はせどん日記

7月の日記です。


7/31

「コンサート迫る! Part.2」
 今日何を思ったか、反町隆史君と小田和正さんのシングルをレンタルしてしま
いました。(そんなことしてる場合かっ!)どちらも、ドラマ主題歌のです。さ
すが小田さんのは詞も曲もいいですよね。反町君は?う〜ん、なんかサビの部分
をやたらと覚えてて、つい口ずさんでしまう。(苦笑)カップリングも両方、作
詞してるんですね。木村君も詞でいから、書いて欲しいなぁ。        

 話しは変わって、いよいよ明後日がコンサートです。この所不順だった天気も
明日からは晴れて暑くなりそう。「夏!」って感じになるといいなぁ。ところで
今回長野に結構遠くからいらっしゃる方が多いようですね。それと、「ひっぴい
 はっぴい」さんや「メッセージ・ボックス」さんで、よくお名前を拝見する錚
々たる方々とお会いすることができそうで、かなり緊張しています。なんと言っ
ても私は人見知りするし、口下手で、シャイな瀬名君っ感じです。(ほんと?)
しかも、外見は瀬名君とは大違いだし。(こっちはほんと。泣)でも、ネットの
中の木村君の世界に飛び込んで、まだ、3カ月ちょっと。コンサートに行くこと
といい、皆さんにお目にかかることと言い、物事の流れの早さに自分でも驚いて
います。コンサート前のHPの更新は、今日が最後かな?(余程のことが無い限
り)果たして、コンサートから帰ってきて、「木村君への気持ち」がどう変化し
ているのでしょうか?とーぶんの間、コンサートぼけするとか言われましたけど
(笑)。レポも頼まれているけど、自信無いよう...。では、本当に楽しみに
しています。皆さん、お気をつけていらしてください。           


7/30

「コンサート迫る!」
 いよいよ、コンサートまで、あと2日。もう、一人で興奮して、舞い上がって
ます。ちゃっかり、皆さんのレポートページ読んで、チェックしてたりして。T
ARAちゃんとか、FUJIさんのHPで知ったのですが、「プレゼントボック
ス」なるものが各メンバー毎あるそうですね。それを知ったら、私も何か置いて
こようと考えて、ひらめいてしまいました。すぐ制作に着手しました。でも、こ
こから先が進まないんですね。どうしよう?せっかくHP持ってるので、やっぱ
ここは自己主張してみようかと。そんな訳で、コンサートまで、ドタバタしてて
今日発売のTV雑誌も雑誌のページに載せたかったんですが、とりあえず、見送
りました。(泣)メールの返事も、またまた先送り。すみません、コンサートが
終わったら、書きます。そう言って、今度はレポートで追われるんでしょうか?


7/29

「レッドウィングの話」
 今日会社で、ある人から話しかけられました。「その靴って、もしかして、レ
ッドウィング?」驚きました。知ってる人だったのですが、レッドウィング知っ
てる人が身近にいたとは。ちょうど、私が先日買った黒のブーツを履いていたの
で、そう思ったそうで。黒のセッタータイプは、ご存知のように品薄です。あっ
ても、高い。でも、その方、6万円でもあれば買うと言ってましたが。で、「私
のはセダークレストですよ。」と答えたというわけです。でも、男友達でも、レ
ッドウィングの話しても、分かる人いなかったので、とっても嬉しかったです。
 いつか木村君と、レッドウィングの話したいなぁ。(無理だって。)そういえ
ば、先日「LOVE LOVEあいしてる」のビデオ観直したら、楽屋にレッド
ウィングの箱があったことを見逃しませんでしたよ。ところで、木村君は自分で
手入れとかしているのかな?駄目だよ、ちゃんとミンクオイル付けてやんないと
ね。今度、貸してやるよ。(笑)                     

 ところで、コンサートの時、赤茶か黒かどっちを履いていこうか迷っているん
んですが、どうしよう?                         


