■ No.310 イヌ、ライオン、次はクマ? | Wed, 05 Sep 2001 21:16 |
小熊を模した第三世代のAIBOが登場するという。価格もついに10万円を切る。
今までの第二世代までと比べると愛らしい顔にもなっていて、
「素直で純真、ちょっとのんびり屋さん」でアイボリー色の「ラッテ」と
「やんちゃな行動派、ちょっとカサノバタイプ」でグレー色の「マカロン」の2種類。
これはズバリ買い!なのかもしれない。でも、うちじゃ飼えないなぁ....。
だって、うちは公団なのでペット飼えないしって....。(^^;;
<関連リンク>
・Yahoo!ニュース:ソニー、AIBOの第三弾を22日発売=初月生産台数4万体(ロイター)
・Yahoo!ニュース:<ソニー>今度は「クマイヌ型」アイボ 9万8千円で22日発売(毎日新聞)
・AIBO Homepage:AIBO「ERS-310」シリーズ
■ No.309 今度はプロバイダ? | Wed, 05 Sep 2001 20:06 |
あちこちで統合、吸収合併、買収が起きているが、今日はSo-netがJustNetを買収するというニュースが
飛び込んできた。
何か最近、ニュースをチェックするのがコワイぞ。
明日はどんな記事が飛び込んでくるんだ?
<関連リンク>
・Yahoo!ニュース:ソニーコミュニケーションネットワーク、ジャストシステムからネット接続会社取得(ロイター)
・So-netプレスリリース:SCN(So-net)がWON(JustNet)の全株式を取得
■ No.308 東京ディズニーシー、オープン | Tue, 04 Sep 2001 21:52 |
テーマパークの目玉、東京ディズニーシー(TDS)が今日(9/4)オープンした。
平日だというのにどっから15,000人も集まったのだろう???
まだUSJにも行ってないのに早くもTDSに行きたくてしょうがないのだ。
(実は未だにTDLにも行ってないわたし....。)
<関連リンク>
・Yahoo!ニュース:東京ディズニーシーがオープン=ファン1万5000人が行列(時事通信)
・Yahoo!ニュース:「東京ディズニーシー」に早朝から1万5000人(読売新聞)
・Tokyo Disney Sea Official Home Page
■ No.307 HP、コンパックを吸収合併 | Tue, 04 Sep 2001 20:49 |
世界のパソコン業界がスゴイことになっている。
HP(Hewlett-Packard社)がコンパックを吸収合併して最大規模のパソコンメーカーが誕生した。
最近のニュース、いろんなことがありすぎて少々のことでは驚かなくなったが、
昔では考えられないことがポンポン起きているところにちとコワサを感じる....。
<関連リンク>
・MacFanNet:Hewlett-Packard、Compaqとの吸収合併を正式に発表
・Yahoo!ニュース:[経営戦略]米HPが米コンパック買収へ、IBMに匹敵する売上規模に (BCN)
■ No.306 「北の国から'02遺言」追加情報 | Tue, 04 Sep 2001 20:22 |
「No.304 続報!北の国から'02遺言」でも紹介した「北の国から」次回作の情報が
本家本元のフジテレビのページにのっていたのでご紹介。
メンバーがはっきりわかる写真とコメントがのってます。
<関連リンク>
・フジテレビ:制作発表レポート「北の国から2002遺言」
■ No.305 Yahoo!BBにゆらめく? | Mon, 03 Sep 2001 21:10 |
つい先頃「No.301 ブロードバンド時代、いよいよ到来!?」でADSLにしたいなぁ....
