直線上に配置アイコン
Index
プロローグ
2005.9  2005.11
2005.10 
10.1(土) 狩人16に モンクも66です 

昼間暇つぶしに狩人のままラテ池で。
外人さんに誘われて海岸でカニ狩り。

しかしお約束のようにドタバタ楽しい騒動があり、数名抜けたところでいっしょに抜けました。
1時間で300ほどの稼ぎでしょうかw

楽の敵でも経験値が多くもらえるので、ソロでもいい感じです
やっぱ弱くなったとはいえ、狩人とミミズの相性抜群ですな
弓WS当たれば、バインド詠唱中にやっつけることができます。



レベル15になり、アシッドボルトを使えるようになったので、射撃装備も持つようにしたのですが、自分で合成できないときついね。
鏃とアッシュ材をもってるとなかなかいいね。
スカベンジで矢合成に使うものが取れるからほんと便利。
合成できると調達できていいね。

いったんレベル16になったのですが、丁度のオークジャイアンと死闘の末あとちょっとでジュノ送還。15に逆戻りです。

また戻るのが面倒なので、モンクに着替えて希望出していたらすぐ誘われました。
ボヤにいったらガラガラで、最初は坂でイモ狩り。
他のPTがきて、イモが枯れ気味になるので、池でカニとドウモやりましょうと言うことになり、池の木のところにいったら、誰もいない。




池にも獣の他はPTもいないので、カニメインでウマウマ。
途中から獣もいなくなったので、池を独占できて美味かったなあ。
@16000あったのにレベルアップ。66になりました。
最終的には25000も稼いで終了。

夜はプロマミッション三つの道テンゼン編に行く予定だったのですが、23:30スタートになってしまい、setukaがいけないとのことだったので、オレも参加取りやめ。
召喚士でsetuka戦士とラテ池で遊びました。
召喚士12にレベルアップです。


10.2(日) 久しぶりの竜騎士 

昼間ちょっと用事があったので、それまで竜騎士をやってみました。
久しぶりにMAXもうれしそう。



ラテ池でミミズとか狩ってレベル12に。
竜騎士強いですなー
攻撃+ジャンプ+小竜の攻撃で楽敵やっつけることができます。

用事から戻るとモンクで誘われてボヤに。
最初はボヤでやっていたのですが、どこも混んでいたので、テリガンに移動
コカを乱獲しました。

夜はフレのWSNMのお手伝い
暗黒で行きました。



10.3(月) モンク67 

やや遅めのインだったのですが、ログインしてすぐに誘われて今日は怨念洞に。
トカゲかなと思いきや、試練前の魚です。

前衛68だったので、ちょい差がありましたが、スシのおかげでそれなりに攻撃は当たりました。
魚の回避が思いのほか高くて、スカルこともしばしば。
68の前衛さんだととて多いのかTPがしばし負けることもあり、ちときつかったな。

67まで6500だったので、まもなくレベルアップ。
持っていたヴィシュヌセスタスに変えてみました。

いやー間隔0は気持ちいい!
攻撃間隔が短くてバシバシいくもんね。
でも一撃が弱いのが難点で、どっちがいいのか迷いますな。

弱い敵を乱獲するときはいいのかな〜
あと素材狩りとか
とりあえず売らずに取っておくことにしました。

そういえばスパルタンセスタスが買ったときの2倍以上の価格になっていてビックリ。
でも売れないなあ。
BC60で使いたいしね。


(カエルもやりました)




10.4(火) ビビキーキリン狩り 

今日は外人さんシフに誘われてビビキーに
迎え挑発してくれというもんだから、やっていると、キリンの攻撃力で毎回HP真っ赤にw。



TPがもうちょいで100(89とか)の時は、迎え挑発したまま、連携にいくのですが、とってもバーサクできる状態でなかったです。ほんとキリン攻撃力強いな。

風邪気味で早く寝たかったのですが、ラッキーなことに、外人リーダー眠くなりましたということで10時前には終了しました。

とりあえず、格闘スキルは青くなりました。


(昔もらったファンガスでにせオプチw)