7/27

「今日の出来事」
 今日は長野公演の会場「エムウェーブ」の下見に行ってきました。私の家から
だと高速で1時間ちょっとなんですが、お金の節約のため、できるだけ高速を使
わないように一般道を通って行きました。で、会場の「エムウェーブ」はとても
分かり易い所にありました。もちろん、何でもない日ですから、人はそれほど多
く無かったですが、「ここなんだぁ」と一人で盛り上がっていました。(笑)で
きれば中に入って、ステージの大きさや自分の座席の位置とか確認したかったん
ですが(近いといいなぁと)、15:00で入場見学終了ということで、入るこ
とができませんでした。もうすぐですね。晴れるといいけど。        

 移動の車中で、FMラジオで「福山雅治のトーキングFM」を聴いてたんです
よ。何故か日曜の16時頃は、車の中にいることが多くて、福山君の番組はよく
聴いています。福山君は、かなり前から知ってたんです。「約束の丘」でしたか
?シングルですが、カラオケで歌った記憶があり、まだそんなに売れてなかった
ような...。いつもFM聴いて思うんですが、福山君もかなりエロですよね。
木村君といい勝負だと思うんですが。(笑)で、思ったんですが、ぜひ福山君の
番組に木村君をゲストに呼んで、二人でエロ話しでもして欲しいなぁと思いまし
た。絶対面白い話になると思うんですけど、ダメですかねぇ?男が聴くなら、す
ごく面白そうなんだけど。今度福山君にハガキでも出してリクエストしてみよう
かなぁ?(笑)                             


7/26

「東京取材記 Part.3」
 今日は先日、東京に行って買ってきた品々について、お話したいと思います。
まず、渋谷で買った2品を紹介します。一つは、Tシャツです。どういうのかと
いうと、確か2月の「LOVE LOVEあいしてる」で、木村君が楽屋で着て
いた「Trainspotting」のTシャツです。実は探していたというわけでは無くて
センター街の脇道を歩いていたら、店頭の前に飾ってあって、「あっ、あれだ!
」って思ったんです。そしたら、最後の一枚だけあると店員さんに言われて買っ
てしまいました。多分、オリジナルじゃなくて、コピーかなぁとは思ったんです
が、家に帰ってきて、あの時のビデオを観直したら、やっぱ違った。木村君の着
ているのは、ネックと袖に色が付いてるんだけど、私が買ったのは、なぁんにも
ない白ですから。でも、前は同じデザインだし、安かったからいいかなぁという
ことで。                                

 あと渋谷で買ったのは、黒のセッタータイプのブーツです。レッドウィングな
んて物が無いし、高いから、「セダークレスト」のにしました。レッドウィング
でいうと、No.8179の形のUチップみたいのね。今発売中の「Myojo
」で稲垣君が履いてるのと同じタイプのです。そこそこ高い値段だから、迷った
んですが、1足だけだと傷むし、一度買えば何年も履けるからという理由で、買
ってしまいました。でも、満足です。                   

 最後の一品は、アメ横で買った黒のビーズのブレスレットです。赤だけだとさ
びしいので、黒も買いました。ただ、プラスチックのビーズだと思うのですが、
とても安かったので買ってしまいました。でも、赤のビーズのネックレスが欲し
かったのですが、値段も高いので、今回は見送りました。(苦笑)      

 以上の3品ですが、また近いうちにファッションページに載せたいと思います
が、いったいいつ更新できることやら...。お盆休みかなぁ。       


7/24

「Open it.」
 「Myojo」の発売日は、必然的に日記の内容も、木村君の連載と同じにな
ってしまいますね。(笑)「ざまをみろ!」読みました。なんか木村君いつもと
違うような気がしました。だいぶ“今後の自分”に不安になっているようで。ど
うかしたのかなぁ?って思った。この連載書いたのっていつ頃だったんだろう?
だって、「Gift」だって拓哉評は良かったわけだし、新境地を開拓とも言わ
れたのに。そんな不安なこと無いような気がするけどね。3月だっけ?アメリカ
から帰ってきた後は、「今、ガソリン満タンで、何があっても大丈夫」なんて、
言ってたのにね。なんか、雰囲気違うぞ。やっぱり独立するのかなぁ?それなら
不安になる気持ち十分分かるんだけどね。って、こういうこと書くと、嫌な気に
なる人いるんですかねぇ?「迷いに対する結論、自分の中ではまだ出ていない」
そうですが、べつに急いで結論出す必要なんか無いと思うけど。俺だって、1年
以上前はそうだった。先が見えなくて、すごく不安で。だけど、「ロンバケ」を
観て救われたって、何度も言ってるけど、何もしないでいても、ちゃんと時が解
決してくれるってことがあるんだよね。もう一度、瀬名を演じてみたらどう?自
分の中でさ。でも、完璧なイメージのある木村君がこんなこと言うのが、すごく
親近感持てたね。拓哉も普通の人と同じ面持ってるんだって。        

