので、下の画像をクリックして、投票いただければ幸いです。



2007/10/22 花火-2の写真集を作りました!
10年ぶりの花火見物。二万発の花火に酔いしれた感動を記憶に留めたくて、アルバムに纏めました。

「Photoback」で、写真集を作成してみましたので、左の画をクリックしてみてください。

 Olympusのコミュニティーサイト「FotoPus」(http://fotopus.com/index.html)に、 ニックネーム「とし坊」で投稿してますので、下の画像をクリックして、投票いただければ幸いです。



2007/10/22 花火の写真集を作りました!
2007.10.6に開催された土浦花火大会を観戦してきました。そのときの感動のスナップを纏めましたので、ご覧下さい。約80万人の人手だったということで、1/800,000の感想を添えています。

「Photoback」で、写真集を作成してみましたので、左の画をクリックしてみてください。

 Olympusのコミュニティーサイト「FotoPus」(http://fotopus.com/index.html)に、 ニックネーム「とし坊」で投稿してますので、下の画像をクリックして、投票いただければ幸いです。



2007/10/01 富士山の写真集を作りました!
忍野・二十曲峠にて雲が晴れるのを待つこと二時間。 やっと頂上が見え出しました。
その後、山中湖沿いに、帰宅につきました。そのときの、スナップです。

「Photoback」で、写真集を作成してみましたので、左の画をクリックしてみてください。

 Olympusのコミュニティーサイト「FotoPus」(http://fotopus.com/index.html)に、 ニックネーム「とし坊」で投稿してますので、下の画像をクリックして、投票いただければ幸いです。



2007/09/15 滝の写真集を作りました!
茨城県では、袋田の滝ですね。神奈川に引っ越したことで活動範囲広がりました。
近畿地方のスナップは、帰省のたびに撮り溜めたものです。

「Photoback」で、写真集を作成してみましたので、左の画をクリックしてみてください。

 Olympusのコミュニティーサイト「FotoPus」(http://fotopus.com/index.html)に、
 ニックネーム「とし坊」で投稿してますので、下の画像をクリックして、投票いただければ幸いです。



2006/04/22 桃源郷から望む富士!
 Olympusのコミュニティーサイト「FotoPus」(http://fotopus.com/index.html)に、 ニックネーム「とし坊」で投稿してますので、下の画像をクリックして、投票いただければ幸いです。
 http://fotopus.com/index.html/module/MyFotoPus/action/MyFotoPusDetail/mem_cd/2003091210000033697/more/i

 山梨・韮崎駅の近くの桃農園から眺めた富士山です。 一眼カメラを購入する前にLumix FX-7で撮った富士山です。


2003/05/04 奥久慈の新緑を堪能してきました!
奥久慈パノラマラインからのスナップ。 久し振りに、男体山通じる奥久慈パノラマラインをドライブしてきました。
 新緑を堪能するには、右のURLへどうぞ! 
 → http://www.asahi-net.or.jp/~ny7t-ooj/data/image/030504/


2002/09/23 車を買い換えました!
3週間待っての新車引渡し日に娘と一緒のスナップ。 13年間愛用したカリブを捨てて、燃費の良い低公害車に買い換えました。
高齢化に備えてバックモニターやコーナーセンサーを付けることに致しました。 これでも4WDです。


2002/07/26 水戸市 笠原公民館にて講演!
液晶プロジェクターを使ってのビジュアルな講演でした。 笠原高齢者クラブ主催の「笠原いきいき「カレッジ」にご招待頂き講演。
便秘対策と「おなかの健康」が「からだの健康」と「長生き」の秘訣と説くには私の方が若かった。
 【その他の写真 → 2 3   】


2002/07/12 水戸市 竹隈公民館にて講演!
液晶プロジェクターを使ってのビジュアルな講演でした。  おなじみの「おなか健康!不老の秘訣?」と銘打って「レディースセミナー」に招かれての講演風景。

 【その他の写真 → 2 3 4  】


2002/05/25 同期入社の方たちとの暫らく振りの再開と、退職激励会!
俄仕込みでは上手く出来ませんでした。 でも焼き上がりが楽しみです。  早期退職制度を利用し、退職される同期入社の友人を送るために集合した面々。 いつの間にか、退職を考える年代になっていたのでした。しかめっ面のカラオケボーズは、いつも通りでした。
 【その他の写真 → 2 3  4 5


2002/03/10 職場の方たちと陶芸に挑戦!
俄仕込みでは上手く出来ませんでした。 でも焼き上がりが楽しみです。  休日を利用して、職場の方のコーチで陶芸に挑戦いたしましたが、なかなか難しいですね。果たしてどんなお皿が出来上がるのでしょうか。
 【その他の写真 → 2 3 】


2002/01/16 水戸市消費生活センター主催 消費生活ミニ講座にて講演!
液晶プロジェクターを使ってのビジュアルな講演でした。  演題: 「おなか健康!不老の秘訣?」 と銘打っての講演風景。

 【その他の写真 → 2 3 4  】


2001/12/7〜8  職場の仲間と横浜の高級ホテル一泊の忘年会へ。
ナイトクルージングでの夕食での一こま  横浜の夜を楽しむナイトクルージングとランドマークタワーからの眺め&中華街での舌鼓を打ったスナップです。

 【その他の写真 → 2 3 】


2001/02/04 娘の厄払いに、村松虚空尊さんへ。
お払いが終わって、村松虚空尊さんにて記念のスナップ。  あれよあれよという間に、娘も厄年を迎える歳になってしまいました。 歳をとるのもあっという間です。



