<2002年04月29日(月)>
   楽しい楽しい連休〜♪
   が、実家に帰って緑の世話係〜(T_T)
   なんだかジャングルと化している家。
   なんでこんなに鉢植えあるのよーーーー。
   100は軽くあるに違いない。。。
   いつのまにこんなに増えたんじゃーーーー!!!
   まぁ、植物に罪はナイので・・・・・・。
   鉢植えとお話しながら(誰か見てたらコワイ風景だ。。。)
   水やり終了。
   庭にもお水をやってたのだがー。。。
   チューリップ1本折っちゃった(^_^;)
   ・・・乱暴モノでごめんよー。。。
   なんだか世話してくと、無性に自分の家でもハーブ育てたくなってみたり。。。
   んー。でも、めんどーだなぁ。。。
   でも、自分の家で作ったハーブで料理ってのもナンダカ
   楽しそうだしなー。。。
   でも葉よりは木モノを育てたい。。。
   サクランボとかー梅とかー。。。
   ・・・アパートじゃームリでしょー(^_^;)
   あ、梅っていえば・・・そろそろ去年モノの梅酒も1年たつわー。
   ってことは今年も梅酒つける季節が来たってことね♪
   去年のはナンダカ漬け具合がイイカンジなので、うれしいのだ。
   わーいわーーーーーいっ♪
   ・・・また、ちょっち味見してみよーっと♪
   出来れば5年物くらいまで置いておきたいんだがなー。
   今のあたしには2年物で限界っす(^_^;)

    <2002年04月14日(日)>
   うれしいモノが沢山届いた週末。
   まず、ネットで注文してたDVDとCDが届く。
   CDはMaoChica(マオチカ)の2ndアルバムで、DVDは探していたジム・ヘンソンの
   ストーリーテラー。ジム・ヘンソンのストーリーテラーってなんじゃ?と思う
   人も多いと思うが〜。。。
   ジム・ヘンソンって知ってる人は知ってると思うが、「マペット」の産みの親。
   マペットっつーのは何かっつーと・・・セサミストリートとかカーミットくんとか
   ああいう人形?のコトを言います。。。(正確にはチト違うのだがー。。。)
   これは昔のいろんな国の昔話を集めたもので、ストーリー・テラーのおじいちゃん
   と犬が暖炉の傍に座っていて、昔話?を語るところからはじまるの。
   (タモリの世にも不思議な物語って・・・コレのパクリだと思うのだがー。。。
   どーなんだろ?)
   人とマペットの不思議な競演と、その映像の持つインパクトがすごくて・・・
   すっごく大好きな作品だったのよね。
   ビデオ(2巻まで出てて、全9話入ってる)も何回も借りてみてたし。
   で、最近ハリー・ポッターとか指輪物語とか、ファンタジーものが流行ってるじゃない?
   元々ビデオ欲しかったのだが、どこ探してもなくって・・・あるとき、ネットでDVD
   見つけて・・・気付いたら買ってた(笑)。
   で、MaoChicaはこの前タワレコで探したんだけどなかったからー。
   予定が入ってなかったのと、便秘ぎみなので飲んだ中国茶が効き過ぎて、外出不可能(爆)
   になってしまったので、ゆーーーーーーーっくりと見る&聴いた。
   久々に見たストーリーテラーは、さすがDVDだけあって画像がキレイ♪
   これって・・・多分1980年代後半の作品だと思うのだがー(違ったらゴメン)
   ちっとも古臭くなくって・・・改めてジム・ヘンソンの偉大さが身にしみたり。。。
   あーあ、もっと多くの作品を残して欲しかったなー。。。
   で、見た後に、Maochicaを聴くが・・・
   なんじゃー?こりゃ。のCDでした。。。
   いやまーすごいのなんのって。
   あたし的には、ハービー・ハンコックと肩を並べるくらい素晴らしいプレイだわー
   なんて思っちゃったり。
   とにかく聴いてて、すごいイイカンジなのです!おすすめっ!!!
   今日は夕食にコロッケ作ったのだがー。なんだか、高級店のコックさんになった
   気分でお料理できたわー♪
   ん?味???もちろんオイシかったわよー(笑)。
   かくしてゆったりした日曜を締めくくるのは・・・これまたネット注文していた
   はせがわ ゆうじさんのカレンダー♪・・・今更カレンダー?って思われるかも
   しれないがのー、見つけたのが最近だったんだも(笑)。
   いやーコレがマタすてきなカレンダーで。
   風景画なのだが、見てて旅行に行きたくなるカンジではなく、見てるうちに
   旅行で出会ったいろんな大切なもの(例えばね、美術館に行った時、すごく惹かれる
   絵に出会って、しばらくの間ずーーーーっと絵とみつめあっていたコトとか、
   すごく綺麗な夕焼けとか、昔の人が出てきて語り出しそうな雰囲気の遺跡のこと
   とか、そーゆー感覚でしか覚えていなかったコト)を思い出させてくれる絵。
   こんな絵と12ケ月一緒にすごせるなんて。。。なんかすっごく幸せな気分♪
   そんなこんなで、なんだかスゴクぜーーーーたくな休日を過ごしたのであった。   