 話し変わるけど、“今後の自分”を自分自身に当てはめたとき、やっぱり不安
はあるよね。一応、夢なんて大それたものじゃないけど、何年後かはこうなって
いたいっていうシナリオみたいなのは持ってるんだけど、それに近づいてるのか
って不安になる。仕事だって、自分くらいの歳になれば、大卒でも社会人になっ
て、8年目とかでしょ?肩書じゃないけど、主任とか係長くらいにはなるだろう
し。自分は去年、それまでと畑違いの職種に就いて、まだ半年ちょっと。それに
この位の歳になると、結婚だの親のことだの不安になる要素は増えるばかりで。
ほんと、HP見て頂いてる諸先輩方にぜひアドバイスもらいたいですよ。(笑)

 でも、将来も見据えて、生きていくのは大事だけど、今の世の中、明日どうな
るかなんて分からないと思う。車運転してれば、事故に遭うとか。すごく極論だ
と思うけど。だったら、今日をどう楽しむかを考えてもいいんじゃないかと思う
んだよね。そういう日々の積み重ねがあって、結果的に年とったときも、「今が
最高!」って言えればいいんじゃないの?なんか、先月の「大人と子ども」にな
ったような感じですねぇ。(笑)                     

 おい!拓哉。これ読んで、少しは空気入れ換えられたかい?たまには、逆に私
が木村君を励ませたらって思ったんだ。まぁ、読むわけないけどね。稲垣君、こ
れ読んだら、木村君に教えてやってくれ!それと、「何してほしい?俺に」だけ
ど君にはもう立派なHPがいくつかあるんだから、早くインターネット始めるこ
とだよ。それが、一番の近道です!頑張れ、拓哉!             


7/23

「フジの27時間テレビ」
 今日久々に「ザ・テレビジョン」を買いましたが、今週末の土曜日はフジテレ
ビ毎年恒例の「27時間テレビ」だそうですね。確か去年はSMAPがずっと出
ていませんでしたか?途中でボーリングのようなゲームやったり、「がんばりま
しょう」が流れると、それに合わせて踊るなんてこともしていたような?去年じ
ゃ無かったですか?一昨年でしたか?どっちにしても、今年はコンサートもあっ
て出演は無いようですね。残念だなぁ。                  

 最近、「メッセージ・ボックス」さんのアクセスカウンターの1万のキリ番を
ゲットしたと思ったら、「ひっぴい はっぴい」さんの4万のキリ番をゲットし
てしまいました。ひっぴいさんの所で紹介されて、恥ずかしかったです。多分、
「こいつ狙ってんのかよ?」なんて思われてるんじゃないかと、ちょぴり不安。
私は小心者だもんですから。でも、ほんと偶然だったんです!なんかいいことあ
るといいんですけどね。夏だし。なんちゃって!(byマー坊)       


7/22

「東京取材記 Part.2」
 今日は私が今回行った「Gift」のロケ地の紹介をしたいと思います。以下
に場所を掲載します。                          

・試験問題の入った封筒を取り返して、逃げた道(第5話)         
・アオイが通っていたことがあるネイルサロン(第7話)          
・ヤマノウチに最初にディスクを届けようとした「オフィス・エリス」のビル(
 第10話)                              
・田村、由紀夫、奈緒美が隠れていたタイヤの倉庫(最終回)        
・記憶を取り戻した由紀夫が、美樹へ渡そうとした指輪を探しに行こうと歩いた
 道(最終回)                             
・腰越人材派遣事務所(第1・5・10話、最終回ほか)          
・由紀夫が自転車で走った国会議事堂前(最終回)             
・NTTサンクスフェアのCM撮影現場(こちらは番外編ですね)      

