直線上に配置
Index
プロローグ
2003.5  2003.7
アイコン 2003.6

ついに兄弟そろいました

6.30(月) コカ肉がり

ぼんやり庭でシャウト聞いてると、戦士AF2のシャウトが。
そこで、ナイトAF2もどうか聞いてみると、おkとのこと。
明日いくことになりました。

その後はソロムグでコカ肉狩り。
1個もでません;;
そのうちいささんきたので、オンゾゾのコカに変更。
やっと1個でたことで終了。
鍵も3個でました



自分でいうのもなんですが・・・
タルナイト、愛らしいですな^^

AFを受けました。

6.29(日) ついに鋼鉄装備!

午前中から午後にかけて、うちの用事で外出。
夕方帰ってきて庭にいると、お誘いありました。

久しぶりに要塞の地下にいき、カブト、コウモリ狩り
(ほんと久しぶりだなー)

コウモリのジェットが恐いですが、まあ一撃で死ぬことはなかったです。
ダメージは150〜500。普通は250〜350くらいでした。
一度だまし討ちが失敗して、シーフさんにタゲが言った瞬間ジェットが・・
そのときは550くらってましたので、やっぱりナイトって堅いんですね。
(シーフさん一応無事でした^^;その後すぐタゲをもどしました)

んでもって、無事LV50に到達!。
その場で鋼鉄装備に。
メンバーから「真っ黒から真っ白だあ」と祝福を賜りました^^
プロテス3をおぼえました。

ミスリルの真っ黒でいたときも結構いろいろ見つめられましたが、白くなっても見つめられますな。
中には、tellで「かわいいですね〜」というお言葉も。

AF2、コッファーとも受けました。
基本的に、AFは詩人か黒で行こうと思います。
(ナイトレベル低いんで)
宝開けだけナイトで。
鍵取りに参加しつつ、AF2はレイズ2ツアーに便乗しよっかなと考えてます。
鍵取りのシャウトはよくききますが、古墳があまり聞かないので、自分で集めよっかな。

LS内で前衛が実質いささん一人だけなので、(Noriは50でおわりか?・・^^;)黒、詩人の他、前衛のナイトも上げて何かの時に役立ちたいです。
(けっこう魔導師のAFなど、お手伝いの前衛一人連れてきてっていうのが多いので)

そうそう料理も下級職人になりました。
山串のレシピをギルドから教えてもらえるようになりました。



壁からいもはえました

ミスリル装備しました

6.28(土) ミスリル装備

休みですが、午前中は水槽の掃除。
午後からナイトでお誘い待つもこないので、PT作りました。
赤2のPTはめちゃくちゃ効率よかった。
巣でガンガン稼ぎ47に。

夜はいい時間に誘いきたので、またまた巣へ。
最初なかなか調子が出ず稼げなかった(狩り場に着く前にエスケプw)のですが、だんだん稼ぎ出し、みんなのっちゃってきて終わりそうもない気配・・・
結局4時まで続き、一気に49に。
丁度持っていたミスリルに着替えました。

鋼鉄タルナイトまであとちょっとだ。



げと〜

今日の獲物を売りさばく
大白魔導師さんを空撮。

6.27(金) お宝さがし

お宝ハンターのオルデ鍵を使うため、オルデに。
チビナイトは槍のスキルあげ。
45でモルが楽でした。
無事箱をあけ、ハンターご満悦。
それではと巣の箱を探しにごー(chibiは詩人で)

ところが巣は、63でも楽がいる〜
楽キノコ、楽カブトに絡まれながら、探してもなし。
逆にコッファーありました^^;

あきらめてジュノ帰還。
LV上げPTに久々ナンパで入り、46になりました。
胴と脚の装備を変えました。


NoPicture 6.26(木) ナイト上げ

チビナイトで今日もまたまた巣へ。
今日も人数が少なく、誘われそうもない(@700で45のため)ので、白さんの希望者を誘いPT作りました。
白さんもコメントで45まで@70とあったので、ちょうどよかった。
今日は、45に近い44の人をそろえ、いも&トンボがり。
前衛4名なので、サポを白にして行きました。
女神印ケアルガがなかなか効果的。
戦闘前にブリンクし、シーフさんがだまし討ちをオレに。
2回よけますので、これもなかなか効果的。

