春の
おかげさまでアクセス数が1000を超えました「MACHIDA PC MAP」 これも皆様のおかげです。本当にありがとうございます。
というわけで春はパソコン購入の季節。もっとも、私が今使っているマシンを買ったのは8月だったが。そして、私が買ったのは新宿のソフマップ4号店Chicago2。うぅ、今だったら絶対に町田で買っているのに。今回は新規購入者が役に立つような、買いそうな商品を並べてみました。
そして今回は、調査対象のショップをメディアバレー・ソフマップ・パルテック・J&P・キムラヤの五店舗に絞らさせていただきます。町田パソコン激戦区と呼ばれるこの5店舗。町田を制するのはどこのショップか?
パソコン本体
| NEC | PC-9821V200/S7 |
| MMXPentium200Mhz搭載の人気のバリュースター |
| FUJITSU | FMV-DESKPOWER SⅡ165 |
| DOS/VマシンのスタンダードにもMMXが |
| MITSUBISI | apricot MS660 H2B |
| メディアバレーでは売れているらしいアプリコットシリーズのタワー型 |
| COMPAQ | PRESARIO 3060 |
| 独特の筐体とMMX! 省スペースな一体型 |
| Apple | PowerMacintosh 7600/200 |
| マックの主力モデルをチェック |
| NEC | PC-9821Nr166/X30F |
| 98ノートのハイエンドノート |
| Panasonic | Let's NOTE AL-N1T515J5 |
| サブノートパソコンの対抗馬。ちょうどよい小ささでは |
周辺機器
| ターミナルアダプター | NEC | AtermIT55DSU |
| 大人気のターミナルアダプター。前回に引き続いて今一度 |
| プリンター | EPSON | PM-700C |
| 写真並みの高画質出力が可能な大人気プリンター |
| スキャナー | SHARP | JX-250W2 |
| シャープが送るフラットスキャナー。省スペースが売り |
| デジタルカメラ | CASIO | QV-100 |
| QVシリーズからの登場。35万画素で192枚は魅力 |
ソフトウェア
| ワープロ | Microsoft | MicrosoftWord97 |
| ついに出た世界標準ワープロの日本語版 |
| ワープロ | ジャストシステム | 一太郎Ver5.0(MAC) |
| 日本標準ワープロのマッキントッシュ版 |
| 百科事典 | Microsoft | MS-ENCARTA97 |
| マイクロソフトが放ったマルチメディア百科事典 |
| フォトレタッチ | Adobe | PhotoShop4.0J forMAC |
| 世界標準のフォトレタッチソフトの最新版 |
| ゲーム | 光栄 | 信長の野望・将星録 |
| 大人気戦国シュミレーションゲーム。Win95 |
DOS/V用パーツ・サプライ・その他
| MPU | Intel | MMX Pentium(P55C)200MHz |
| 次第に出回ってきたMMXペンティアム。その値段は? |
| メモリー | (None) | 32MB 72pinSIMM 60ns(FirstPage)パリティ無し |
| 値段が急上昇のメモリー。町田ではどうだろうか? 今回から32MB |
| ゲームパッド | マイクロソフト | サイドワインダー |
| 人間工学に基づいたゲームパッド |
| 電子手帳 | SHARP | ザウルス PL-8000 |
| 話題の端末ツールが通信機能強化で新登場 |
| 携帯電話 | 東京デジタルホン | DP-133 |
| 簡単操作切換の出来るバイプレーター機能付き |
また、ここに価格が掲載されては悪い、というショップの方は、電子メールに掲載不具合の理由を記してお送りください。
選考基準については、筆者の独断と偏見です。妙にマック関係のものが少ない、というのもありますが、私はマックユーザーではないのでご了承ください。
このページはインターネットエクスプローラーで見ることをお勧めします(色付き表があるため)。ねっとすケープなびげーたーの3.0以上でも大丈夫とは思いますが保証はしません。
その品物が一番安い店は黄色で無理つぶしてあります。
さあ、調査結果は?
インデックスへ