10.6(木) 狩人20 

風引いたので、ちょっとだけシャクラミで狩人をしてました。
強ミミズにも余裕で勝てますね。

ラスプがウザイけど、HP回復ドリンクとか持って行けば、ガシガシ狩れちゃう。
一人でチェーンしたりしてなかなか。

ジュノデビューできるようになりました。


(外人PTの末路っW)



10.7(金) モンク68 

暗黒をしていたときによく誘ってくれた詩人さんが、侍上げでリーダーをしていて誘ってくれたので、ボヤに。

なぜかボヤの滝下池にPTがこないですね。
きても遅い時間にやっと1PTとかで空いてました。

お陰でイモとトンボを混ぜながら狩りをして、終了間際に68にアップ。
今日はヴィシュヌで百烈を体験。
いや〜気持ちいいね。殴りまくりで。


(このかっこ一度着てみたかったのですw)

10.8(土) いきなり古代ドウモ沸いた 


あまり体調がよくないので、今日はさっさと寝よう・・・
と言うときに限ってよく誘われるという○○の法則の通り、今日は早くに誘われて、ボヤに。

古代ドウモ君がいないので、その場所で狩りをしました。
獲物はDトンボです。

他にPTが1PTきましたが、イモやっているようで、トンボ独占できました。
でもイモもかなり余っていたな。
昨日といい、今日といい空いてます。ラッキーだ。

今日はサポシで双竜拳〆。
でもサポシなんか弱いなあ、、、あんまり好きじゃないサポシ。
っていうかタルが弱いだけw?

でもまあ19000稼いで終了。
「ラストチェーンにしましょう」ということで、2チェーン目のトンボ狩っていたら、古代ドウモが沸いて後衛さん絡まれちゃって忍さんマラソン。
エスケするも間に合わず、2名死亡。
白になってレイズ3しに戻ってきたのですが、他PTの白さんからレイズ2もらったようでなにより。
驚いたなあ。




10.9(日) ノド痛かった 


案の定起きたらノド痛いし。。
前に医者からもらっていたうがい薬で、せっせとうがい。
市販のトローチもあったので、丁度よかった。
昼くらいには痛みも去ってほっと一息。

日本人リーダーに誘われて、狩人上げにクフィムへ。
レベル21になりましたが、市販の風邪薬を飲んだせいか、無性に眠くなり、解散と同時に11時頃〜昼寝。

起きてログ見ると、外人さんから数件テル来てたけど、まっいっか。
モンクに着替えると外人さんから誘われてPTに。

通常誘われてPTに入ると、8割以上5,6人目なんだよね。
リーダーが前衛だと6人目が多いし、後衛だと5人目が多いかな。
今回は入るとPTはオレとリーダーだけ。
1番目に誘われたっぽい。
しかも名前になんか見覚えあるなあと思いきや、この前ボヤいって、池のカニ狩りで絡まれまくりで結局全滅したときのリーダーじゃんw。




キャンプ地を中々決めないし、POP(沸いた)っていっても場所動かないし、戦闘後もぼーっと池にいて絡まれるしというリーダー忍と思い出しましたが、まあそれもいる意味笑えるとこの頃は達観してきております。はい。

68PTなのに、やはりカニなのね。。
というかタゲが暴れまくりで、怖くてドウモできないよw
ドウモも試しましたが、アタッカーだけでなく、リーダー忍もくらいまくりで、ドウモは危険だったよw。
「no pull gooboo」とリーダー発言きた〜〜
夕方、後衛さん一人抜け、他を探すもなんか見つからないらしく、解散。
薬のせいで無性に眠かったので、再度昼寝(夕方寝か・・)

