ホーム > サイトマップ > PC > サイト構築 > 交野の野村医院  

交野の野村医院

1996.08.15. 掲載
このページの最後へ


私は今年還暦を迎えた60歳の内科開業医です。

この度の堺市のO−157感染症で大混乱していた時に、それに関する最新情報が、インターネットの上でのみ得られることを知りました。そこで、私もインターネットを始めようかと考えてはおりました。

ところが、8月3日の当医師会の定例理事会で、一理事から緊急動議の提案があり、パソコン同好会を作って、私がその世話役をすることに決められました。

こうなると後には引けません。以前から、役員を免除してくれるのなら、お世話をしてもいいと言ってはいたのですが、今度のO−157感染症で、インターネットに接続したいという会員の願いが一気に燃え上がってしまい、その炎が私に襲いかかってきた次第です。

平均年齢が約60歳の、全くパソコンを触ったことがない人達に、インターネットでネットサーフィンができるようにアドバイスをするということは、結果がどうなるのか今から興味津々ですし、楽しみでもありす。盆休み明けから活動を開始する予定です。

そういうわけで、早速ウインドー95パソコンを購入してみると、呆れるほど高機能で簡単なのに驚きました。昔、ウインドー3.0や3.1のインストールで悪戦苦闘したことが嘘のようです。今、パソコンを始める人は、本当に恵まれているとつくづく思いました。

インターネットへの接続も意外と簡単で、アサヒネットとC&Cmeshの二つからインターネットに接続しました。アサヒネットはパソコン通信のID番号とパスワードがそのまま使えました。また、ここは隣町の枚方にアクセスポイントがあるので毎回つながりますが、C&Cmeshは大阪が一番近いアクセスポイントで、5回に1回くらいしか接続できず、イライラしてきて、今では専らアサヒネットを通して接続しています。

インターネット接続キットの解説書の中には、ホームページの作り方も書かれていました。それ見ると難しそうに思っていたHTMLというファイルが簡単なテキストファイルであることが分かり、これなら、いつも使っているエディターでもなんとかできそうに思いました。

幸い、昔画像に熱中していたことがあったので、スキャナーから写真を取込み、JPEGファイルに変換してホームページに載せることも、余り苦労をせずに行え、今日8月15日敗戦の日に、交野の野村医院を登録することができました。

これから後は、この交野の野村医院からも、オリジナルのある情報を発信して行きたいものだと考えております。どうかよろしくお願いいたします。


<1996.8.15.>

ホーム > サイトマップ > PC > サイト構築 > 交野の野村医院   このページのトップへ