戦士さんにたげいったら、またブリンク&だまし討ち。
カードスフィアがあればケアルガとなかなかいけます。

途中トンボから鍵を2個ゲット。そのうち1個をもらいました。
サソリだけじゃないんだね。

経験値もまあまあ稼ぐことができ、46まで@2000。
この鍵をつかって宝あけたいなー



心霊写真ではなく、暗黒でっす
6.25(水) ナイト上げ

チビナイトで今日も巣へ。
このLv魔導師が少ないです。
なんとか黒2名確保、フレンドのナイトさんが詩人をやっていたのでゲット。MB2発の威力はなかなかで、稼げました。
トンボがうまかった。

Lvも44にアップ。45まで@700で終了となってしまったのがちと残念。
(予定時間0:00になったので、これは納得なのです)



ビートルに魔法が届かず、
悔しがる大白魔導士さん
6.24(火) Nori種族でかね稼ぎ

チビナイトで巣へ。
43と42のPTでしたが、詩人さんが41。
まあおkということだったので、ドーナツ広場へ。
ほんとは通路の方が釣りやすいのだけどまあいいか。
と、2匹かったところで、もう一人いたナイト44にアップ^^;
(おいおい いっとくれ)

ソルジャーもめちゃまずくなったところで、このナイト、22:00で抜けるとのこと。
41の詩人さん「抜けさせて下さい」とのことで、21:00前に終了となりました。まあ41PTなら、もっとうまいモンね。
ただ、ちとわがままではありますが、いきなり44になったナイトも入る前にひとことことわるのが礼儀。PTだれも知らなかったし。
詩人さんの気持ちもわからんでもない。

早く終わったので、金を稼ぐためNoriの種族の残り2個を取ろうと、オルデの鍵取りに。
首尾よく鍵をゲットし、種族時間の30日を待つのみ。
お宝の匂いをかぎつけ、ハンターsetuka登場。もう1個の鍵もゲットしました。




こわールルデって高いとこだなー

え〜床ぬけました〜

6.23(月) ぷちPL?!(ってほどでもないか)

チビナイトでうろうろしていましたが、サーチしてみると、同LVナイト多いよ;;
おまけに魔導士いないので、PTも作れません。
オズにカニ狩りいこうと思い、詩人にチェンジ。
さって準備OKでいこう〜としたら、お誘い。
もう5名ということで、すぐ出かけられました。

PTは全員65。オレだけ62。
流砂堂が狩り場です。

さて狩りだしたら、速いこと速いこと。
まあみなさんつよばっかりだもんね。オレにはとて。
4から5チェーンで狩れるし、白さんさぽ召喚なので、MPリジェネが効いてすぐMP回復します。(バラードとの相乗効果)

ということで、10000稼いでしまいました。
時給2800くらいかな?
他のみなさんは6000くらいだそうです。
むうぷちPLに近いものがある?^^;かなー
メンバーも楽しい人ばかりで楽しく稼げました。



ルルデ宮殿・親衛隊と
6.22(日) ゴルフ疲れのため

カザムでパインを買い、ウインでパインジュース作り。
サポート受けると作れますねー

あとバタでカニをちょい狩って、肉1個。
睡魔に勝てず早めに寝ました。



またいもです・・

6.21(土) ヒーターシールドありました

昼は仕事だったので、夜からログイン。
巣にいきました。
最初、カブトという話だったのですが、オレの方でソルジャーいもを推薦。
いいということなので、奥にいきました。

