購入条件
・セル付
・250ccのフルサイズ
・カラーリング(緑一色はNG)
などから4ストでもあり、ホイールがパープルで綺麗なTT250Rになってしまった
長所 | 短所 |
1.デザイン 2.車高が調整できる(低く^_^) 3.燃費がいい 4.低速トルクもあるよく回るエンジン |
1.ナンバープレートがノーマルだと排気が当たってうるさい 2.必ずなくなるエキパイカバーのネジ 3.オプションのキックをつけたが邪魔になるだけでかかりが悪い 4.リヤフェンダーの左側にもアシストグリップを つけてほしい |
フロントフォーク突き出し量、リヤショックロッド長調整による車高ダウン(サイドスタンド調整しない限界程度まで) |
リヤウィンカー埋め込みタイプへ変更 |
リヤ泥よけ取り外し (ノーマルだと排気がナンバーに当たり割れてしまう) |
レンサルアルミハンドル(ラリー・ロスラー) |
ライトスイッチ取り付け |
ラリープロブッシュガード、アンダーガード |
![]() 最近、中古で新品同様のTTRレイドのタンク&シートを買ったので付けてみました 意外とスリムでしょ! |
![]() |
![]() タンクとウィンカーがかろうじて接触を免れてます |
レイドのタンクはタンク前側にも固定ネジがありますが、TTRはフレームにネジがないので、固定できません、しかし問題なさそうです シートの後ろ側とリヤフェンダーの間があいてるのとサイドカバーがちょっとシートと合わないですが、なんとか付いてます これで容量が17リットルになったので、長距離ツーリングも安心です 予備燃料までで300kmは軽く走ります |