<2001年01月30日(火)> 今日はSAKURAのライブ〜♪ ワンドリンク付でビールはトイレに行きたくなるからなーって思って、バーボンの水割りを 飲んでおく。そーしたら、けっこーゴキゲンモード(笑)。すきっぱらに飲むなぁ!!! 7:30からとちょっと遅めなライブだった。 ライブ会場も激混みってワケでもなく・・・イイカンジ♪ ちょっとゆったりしたいモード?だったので後ろに寄りかかれるトコロをKEEP。 最初に出てきたSAKURAは・・・お香をもって、香りをたいて。 自分のお気に入りの匂いをまとってスキな人に会う・・・そんなカンジ(^_^) 今回はカバー集でた後のライブだったので、沢山カバーきけるかな?って楽しみに してたんだけど・・・期待を裏切らないSAKURAって好きだぁぁ〜♪ 最初は「The Rose」からはじまる。ベッド・ミドラーが演じるジャニスは(映画の話ね、 「The Rose」の。)激しくて哀しくて・・・この歌がすごく哀しいと同時に愛しくて ってカンジだったんだけど、SAKURAが歌うこの歌は歓びに溢れてて・・・。 最初から感動、感動。。。 その他にもなんと!新しく出るアルバム?から曲を聴かせてくれたり、発売される シングルを歌ってくれたり・・・と、サービス満載!!! 『SAKURAの部屋でまったり、しっぽり』(って言ってた・・・ハズ)のライブは ホントーに緊張感がなく、ゆるやかに刻が過ぎ、すごくリラックスできたの。 常に新しいものを生み出す精力的なライブも好きだけど、こーゆーライブってホント ほっとするんだよねぇ。。。あたし的にはベースにウッドベースが組み込まれてたのが すっごく嬉しかった。 いつもはすっごく踊って「楽しい〜!!!」ライブなんだけど、こーゆーちょっと揺れる ライブもいいよなぁ。。。年2でライブやってくれないかなー。踊れるライブと揺れるライブ。 どの曲もすごくスキな歌ばっかりだったけど・・・ 一番泣きが入ったのが・・・かのS.Wonderの「Ribbon In The Sky」。 なぜかこの曲には思い入れがすっごくあって・・・いっつも聴くと泣きそうになるんだけど ・・・まんまと泣いてしまった(^_^;) もう、このまま時を止めてしまいたい、って位、良かったよぉぉぉ(T_T) この曲、あたしにとって秋のイメージなんだけど・・・なーんか冬の札幌の夜空にも すごくあってるなぁ・・・って気がした。 そんな大満足!のライブのあとは・・・ゴハン、ゴハン♪♪♪ ・・・もーデブデブ街道まっしぐらだわー(T_T) <2001年01月29日(月)> んー。「道しましょ」(SKOOPが書いてるコラム。道スポのHPの)を見て 思ったコト。 今回はTAKEさんが更新の日だったのねー。 っていうか見たとたん・・・「コレ、ホントにTAKEさんが書いたの?」って(笑)。 だってーあんなに長い文章初めてじゃない?(笑) カレニイッタイナニガオコッタノカ。 いやいや、ナンだか声がそのまま聞こえてきそうでおかしかったワ。 でも・・・それを見てて思ったの。 質問に(Mステ出演時に)化粧が濃かったけどビジュアル系めざしてるの?ってカンジ のことが書いてあって・・・ その答えが・・・「ビジュアル系!? 目指してねーよーーーーーーーーっ」って(爆)。 でも、笑いながらふと思ったんだけど・・・ファンの人って・・・一体彼らに ナニを求めてるのだろー?って。 あたしは彼らの音楽が大好きだ。彼らの音楽には上っ面だけじゃなくってホントーに 自分たちの身を削って音楽を作っているような気がする。 彼らの音楽を聞くたびに、音に託された「想い」を感じたくって・・・ でもって色々想像するんだけど。 ふとラジオで「この曲はこういう風で・・・」なんて言ってたコトが自分の想ってる コトと一緒だった時のウレシさといったら!!! キチンと曲が理解できたのが嬉しくって、嬉しくって!!! ライブも1回1回音が違うでしょ?だから毎回その時に演奏して音に込められた 「何か」を感じたい!と切に思うのだけど・・・もう音を楽しむのに夢中で それを分析できないのが悲しい。。。