いやーうまかった。合計10000くらい稼ぎました。
途中まで狩り場独占。あとでもう一組きて取り合いになりましたが、うまかった。

LVも43になり、ヒーターシールド、ソードベルトを装備しました。




侍2の破壊力はすごい
燕飛>燕飛とにかく燕飛。
戦闘が速いし、1戦闘で2回は連携。

PC版でキャラが表示されるまで
視線だけ動くことがあります。
そうすると、こういう空中散歩も・・


6.20(金) オナーソード装備

今日はナイトで巣へ。
魔導士は赤だけ。あと詩人さんの他は前衛というPTだったので、つよ連戦でいきますかということでワーカー芋がりに。
でもやる前に、ちょっとカブトやってみましょといったら、全然楽勝。
(とて、とて2表示でも)

狩り場を独占できたので、4チェーン基本にして狩りができ、41になったばっかりだったのに、42になれました。
オナーソード装備。

ジュノに帰って、43の盾をみるも売っていない;;
う〜ん困ったな。



LV25の両手斧。
ダブルアタック&クリティカルでたりすると、
楽敵をあっという間に粉砕です。
6.19(木) 今日も戦士

今日もユグホトで両手斧スキル上げ。
しかし、丁度ファイターがリンクして、あえなくジュノ強制送還・・
setukaに送ってもらって、オルデに。

カニが楽で経験値25。ゴブブッチャークラスも楽で、経験値15〜25。
このあたりで、スキルを上げました。
スキル57から上がらなくなったので、もうちょい強くないとだめかな〜。
ムガークラスは楽〜丁度でした。
今度やってみよっと。但しリンクがこわいけどね。

そうこうしているうちに、戦士が26にアップしてしまいました。

明後日は本来休みだけど、仕事です;;
日曜日もゴルフの予定なので、今週末はあんまりできないな。残念。

ファイア3を買うため、貯金しないといけないな



投擲スキル上げにもってこいの
弓オーク(但し時間かかる(-_-))

6.18(水) 遅かったので

帰宅が遅かったため、戦士にジョブチェンジして、ユグホトへ。
火クリとりと、両手斧のスキル上げです。
あわよくばアイテムも^^

両手斧はぐんぐんスキル上がり、43になりました。
まだ楽相手に上がる気配。どこまでいくかなー
ファイター、カースが丁度でした。これは危険なので、槍で撃破。

途中8匹のリンクが発生し、槍に持ち替えマイティ!
サポ白だったので、ケアル2が3回でき、なんとか無事でした。
残りMP6、HP30でしとめました。
フィジカルはずしておいてよかった(>_<)

明日も遅めなので、PTはせず、ユグホトで作業?^^しよっと。




空中浮揚〜

PC番の方がSSがきれいのような・・

抜けるよな青空の下、オナーソードを
ゲットしました

6.17(火) 休日

休日のためまったり料理スキルでも食材集めてやろかなーと思ってたら、
お誘いアリ。
移動楽かなと黒魔になっているときでした。
PTに赤、白といたので、詩人でいこうか?といったところぜひということだったので、詩人でグフタルへ。
ラプ、ゴブとも火クリがたまってよかった。


昼からナイトでいたら、お誘いあり。
ロストソールをかって、LVも41に。

この後、戦士にジョブチェンして、両手斧のスキルあげ。
何たってスキル0だもん^^;
西ロンから、ラテに向かっていきました。あがることあがること。
戦士のダブルアタックがいいですね。両手武器には。
一気に0.5,0.5な〜んて上がるし。

