食い倒れのお正月


 新年おめでとうございます。
 年末年始、さほどいつもの日と変わることなく、まったり・のんびりと過ごしている我が家です。
 暇な日は、とりあえずいつも行く公園へ。この時期、公園なんて人っ子一人いやしません。悠太・光太は大喜びで、ブランコやシーソーを独占です。

お母さんとブランコ。ご機嫌悠太。

 12月半ばから続いた体調不良も完全復活。小食の時期が続いた悠太・光太はリバウンドか?すご〜くよく食べています。二合炊いたご飯を、二人でぺろりとたいらげてしまった日には、絶句でした。お釜、からっぽなんですけど・・・
 あんたたちの体のどこに、それだけ入るの〜?

 とにかく、食べる。特に光太。1日中何かを食べ続けています。自分は先に食事を済ませたくせに、親が食事を始めると、ちゃっかりお父さんのお膝に座って、何かしらつまんでいます。光太の目下のお気に入りは、だしまき玉子とイクラ。お正月料理に何かと欠かせないイクラ。ちょっとした彩りに、とイクラをお皿に載せると、片っ端からそのイクラを食べてしまいます。 ちょっとー、お父さんお母さんも、イクラ食べたいんだけどっ。
 

 さて、我が家の年末年始の様子を。
 大晦日は、夫に掃除や子守をまかせ、私は朝から台所に立ちっぱなし。31日と1日ぶんの食事づくりでてんてこ舞いです。
 大晦日の晩は、なぜか毎年ビーフシチューです。今年は、煮込み用のスネ肉をことこと煮込むこと3時間。絶品の出来上がりになりました。
 いわゆる「おせち」ではないものの、今年はお重箱も用意してやる気満々。お祝い膳もつくりました。
 子供にはいつものカレーと大好物のマッシュポテトのグラタンを。
 夜は、「つまらない」「見たくない」と言いながらも、結局紅白を見る基本的日本国民の私たち。子供の寝かしつけのため、10時に消灯。
私はとうとう、紅白のエンディングも見ないまま夢の中へ・・・もうね、新年になるその瞬間に立ち会いたいとか、0時ちょうどに「あけましておめでとう!」なんて情熱はありません。眠いし、もう寝るわ。おやすみー、と。
こんなんでいいんでしょうか・・・

1日は夫の実家へ。おいしいお昼ご飯をご馳走になりに行ってきました。
 昨年7月に夫の兄夫婦のところに生まれた赤ちゃんは5ヶ月になり、表情も豊かになりかわいい盛り。周りのものや人の顔をじっと見て、いろんなことがよ〜く分かっています。
 本格的な人見知りは始まっていないものの、私が彼の顔を覗き込むと、体を震わせながら大泣きするのですよ。その真剣な泣きっぷりがかわいくて、ついつい意地悪してしまう私。泣き止んだところへ、再び「ばー!」と顔を近づけると、みるみる顔がくしゃくしゃになり、「んぎゃーっ!」
 あー、快感!なんて意地悪な叔母さんなんでしょうねえ。きっと、もの心ついたら「おばちゃん、キライ!」と嫌われると思います(笑)。
 
 1日のお楽しみといえば、いろんな方から頂く年賀状です。
 夫の友人は、ちょうど結婚・出産ラッシュ、そして私の友人は乳幼児の子育て世代。今年もたくさんの赤ちゃんや子供の写真付きの年賀状を頂きました。
 「赤ちゃん生まれたのね、かわいい!」「うわー、こんなに大きくなったんだ!」
 遠方にいるため、普段は会うことのない友人の近況、そしてその二世の成長を写真で垣間見ることができます。

 でも、この年賀状の写真って、絶対「見て見て!うちの子こんなにかわいいのよ〜!」って、親が自慢したいんですよね。うちもそうだし(笑)。
 で、頂いた年賀状を見て、勝手に格付けランキング!これ、皆さんやりますよね。きっと。「この子、かわいいねえ」とか言いながら、そして結局「やっぱりうちの子が一番かわいいわ〜」と。なんてバカ親なんでしょう。
 でもうちは結構シリアスなので、「あーっ、この子には負けた・・・」とか言ってますが・・・


 2日は家でゆっくり。
 2日(3日も)のお楽しみといえば、やっぱり箱根駅伝!今年は全部見ましたよ〜!悠太・光太が最近はテレビに興味がないので、「つまんない、ビデオ見せろ」と邪魔されることなく、堪能できました。

