Magazine Check |
以前に紹介した雑誌です。(10月発売分)
●女性誌・アイドル誌 | |
雑誌名・発売日 | 内容・感想 |
Myojo 12月号 10/24 |
◆P.61から「SMAPプレス拡大版Special」が7 ページ載っています。木村君は、5ページ目に「『ラブ ジェ ネレーション』物作り宣言」と題して、1ページ載ってます。 写真は哲平のスーツ姿で、髪は長いです。「今度は、サラリー マンの役でしょ。しかも営業。これって、自分がやらないだろ と思う職業の1位かもしれない。・・・その反面Tサラリーマ ンで何が悪い!Uって思いも伝えたいと言う。」(そうです、 私が「ラブジェネ」に期待しているのは恋愛話じゃなく、サラ リーマンで何が悪い!Uです。期待しています!) ◆「ざまをみろ!VOL.31」のテーマは「恋愛」です。「好き な気持ちのすぐあとに、尊敬する気持ちが大事だと思う。」 「付き合うっていうことは、お互いが、最低限、どこまでを許 せるのかっていう線を見つけ合っていくことかもしれないと思 うしね。・・・でも、お互いに、気持ちをぶつけることさえで きれば、俺、その気持ちを冷まさないでいられるだろうと思う 。(「尊敬」ももちろん大事だけど、個人的にはこっちの方が うなずけるって感じかな?)2ページ目には、ボニータとのキ スシーン?が載っています。 |
JUNON 12月号 10/23 |
◆P.24から「木村拓哉、色気の源泉」と題して、4ページ 載っています。写真は、髪は切った後で、ジーンズに青のシャ ツジャケット姿です。(ボサボサの髪が結構良かったりする) ◆「たとえば俺、洋服を買う時に、それを着た自分を想像して 選んだりしないもん。「この服カッコいいな」って、服そのも のを気に入って買う。みんなそうなんじゃないの?」(え〜。 そうかなぁ?「この服カッコいい」って思っても、自分には似 合わないから買わないとかってことあるし、自分に似合う色と かって、やっぱ考えると思うんだけど。違いますかね?今度、 木村君会ったら、聞いてみよう。(会うわけない!)) ◆「給料どうのこうのよりも、この仕事をやりとげたいとかそ ういうところにみんな意識があるんじゃないの?・・・それに 反発したくなることだってあると思う。でも、その気持ちをお さえて仕事をしないといけない。それで、哲平も闘ってるわけ だし。」(哲平は、私のサラリーマンの理想でもあるわけで、 それに近い木村君の発言はとっても嬉しいよ。) ◆「心配するよりは逆に一緒になって、「わあ、あの人キレイ だね」とか言ってほしいね。それこそ、目のつけどころやもの の価値観が一緒なわけだから。」(そんな彼女がいたら理想で すけどねぇ。実際はどうでしょう?(笑)) ◆P.37から「男の裸に恋をするVOL.2」と題した中の P.48の「アーチストのライブフォト一挙公開」に木村君の 写真が載っています。コンサートでの上半身裸で黒の革パンツ というもう何回見たか分からない姿です。(笑) ◆P.67から「青春グラフティ 今の自分ができるまで」と 題した中のP.78に、木村君の生後3か月の写真が載ってい ます。(今と似てますかね?ワカラナイです。) ◆P.79から「男の裸に恋をする・第2部」と題した特集で すが、「見たい男の裸BEST20」の4位が木村君。「好き な男の裸BEST20」の2位が木村君です。(しかし、JU NONさん、裸が好きね。(^^; 先月は「ポポロ」でしたか?) |
ポポロ 12月号 10/23 |
◆P.5から「木村拓哉『男の核心に迫る』」と題して。5ペ ージ載っています。「ラブジェネレーション」収録現場で見つ けた役者・拓哉についてあれこれです。写真は、「ラブジェネ 」の1〜2話のが載っています。(「ポポロ」さん、いつも思 うんですが、写真がどうも緑っぽいのは何故でしょう?) ◆ドラマの衣装担当の片岡英樹さんの話から、「スーツは今回 ポール・スミスのものを着てもらってます。」ということで、 スーツは「ポール・スミス」でした。(シングルでもカッコい いスーツで、気になってたんですが、いいですね。