残念!
10月1日、日曜日、お天気・雨。
悠太・光太の通うK学園はこの日、親子レクリエーション(小さい運動会)の予定だったのですが、雨で中止。うーん、残念!
前日までずーっと、これでもか!というくらいの秋晴れが続いていたというのに、なぜこの日に限って雨なんだ。
そりゃあもう、夫も私も楽しみにしていました。ビデオ撮って、写真撮って♪
お弁当のメニューもずっと前から計画して、食材も買い込んで、使い捨てにできるお弁当箱も、レジャー用の風呂敷も買って。
なのになあ。
5月の遠足も雨で中止だったし、去年の親子レク(悠太・光太は入園前だったのですが)も、雨で中止だったそう。
悠太・光太は来年に望みをかけられるけれど、年長さんは今年で最後。きっと、うちよりももっと、がっかりしてるんだろうなあ・・・
「あーあ、残念」と思っている親のそばで、悠太・光太はな〜んにも分っちゃいないんだけど(笑)。いいんだか、悪いんだか。
おまけに、悠太は朝からゲホゲホ、セキが出ています。前日、プールで遊び過ぎたか?
いたって元気で、食欲もあるのですが。
ゲホゲホ言いながら、「さあ、お外行きましょう!」と靴下を持ってくる。だめだよ、今日はゆっくりしようよ。
予定がなくなった、休日のひとこま。
夫が、トイレで用を足そうと便座に座っていたところ、迂闊にも鍵をかけていなかったらしく、悠太がトイレのドアをオープン!そして、にやりと笑んで去っていく悠太。「ああっ、悠ちゃん、ドアしめて〜」
うちのトイレは、むやみやたらに便座からドアまでが遠いうえ、ドアは外開き。
ああっ、ドアが・・・そこへニコニコ光太参上。「お父さん、なにやってるの?」と、便座に座る夫のひざの上に、よっこらしょ、と座って、ニッコリ。
えっとぉ。光ちゃん・・・
無垢なことは、時として罪なのよ。
 |
 |
キラキラ笑顔の光太 |
帽子をかぶって外遊び、悠太 |
育児なんか大キライ!目次へ
ホームへ