 以上で〜す。このネタで、秋までHPの更新を引っ張るつもりですので、気長
にお待ち頂ければと思います。(笑)                   

 話しは変わりますが、東京でファションページに紹介したい品を3品程購入し
てきました。何を買ったかは、また次回の日記でお話します。それと、上記のロ
ケ地をどうやって見付けたか?なんていうエピソードも少しお話したいと思いま
す。ただ、仕事忙しいし、明日23日は女性月刊誌かつTV情報誌の発売日のた
め、いつになるのか分からないのですが。とにかく、明日の雑誌頑張らないと。
噂では、JUNONがいいらしいですね。(関西の方羨まし〜い!)     


7/21

「東京取材記 Part.1」
 予定通り20〜21日と東京に行きまして、先程無事帰宅しました。1週間前
は、雨の心配をしていたのに、雨どころかこの3連休は、すごくいい天気で、逆
に暑くてたまらなかったです。ところで、今日の昼過ぎに、「メッセージ・ボッ
クス」さんの掲示板に書き込みしたんですが、見て頂いた方いましたか?木村君
関係のHPのリンクしてあった「インターネットショウin秋葉原」の会場から
書き込みしたんです。書き込みしたかったのはもちろんだったのですが、実はそ
の前に、NTTの夏のサンクスフェアのSMAP全員のCMの撮影現場である平
井大橋に行ったんです。最寄り駅は新小岩で、秋葉原はすぐ近くだったんで、寄
ってみたというわけです。ただ、この会場屋外だったんですが、炎天下で暑くて
とても落ち着いて見てられませんでした。ただ、ラッキーだったのは、NTTの
ブースでは、OCNのPRをしていたのですが、そこで、木村君のOCNのポス
ターを初めて見れたことでしょうか。中居君のISDNのと一緒にたくさん張ら
れていたんです。VTRは、金田一拓哉のCMを流しっぱなしでしたよ。で、思
切って、「このポスター1枚でいいから下さい。」と恥を忍んでお願いしたにも
かかわらず、「ここには余計にありませんから、駄目です。」と断られました。
NTTさんて、ケチなのね。(苦笑)今日の最終日の終わる直前だったら、OK
してくれたのでしょうか?ちなみに、ポスターはTVCMとは全然関係ない普通
の木村君のお姿です。マウス持ってるのね。                

 で、肝心の「Gift」のロケ地ですが、なかなかいい所が見つかりました。
5話、7話、最終回とたまに良く出てきた所など、全部で7カ所ですかね。国会
議事堂にも行ったんですけど、あれは誰でも分かるから、除いた方がいいような
気もするんですが。ただ、田村と携帯電話で話した所は見つかりませんでしたけ
ど。(泣)具体的な場所とか、続きはまた明日書けるといいんですけど。   

 ただ、この真夏に炎天下を歩き回るのは、ほんと疲れました。汗は止まらない
し、のどは乾くし。日頃の運動不足か、足が張って痛いです。(実は歳のせいだ
ったりして。(笑))でも、「Gift」のシーンをこの目で見れたのは、良か
ったです。そこに、木村君が居たことは確かなのですから。         


7/18

「明日から3連休」
 明日から3連休です。この前の3連休といえば...そう、6月の初めでした
が、結局会社から呼びだされたんですよね。日記にも書いたけど。久しぶりの3
連休、なかなか3日以上の連休が無いので、貴重であります。で、今回はどーす
るかと言うと、東京行ってきます。心配していた天気も大丈夫そうで、安心しま
した。でも、逆に晴れると暑いんだよね、東京だし。今回は、「Gift」のロ
ケ地をいくつか回ってみるつもりです。いくつ見つけられるか?ですね。まぁ、
楽しみながら頑張ってみます。うまくいったら、後日「Gift BOX」に載せたいと
思います。海の日だから海行きたかったけど、その分、東京で歩き回って日焼け
しないかな、なんて思ったりするんですが。                