でもなぁ、 高いよ!8万〜10万で買えればいいけど...) ◆「撮影に入る前の永山さんとの話し合いでも、「サラリーマ ンの話にしようと思うんだけど、髪の毛切ってくれるよね?」 「うん」で終りだったということ。」(長さとかこだわって無 いのかなぁ?いきなり刈り上げでも「うん」って言ったか?一 応、木村君なりにこだわりは持ってると思ってたんですが。) ◆「哲平の同僚を演じる役者たちに、TカクスコUという小劇 場の劇団の人たちを配したこと。」(あの同僚の人たち気にな っていたんですが、劇団の人たちだったんですね。今後も注目 して観たいです。) ◆「大変だろうけど、本当の東京のど真ん中でやって、その中 であいつがどういうふうに見えるかってことでも、こっちは勝 負してる感じですね」(観てる方としては、知ってる場所が出 てくるだけでも、盛り上がるんで嬉しいんですよ。) ◆「これは青春ドラマなんですよ。20代という世代の男のあ り方っていうのが、一番やりたいことなんです。・・・だから 恋の話がメインにはなるけど、拓哉が演じる哲平というキャラ クターがどういうふうになっていくかというのを一番見てもら いたいと思ってます」(待ってました、このコメント。もう、 20代じゃ無いけれど、私の期待通りのドラマになることを願 っています!) ◆P.35からの「SMAP BEAT」と題した3ページの 3ページ目に、横浜スタジアムとベストジーニストの授賞式の 記事が載っています。髪が風になびく木村君の写真あります。 ◆P.124から「’97ポポロ大賞・年間グランプリ」と題 して載っています。「男性部門」の1位は木村君です。「反町 の後半の追撃、届かず」だそうです。(笑) |
ア・イ・ム 12月号 10/23 |
◆P.14から「SMAPファイナルコンサート全MC」と題 して、4ページ載っています。横浜スタジアム9月15日のレ ポとでも言いましょうか。当然、その時の写真もたくさん載っ ています。(ここまで載ってると買わないわけにはいかないよ ねぇ。つらいッス。) ◆P.94から「新番組徹底ルポ」と題して、4ページ載って います。1〜2ページ目は、「ラブジェネレーション」です。 写真は、1〜2話のが載っています。松さんも少しあります。 内容は、1話の合コンシーンの撮影現場の様子などが書かれて います。 |
uno! 12月号 10/23 |
◆P.30からの「総力特集 気になるオトコたち」の中で、 「読者が選んだ気になるオトコ ベスト5!」の1位が、木村 君です。P.31にベストジーニスト授賞式の写真が載ってい ます。(レッドウィングの黒がアップで見れます!) ◆P.42からの2ページは、「木村拓哉の魅力は「ノイズ」 だ。」と題して、演出家の蜷川幸雄さんが木村君について語っ ています。2ページ目の写真は「とくばん」に出演した時のが 載っています。 |
non・no 11/5号 10/20 |
◆P.120から「スペシャル対談 木村拓哉VS.松たか子 」と題して、5ページ載っています。気になるドラマの舞台裏 や気になる2人の関係と恋愛観について語っています。 ◆記事中の木村君は、ジーンズにスウェードのブーツ、ドラマ でも着ていたのに似ているシャツジャケットを着ています。髪 は長くて縛っています。 ◆最初は、木村君は松さんについて、「案外、男っぽくて体育 会系で。」と、ラジオでも言ってたような話しをしています。 また、恋愛については、「オレの場合は、唯一、自分の恋愛に おいて必要だと思うのは、相手を尊敬すること。」だと語って います。 |
Winkup 11月号 10/7 |
注)この雑誌って、ページが無いんです。(苦笑) ◆「SCOOP the SMAP」の5ページ載っています。まず、1 ページ目は、横浜スタジアムのコンサートの記事が載っていま す。木村君がエレキギターを弾いてるのと、「弱い僕だから」 を歌っているであろう木村君の写真が、小さいですが載ってい ます。 ◆4ページ目に、「ラブジェネ」の紹介記事があります。その 中の哲平の写真ですが、ネルシャツにジーンズ姿で、携帯片手 に歩道の柵に座っています。靴は、底が見えないけど、多分、 レッド・ウィングのRW875だと思います。(それにしても 髪が長い。後ろ髪が長過ぎるよ〜。えっ?もう過ぎた話?) ◆5ページ目に、「ベストジーニスト」の授賞式の記事が載っ ています。小さめですけど。 |