夜起きてモンクで希望出してたら、またリーダー忍に1番目に誘われてしまったよw
外人さんは同じメンバーを集める傾向にあるね。
後衛さんも同じ人だった(外人)。

またまたカニ狩りで69にアップ。
う〜ん、骨狩りに行ってないよ。
まだモンクで1回だけ。
グスタフの骨が美味そうだから行きたいんだけどなあ。



10.10(月) 休日にメンテって・・ 


連休の最後、体調もいまいちなので、家でFFしながらゴロゴロと思っていたのに、
昼からずっとメンテ。。。
しかも2時間おきにのばしのばして、結局20時頃まで掛かっていました。

最初から20時と言っておけば、映画にでも行ったのにちとイマイチな対応。
ヤレヤレですなあ



10.11(火) 女帝の指輪うま〜 


メンテ開けで人が少ないのか、すぐ誘われてビビキーに。
今回のVUPで指輪が2種類追加されました。
コンクエ品です。
そのうちの女帝の指輪をもらって装備して見ました。
PT開始時に使うにして、あとははずしてもOKです。

この指輪は経験値ボーナスをくれるというもので、最大効果時間180分か最大ボーナス総量1000で取得経験値ボーナスは+50%というものです。

いや〜なかなかいいよこれ。
7回分あってチャージすると次回のコンクエまで再取得できないと言うことは、ちょうど1週間分なのかなぁ。

キリンを狩り、最高3チェーン目で378がでました。
数回300代があり、爽快でしたな。
低レベルのソロでも重宝しそうですねこれ。


PTはあっというまに9000稼いだものの、忍さんが急用で落ちなければならなくなり、解散となったので、久しぶりにマウラから船でセルビナに行き、人助けしながら歩いてジュノに戻りました。


(夕焼けきれいだったけど、SSだとちょっとくらいかな)



10.13(木) 仁無き者に天罰は下る 


今日もビビキーに狩りに行きました。
モンクで骨狩りに行ったのが50代後半に1回だけ。
モンクが少ないのかなあ。

最初はガラガラで釣りにくいくらいだったのですが、ぽつぽつとPTも増えだしたものの、5分POPは非常にいいですね。
全域5〜7分にならないかなぁ

さて増えだしたものの、ある程度間隔を開けて陣取っているPTがほとんどというか普通なのですが、外人PTらしき、前衛狩人2のPTがほとんど我々のキャンプと隣り合うようにやってきました。そこでやるのかよw というくらい近いところ。

キリンの癒しの風って範囲?みたいですね。
周りのキリンにも影響するみたい。いや〜迷惑だ。
取り合い上等でも気功弾は負けませんでしたが。
釣りに負け続けたせいか、シフゴブに手を出した外人PTのわきにキリンがPOP!
これはキープすると思ったのか、狩人が影縫いしたようですが、キリンすぐに動き出し、スリプルも効かない。
ゴブもいよいよ大暴れ!で、あっという間に盾死亡、その後ズルズルと全滅しておりました。

もうチョイ探せばいいキャンプ地ありそうなエリア人数だったのに、PTメンバーもみんな「まぁほっときましょ」という感じだったのも無理はない。

もう1回行けばいよいよ70代になれそうです。




10.14(金) 久々骨狩り モンク70に 


今日はグスタフに骨狩りに。
モンクでやっと2回目の骨狩りです。

ここは一区画ずつPTが分散するので、敵には困りません。
今日はサポシで双竜〆。
やっぱサポは戦がいいな 手かず多くて気持ちいい。




ガシガシ骨と魚を狩り、70にレベルアップ。
ついにモンクも70代に入ってきました。
夢想阿修羅拳まであと一歩です。



10.15(土) モンク71に 夢想阿修羅拳クエうけた 


狩人でクフィムのミミズをちまちまやっていたら、外人さんに誘われたのでPTに。
せめて24になれるかなと思いきや、1000くらい稼いだら24の人が25になりまずーになったのと同時に、回線切断になってもどってこなかったり、抜けていく人がでたりで2500ほどで解散に。