    <2002年04月13日(土)>
   とってもとっても嬉しい事がありました。
   誰にでも昔の懐かしい思い出ってあると思うのだけれど。
   むかーしむかーーーーーーーしの話(笑)だが、学生の頃、「詩とメルヘン」という
   雑誌?を愛読しておりました。
   やなせ・たかし監修?の雑誌で、中学から高校までの多感な時期(笑)に
   読んでたのだ。
   もちろん詩の雑誌だから詩がメインなのだが、それについているイラストが
   大好きだったのよね。
   どーゆーイラストだったかとゆうと、有名所では黒井健さんとか、おおた慶文さん、
   葉祥明さん(漢字間違ってるかも(^_^;))とか。
   で、そこではイラストコンクールなるものも年1でやってて・・・
   そこで「運命」の絵に出会ったのであった。
   もーね、何て言うの?見たとたんに心が和むような絵なのね。
   それでいてユーモアがあって・・・誰にもマネできない「自分の世界」を持った
   絵。そのイラストレーターさんの名前は「はせがわ ゆうじ」さん。
   そのイラコンに入賞して、雑誌の中で挿絵とかも見かけるようになって。。。
   。。。若気の至りか?(笑)あんまり絵が大好きで、思わずファンレター?なるものも
   出してしまい、更にお返事なぞ返ってきて・・・それが、また優しいお返事で。
   ますますファンになってしまった(笑)。
   で、まぁ年をとるにつれ?雑誌を買うこともなくなり・・・でも、やっぱり気になってた
   ので、イラスト集とか絵本とか出てるのを見ては嬉しくなって買って・・・
   雑誌も載ってる絵は全部切りぬいてファイリングしてあるし。。。
   あと、実家の近くの工務店にはせがわ ゆうじさんの描いたポスター(たしか昭和電工?
   なーんかそんなカンジの会社のポスターだと思ったのだが。。。違ったかなぁ???)
   が入り口に貼ってあって。通る度に、そのお店に入りこんで「ポスターください!!!」
   っていいたい衝動にかられたりとか・・・(笑)。
   でね、先日なんとなーくネットでサーチかけたら・・・なーんと!ご本人のHPが
   あるじゃないですかっ!!!
   前にも何度かサーチかけたことがあって、でもその時はマダHPなかった時で。。。
   かわりに?CD-ROMが出てるのを発見して、注文したりしたんだけど。
   もーね、発見した地点で、嬉しくって嬉しくって♪
   更にHP見てると、あの頃と全く変わらないあったかくて優しい絵で。。。
   気がついたら、「お久しぶりです」というメールを打っていた(笑)。
   15年も前のことだから当然覚えちゃいないだろーなーとは思ったのだが、
   (20年前かと思ってたら・・・どーやらサバ読みすぎたみたい(笑))
   お返事には「よく覚えてますよ」って(*^_^*)
   もーね、あの初めて手紙のお返事が来たときの気持ちが蘇ってきて・・・
   気分は純粋な(笑)コーコーセイ!!!!!!(もしくは中学生。。。)
   が、あの時、あたし、いったいどんなお手紙を書いていたんだろー???!!!
   すごーーーく知りたいよーなゼッタイ知りたくないよーな。。。
   それよりも何よりもメールのお返事に書いてあった言葉。
   「今はもうご家庭があったりするんでしょうね」
   ・・・はせがわ ゆうじさんの絵以上に変わってないのか?あたしって(^_^;)
   などと思ってしまった(爆)
   でもほんっとネットの世界ってすごいなーって改めて思ってしまった。
   ネットをはじめてから、ゼッタイに手に入らないと思っていたものが手に入ったり
   本来であれば話も出来ないであろう人と、フツー?に話しができたりしたり。
   あたしにとってネットの世界って「夢が叶う」もの・・・だなぁって。
   夢って叶ったらそれで終わりじゃないの。
   叶った地点で次の大きな目標が出来るもの。
   だから人生はオモシロイ。
   まぁオモシロイことばっかじゃないが、10いやなコトがあっても1の嬉しいコトで
   帳消しになってしまうからかな?あたしの場合。。。
   そんな和みの絵を描くはせがわゆうじさんのHPはこちら♪
   http://www2.starcat.ne.jp/~yujix/Kazenosanpo.html