だからライブ後はすっごく楽しいのと同時に 「あーあ、またやっちゃった」ってカンジもあるんだよね。 そりゃ彼らは確かにかっこいいし、ステキだし。 キャーキャーいうのもワカルし(実際あたしも言ってるし)。 でも、キャーキャーだけのファンって・・・すっごく損してると思う、んだよねぇ。 もうちょっと、曲を理解しよーとしてもイイと思う・・・んだけどねぇ? って言いつつも、あたしも解ってあげられない曲が沢山あるし。。。 「身をもって経験しないと」理解できない歌もある(ライブで演った「STAND!」 みたいに。。。)んだけど・・・ねぇ。 彼らは良く「しゃべる」けど、それって・・・曲を理解するためのキーワード、 だとあたしは思う。 きっとコレから彼らがもっともっと売れてきて、「これってどーなん?」って のも沢山出てくると思うんだけど。。。 音のひとつひとつを大切に想いを込めて創りだしてくれる限り・・・ 大丈夫。感じることができるハズ・・・だから。 <2001年01月27日(土)> またもや友人宅で新年会♪(いいかげんにせぇ?(笑)) だってー友達がオイシイ「ちゃんこ鍋」作ってくれるって言ったんだもーんっ♪ で、せっかく行くんだからーと思って、『ふわふわエビボール』をマタ作って持っていく。 これ、卵白をメレンゲにするんだけど、固く泡立てたほうがフワフワになるって書いて あったから、必死で泡立てたんよ。(ちなみに家には電動泡だて器なんて高価なモノは なく・・・フードプロセッサーなんて文明の力もなく・・・ひたすら手作業(T_T)) で、出来たのがすっごくフワフワで、おいしいぃぃ〜♪って思ってたら・・・ 家族のNGをくらう。「前の方がおいしかった」って。 どーやらフワフワにするとエビの触感が薄れるらしく・・・ でも、これは『ふわふわエビボール』なんじゃーーーーーっ!!!(叫) 味にウルサイ家族って・・・だからキライなんだーーーーーっ(T_T) でも、そーして持っていった『ふわふわエビボール』はオイシイって言ってもらった♪ でもってちゃんこもサイコーにおいしかった。あっさりしてるからいくらでも入る ってカンジ。でもって一緒に作ってきてくれた、きんぴらレンコンとかも美味しかった のだーっ!!!チガウ人が作ってくれた「生春巻き」もメチャうまだったのだーーー!!! ・・・アタシ達、皆で料理屋開ける?(笑) そーして2レンチャンで新年会・・・全開で食べ、飲んだ結果は・・・ うぇぇぇぇぇ〜〜〜〜んっ(T_T) オナカぽっこり。 <2001年01月26日(金)> 今日は前に働いてた会社の人と新年会♪ どーやら既に2次会まで設定されているらしく。。。 1次会は焼肉。2次会はアイリッシュ・パブにて。 焼肉は・・・まぁとにかく食うわ食うわ(笑)。皆様アイカワラズ食べ盛りのようで(笑)。 2次会は・・・んーギネスおいしいのだぁぁぁぁ〜♪♪♪ 久々の生ギネスについつい・・・3パイントくらい空けてしまった(^_^;) (ギネス飲んだことある人は・・・げっって思う?3パイントって言っても・・・ 1パイントはジョッキ1杯分くらいで、ギネスってめちゃカロリー高いんだよねぇ。。。) でもって2次会終って帰るハズ・・・だったのが、なぜかあたしが乗った車は・・・ 3次会へ(笑)。いや、宅飲みだったんだけどさー。 おつまみ何もなくって、しょーがないからインスタントの焼そばにタマネギ入れて (冷蔵庫の中にはそれしかなかった!オトコノコの部屋だからねぇー)食べた(笑)。 んーでもやっぱインスタントはあんまりオイシクなかったんだけど・・・ 皆おいしいって食べてたんだよなぁ???(笑) そーゆーのを見ると「もっとチャンとしたのを食べようよぉぉ」って思う(笑)。 材料さえあれば作ってあげたのに・・・ねぇ?(笑) かくして夜は更けていくのであった。。。 ちなみに今日はSKOOPのMステ初!出演。 見てる友達に「どーだった?」ってメール送ったら・・・ 「アイのないあなたには教えられません」とメールが返って来た(^_^;) ・・・忘れないでビデオとってる自体が、あたしにとっては「アイ」なんですけど?