出発 | 到着 | 時間 | 路線No. | 列車No. | 種類 | 会社 | 等 | From | To | @(Fr.) | km | 間隔 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2:30 | 4:30 | 2:00 | 車 | ルシーダ | 秦野 | 東関東自動車道SA | 1:20 | |||||
5:50 | 6:00 | 0:10 | ↑ | ↑ | 成田空港 | 3:40 | ||||||
9:40 | 11:50 | 2:10 | KE705 | 飛行機 | 大韓 | E | Seoul Kimpo | 0:50 | ||||
12:40 | 18:50 | 13:10 | KE918 | 飛行機 | 大韓 | E | Zurich Flughafen | 0:16 | ||||
19:06 | 19:22 | 0:16 | 750 | 1742 | 鉄道 | SBB | 2 | Zurich HB | 5.10 | 7 | 12:39 |
チケットを購入したHISはカウンターに時間ぎりぎりになって現れた。 他の旅行会社の人たちは先にチケットを受け取っていたので、 希望の席が手に入りそうだった。
Zurichの空港からZurich市街までは電車に乗る。 今日の電車の利用はこれだけなので当然スイスカード(利用初日は乗り放題)は使用しない。後々のことも考えて クレジットカードで切符を買おうとしたが断られた。 日本よりもクレジットカードが定着している国なので この後駅でクレジットカードが断れることはなかったが、 あまりにも区間が短くて切符の値段が安かったからだろう。
駅には改札がないのだがホームに切符にチェックを入れる機械が
あるので、それを利用するのだが、初めはいれて良い物かどうか
かなり迷ってしまった。チェックを入れないと
検査を受けて罰金を取られるらしい。
駅に改札が ないために列車から降りると駅のどこからでも外に出ることができて しまうため、駅から宿までの地図を入手していたにも関わらず、 思いっきり道に迷ってしまった。
夕食はMacdonald's。値段は安くはない(日本で言うところの
バリューセットが\900くらい)。
ホテルScheuble泊。このホテルはHISで手配してもらったかなり安いホテル。 エアコンがないので暑い日は苦労するがこれはスイスならよほど
高いホテルにでも泊まらない限り我慢しなければいけないこと (私が個人的にかなりの暑がりだ、ということも影響している)。
ホテルのある場所が風俗店がそばにあるようなところなので、
安くなっているようだ。そのような店のそばを通らずにも
出入りはできるので気にしなければ、まずまずのホテルだと思う。
泊まっている日本人は非常に多い。私たち同様に紹介されたのだろう。
ホテルの中は清潔で、水道水も飲むことができるそうだった。
スイスでは横断歩道に人が立っているとほとんどの車が止まってくれる。
ヨーロッパではどこでもそうらしいが、本来日本でも交通法の
上ではそうなっているのだから情けない話だ。
[Tomorrow]
[Up]