夜はナイトクエ1のオナーソードに今度はchibiで。
setukaといささんに手伝ってもらい、オレは黒魔で。
なんなく撃破し、オナーソードをゲットしました。

明日と、あさってはちょっと帰宅が遅くなりそうなので、戦士でゲルスパでもいこかな。
スキル上げと火クリとりをかねて。



たったかた〜

ヘルムがほんと似合う

6.16(月) LV40

巣でLVあげ。
カブトを独占でき、LVも40に。
setukaからおみやげをもらいました。(^_^)
サンクス

LVも上がり、装備も一新しました。




午前中はタル前衛、ガル後衛でした

ヒーリングが重しのようなガル黒さん

お怒りのせいか猛吹雪でした・・

6.15(日) 氷の試練

午前中はまたまたフレンドタルシーフに誘われ、LVあげに。
巣でLV38に。

昼からはちょっとお出かけ(リアル)して、午後遅くログイン。
ナイトでいても時間が中途半端で誘いもなし。
買っておいた食材で、豆のスープを作り、徒弟の試験課題おk。
あとリンゴでスキルをあげていると、氷の試練のシャウトが。
あと詩人のみのよう。最初気にしてなかったけど、結構1時間はシャウトしている。う〜む前回死んだしなあ。しかし今度はアストラルフローを冷静に判断できるかも。
サーチすると、61以上の詩人ほとんどいないのね。
よしゃいくかとtell。エルナ、ガルモ、タル暗、ヒュム白、タル黒、オレというメンツ。

フェインの場所まではスニで楽勝でたどり着き、いざ。
今回は詩人としては合格点の働きができました。結構楽勝で勝てた。
ただアストラルフローでオレを含めて200ダメージくらいだったのに、タル暗だけ、1640もくらって、即死でした。う〜む。
BCNMといい結構経験をつんできたので、みんなと行くとき役に立つかな。


氷の試練でサンドにもどったので、ゆでかに、ベイクドポテトの材料を購入し、ウィンダスへ。
無事徒弟になり、ゆでかに、ベイクドポテトも作れました。スキルは19になりました。やっとゆでかに作れるヨウニナッタ。
あとは、ポテトとゆでかにで上げていき、パインジュースへ かな。

夜はナイトで巣へ。とて、とて2のいもむしをかり、LVも39に。
アイスブランドを装備しました。


絵的にヘルムが同色でにあう。

ついにゲット

6.14(土) モグクエ発生&NewPS2到着&監獄地図げと

サンドに帰り、料理の素材を買いました。
その後モグによると、倉庫拡張クエ発生!
ビートルリングとパワーボーを渡し、あとは待つだけっと。
これで少しは楽になります。

料理はアップルジュースはまだでもセルビナバターはいけそう。
これでスキルあげて、ジュースかな。
ジュースかさばるんだよなー^^;

サンドにいると、フレンドからPTしようとお誘い。
ナイト34でいざ出陣。
場所はユタンガの南。ゴブパーチャーとソルジャーいもです。
14:00に解散するまでめちゃくちゃうまく狩れ、最高280でました!
LVも34→37まで上がった^^

そうこうしているうちに、NewPS2到着!。
PC番でFFを動かしながら、インストール。
う〜ん静かですなー

その後、黒魔にチェンジし、船に。
1回目の航行で海賊と遭遇!。そして2匹目でついに砂の護符をゲットしました。
そのままマウラでクエを終了し、ボストーニュ監獄の地図をついにゲットしました。

昨日とうって変わったような一日でした。



ユタンガソルジャーより強いです

6.13(金) 13日の金曜日か・・・

ジャグナーでキノコかっても、全然落とさないので、バタでカニでもかろかなといったら、ゴブ&オークの連合軍にやられそうになりました。
なんとかインビンで撃破し、ジュノへ。

お誘いあったので、PTに入りましたが、どうもここのリーダーがちとやかましいタイプ。
オレの装備見て(現時点では最高よ)、キャシーリングつけろとかいろいろやかましい。
金ないよそんなの買う・・・フィジカル2個で我慢しろ(-_-)。
ランク7で、自分もタルナを52まで上げたとかなんとかかんとか、うるさいことしかり。

おまけにLV31−LV33では厳しいんじゃない?という巣のワーカー芋で、3回死んでしまった・・・
でも、魔導師にタゲいかなかったし、それはよかったかな。ナイトだもん。