(笑) <2001年01月21日(日)> なんだか今日は「お料理モード」。 でもって今お部屋の整理をしてるんだけど、昔クッキング・レシピを(雑誌とか新聞とか の切りぬき)集めていたのを発見!パラパラ見ているうちに『ふわふわエビボール』なる ものを発見!家にある材料で作れそうだったので、お料理♪お料理♪ でもって、つくって食べたんだけど、これがイガイにおいしかったー。 あったかいうちに食べてもオイシイし、冷めて食べてもOKだったもの。 お友達とかのパーティにもOKだわー♪ やらないときにはトコトンめんどくさがりだけど、やるときにはやるのさ(^_^) But、お料理は出来てもお菓子は作れないあたし(T_T) お菓子作りってオンナノコらしいけど、お料理作れて「女らしい」って言われたこと ないんですけどーーー?(笑) おっかしーなぁ。。。 <2001年01月20日(土)> 朝目がさめた・・・けど起きれなかった(^_^;) たまーにあるんだけど、元々血圧低いんだけど、どーしよーもなく朝ダメなときが あるんだよね。 起きてるんだけど、どろどろ〜ってカンジ。(わかる?この感覚!) こーゆー時はもう、どーしよーもないんだよね。 1時間くらいは起きれないし、起きてもスッゴク体だるくって。。。行動も、めっちゃ だらだら〜。。。 もうダメですぅぅ(T_T) おまけにマタばーちゃん入院するしー。(うちのおばあちゃんは呼吸器系が弱く、すぐモノが つまってゴハン食べられなくって入院するんだよねー、この頃は。) うにゅっ。。。 おまけに・・・「作るのがめんどー」ってコトでマタ夕食は焼肉(T_T) キモチわるいのにーーーーー(T_T) しょーがないから胃薬飲んでから食べにいったっけ。。。。。。。。 なんだかミョーに調子がよくなって・・・食べるわ食べるわ。。。 家族の呆れ顔がイタかったわ(^_^;) だってー「調子悪いからビビンバとキムチしかいらない」って言ってたのに 肉がっつがつ食べてるンだもの。 でもサスガにシメに「ゴマアイス〜」って騒いだら・・・ストップかかったわ(笑)。 いいかげんにせぇぇ〜って(笑)。 チナミに26日も新年会で・・・焼肉らしい(^_^;)うっぷっ。。。 肉より魚派なんだけどなー(^_^;) <2001年01月19日(金)> 治るどころか悪化する一方の風邪。 ほんとーにカゼなのか? 今日は会社の新年会。だったんだけど。。。 焼肉(^_^;) あんま体調よくないのに焼肉。でもって当然のよーに女一人だから「焼き係」。 ・・・めんどーくさいったらありゃーしないっ!!! 新年会が終り、用事があったので別のお店に。 でも、その頃までにはもう(@_@)状態だったのだ。 きっと「ぐったりババァ」だったに違いない。。。 酒も飲まずにハーブティをすすっていたあたし。 「おばーちゃんみたい」って言われたしー(笑)。なんだかメチャつかれましたがな。 はふっ。。。 <2001年01月15日(月)> 今回の風邪はホントまいった! いっくら安静にしてても、薬飲んでも治らないんだものー。 おまけにツライ!!!<ノドいたいし鼻水出るし。。。 皆様、風邪には十分注意しましょー。 でも・・・教訓だわ。「休んだら死ぬんじゃぁぁ〜〜!!!」 あら?どっかで聞いたわね、このセリフ(笑)。 だいぶ風邪も治ってきたことだし・・・そろそろ活動開始しよーっと(笑)。 <2001年01月10日(水)> 4月くらいから一人暮しをしよーかとタクラミ中。 元々家を出たかったのだけど、いちおー今の所は「正社員」だから、定収はあるし、 なにせ会社から家まで遠い!!! おまけに、ぐっぴぃ家は人間関係がちょいと複雑・・・なので、ホント家を出たいのだ。 いちおー会社の人には家を探してもらうよう、頼んでみた(知り合いに不動産屋が いるらしーので)。が、相場を知っておきたいと思い、何気なく不動産屋さんに入ってみる。 そしたら。。。あたしの条件ってのが・・・「地下鉄徒歩5分圏内」「南西方向にバルコニー があること(スカパ設置のため)」が、ゼッタイ条件。 