戻ってモンクでいると、また外人さんに誘われて、ロメにウエポン狩り。
71まで@19000くらいで終了。

夜サーチが例のごとく壊れてしまったのだけど、シャウトでPTメンバー募集していたので、参加。
空いているビビキーでウマウマ。
(サーチが一時的に直るようになったらPT増えたけどね)



@19000あったのに、レベルアップ。
71になれました。
格闘スキルは70で250越えているのですぐWSNMクエを受けられます。

いよいよ夢想阿修羅拳が近づいたよ。


また虎だよ


10.16(日) 夢想阿修羅拳クエ潜在消し など 


夢想阿修羅拳×と書いておいても、それなりに誘われます。
まあ連携は何とでもナルシね

潜在消しにもおもむき、サクサクっと消えました。
あとはWSNM戦ですが、なかなかシャウトないね。
フレもミッションなどで忙しそうだけど、手伝ってくれるっていってくれてるし、4,5名75がいれば行けるかな?

夜はモでようやくランペに。
PTいなくて狩り放題で美味かったー
骨いいなーやっぱ


クフにもいってたりして



10.17(月) 夢想阿修羅拳取得! 


夢想阿修羅拳を取得しないままレベル上げに誘われて72になってしまったので、WSNM戦ツアーをシャウトして作ろうかなと。

一応お手伝いしてもらえそうなフレにその旨御願いしたら、人数揃えるからフレだけで行こうと手伝ってもらえました。
実際、敵は骨なので、モンクがいれば百烈でかなり削れます。
骨はHPを吸うので、75少人数でいったほうがよいようです。

かくしてフレ数名とフレのLSの方のお手伝いをいただき、5名でいってきました。
モ*2なので、百烈*2で骨 楽勝撃破。



(ムーンサルト後着地中)


無事 夢想阿修羅拳取得です。ありがと〜
これで格闘WSは制覇しました。
あとは弓と射撃で225以上の4つです。


(そろそろビビキーも卒業です)



10.18(火) 初ランペ移動狩り 


今日は外人の赤さんに誘われてランペでモ*3の移動狩りに参加。
オレ以外はみんな75で、他にモンクがいなかったようです。

PTの構成は、モ赤白が外人さんで、モ詩モ(オレ)が日本人でした。
詩人さんが上手く釣ってくれるし、赤さんの立ち回りが上手く、いい感じで狩りができましたが、外人モンクがイマイチだったな。
装備とかはすごい!wんだけど、HP黄色のまま骨の中にいくから、全部来ちゃったり、他の外人が全部♀キャラだったんだけど、セクハラ発言ばっかして、しら〜・・という感じ。





しばらくして、赤さんと詩人さんが抜けたので、同じく外人の赤さんと日本人の詩人さんを補充して続行。

しかし詩人さん全然釣りをしてくれないし、外人赤が回復補助を全然やらず、精霊打ってばかりいて、これもイマイチだった。
白のMP空っぽで赤のMPいっぱいなのに回復補助全然やらない。
精霊ガンガン打てば戦闘が早く終わるという考えもあるのでしょうか、こういう場合はどうなんでしょか?
一応英語で白さんのサポートしてくれって言ってもしてくれないし。
釣りに行こうにもHP黄色だから骨群に近づけないし困った。

そんな外人モンクがまたまた骨をたくさん釣れて来ちゃった時に、白さんがケアルガ3をしたらタゲ剥がれず死亡。


(ぶ〜んって飛んでるよ・・)