せっせとジュース。
使えるものを選んで作りたいのです

ウィンダスにあるchibi親衛隊(うそ)
6.12(木) 最近はカザムが多いな

バタでカニかりとジャグナーでキノコ狩りしようと、まずバタの海岸へ。
カニ2匹目で肉ゲット!。おお今日はよくでると思いきや、なんと誘いきたー。32まで@900なのでことわったら、問題ないので是非とのこと。
であればいきましょう〜とカザムへ。
ユタンガの弓ゴブ(おな〜とて)とソルジャーいも(とて〜とて2)を狩りました。
うまうまかれて、LVも31−33まで上がりました。
ハンティングソードまで@2500まできました。

終了後、ジュノからウィンダスにいき、料理ギルドへ。
なんとかスキルを13に上げました。

PS.新PS2BBUnit付きは14日に届く予定です。
  インストール長そうだな う〜む。


10匹以上のトレインご帰還

ちっこいな
6.11(水) 昨日の同じ場所にて

今日もログインしてしばらくするとお誘いがあり。
昨日と同じヨアトルに向かいました。
今日のPTは32〜31。
もうとて2はたまにかな?いったところですが、詩人さんいたのでチェーン狙いで行きました。

ゴブを撃破しつつ、到着し、1戦目が終わると、白さん33にアップ。
アップはおめでたいけど、これはまずくなるかも・・
と思いきや、やはりほとんど強になっているようで、最高4チェーンくらいしても120ちょっと。

まあ楽しく狩れたので、よかったのですが、21:00にはその白さん落ちるとのことで、たった2時間しかできなかった(>_<)
しかもLVアップは32に一人上がっただけ。
いい狩り場なのにちょっともったいなかった。かな。

ジュノ帰還後、ダボイに火クリ取り。バタでカニやって肉取り(でなかった)を。明日も肉取りしてみよかな。



マンドラたん

百人隊長+サンド支給品
剣胴脚は百人。頭手足はお国から

タルはヘルムが似合います

6.10(火) すご〜くかせげた

ログインしたと同時に誘いがありました。しかももう5名そろってる。
おーいくいく〜っとPT参加。
30まで@4700あるけど、何とか今日行けるかなーと期待してカザムへ。

ユタンガのゴブ?と思っていると、ヨアトル(だっけ?)のとて2マンドラやりましょうと言うことになり、とて2スミスをよけたり、やりながら、ユアトルへ。
ユタンガ−ヨアトルのゾーン切り替えあたりで、とて2マンドラをかりました。
マンドラはリンクしないので安心して狩ることができましたし、ゴブもわかない。
マンドラはきつい攻撃がないのもいいですね。通常攻撃ダメージ10代ですもん^^;

200−220−250−260な〜んてチェーン連発で、うまうまーでした。
あっという間に、30にアップし、なんと31まで行ってしまいました。
22:30までの3時間半で、約11000ほど稼いだことになるのか?!!。

いやー久しぶりに爽快だったです。
まえはこのLV、ひ〜ひ〜いいながら、ジュノ周辺でエビ狩ってたんだよなー^^;
31でとて〜とて2がまだいるから、32まではうまそうです。ここ。
(ただし、行き来が大変ですな)


忘れた・・・
6.9(月) chibiナイト上げ

今日はゴルフにいってきたので、夕方ログイン。
setukaいるけど放置お出かけ中の用で、反応なっしんぐ。
きたらスキルあげつれてってもらろうと思い、サンド行ったり、競売見たりして過ごしてました。(とりあえず希望出して)

飯を食べちょっとしたころsetukaご帰還。
スキルあげにいこうっといったところで、お誘いきた・・(>_<)
スキルあげは今度にしてPTでバタに。

オーク、虎などおいしく狩れました。
Lvも29にアップ。
今日は、湾曲するので、両手剣を使えたので、スキル青字に。
途中槍もつかったので(LV28のとき)、ちょっとあげられました。
LV30の装備用意しておかなきゃ。