2001/01/21 「愛宕塾」の当日は、前日の大雪で路面は凍結状態でした。
日記010121 (54KB)を Zoom in。 愛宕塾生の皆さんでーす。  この時の「愛宕塾」の当日の朝は、前日の大雪で路面は凍結状態。そんな状況にもかかわらず、ご出席頂いた皆さんに感謝!!。 その時の「愛宕塾」参加者をご紹介致しましょう。
  【そのときの様子です → 2 3 】


2000/12/17 茨城県生涯学習センター「愛宕塾」内の講座にての講義風景です。
日記001217 (47KB)を Zoom in 愛宕塾での講座風景。  茨城県生涯学習センターの「愛宕塾」での風景です。
食べ物の怖い話」に有る「環境ホルモン」等の話題には非常に興味あるようでした・・・。  
  【そのときの様子です → 2 3 4 5 6 7 】


2000/09/30 健康生きがいアドバイザーとして講演No.4
日記000930 (47KB)を Zoom in お礼の言葉を贈られている所。  日立市・塙山小学校において、5・6年生合同親子学習会で「健康に与える食事の影響」という演題で、4回目の講演を行いました、機会を与えて戴きました塙山小PTAの役員の皆様に感謝いたします。 m(__)m 
  【そのときの様子です → 2 3 4 】


2000/07/30 健康生きがいアドバイザーとして講演No.3
日記000730 (125KB)を Zoom in ビジュアルな講演を実施しました。  ひたちなか市・大島コミュニティーセンター主催事業において、「食餌と健康」という演題で、3回目の講演を行いました、機会を与えて戴きました大島コミセンのS氏に感謝いたします。 m(__)m  【そのときの様子です → 2 3 】


'00/04/23 雹が降りました。
芝生や敷地の上の白く見えるものが雹です。  空が俄かに暗くなって、降ってきたのが、直径2〜3cm程の雹です。今回はそれ程大きくはなかったですが、当ったら痛いですよ。
 その他の写真 → 


2000/02/05 健康生きがいアドバイザーとして講演No.2
日記000205 (125KB)を Zoom in ビジュアルな講演を実施しました。  日立市の塙山小学校PTAの集い「塙山サロン」において、「食餌と健康」という演題で、2回目の講演を行いました、機会を与えて戴きましたPTA役員さんに感謝いたします。 m(__)m
 【その他 → 2 3 4 5 】  → 塙山小 広報誌No.95号


'99/12/19 「生きがい情報士」資格試験を受験
日記991219 (78KB)を Zoom in。 試験合格し認定書授与式で決意表明!。 「生きがい情報士」講師養成・社会人認定研修会に参加。過密スケジュールの研修を終え、試験後の認定書授与式で、「認定書」を片手に「情報士」としての決意表明を行う。 過密スケジュールを緻密に仕切ったI女史に感謝!


'99/11/21 職場の皆さんと、バーベキューを楽しみました
日記991121 (116KB)を Zoom in この時の玉ねぎの味は、甘くてとっても美味しかった。  常陸山方宿にあるケビン村にて、久方ぶりのリクレーションでバーベキューを楽しみました。 このあと運動不足の体に鞭打って、テニスを・・・・。
 【その他 → No.2  (116KB) 】


'99/11/14「マルチメディア体験フェア」にボランティア説明員として参加
日記991114 (99KB)を Zoom in 「インターネットにチャレンジ」コーナーの来場者サポーターとしてのボランティアです。  この催しも今回で3回目ですが、今年の来場者は、検索方法とか、具体的な問題の解決を求めて訪れていました。小中学生がゲームやアニメの情報を求めてアクセスする姿に、インターネットが急速に浸透している事を実感しました。  会場のスナップです。→ No.2 3 4 5 6 7(69〜99KB)


'99/11/02 「第7回健康生きがい支援活動全国研究集会」に参加
日記991102 (90KB)を Zoom in TVモニターに出力したデータでビジュアルな講演を実施しました。 この全国研修会において 〜自主研修「仲間作りを目指して・ホームページの作り方」について、主催致しました。そのときの研修会の様子の一コマを御覧下さい。
 【その他 →  2 3 4 】 (63〜84KB)


'99/09/04 健康生きがいアドバイザーとしての初講演
日記9909041 (94KB)を Zoom in TVモニターに出力したデータでビジュアルな講演を実施しました。  隣街のひたちなか市の津田公民館・曾根原氏のご尽力により「暮らしのリフォーム」という生涯学習の講座において、「インターネットで読み解く健康生きがい情報」という演題で、初講演の機会を与えて戴きました。
【その他 → No.2 3 4 5 6 7 8  】


'99/02/13 自宅近くの「大塚池」に飛来した白鳥
日記990213f (162KB)を Zoom in 大塚池に飛来した白鳥に餌をやるご婦人。  今年は、飛来した数がざっと200位は有ったように思いました。 年々増えているように感じます。 池の周りは私のウォーキングコースです。2週すれば約1〜1.5時間のコースです。
【その他 → No.2 3 4 5 6 7 8 9 10 】


'99/01/15〜16「マルチメディア体験フェア」にボランティア説明員として参加
日記9901161 (96KB)を Zoom in 「インターネットにチャレンジ」コーナーの来場者サポーターとしてのボランティアです。  この催しも今回で2回目ですが、来場者の多くは、インターネットを導入するとか、具体的な目的を持ち疑問の解決の為に訪れていました。2年前に比べてインターネットは確実に浸透しています。ボランティアの皆さんや会場のスナップです。→ No.2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12(79〜106KB)


 RESET