熊野地方お薦め地域情報のページ

「常陸地方」の情報へ |ご意見・感想

・・・ Link & Link !!

  ●「吉野熊野国立公園」  
          ------環境省・インターネット自然研究所国立公園

 自然環境の概況歴氏と文化のコーナーは、和歌山の良さを知っていただくには、お勧めのサイトです。

  ●「和歌山の山村へいこう」  
          ------和歌山県  山村振興課

体験紹介 / キャンプフラッシュ / 宿泊施設 / 販売施設

熊野川温泉「さつき」は、私の生まれ故郷にある宿泊施設です。 ご利用してみてください。

  ●「和歌山県下温泉総ガイド 」  
          ------和歌山県中小企業振興公社

  ●「熊野、春の一日」  
          ------MSNジャーナル・ 2000年4月25日  田口ランディ

『かつて、私はいつも言葉に縛られていた。「好き」とか「嫌い」とか言って、自分の言葉に縛られていろんな人を憎み続けたり、必要以上に愛し続けたりしてしまった。最近はいろいろな人によく同じ質問をされるので、同じ言葉を繰り返しているうちに息苦しさを覚えるようになった。溜まってしまった言葉を捨てて、空っぽになりたい。そう思って、熊野の地を訪れたのだった。 (2000年4月25日)』

  ●我ふるさと、熊野川町のホームページへ  

 ページの構成や、掲載している写真の画質も、今一つですが、ホームページがあるだけでも良しと致しましょう。
 観光をPRするならば、もっと綺麗な写真を掲載すべきなのですが・・・・。

 私が撮った「鼻白の滝」の写真 → 89KB、  瀞峡の写真 → 116KB

 役場がある日足(ひたり)がどのような所なのかが良く判る写真が、
  熊野川小学校のページにありましたので、 ご覧下さい。 → ここ



  ●「紀州弁・新宮弁」のページへ

  ●「田辺弁講座」のページへ

和歌山県内の方言のLink Page 」のページへ 

  ●読売新聞「日本の旅」「「神の大地」尊ぶ気骨の群像(田辺=和歌山) 」のページへ

 田辺は熊野古道の分岐点で「口熊野」と呼ばれた。熊野三山への参拝者の大半が、ここから神の座(いま)す山中を目指した。会津川中流の名勝・奇絶峡の巨岩の数々にも、古人が見た神々の姿が立ちのぼる。

  ●読売新聞「日本の旅」「陽光の丘に悲運の皇子(御坊=和歌山) 」のページへ 

 陽光の丘に悲運の皇子。有間皇子は孝徳天皇の皇子。その将来に不安を覚えた中大兄皇子らに謀反の嫌疑をかけられ、斉明天皇の四年(六五八)、現在の白浜温泉に滞在中の中大兄のもとに連行され、海南市で処刑された。「万葉集」には、死出の旅に詠まれた有名な歌が二首残されている。

  ●読売新聞「日本の旅」「海の難所 トルコと結ぶ縁(串本=和歌山)」のページへ 

 串本は、トルコと不思議な縁で結ばれている。1890年(明治23)9月16日夜、串本・大島の樫野崎(かしのざき)に、着衣を奪われ、血まみれになって断崖(だんがい)を登ってきた異相のトルコ人々が出現した。天皇謁見を終えたオスマン・トルコ海軍のフリゲート艦「エルトゥールル号」が台風により座礁沈没、587人の命が奪われ、九死に一生を得た船員が岸にたどり着いたのである。 この時、島民は全村を挙げて生存者の救助に尽力した。三人の医師は不眠不休で負傷者の治療に当たり、69人が助かった。遺体の捜索も懸命に行い、260体を収容。 その時の島民らの行動はトルコ本国の人々に深い感銘を与え、トルコ人の親日感情の原点となったといわれる。

  ●「癒しの郷・熊野」(Kumano Field Museum)のページへ

古来、多くの人々のそう行った「癒し」の希求に、応え続けてきた場所・ 熊野。その熊野のエリア全体をひとつの博物館・美術館としてとらえ、癒しに通じる深い体験を提供しようというシステムが、熊野フィールドミュージアムです。

  ●熊の小僧・「明恵上人紀州跡」のページへ 

鎌倉時代に活躍し、別名「月の歌人」とも呼ばれてる明恵上人の、和歌山県の有田地方の遺跡が紹介されています。

  ●我が母校・「熊野川町小学校」のページへ

超田舎の小学校にホームページが有ったなんて、ほぼ毎年帰省していたのですが、全く知りませんでした。
本当に驚きです! (@_@) (*_*) (^。^) インターネットすばらしい。  先生頑張っーーーて!

  ●渡瀬温泉のホームページ

大きな露天風呂を有する奥熊野・本宮町にある温泉ホテルです。

  ●福田 和真 さんの Home Pageは、和歌山県内のリンク情報が豊富です。

 Kisyu Link Collection は、県全域をブロック毎に区分けしています。

 東牟婁郡へのリンク集 として、更にブロック毎に細分しています。

  ●「和歌山県庁のホームページ」には、興味ある情報がいっぱいでした。

紀の国新王子ネットワーク

紀の国の名水
鼻白の滝(はなじろのたき)は、熊野川町田長の168号線沿いに有ります。 今度帰省した時に、もっと奇麗な写真を撮ってきましょう。

私が撮った「鼻白の滝」の写真 → 89KB
日本の音風景100選より
紀州木の国 森林浴マップ(本宮町・熊野川町・北山村)」
紀州語り部の旅」 (熊野古道「紀泉国境」から「海南市藤白」へ)

観光情報
熊野古道

  ●那智勝浦町のホームページ

  ●南紀・紀伊勝浦「ホテル浦島」のホームページ

有名な海に面したお風呂があるホテルです。
このページを基点に南紀観光情報を仕入れられては如何ですか。

  ●「私達のまち・新宮と10人の仲間」のページへ
      この中にも、除福伝説を紹介する情報が掲載されています。

  ●地元情報「紀伊民報 AGARA」のページへ

  ●新宮市 周辺情報「熊野の海山をゆく」へ




「常陸地方」の情報へ |ご意見・感想





Home][HP開設の訳My Linkデジカメ日誌Profile


E-Mail : ny7t-ooj@asahi-net.or.jp

おなか健康!不老の秘訣!?