ホーム > サイトマップ > 映像 > 高層階からの眺望 > 中之島の天の川


中之島の天の川

平成OSAKA天の川伝説

2010.07.07. 掲載
2015.07.07. 追加
このページの最後へ

中之島に天の川を作るというプロジェクトがあることを、昨日の新聞記事で知りました。昨年LED電球2万個を大川に流して予行演習を行ない、今年は5万個を流すとのことです。

私たちは、こちらに転居するまで、大阪の北西部の田園都市交野市で暮らして来ましたが、家の近くに織姫を祭る機物(はたもの)神社があり、毎年七夕で賑わっていました。

このように、どこに行っても、天の川と縁があるのが嬉しくて、今夕夫婦二人で参加の申し込みをして、LED電球の「いのり星」に願いを託して、放流してもらいました。

いのり星LED電球の放流は、午後7時過ぎから9時ごろまで行われ、天満橋下流の大川から下流へ向かい、中之島公園の両側にある堂島川と土佐堀川に流れて行きました。この中に私たちの「いのり星」もあるのでしょう。

高層階から撮影した「中之島の天の川」を7枚の映像でご披露します。予想していた以上に美しく、幻想的で、これもまた、一つの七夕のかたちだと感じます。



図1.中之島の天の川マップ 天満橋西の大川から、中之島バラ園両側の堂島川と土佐堀川まで



図2.天満橋から天神橋までの大川。ここからLED電球の「いのり星」が放流された



図3.剣崎公園の周辺に誕生した天の川。ここから大川は、堂島川と土佐堀川に分かれていく



図4.観光船が天の川を渡って行く



図5.天神橋周辺



図6.天神橋を越えて、中之島公園を挟みながら、阪神高速環状線の下を天の川は流れて行く



図7.ここは中之島バラ園。その両脇を、天の川がきらびやかに流れて行く



図8.夜の中之島バラ園と、それを華麗に縁どる天の川。右上はなにわ橋



図9.天の川伝説 2015年 LED球の数は5万個と変わらないが、これまでで最も華麗だった
 聴こえくるソプラノ・ソロの「天満の子守歌」がこの情景によく似合っていた
 大川(左)が中之島の東端で土佐堀川(上)と堂島川(下)に分かれる

<2010.7.7.>
<2015.7.7.>追加

ホーム > サイトマップ > 映像 > 高層階からの眺望 > 中之島の天の川    このページのトップへ