    <2002年04月12日(金)>
   今日は映画のチェブラーシカを見る予定だったのだが、友達がDVDを持っていることが
   判明して・・・やめた(笑)。
   でもって、最近ハマってるのが、遠赤外線を使ったベット(MRTみたいなドーム型になってる
   ヤツ)に寝て汗をかいて・・・ってヤツ。
   30分寝ただけでもー汗ダクなんよ。
   終わったあとスゴク気持ちいいし、サウナみたいに息苦しくなることもないし、
   おまけにタダ券があるから(笑)ちょっち通ってみよーかなーと。
   モチロンダイエットっつーのもあるのだが、体質改善したいので(エラい冷え性だし
   肩もこってヒドイのよねー。。。)
   で、行ってきて、前の日の酒も抜けた〜っってコトで・・・・・・・・・・
   飲みにいく(爆)。
   も〜ダメダメじゃーーーーーーーーんっ。 
     
    <2002年04月11日(木)>
   ・・・起きたら10時だった(^_^;)
   昨日、いつのまにか寝ちゃったらしく(いつ布団の中に入ったのかも・・・不明。)
   なーんか静かだな〜って思ったら・・・・
   「あああああああああああ〜〜〜っ!!!!!!!!!!」
   あーあ。やっちゃった(>_<)
   いつ寝たかわからないから、当然目覚ましかけてなかったんだよねー。。。
   っつーか、ひとつは自動設定で鳴ってたのだがー・・・気付かず。
   かーーーーーーーーなり寝起きの悪いあたしは最低目覚まし3つはないと起きれない
   んだよねー。。。
   で、ヨロヨロしながら会社行って・・・ヘロヘロ〜になって帰ろうと思ったら・・・
   飲みのお誘い(笑)。
   ほんっと断れないのよねーあたし。
   で、早々に引き上げる予定だったのだがー・・・甘かった(>_<)
   その後、お泊りに来て・・・更に友達が買ってきたばかりのDVDリトルダンサーを
   見ることに。
   がんばってみたのだが〜一時間でグロッキー。
   次の日に友達をたたき起こして会社にいかせたがー・・・DVDもっていっちゃった
   ので・・・続きが気になるのでありました。。。
   あ、彼女を起こしたのは7時。あたしが起きたのは6時45分。
   ・・・ちなみに普段のワタクシの起床時間は8時でございます(笑)。



めーる