と述べたばかりだが、Yahoo!BBにしてみよっかなぁ....とちょっと心揺れている。
やはり、せっかく同じADSLなら8Mbps(といってもベストエフォート型なのでここまでは実際には出ないだろうけど)
というのが魅力だしねぇ。
「Yahoo!BB公式ポケットガイド」(定価400円)なる本を買ってきて、どんなもんかちょっとお勉強してます。
でも、まぁ、まだサービスも始まったばかりだし、しばらく様子見ということで、
まだ予約は申し込んでいない。
とりあえず、私の住む地域が早く対象エリアになってくれないことには話にならないんだけどね。
<関連リンク>
・Yahoo!BB
■ No.304 続報!「北の国から'02遺言」 | Sun, 02 Sep 2001 14:24 |
昨日(9/1)、フジテレビは来年夏に放送する「北の国から'02遺言」の番組発表を行った。
「No.277 北の国から'02遺言」でも紹介したとおり次回で最終回ということも発表されたようだ。
出演者も田中邦衛、吉岡秀隆、中嶋朋子は勿論、地井武夫、清水まゆみ、岩城滉一(役の上では死んだハズだが....)、
竹下景子、宮沢りえ、布施博などこれまで出演していたメンバーに加えて、新しく唐十郎、内田有紀、柳葉敏郎らの
出演も決まっている。また、正吉役の中沢佳仁は、すでに役者は引退して普通の会社員として働いており、
これまでの撮影は有給休暇などで参加してきたが、今回は参加出来なさそうだ。(ウェブ報知)
物語の内容も少し紹介されている(サンスポ)が、一波乱も二波乱もありそう。
うーーーん、今から気になるぅ〜。
<関連リンク>
・ウェブ報知:「北の国から」21年で幕… 来年夏「2002遺言」
・SANSPO.COM:「北の国から」22年目の来年で幕切れ
・スポニチアネックス:「北の国から」来年新作で完結
・nikkansports.com:「北の国から」来夏で終了
■ No.303 タイタニック、テレビ放送 | Sat, 01 Sep 2001 23:07 |
映画「タイタニック」のテレビ放送を見てしまった。
今回のテレビ放送は「日本特別編集版」ということで、夕べと今夜の2夜にわたっての放送になった。
私は映画は見てないので今回が初めて。
筋も詳しくは知らなかったが、おばあちゃんの秘めた恋の回想....というのが、
どうも「マディソン郡の橋」と重なってしまった。
しっかり見てしまったが、主役2人の吹き替えはちょっと、というか、かなりいただけなかったなぁ....。
■ No.302 マイライン、御用心!? | Fri, 31 Aug 2001 23:26 |
今日は怒濤の更新ラッシュ。
マイライン登録の遅れが出ているせいで、テレホーダイなどの定額制を使っている人の中に
別の電話会社につながってしまい多額の請求が来るというトラブルが起きているらしい。
わしはこういうのがイヤだったんで、マイラインはまだどこも入ってないけど、
定額制を使ってNTT以外の電話会社にマイラインを申し込んだ人、御用心ですぞ。
<関連リンク>
・Yahoo!ニュース:定額のはず…NTT「テレホーダイ」料金トラブル多発(読売新聞)
■ No.301 ブロードバンド時代、いよいよ到来!? | Fri, 31 Aug 2001 22:52 |
フレッツADSLの更なる値下げ、Yahoo!BBの本格サービス開始(今朝の朝日新聞朝刊に全面広告出てたぞ!)
などなど役者が揃って、この秋、いよいよADSLも本格的な戦いが始まるみたい。
ちなみにうちは今、フレッツISDNを使っているので、ADSLを使おうとするなら電話番号が変わるか、
割高のタイプ2(通信専用線)を使わざるを得ない。電話番号変わるのはイヤだけど、タイプ2でもいっかなぁ
....って思えるくらい実用的な価格になってきたよねぇ。ちょっと様子見て検討すっか?
....でも1年後には勝ち組、負け組がはっきり分かれるかな?
<関連リンク>
・Yahoo!ニュース:NTT東西、フレッツ・ADSLを月3,100円に値下げ〜今度こそギリギリ?(impress Watch)
・Yahoo!ニュース:Yahoo! BB、9月1日より商用サービスを開始(impress Watch)
・Yahoo!ニュース:日本テレコムとイー・アクセスが提携〜ADSL分野のシェア獲得に意欲(impress Watch)
・Yahoo!ニュース:ブロードバンド利用世帯,全体の25%に(ZDNN)