レイズ3できる白を探してる時も、外人モンク一応リーダーになっているのに、何もせずハクタクの眼取りしたりしてるし、その最中に犬2匹に絡まれちゃってるし。。。
エスケプしようといってるのに、赤(サポ黒)もエスケしないでいっしょに戦ってるし、、
とうとう詩人さん切れちゃって、もうPT抜けますねといって離れたところでテレポホラを。。
便乗したい人ホラ行きましょうというので、オレもいっしょにホラに。
詩人さん詠唱中、回復役(白さん死んでる)がいないので(赤は全然回復役しないのです)、外人モンク死んじゃったよ 赤回復しろってw


次のPTではロメにウエポン狩りに行き、73にレベルアップ。
デスト取りに行かないとだなぁ
一応神印章は200以上あるよ



10.19(水) どこも混んでるね 


今日はサーチしても何処も混んでいたのでしかたなく許容量の大きいビビキーに。
一番奥の洞窟ゴブがあいていたので、そこでゴブとエフトを狩りました

敵が弱くてイマイチかもと思っていましたけど、結構いい感じで狩りができ、12000ほど稼げました。

まだ乱獲気味にいければ中々だね。
ふと空いてるとき限定で移動狩りする(ランペみたく)といいんではないかと思ったよ。
12,3チェーンはできそう。


(とてには滅法強いモンク)

10.20(木) 骨骨ファンタジー 


今日はいつも誘ってくれる人が、別ジョブ75のメリポ稼ぎにモンクPTを作っていて誘われたので、墓に。

ガシガシやれて74になりました
SS忘れてしまったよ


10.21(金) ロメ、ウルガラン山脈 


今日は会社が休みなので、イロイロ用事を足して、午後3時頃からログイン。
前から何度も誘ってくれる人からまた誘われて、ロメにウエポン狩り。
サポシで双竜脚〆しました。




日記を読み返してみると、他のジョブでは結構リーダーしていたのですが、モンクでは全然リーダーしませんでした。(たぶん)
誘ってくれる人が、60代になると、ほんと固定化してくるって言うか、数名のリピーターのリーダーさんのお陰で、ここまでレベル上がりましたわ。サンクス。

あとは日本人のリーダーもそれなりに有りましたが、外人リーダーも多かったです。
彼らの頭の中ではどういう位置づけにタルモンクがいるのか不明ですが、モンクは強いという感覚があるのかな。
特に低レベル〜50代はほとんど外人さんと一緒だった気がするです。
サチコメにタブ変換を使っていると外人PTOKと思われるのかな。


夜は、ウルガラン山脈にデーモン狩りに。
またメリポPTに誘われていってきました。
とて2も多く、経験値的にもいい狩り場ですが、後衛さんが前衛と近づきすぎるため、モンスの範囲WSを喰らったりしてちとどうなのと言う感じでした。

アイテムドロップもうまいので、いい狩り場です。
前は行くまでの移動がきつかったですが、ラプ狩りのPTがいたりして、敵の数が減っているので移動も少し楽になっています。


寒くなって、毎日のように猫が膝(っていうか腿)に乗ってくるようになりました。
椅子に座り、足をオットマン(代わりのもう1個の椅子)にのばして、横にあるPCでFFをやっているのですが、その伸ばした脚の上に乗ってきて寝てます。猫。
キーボートがちょっと遠くにあり、普通はちょっと近づいてキーを打っているのですが、猫がいるので動けない・・・
キーボート等の位置を変えないといけないかなぁ・
会話がやりにくいんだよね。位置が悪くて。


ちなみにPCは2台あり、すぐ横のPCでメールやネット、DVD見たりしてます。
その左隣(手からはやや遠くなる)にもう1台PCがあり、これはほぼFF専用機です。
ソフマップの牛丼パソコンの極盛(すっと前の)に、グラボカード256MBを+メモリ増量したものです。




10.22(土) モンク75到達 


今日も墓にレベル上げに。
今日のPTはモンクPTでないため、普通にキャンプ狩りです。
特に取り合いになるわけでなく、着々と経験値をため、指輪効果もあって、短いPTでしたが9000ほど稼ぎ、レベルアップ。モンクも75に到達しました。