●TV情報誌 | |
雑誌名・発売日 | 内容・感想 |
TV Kids 10.25-11.7号 10/22 |
◆P.16から「木村拓哉、髪を切る−。」と題して、4ぺ ージ載っています。副題は、「ラブジェネ緊急チェック3」 で、チェック1は、「片桐哲平のサラリーマン度」。2は「 目撃!現場レポート」。3は、「第3話先取り情報」となっ てます。全体に木村君の写真がたくさん載っています。また 髪を切る前と後の両方のショットがあります。個人的には、 4ページ目のスーツ姿の髪型が好きかな? |
TVガイド 10.18-10.24号 10/15 |
◆P.8から「愛を彷徨うジェネレーション」と題して、4 ページ載っています。1ページ目から3ページ目までは、1 話からの今後のストーリーについて、書かれています。ドラ マの中のシーンの写真も、結構載っています。3ページ目に 哲平の「OFFICE、ROOM、FASHION」につい て、少し紹介されています。 ◆4ページ目は、「木村拓哉が語る『愛の世代』」と題した インタビュー。木村君曰く、「人生を歩む手助け、それが恋 愛かな?一人より二人だよね」。だそうです。 |
ザ・テレビジョン 10.18-10.24号 10/15 |
◆P.24に「これですっかりサラリーマン キムタクが長 髪をバッサリ」と題して、1ページ載っています。哲平と理 子の休日出勤のシーンが載っています。「劇中で松たか子サ ンに髪を切られるシーンでは、相手役の松サンがかつらを相 手に何度も練習。」とあります。 |
ザ・テレビジョン 10.11-10.17号 10/8 |
◆P.13から「『ラブ ジェネレーション』の黄金パター ンを読め!」と題して、4ページ載っています。 黄金パターン1:「おあずけの恐怖」2:「再会の偶然」 3:「交通機関の省略」4:「ひとり暮らしの悦楽」の4つ のパターンを紹介しながらのストーリー解説あり。写真もた くさん載っていて、Good。寝比浪三の「ラブジェネ日記 」も面白いかも。(笑) ◆P.32に「体感エレベーター」のショットあります。 木村君と横山さんがエレベーターの中で、野球拳をしている らしいです。どっちが脱いだんでしょう?(笑)ただ、放送 日未定です。また、お蔵入りか? |
TVガイド 10.4-10.10号 10/1 |
◆P.6から「このポイントはハズせない!!」と題して、 「ラブジェネ」の記事が2ページ載っています。木村君と松 さん、それぞれ1ページずつで、いわゆる主人公のデータフ ァイルとなっています。(上杉理子の出身地が、長野県には 笑えました。) ◆P.38から2ページの「週刊スマスマ新聞」は、読者の お便り大特集!。番組へのリクエストはなかなか面白い内容 が寄せられています。 |
●その他 | |
雑誌名・発売日 | 内容・感想 |
日経エンタ テインメント! 11月号 10/4 |
◆P.40から「テレビ秋の新番組パーフェクトガイド」と題 して、24ページの特集の中の3ページ目から「ラブジェネ」 の記事が、2ページ載っています。 ◆1ページ目の上半分は、「見どころ」、「ストーリー」、「 人物相関図」、「押さえておこう!」などが載っています。こ こに、大滝詠一さんの新曲の主題歌のタイトル「幸せな結末」 が載っています。写真は、哲平&理子、2人でいるのが載って います。番宣でも流れている川沿いでのシーンからです。 ◆2ページ目の上半分は、「インタビュースペシャル」。木村 拓哉、松たか子、内野聖陽さんの3人のインタビューが載って います。 ◆2ページにわたる下半分は、「ドラマの裏側教えます」。プ ロデューサーの小岩井氏、演出の永山氏、脚本の浅野さんのコ メントが載っています。3人の顔写真もあります!必見? ◆P.55の1ページに「エンタ!読者が選んだこの秋一番見 たいドラマ」のベスト16が載っています。1位はもちろん? 「ラブジェネ」です。ちなみに2位は「青い鳥」です。 |