サウンドのページ    01、2、14 新設 

02、2、11 更新修繕(MP-3化改造) 一部追加

 無断転用・転載禁止します

このページは旧形国電と西武在来車のサウンドを少しご紹介します。

元テープは古く、また録音技術も悪いため、音質は悪いかも知れません。

ノートPCのスピーカーで動作確認を行ないましたので。お聴きの際は適当な音量に調節ください。

(02、2、11更新)

サウンド(2)と同じくMP−3ファイル化を行ない、すべて再録し音質の改善と一部については全区間紹介にしました。

サウンド(2)との整合性もなくなりましたが・・・

旧形国電

@ クモハ51029(静ママ) 1.36MB 3.59秒

83,2 水窪・大嵐間 水窪発車後、大原トンネルに向ってパラに進段し加速

A クモハ73902(静ヌマ) 1.61MB 4.42秒

79年 谷峨・駿河小山間 谷峨発車後、暫くシリースで行き、安定した後パラ投入・進段、山に挑む73形 小山場内付近まで紹介

B モハ80326(静トヨ) 886KB 2.31秒

83、2 岡谷・下諏訪間 飯田線車両の夜間、中央東線区間運転にて、岡谷構内をシリースで渡った後、一気に加速する

C クモハ73518(南ヒナ) 1.15MB 3.21秒

79年 相模原・橋本間 相模原出発後なぜか?シリースが続くが、パラ投入後、弱メ界磁進段で一気に突っ走る。全区間紹介

D モハ72958(南ヒナ) 1.66MB 4.51秒

79年 片倉・相原間 当時は駅間も長く、山間部を走る雰囲気だった区間。相原手前のトンネル(当時新線部)の手前から再力行 全区間紹介

 

西武在来車

@ 旧501+451 (181KB 30秒) 77年 鷺ノ宮西方にて通過音 加速する下り6連

A 411+601 (113KB 19秒) 77年 鷺ノ宮西方にて通過音 鷺ノ宮場内信号で減速、ブレーキ緩解音入り

B 701 4連 (74KB 12秒) 77年 鷺ノ宮西方にて通過音 鷺ノ宮場内信号で減速、一気に吐き出されるブレーキ緩解音

C 601+411 (140KB 23秒) 77年 鷺ノ宮西方にて通過音 TR11のきしむ音が聴こえる 

D 801+411+701 (178KB 30秒) 77年 鷺ノ宮西方にて通過音 カルダンに挟まれた吊り掛け車 当時の10連標準編成

E クモニ2 (148KB 25秒)  77年 鷺ノ宮西方にて通過音 夕方やってくるニモ電 鋳鉄制輪子の音が漂う

F 809F (238KB 40秒) 82年 東村山発西武園行き 発車音 冷改前の67式独特のブレーキ緩解音入り

G 747F (178KB 30秒) 82年 西所沢発球場行き 発車音 冷改前のブレーキ緩解音入り

H モハ754 (825KB 2.20秒) 国分寺線 鷹の台・恋ヶ窪間走行音 冷改前 ロングレール化前 全区間紹介

I クモハ460 (785KB 2.14秒) 下り準急 鷺ノ宮から井荻場内付近 451+551 吊り掛けのみの6連

 

サウンド(2)へ進む            表紙に戻る

        なつかしのサウンド CD化頒布に進む