ありそーでないらしい(^_^;) あーだこーだ話してて、もうメンドーくさくなって「多少汚くってもイイ」って言ったら 連れて行かれたところは。。。すんげーボロ(笑)。いや、ボロは別にいいんだけど。 バスが、めちゃ狭かった。。。んー。いくらアタシでもあれは。。。 そんなかんじで「ちょっと」覗いてみるつもりが3時間(@_@) 究極のめんどくさがり屋のあたしには、お部屋探しって向いてないみたい。 こんなんで大丈夫なのか?<お引越し あたしの理想はずーーーっと同じ会社に居座って、しかも住む部屋も定住。 入って模様替えなんて一切しない!なのになぁ。。。 結局大きくわけると転職三回目だし(まぁ、3回っていうか・・・今のところは別に 前の会社イヤで辞めたわけじゃないし、前の会社の紹介だから・・ねぇ。。。)。 せめて部屋は一度入ったら出ないようにシッカリ探したいもんだわ〜。。。 スカパが見たい!という執念?で、足を棒にして探すべきか、妥協して、優雅な 部屋にするべきか。。。うーむっ。。。 <2001年01月09日(火)> ノドいたいし、鼻かみすぎでイタいし、死ぬぅぅぅ〜(@_@) そんな風邪ひきまくりの状態。 あまりにもノドが痛くって、常にノドにナニカを通してなかったら・・・ つらーい状態。。。 (会社でせき込んでたらいつのまにか涙が出ていたらしい。社長が「こりゃー 重症だわ。はよ帰れ。」って言うんだけど・・・アンタがかわりに仕事やってくれるんかい! ってカンジだったわー。心配してくれてるのはワカルんだけどねー、もぉちょっと優しい 言い方して欲しいもんだわーっ。。。オンナノコ(爆)なんだからー。。。) 家に帰って、物置においてあったウーロン茶のボトルを取りにいったハズ・・・なのに。 気がつけばビールを握り締めていたのって。。。ああぁ、習性ってオソロシイ(笑)。 あ、もちろんビール飲まなかったっす。これ以上鼻つまったら(出たりつまったり。。。) 寝てる間に窒息するわ(^_^;) <2001年01月06日(土)> スポーツ2日目!ってことでテニスラケットかかえて・・・いこうと思ったら コートとれずに・・・断念!んー計画性のないのは今年も一緒? でもって友達と2人「やる気モード150%」だったのにねー。っていいつつ・・・ 焼き鳥屋へ。。。 でもって。なんだか2人だけなのに食べ方がハンパじゃなかったのよねー(^_^;) いつもなら1人2000円くらいのところ、4000円!!! まぁ、チガウ友達が風邪引いたってんで「お土産」包んでもらったせいもあるんだ けど・・・。それにしても異常な食欲。2人とも(^_^;) 最後に間違って?頼んだ「トリの半身」。 なーんと・・・クビがナイ状態の形状を保った状態ででてきたしー(^_^;) 「げっっっ」って退いてた友人。でも頼んだのはあたしだから、いっしょーけんめー バラしてたら(笑)、お店のおっちゃんが見るに見かねてバラしてくれた(笑)。 そして・・・そのバラしたトリを無心に食べてたのは・・・友人だった(笑)。 んー類友?(笑) でも・・・やっぱ、その友達にはカナワン。 あきらかにあたしより食べてるハズなのに・・・2人でその後モウ一人の友達の所に 行って、お土産置いて、ついでに上がって話しこんだんだけど。 行く前にビール買い込んで飲んでるし(^_^;) おやつも食べてるし。。。。バケモノや〜〜〜。。。 帰り際、なんだか寒気。やばい?うつったか?風邪(>_<) <2001年01月05日(金)> 体重の異常な増加に(っていっても、その分食べてるんだからアタリマエかー) かなり危機感を覚え、新春初のスポーツ!ってコトで水泳をしにプールへ。 さすがに人もほとんどいなかったし、やっぱ泳ぐのはキモチがいいっ!!! 水につかってるとホント無心になれるんだよねーーー。 チョット風邪気味(だったら行くな!)で、鼻が詰まってて息抜きが出来ない! ので、クロールはあきらめて、ひたすら背泳ぎ。。。 つかれたら足だけパタパタさせてオナカの上に手を乗せて浮ぶラッコ状態(^_^;) そんなこんなで1時間!