貯金とスキルを青くするため希望出していたら誘われてビビキーに。
どこも混んでいたので一番奥のゴブを狩りました。
スキルも青くなり、貯金も10000ほど稼ぐことができました。






さて夜はメリポにしようか、もうちょっと稼いでおこうか迷いましたが、経験値貯金をせめて20000以上は欲しいなと思い希望を出していたら、メリポPTにさそわれて墓に。
メリポにいくモンクさん達すごい装備してるよなぁみんな。
チェーンも続くはずだわほんと。

ちょっとつもりが、終了までに30000以上稼いで、モンクカンストしそうになっちゃったよ。
次からはメリポにしようっと。
クリティカルポイントを3段階まで上げて、格闘スキルか蹴撃率を上げるかな。



(夢想阿修羅拳MAX1200やっとこえたよ〜)

狩人もとりあえずサポレベルまでは上げておきたいと、考えています。
今週同率1位で箙作れないのが痛いわw 荷物いっぱい。
(一座こない)



10.23(日) 狩人29に 


今日はサーチが壊れたり、競売が見れなかったりと、イマイチ今週はサーバーよくないね。

モンクでメリポ行きたかったけどこれじゃ仕方ないので、狩人になってクフィムのミミズをチマチマ狩っていました。

そうしたらサーチが直ったのか、誘われてカザムに。
マンドラ25だと上手いけど26になるとつよがいるんだね。
おまけに白さん落ちたらログイン障害でかえってこれなくなったので5名でやっていました。強が混じるくらいだと5名でも楽勝だしね。




ここで27までアップしました。

夜も狩人で誘われて、このレベルで初ビビキーに。
入ってすぐの鳥とエフトを狩りました。
27では鳥はきつかったですが、28にアップして、アーチャーナイフを装備したらよく当たるようになり、ずいぶん楽になりました。
タゲ取らないように気をつけないといけない位でした。

レベルも29にあがり、もうすぐ30の乱れ撃ちです。


(中々いい感じの飾り付けです)


10.24(月) お化けBCに全米も泣いた 


今日はお化けBC(獣人印章60)に行く約束があったのですが、競売が使えず、60の武器が買えないので中止か・・・と思いきや、なんとか競売も直って、武器を調達し、いってきました。

いったことのあるBCとはいえ、最初はなぜかいつものことが上手くできず、例えば、ヘイストとかパラナとかなんか忘れちゃってつまづくもんです。
この前も1戦目失敗しちゃったんだけど、今回も呪いを聖水で解除しようとしても麻痺って中々解除できず、そのうちに空蝉切れて、ガ魔法が来てと。。。。失敗。

2戦、3戦目は勝ったのですが、鞄がいっぱいで、アイテムの一部を流してしまうというミスをしてしまったのも痛かったよ。。(オレだけど)

まあ余った印章でお遊びできているので問題ないけどね。

終了後闇の炎を手伝いました







10.25(火) 狩人30 乱れ撃ち 


このレベルではめずらしく、日本人PTに誘われて、アルテパのカブトガリに。
ただ同じレベル帯にあまり人がおらず、案の定盾がいないということに。

28の侍さんがエルだったので盾役をやってもらいました。
忍ジョブないころはこんな感じだったなという懐かしい感じがしましたよ。

30にレベルアップしいよいよ乱れ撃ちを使えるようになりました。
マクロも組んでいい感じ。


(装備も一新です)


早めに終了したので、護衛シャウトにのっかってモンクで古墳に。
モンク強いよw骨に。



10.26(水) 狩人33  


ダボイにサーペンタイン銃を取りに行ってみました。
2カ所の戦車が余ったいたので、狩っていたのですが、なんにも落とさない。
ブーメランも落とさないし、ドロップ変わってないよなぁ

