BLAZE ネクストクルーザーEV、小物類その1

 小物類でどうしても突っ込みたくなるのが・・・EVだというのに、なぜか携行缶が後部にあったりする点だ。



 キャップを取ってみた。すると本当に液体が入る構造になっていた。イミテーションにしてはカネがかかっている。ただし、仮にガソリンを入れるとしても日本で許可された構造になっているかは不明である。



 あとはタイヤ。パターンは、オフロード用の車そのもの。これでアスファルト上を走るのは、ちょっと怖い気がする。



 ホイール。よく見ると、空気を入れるバルブがない。ホイールの裏面に付いているのか、それとも空気が不要なノーパンクタイヤなのだろうか?



 タイヤのメーカーやサイズなど。よくわからん。「7.00-8」で検索したら、作業用のタイヤがヒットした。



 次頁でも小物類を見ていく。