オークブラザース

chibi戦士

ナイトの証
6.8(日) chibi戦士上げ&ナイト上げ

ゲルスパに火クリを取りに戦士で。
楽オークや丁度のカースを狩りながら火クリ取り。
午後からは、戦士を上げでバタに。
夕方、RIO詩人もPTに加わってもらって、夕飯までやりました。
LVも23→25にあっぷ。26まで@1200で終了。
それからはナイト上げに専念します。しばらく。

終了後RIOは飯に。
LSみんな遊びに行っちゃってたので、ジュノの競売をみてから、サンドにモグ拠点置きに行こうかなとおもっていたところ、chibiナイトにおさそいが。

最初カザム、ユタンガにいきましたが、めちゃこみ。
またゴブリンクやいろいろあって、ぜんぜんうまくない。
ということで、バタにもどりました。
古墳ではなく、海岸に陣取り、つよ〜とて2オーク狩り。
う〜んめちゃおいしかった。
LVも27→28にアップし、やっとカイトシールド装備しました。

あ、モグの拠点サンドに置くの忘れた・・・・・
(すでに0:00こえ・・)



戦士二刀流

ジュノの壁でぷるぷるしている
大白魔導師さん

6.7(土) chibi戦士上げ

今日はサポを忍者にして、片手斧と片手剣を装備してみました。
仕事だったので、夜からログイン。
お誘いないだろうナーと思い、オートリーダー発動!と思いきや、意外にお誘いきます。
日や時間にもよるのでしょうが、前衛は侍、忍者ばっかりで、戦士系がいないのと、このLVは魔導師がまだ多いです(サポ上げの関係かと)。

むう。。サポ忍なかなか強い
めちゃくちゃダメージソースになってます^^

LVあげは、このLVはクフィムうまうまですが、LV差が結構しびや
ちょっと上がるととたんに厳しいですな。
しかし、さくさくやれて、LV21→23になりました。



久しぶりのビートル
6.6(金) chibi戦士上げ

Noriだと再度地図とかのクエをしなきゃいけないので、どうにもめんどいということで、またまたchibiナイトをあげることに。
しかし装備が倉庫を圧迫しているので、先日ようやく倉庫拡張クエアイテムを購入し、サンドリアにそのベッドを設置。

ナイトのサポ用戦士が20なので、なんとか25ないしは30まであげたい。
まず戦士25を目標。
タルナイトならいざしらず、タル戦士じゃお誘いきませんと思い、サーチ開始。なかなか人数います。
戦戦忍赤詩白のメンツができ、クフィムへ。
ミミズはうまいものの、めちゃ混みで、奪い合い状態。
ココロカがよさそうだなー。

そんななか、全員1LVアップして、終了。
戦士21でビートル装備になりました。
リザード装備を胴をのこし、売却。ちょっとすっきり。

PS. setukaレイズUおめでとう〜。(パトロンより)



我泣き濡れてカニとたわむる

ラバオの池は一番きれい
南国の海のようです

6.5(木) 久しぶりにLSでLVあげ&鍵取り

久しぶりにLSメンが同時間に入れたので、グフタルにカニ狩りに。
ちょうど〜つよのかにです。
リンクしてもまあ余裕でバシバシしばきましたが、鍵がでないなー。
前は結構でたようなきがしたんだけど。

残念ながら、鍵はでませんでしたが、スキルあげでもできてなかなか楽しかった。

終了後はラバオに行き、黒に変えデジョ2で送迎。
また鍵取り&スキルあげいこ。



最初は1ptですが、けっこうきてました

6.4(水) 復活の日Vol3

PS2番でログインし、ぶらぶら。
setukaはグフタフになにやらいってしまったようだし、何しよっかなと思っているところに、フレンドからtell。
忍40なので、いっしょにどう?とのことなのでいくことに。

狩り場はこのLVで初のグフタフ。
コウモリ、ゴブなどを狩りました。いやーうまかった。
敵がいないときは、たこ焼き、トンボもやりましたが、コウモリが一番うまいね。1匹ものだし。

ところで、PS2番でPT組んで、デムから移動中、またもHDDから異音がしてフリーズ。PS2でログインしようと思いましたが、また落ちるといやなので、WIN番でログイン。