しかたないのでジュノにもどって希望だし。
けっこう最近誘ってくれるシフさんとアルテパに。
今日は10時過ぎに忍さんが急用で落ちることになって、34まであとちょいで終了です。

短い時間でも結構稼げた


(でもアーチャーナイフはげとw)



10.27(木) 狩人34  


誘われなかったのでソロでロランのコウモリ、ゴブ、蜂狩りを。
34にレベルアップ。指輪効果であっというまに1000稼げましたよ。

setukaが桟橋でソロ忍上げしていたのですが、食事を忘れたのでお届け。
黒でいったので、ついでに にっかり青江を取ろうと、ふわふわ植物を狩っていたのですが、なかなかNMわきません。

相当狩ったんだけど POP条件がきついのかなぁ





10.28(金) 狩人35  


遅くのログインだったため、誘われないなと思いきや、誘われて久しぶりの縄張りに。
暗黒の時ここでコウモリやって2回ほど死んだ気がするので、空蝉は欠かせませんねw

遅くからだったので短い時間でしたが、35にアップしました。
初めて銃を使ってみましたが、強いけど今は射撃の方がイロイロボルトが使えていいかな。
ホーリーボルトも強いしね。






10.29(土) 狩人37  


誘われたPTに入ったら、フレがいるPTでした。
他のメンバーさんの会話聞いていると、フレのフレみたい。

要塞の入り口が空いていたので、カブトとコウモリを狩りました。
けっこう殲滅速度はやくて1PTでも枯れ気味に。
奥まで釣りに行かないと行けないのですが、通路の穴が嫌いなんだよねw

そうこうしているうちに、もう1PT来ちゃって2PTもなったら完全に枯れた。
サーチしてみると奥の敵影は濃かったので、こちらで移動することに。
だって入り口はさらに増えるかもしれないしね。

案の定奥にいくとPTもいなくて最初の時のようにサクサク。
フェロー上げが意外にいるけど、レベル上げの敵ではやってないのが、よかったな。


一番最初のフレなのです



10.30(日) 狩人43  


午前中ギルド桟橋にて、にっかり青江取りを行っていましたが、なかなかNM沸かないね。
相当数狩りましたよ。ふわふわ植物。
お陰で荷物が葉っぱでいっぱいに。

ここのNM は抽選ということなので、狩らないとNM沸きません。
でも、人が一生懸命退治しているとこで、POPポイントをうろうろして、漁夫の利を得ようとする輩が多いね。
ナイトでそういうやつがいたので、狩るのを止めて休憩。
結局狩らずにどっかいってましたけどね。

いい加減飽きたので、ジュノにもどって狩人で希望だし。
誘われたのは日本人PTで、グスタフに行きました。
他にPTがきたものの、奥の方にいったようで手前を独占できてウマウマ。
41まで一気に上がり、AF1発生です。

影縫いも覚えたし、装備も持っているスナイパーが流用できてちょちうれしいね。

夜も日本人PT。
昼間のリーダーが誘ってくれました。

アルテパのカブト→流砂洞のカブトと狩り、43まで上がりました。
久しぶりにPTでフレ登録しましょうということになり、一気に5人フレが増えましたよ。





10.31(月) 狩人AF1途中まで  


狩人AFをやってみました。
敵はウエポンなので暗黒で。
もうウィンで受けていたので、ラグモント峠に。
入り口のエルに話を聞いて、北の泉のウエポンから輝ける砂をゲットします。
3匹狩ってもでないので、サソリを狩ったりして時間稼ぎ。

再度ウエポンの場所に戻って狩りをしたら今度は1匹目でドロップ。
通算で4匹目でドロップしました。


入り口のエルにトレードし、今度はジャグナーの湖に。
商人に話をして近くの???を満月の時にタゲルと終了っぽいですが、満月まではまだ日があるというか、ログインできる時間の満月はどうやら3日の夜みたいです。
それまでは終了できないね。





Copyright (C) 2004 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved
直線上に配置