タコマ
(2003年 6月20・21日)

メンフィス(3A)で頑張っている田口選手を応援しに、タコマまで出かけてみました。
残念ながらメンフィスは負けてしまいましたが、
初のマイナー観戦は、なかなか面白かったです。
翌日は、「Meuseum of Glass」へ行ってみました。
ステキな作品がいっぱいで、とっても良かったです。
マリナーズの3Aは「タコマ・レイニアーズ」。
球場はチェニー・スタジアムです。(写真左)
この日はスーパー・ゲストで「ゲイロード・ペリー」が来ていました。
彼は、通算3,543奪三振、1962年から1983年まで実働22年間で通算314勝!
両リーグでサイ・ヤング賞をとった素晴らしい投手だったようです。
そんなすごい投手がなぜタコマに? と言うと、
若い頃、「タコマ・ジャイアンツ」に居たことがあるようです。
そんなスーパー・ゲストを向かえ、この日は先着1,500人に
若かりし頃の「ゲイロード・ペリー」のバブル・ヘッドが配られました。(写真右)
そしてこの日の始球式には、「ゲイロード・ペリー」が登場しました。
打撃練習中の田口選手です。
田口選手は、8番センターで出場し、3打数1安打でした。
ガンバレ!田口選手!!!
試合は1-7で「タコマ・レイニアーズ」の勝利。
この日は試合終了後に花火が上がりました。
早めに球場を出たため、花火はバス停から見ました。
(午後10時頃ですが、まだ空は明るいです。)
Museum of Glass ←翌日に行った「ガラス美術館」です。