 この日は、お父さんの初・大仕事!悠太・光太の散髪をしました。
 悠太に散髪用のケープを見せ、テレビの前に新聞紙を敷きその上に椅子を置くと、悠太自ら椅子にちょこんと座ります。エライ!
散髪はイヤだけど、どうせやらなきゃいけないのなら早いとこやっとくれ!って感じ?
首周りと耳周りを触られるのが苦手で、そこにハサミを入れようとするとどうしても「イヤ〜」ってなっちゃうけれど、頑張ってくれました。

光太も、ちょっと椅子に座って頑張ってみました。けど、切ろうとすると必死に両手でブロック!それじゃあ切れないよ、光ちゃん・・・
結局、光太はお風呂場に連行され、有無を言わさず散髪。号泣する光太と格闘する夫。
散髪終わって、「うわ〜ん」と泣きながらお風呂場から出てきた光太は、すっきりさっぱり!
お父さん、お疲れさま。
 

 3日は、私の実家へ。
 ここでも光太、握り鮨にイクラを発見すると当然のごとくパクパク。誰もイクラにありつけないんですけど。でも、じーちゃんばーちゃんは、そんな光太に目を細めています。光太も愛嬌を振りまくことを忘れません。上手なんだから〜。

 今年は戌年。
 私は久しぶりに、実家の犬(日本犬の雑種♂・もうすぐ10歳)と散歩しました。
 いやー、歩かされました。あんた、いつの間にこんなに散歩コース拡大したのよ。
「こっち行こうよ」と言っても聞きゃあしません。「ボクはいつもあっちへ行くの!」とぐいぐい進みます。時折、ちらっと私の方を振り向いて、「ちゃんとついて来てる?」と確認。なんだかなあ、これって悠太・光太と同じじゃん。私の声が聞こえてるくせに、聞こえていないふりをするところとか(笑)。
 悠太・光太、分からんちん度は犬並みってことね。いや、犬並みには成長したってことか。

お母さんの愛犬ミック君

 4日、箱根駅伝も終わり、私は抜け殻になってしまいました。来年のお正月まで箱根が見られないと思うと寂しい限りです。
 結局、どこへ行くっていつもの公園。つまんねーっ。
 普通の子供は、お年玉片手におもちゃ屋さんに行ったり、大人も、初売り・福袋に冬物バーゲン、あらお腹すいたわね、ついでにご飯食べて帰ろうか〜、な〜んてできるんだろうなあ。
 けど、悠太・光太は人ごみ大嫌い!お店、こわ〜い!
 少し前まで、たまに行っていた近所のスーパーさえも入れなくなりました。もう、お店を見たとたん、一歩も動けません。こわいよ、おんぶっ。おんぶしてよっ!と。
 おんぶしてならどうにかお店に入ることができるのですが、下ろそうものなら、「まんまんまんまんまーっ!」と絶叫です。
 鉄砲玉のようにどこかへ行ってしまうことはないので、迷子の心配はないのですが・・・
 でも、買い物を一緒に楽しめないのは寂しいですね。一緒にお菓子選んだりすらできないのですから。


 5日は、夫も子供も冬休み最終日。
 広島交通科学館へ行ってきました。ここには、おもしろ自転車がたくさんあって、30分100円でいろいろ乗ることができるのです。一人乗り、二人乗りはもちろん、6人乗り!なんてのもありました。
 今ままでは、このおもしろ自転車コーナーは悠太・光太には難しいかな、と行くことはありませんでした。きっと、すぐに降りちゃって危ないだろうし、楽しさが分からないだろうし、と。

 さて、初のおもしろ自転車コーナーに、悠太・光太はやる気まんまん!「これに乗る!」と乗り込みます。
 悠太・光太はまだ自転車をこぐことはできませんが、風を受けて走るのは気持ちよさそうです。スピードはゆっくりなので、あまりスリルはなかったかな?
 でも、30分間しっかり楽しめました。小さなサドルに座らせても、危なげはありませんでした。
 一つ楽しみが増えたね!

交通科学館にて。光太。

 この冬休み、例年よりものんびり過ごしましたが(去年はスキー場に雪遊びしに行ったりもしました)、何より、家族みんなが元気で新年を迎えられたのが一番!
 子守に、新年持ち越しとなった大掃除にと大活躍だった夫にも感謝です。
 今年は私の人生初めて、初詣に行くことができず(悠太・光太の混乱を避けるため)、ちょっとそれが心残りですが、心の中で神様に拍手打って祈ることにします。
 今年もみんなが笑顔で過ごせますように・・・


追記:今ちょうど、私の背後では子供の夕食タイムなのですが・・・二人ともすごい勢いで食ってます。本当にこのお休みはよく食べたなあ・・・



育児なんか大キライ!目次へ
ホームへ