間5分だけ休憩を入れ、ひたすら泳いでいたあたしは ・・・体育会系(^_^;) でも、ゆうに1kmは泳いでおりますです。ハイ。 よく、水泳とかで、泳いでるとお母さんのオナカの中にいる(羊水)みたいで 安心できる。。。って人がいるんだけど。 圧倒的にそれって男の人が多いんだよねー。うん。 女性は男性に惹かれ、男性は女性に惹かれる。自分にないものを求める・・・ んだろうけど、ホントは昔人間も両性で、でもってナニカのキッカケで別れて、 だから、自分に欠けてしまった部分を求める・・・んだったりして。。。 なんてプカプカ浮びながら考えてしまった(^_^;) あたしに欠けているものは・・・なんだろー? それを探せば、「相手」がみつかるのかしらー??? ヨクワカリマセン。。。 これって一生のテーマなんだろーなぁ。 だってー誰がOnly Oneな存在かなんて、生きてる間にわかるんだろーか??? そんなことを考えつつ。。。 そして、帰り道の誘惑。タコ焼きも、ラーメンも、ミスドもゼンブクリアー!!! そんな自分を誇らしく思ってウキウキして家に帰ったあたしを待ちうけて いたものは。。。 おとーさまの釣ってきた「タラ」。。。 っってなワケでタラ鍋を作り、(餅入り!闇鍋状態よーっ) 食し、ビールに手が延び、しかもシメのおじやまで到達。。。 ああぁぁぁ。。。いとかなし。 泳いでおいてよかった(^_^;)<ナンカチガウ。。。 ・・・また運動しなくっちゃー(T_T) <2001年01月04日(木)> 今日は映画♪♪♪ お友達と待ち合わせて見に行った映画は「コヨーテ・アグリー」 実は年末に招待券が送られてきて・・・ナンで当たったのかは不明(笑)。。。 これがマタ痛快!な映画で。。。 女性のたくましさ、しなやかさが150%味わえる映画。。。 バー?「コヨーテ・アグリー」で働いているオネエチャン達みたいにゴーカイに 生きられたらスゴいだろーなぁーって。 一晩だけならやって見たい〜(笑)。。。<毎晩じゃもたーんっ(^_^;) よって今年の目標決定!!! 「セクシー&ファンキー&クレイジー」(爆)。 ・・・すぐ影響されるんだからー(笑)。。。 まぁ、ファンキー&クレイジーなら今でも十分?だから。。。残る課題は一つ。。。 はーっ。この正月で出たオナカをなんとかしなくっちゃーーー(>_<) っていいながら、映画終った後、友達とケーキセット食べて、わかれた後 チガウ友達と会って、イタ飯屋でパスタ、ピザ、カルパッチョ、キッシュ。。。 いいのか?これでーーーっ(T_T) ま、おいしかったから、いっか〜♪ <2001年01月02日(火)> 暴飲暴食2日目。。。うーっっ。。。 おかげで堅くんの「歌バカ」忘れるし(^_^;) ホントに愛があるのかー???(笑) <2001年01月01日(月)> 朝起きたら顔がむくんでパンパン。うー暴飲暴食のせいか(^_^;) 今日は今までしたくって出来なかったコトをする!!! それは本を読んだり、年賀状書いたり、ゆーっくり音楽聴いたり、そういうコト。 たったそれだけのコトが出来ないくらい余裕のない生活してたんだなーって 思うとチョットさみしい気もするが。。。 でも、一つだけわかった。こんな生活ずーっとしてると・・・ 体重増加しまくり! まぁ、正月くらい・・・いっか?(笑) 昨日は紅白見てたんだけど。。。モチロン「祝・堅くん紅白初出場!」だから!!! 見てるうちに、なんだかジーンとしてしまった。 ドンナトコロでも人に伝えたい、言葉を一つ一つ紡いでいきたいって想いは・・・ 変らないよね?堅くん!!! そんな堅くんが好き!改めてそう思ったりして。 でもって今日モノマネで堅くんのをしてた人がいるんだけど。。。 やっぱ堅くんの声は堅くんにしか出せないし、だから堅くんの声なんだ。 「神様に愛された」声の持ち主である事は間違いない!って思うし。。。 よしっ!今年もSKOOP、堅くん、FAKE JAMの3本建てでガンバルぞー って誓ったのでありました!コトシモイチネンイソガシクナリソウ。。。