 今日、帰宅途中にCDをレンタルしました。相川七瀬とオリジナル・ラヴのニ
ューアルバムです。16日の日記に書いたばかりなのに、ちょっと浮気させても
らいます。(笑)「オリジナル・ラヴ」かなり好きですね。ライブも2年連続行
ってます。去年は、前から5列目のセンターで、田島さんの目の前で、良かった
ですよ。今年のツアーで、地元に来てくれるかなぁ?余談ですが、Kinkiの
シングルCDですが、もうレンタルしてました。(借りませんが)あれって、ま
だ発売日前ですよね?休みで入荷が早いんだよね、きっと。         


7/16

「『Wool』LOO sideにハマル」
 今頃?という訳ではなく、夏コン対策で、とりあえず、「Wool」を最近車
の中でよく聴いています。よく聴くのは、WOO sideばっかりでしたが、
結構LOO sideに入ってる曲が好きだという方の声をよくきくので、たま
にはと聴いてみました。ほとんど知らないタイトルばかりなので、ちょっと遠慮
していたんですね。しかし、木村君の「♪ハズレぇっぱなしの天気予報ぉぅ〜♪
」とか聴いたら、お〜っ!!って感じで。そう、「雨がやまない」ですね。で、
その後の「君が何かを企んでいても」もいい!その前の「はじめての夏」もいい
し、この3曲続けて聴くといい感じ。で、その後いって、「Major」ですか
これはイントロで、お〜っ!!って感じ。いい曲だ。次の「君と僕の6ケ月」も
いいねぇ。なんで、前に聴いたときにピピッと来なかったんでしょう?もう、す
っかりハマッテいます。                         

 私はアルバム聴いたの「007」からなんです。なんかあのジャケットのぬい
ぐるみらしきもの?がかわいかったから。(おいおい!)その後は全部レンタル
(すみません)して、ダビングしてあるのですが、下になってほとんど聴くこと
が無い状態です。(笑)だから、アルバムの曲はよく知らないんです。木村君以
外のソロは飛ばすし。(きっと、他のファンの方に怒られるだろうな)ところで
↑の曲って、コンサートでやるんですかね?                


7/15

「10月からの連ドラ」
 今朝の「めざましテレビ」で、日刊スポーツの記事を観ていたら、木村君が載
っていました。10月からのドラマに出演することが決まったとのことです。日
刊スポーツの記事からいくつか紹介します。                

・フジテレビ10月スタートで、水曜夜9時枠の放送が有力となっている。  
・木村拓哉と松たか子のダブル主演で共演する。              
・ラブストーリーになるということ以外、タイトル。主題歌などは未定。現在、
 脚本、キャスティングなどの最終作業に入っている。           
・同局関係者は、「今、最も安定した数字を挙げている木村さんとのコンビは最
 強でしょう。ドラマでは、ラブシーンも考えています。」と高視聴率を期待す
 る。40%を目指すとか。                       
・スタイリスト兼モデルの野口強さんが二人のスタイリストを担当するかも。 

 とまぁ、こんな感じです。9月頃から撮影始まるんでしょうね。まだ、夏コン
も終わってないのに、ほんと休む暇なしですね。視聴者としては嬉しい限りです
が。松たか子さんか、う〜ん、別に嫌いじゃないんで、いいんだけど、いかにも
旬な二人を揃えました!って感じにならないことを祈りましょう。ロンバケは山
口智子さんだったけど、キャスティングに恥じない、いいドラマになったことだ
しね。でも、松さんって9月一杯位親子で共演する舞台やってるんじゃなかった
ですか?違っていたら、ごめんなさい。後、気になるのは、9時枠だということ
です。11月から年末にかけて、多分仕事が忙しいので、「Gift」のように
はいかないと思う。だから、10時枠の方がいいんですよ、どっちかというと。
どっちにしても、10月からまた週一で木村君が観れると思うと、嬉しいです。
ところで、フジのプロデューサーって今度は誰だろう?           