画面解像度を800*600にしていたので、広くて見やすいですが、ちとPCがあっぷあっぷ。(ベンチ2500〜3200)
1PTだけのときはよかったんですが、他さんがきたり、通路なので、通る人がいると、とたんにカクカク。
特に今回は詩人さん、召喚士さんいたので、なおさらだったのかも。
(でもできないことはなく、なんとかやれていましたが)

画面はきれいです。グラフィックも細かいし、たとえば風景も朝日の光なんかPS2ですとグラデーションがちょっと模様があるのですが、WIN番はきれいで色の継ぎ目がありません。

640*480に解像度を落としたので、ちとためしてみたいな。



6.3(火) 復活の日Vol2

PS2が復活したものの、やはり不安なので、PS2BBunit付きを予約。
16日には届く予定です。
ということで、マクロを最小限度復活登録し、なんとかできるようになりました。

昨日できなかった、侍クエのジタ編を行うため、モンク・白で突入(ソロ)。
なんとかたどり着いて、戦闘開始。
百烈&女神ケアル3で楽勝V。

その後ジュノに走って戻り、カザム→ノーグへ。
ヴァナ時間3日なので、放置しておやすみしました。

明日はいよいよLV上げに行ってみようかな。





まさか・・・まさか・りない?
呆然とする一同
6.2(月) 復活の日Vol1

今日は帰りにWIN番のFF11とエレコムのコントローラ変換アダプタを購入し、帰ってすぐインストール開始。
うちのPCベンチマークは2500〜3200。
グラボがGeforce4MX440なのがちょい痛いかな。
(でもスリムケースなので、Tiさせません(>_<))

さくさくとすすみ、バージョンアップもPS2に比べると早いこと。
コントローラの調整にとま取りましたが、無事WIN番で復活!
よかった;;
マクロが消えたのがいたいなー
セーブできないのかな。
操作感はやっぱPS2がいいです。オレは。
ベンチ4000以上だとやっぱりいいんだろうなー。

その後侍クエでボムを倒し、さて木だな・・・といったところで、まさかりを忘れていました;;っううごめん

あとはチャットしながら船にのったり。

眠くなったので、船で落ちました。

寝る前にPS2にジラードを再インストール&バージョンアップ。
しかし、寝落ちしてしまった・・1:30に置き、TVだけ消して就寝。

翌朝、PS2を立ち上げると、・・・・復活できました!!
これでWIN番は予備として使えるかな




ユタンガ大森林の景色
この後の不幸を知るよしもなし・・

やっとたどりつきました。
LV50で周りはちょうど敵。

6.1(日) やばい・・・

ゴルフ後、夕方ログインし、hideさんとゲートクリスタルとりにカザムへ。
めちゃくちゃ迷いながら、なんとかユタンガをぬけ、テレポ地点にたどり着きました。

その後、ノーグに向かい、さて侍クエを受けようと思い、ギルがメッシュの部屋前に・・・
あれ?侍クエの人がいない・・・
っていうか名前はタゲれるのに姿が見えない・・・
その現象をLSに言おうとしたら、急に画面が固まり動かなくなりました(>_<)

仕方ないので、再度ログインしようとしたら、Noriを選び、さて立ち上がるかなというところで、毎回、FF11マーチ?が鳴ったまま画面真っ黒でログインしない!(T_T)
何度やっても同じ・・・ジラードエリアだったので、再インストールしてみました。
しかし、FF11のバージョンアップの途中で止まってしまいます・・

FF11から、フルにインストールしても同じ。
HDDがやばいか。アクセスランプが定期的に点滅して反応してないようです。
新HDD(ないしはPS2)を手配する間、WINDOWS版を購入し、とりあえず遊べるようにというのが無難なところか・・・
いずれにしても、やばいっすね(T_T)

しばらく入れないかもです。ヴァナディール。




Copyright (C) 2004 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved
直線上に配置