7/13

「ギフト三昧」
 昨日は、「Gift」のサントラをテープにダビングしました。これで、やっ
と車で聴けます。(個人観賞用ですから、お許しを)今まで、ダビングする時間
もなくて。で、かなり聴き込みました。好きなのは、16曲目のラストの曲がい
い感じでした。でも、最終回のラストのときは、これとは違う曲なんですよね。

 それと、今日は「Gift」のビデオ観直しました。最終回やっぱりいいです
ね。とりあえず、10話と11話を観たけど、あと6話と9話を今週中に観ない
いけません。何故だか分かった方います?まぁ、楽しみにしていてください。 


7/11

「最後の恋」
 今日は22時ちょうど位に帰宅しました。で、すぐにTVを付けて夕食を食べ
ながら「最後の恋」を観ました。やっぱり、北川さんの脚本はいいですね。恋愛
ものに、ピタリとはまっています。中居君ですが、カジュアルな服装のその足元
には...あなたまでもセッタータイプのブーツですか!この間、スマスマで、
稲垣君が履いてるのを観たような記憶があるのですが、ジーニストの草なぎ君は
OKとしても、SMAPメンバー全員で、セッター履いてどうすんのっ!但し、
慎吾君のみは履いてないと思われますが。話しを戻しますが、ドラマの中で、ク
ラプトンの曲が流れていましたよね。クラプトンといえば、木村君のギター演奏
曲ですが、果たして中居君との関係はあるのでしょうか?(べつに無いか..)

 明日土曜日は休みです。連休になるのは、3週間ぶりかな。海にでも行きたい
気分でしたが、どうやら雨のようで、見送りました。よって特に予定も無いので
メールの返事などしようかと思います。(遅れてしまい、申し訳ありません。)
でも、やりたい事は他にもたくさんあります。今まで買った雑誌の整理もしたい
けど、買ったままほとんど見てないし。「Gift」のビデオ観直したいし。果
たしてどこまで、できるでしょうか。というわけで、今日はこれで寝ます。  


7/10

「雑誌の感想」
 今日は男性ファッション誌の発売日でした。特に木村君が載ってるというのは
無かったようです。で、「ホットドッグ・プレス」を見たら、「彼氏にしたい有
名人ランキング」というのが載っていたんですが、今年の1位は反町隆史君でし
た。去年1位の木村君は今年は2位でした。まぁ、こういう内容のランキングと
いうのは私も興味は無いので、べつにいいんですが、1位の反町君のコメント紹
介の所が、「人にランキングを付けるのは好きじゃないので、ノーコメント」だ
そうです。それにしても、最近の反町君の発言は強気ですよね。(なんか最近、
反町君の登場回数が増えてきたような...。(苦笑))          

 雑誌のページでも紹介した、木村君のヘアスタイルについて。すっかり長いの
が定着してますが、木村君は普段はパーマかけてるんでしょうか?ギフトのロケ
に入る前にパーマかけたと言ってたのを雑誌で見たけど。パーマなしで、あんな
にきれいに流れがでるもんでしょうか?う〜ん、知りたい。やっぱり、普通はパ
ーマでないと、あぁはならないようです。それにしても、木村君夏は暑くないで
すか?(笑)                              


7/7

「七夕の夜、短冊に願いを」
 今日は七夕だそうで。でも、今夜は例年通りやっぱり雨のようですね。なんか
子供の頃、短冊に願いを書いて結んだ記憶が甦ってきました。(by由紀夫) 
今、もし願いを書くとしたら、何だろう?とりあえず、楽しい夏を過ごせますよ
うに...なんて単純なんだろう。まぁ、コンサート初めてだしね。(笑)後は
欲を言えば、「おい、NTTの担当者、メールの返事よこせ!!」と言いたい。
あんなに真面目にメール書いて出したのに。返事よこさないと、OCN一生入ら
ないぞっ!(なんかガキ臭いよね、すみません。)べつに、改めて願いってない
かも。あるとしたら、ひとつだけ、「もっと時間が欲しい!」かな。     

 「FMステーション」読んだら、「1990年4月『おとうと』(TBS系)
に出演した木村、坊主頭で熱演する。」とありますが、ほんとに坊主頭だったん
でしょうか?ご存知の方、教えてください。私は観てないです。       

 今朝の「めざましテレビ」観てたら、反町&竹野内君がVTRで出てました。
デビューシングルについて、反町君曰く、「自信があるから出したんだよ。」だ
って。言ってくれるじゃないのっ!そりゃ初回100万枚出荷はすごいかも。よ
し、ドラマ観ましょう。面白くなかったら、亀山P許さんぞ!(どうも、今日は
喧嘩売ってるようで、すみません。)「夏はやっぱ海だね。」(同感だ)   

 今日は2週間ぶりに、「スマスマ」観れそうです。先々週&先週ビデオに録っ
たきりで、観てなくて。久しぶりでうれしいです。Pちゃん、期待してるよ〜。


7/5

「HPいじってみました」
 今日は昨日もお話したように、午後から仕事でした。午前中、愛車のミッショ
ンオイル(マニュアルだよ)の交換にホンダのディーラーに行き、後はそのまま
会社に行きました。途中で、某コンビニで「冷やかけうどん」と「CCレモン」
を買って会社で食べました。(この2つは私の夏の必須アイテムですね)(笑)

 で、仕事は予想外に早く終わり、皆さんが帰ったあと、Macに向かって、H
P更新作業開始。まずは、フォトショップでロゴつくり。完成後はトップページ
から切り離して、「ごあいさつ」ページを作りました。とにかく、こういうのは
ひらめきと勢いが大切なので、思いつくまま作ってしまいました。ところで、ト
ップページのロゴはいかがですか?本当は、「Gift」も終わったから、タイ
トルも変えたいけど、まだ由紀夫の思い出が消えないうちは、このままでいいか
と思い、変えませんでした。ロゴつくりは、フォトショップの勉強にもなるので
一石二鳥ってもんです。趣味が仕事に役立つなんて、いいではないか!(笑) 

 ということで、木村君の木の字も出てこなかったけど、まぁ、いいかな。でも
ちょっとでもいじれて満足。会社ならクーラーもあるし、一人だから集中して、
できて良かった。う〜ん、満足。それにしても、暑いですね。東京は37度まで
上がるとか言ってたけど。東京遊びに行きたいけど、ちょっと考えちゃいます。


7/4

「オレも海行きたいよ〜」
 この日記も更新するのは4日ぶりくらいでしょうか?ここんとこ仕事が忙しく
て、HPも思うように更新できない状態です。7月からこの日記のページやトッ
プページも「Gift」が終わったので、一新したいのはヤマヤマなんですが、
全く手付かずです。で、結局、このページも今まで通りで進めることにします。
 更新しないのは、忙しいせいにしていますが、木村君ネタが少ないということ
もあるかもしれません。6月なんて、ほんと毎日尽きる事無く、木村君の話題に
触れることができたので、日記も毎日書けたのですが、最近ほんと少ないような
気がします。皆さんはどうですか?日記も、自分本位の内容で、木村君と関係な
い話題もOKなら、毎日でも書けるんですが、それでは、このページを楽しみに
来てくれる方にすまないような気がするので、私信はできるだけ控えたいと思う
のですが、私信でも見たいなんて人いますか?(笑)            
 で、ようやく土・日と休みでゆっくりできるかと思ったら、夕方になって急に
明日休日出勤になってしまいました。もう一気に疲れが出てしまいました。私の
仕事は先の予定が見えないので、ほんと用事があるときなどは苦労します。また
私の仕事についてはお話します。でも、午後からの出勤になったのが、せめても
の救いかと。                              

 仕事といえば、最近木村君と仲がいいという、忌野清志郎さんの日本生命のC
Mを朝の通勤の車中のFMで聴くのですが、清志郎さんのセリフで、「死ぬ気に
なって働けというけれど、本気でそんなに働いたら、そりゃ死ぬぜ!」みたいな
こと言ってますよね?これから仕事という朝から、そんなこと言われちゃね。内
心は「そーだ、そーだ」と叫んでいますが。ところで、清志郎さん、SMAPの
ニューアルバムに入れる木村君のソロの曲、教えてくれぇ〜。        

 今日は「日経エンタテイメント」の発売日でしたが、予定ではSMAPネタが
あったはずだと思い、見てみたら無かったですね。中居君のドラマネタはありま
したが。どうやら、8月4日発売号には、SMAPのニューアルバムについての
ルポが載るらしいです。多分、発売延期のため、内容が変わったようですね。 


戻る