<1999年06月30日(水)> 本日、会社はシメ日、というわけでPM7:30頃より「打ち上げ」があった わけなんですが・・・。今回はホテルの中華。 メチャおなかすいてたんだけど、とりあえず「ビール」。 かけつけ2杯ほど飲んだら、お腹いっぱいになって、あんまり料理が食べられなかった。 くすん。打ち上げに行くのは久々だったんで、今回は会社の新人の男の子とは、はじめて のお食事。あたしって仕事中はマジメ(???)だから、「こんな人だったんだ・・・」 って言われちゃいました。でも、今回は1000円しか出さなくてよかったので ラッキー♪でも課長さんのお隣でお相手しておりましたわーーー(T_T) その後帰ってきて、サッカーとってあったの、見てたら寝ちゃって・・・気づいたら AM1:00。テレビ消そうかとおもったら、そのサッカーの再放送を丁度やってて・・・ ついつい見てしまった^_^; 結局寝たのはAM3:30。今週たえられるのかなぁ・・・(T_T) <1999年06月29日(火)> なんか、この頃ゼンゼン本よんでないよなーって思って本屋へ。 ありゃ。宮部みゆきの新刊、2冊もでてる。(あたしは基本的には 娯楽小説は文庫本しか買わないので、文庫の新刊ね。) 買ったんだけど、きっと、これって1週間ももたないんだろうなぁ。 じつはメチャクチャ読むのが早い。あたしは。 字の大きい文庫なんで1時間くらいで読めちゃうし・・・。で、通勤 (それも帰りのみ)途中に読むんだけど・・・。うーん。 特に日本の物は読みやすいんで、あっというまなんだよねーーー。 まぁ、読んでみますか。 <1999年06月28日(月)> 今日、お昼にTV見ながらお弁当食べてたら・・・。 サッカーニュースの後に、いきなりコータ(コンサドーレ札幌の吉原宏太)の 写真がバンッって出て、「ん?」って思ったら・・・。なんと! コパ・アメリカ(南米選手権)の代表入りだってーーー(T_T) ってコトは???もうオリンピック予選ではコータの勇姿が見れないってコト? そして・・・コンサの試合にいっても、あの「笑顔」はみれないってこと??? くすん(T_T) 日曜の試合もドローだったっていうしぃ・・・。でも、応援いくんだーーー!!! がんばれぇ!コンサ!・・・でも、コータ帰ってきたらメチャ集客数増えそうだなぁ。 嬉しいような悲しいような・・・。 でも、「J1に誘われて行っちゃったらどうしよう」って・・・。まさか、コンサ 見捨てていかないよねぇ???せめてJ1にあがってから行って欲しい・・・。 コンサで一番長いんだからさぁ。「愛情」はあるよねぇ・・・。多分。 <1999年06月27日(日)> はふっ。なんかハードな週末だったなぁ・・・。 (2日続けて午前様のせいか???) 金曜は上海料理、土曜は焼き鳥。食べまくって(飲みまくってはいない・・・ハズ) おりました。あーあ。 そして。土曜のオリンピックの予選!録画していったんだけど、丁度、行った 焼き鳥屋さんでTVつけてたのよね。 「焼き鳥屋で叫ぶなーーーっ」って怒られつつ、食べておりました。 家に帰って見直したら・・・ふふっ♪またもやコータの大活躍!!! ナンかごきげんなのだーーー! 今日は予定もなかったので、HPの更新でもしようかなぁ・・・と、ちょこちょこ 操作。で、「オレ宇宙」いこうっておもったら・・・昨日からつながらないんだもん。 しゅんっ。 で、なんか、それも飽きたから「お買い物」いってきた。梅酒つけようかなぁ・・・ って思って。今回初挑戦!おいしくできるかしらーーー? ホントは6ケ月くらい置いておいたほうがおいしいらしいんだけど、3ケ月すぎれば 飲めるらしい・・・。えーっと、今からだったら・・・10月くらいからかな? 楽しみーーーっ。 <1999年06月24日(木)> 今日は早く寝る・・・ハズだった。 なのに・・・突然部屋におかーちゃん乱入。 「温泉旅館の本貸して」って。そんなの昔のしか、ないよーっていってんのに 根こそぎ持って行った・・・。 そして、突然「明後日、おとーちゃんと、温泉行ってくるから!」 でもって「あんたの持ってる本って安いところしか載ってない」って。 あたりまえだ。あたしはいつも「貧乏旅行」だから、そんなリッパなホテルにゃ とまらーん!!!で、しまいにゃ「インターネットで近郊の宿さがして」って・・・。 その地点でもうPM11:45。 それから、あーでもない、こーでもないって・・・。 お願い・・・旅行でもナンでも行っていいから、人を巻き込むのはやめてくれー(T_T) ?ってコトは明日は両親は家にいないってコト? 花金だしー、夜遊び、夜遊び♪♪うきゃきゃ♪ ・・・もう金曜の0:40だぁ・・・早く寝よーっと。 <1999年06月23日(水)> 昨日は風邪引いてのどは痛いは、熱はあるは、お腹いたいは、(いっとくけど、 今回は”食べ過ぎ呑み過ぎ”じゃないかんね!!!)サイアクーーー(>_<) 当然会社もお休み・・・。一日中死んだように寝ておりましたわ。 あたしって体よわいんよ。ホント。(誰だ?そこで笑ってる人っ!!!) 見かけは「殺しても死ななそう」な位、元気なんだけどねーーー。 季節の変わり目には必ず風邪引くし・・・・・・。 そういや、この前の健康診断、血圧「88-57」だった。そう。あたしって 低血圧なの・・・。だから朝、弱いのかなぁ・・・(T_T) 昔から親に「あんたってば、せっかく名前に「朝」ってつけたのに、どーして そんなに朝よわいん?」って言われるんだけど・・・。 そういや、よく「朝に生まれたんですか?」って人に聞かれるんだけど あたしは夜の10:00前に生まれてるし・・・。いわゆる「名前負け」か??? そうそう。↓の件。無事に見つかりましたーーー。旭川まで行ってたみたいよ。 あたしのPHSって^_^; <1999年06月21日(月)> ・・・・・・。大ボケぐっぴぃの「ため息」・・・・・・。 PHS落とした〜〜〜!!!!!! それも落としてから、気づくのに1日以上かかってる・・・。 あたしっていっつもそう。お財布落とした時だって警察からTEL来るまで 気がつかなかったし。願わくは、「悪用」されてませんように・・・(>_<) <1999年06月20日(日)> 金曜、土曜はSKOOP三昧♪ 金曜はclub180にて嶋野百恵のライブのゲストとして前座(!?)。 もう、人にギュウギュウ押されつつTAKEさんとKO−ICHIROさんだけは 見えた。(KO−HEYさんはチラッとしか見えなかった T_T) 7曲くらいやったのかなぁ?でも、終って家に帰ったらAM2:00。 で、ついついビデオとってあった「サッカーのオリンピックの予選」をフルで 見てしまい、(コータってば今回も点入れてたの♪キャッ♪) 寝たのはAM4:00。 で、次の日は旭川。起きたのはAM7:00。一緒に行くはずだったtomoがダウンして 行けないってTELがあったんで、一人でバスで行った・・・(T_T) で、当然バスの中は爆睡状態。気がついたら旭川だった・・・。 で、旭川医大でFM NORTH-WAVEの公開録音のライブを聞いた♪(TAKEさんなんて 「手を伸ばせば届きそうな距離」だったわよぉ♪「祈り」もナマで聞けたし、サイコー♪ でも、そこでもギュウギュウだった・・・。) で、せっかく旭川って事で現地在住の友達に会って、おしゃべりして、ラーメン食べて 帰ってきました♪ラーメン、メチャクチャおいしかったーーーヽ(^。^)ノ で、帰りのバスの中も当然爆睡(笑)。 結局、行きも帰りもバスに乗ったのと降りたのは覚えてるけど、中間は全く意識なし^_^; なーんて幸せなヤツなんだろう・・・あたしって^_^; <1999年06月17日(木)> 今日は映画「ガールズ・ナイト」見に行って来ました! この映画はイギリスの片田舎が舞台で、ジャッキーとドーン(幼馴染で義兄弟でもある。 ジャッキーの弟がドーンの旦那。ジャッキーは男好きで、快活。で、ドーンは反対に 大人しくて優しい、という”幼馴染典型的パターンね”) シケた工場でパネルの組み立ての仕事をしてる二人は、週末に行われる 「ガールズ・ナイト」(ビンゴ大会)が唯一のお楽しみ。 ジャッキーは「当たったら、あんな旦那とは別れてやる」といい、ドーンは 「ラスベガスへ行ってみたいわ」と夢見てる。で、ある日、ドーンはビンゴに行く前に、 ハトのフンが頭に落ちてきてしまう。で、当たるんだな。ビンゴに。 (外国でも「ウン」が付くって通じるのね^_^;) で、その賞金は二人で山分けにしたのだが・・・。ジャッキーは旦那の家を出て、恋人 の所にころがりこんだ。ドーンは、前から体の調子が悪くて病院に行った。で、 ドーンは前に乳がんをしていたのだけど、病院で脳にガン細胞が移転して、余命いくばくも ないことを、知ってしまう。 で、ドーンは隠すんだけどジャッキーはそれに気づいてしまい、丁度恋人と別れた こともあって、ドーンをベガスへ連れて行く。そして・・・っていう話なんだけど。 友達に「号泣するよ」って言われて行ったんだけど・・・。泣きっぱなしだった^_^; 10回位泣いた。当然ハンカチはぐしょぐしょ。1枚じゃたりませんわ。 泣きすぎて鼻水は出てくるし、目は真っ赤だし、見終わって帰る途中、まだ、涙でてきて。 ホントあたしって涙腺よわいんだわーーー。 この映画は「女の友情」がテーマなんだけど・・・。あーーー、なんか日記書いてて また涙出てきた(;_;) でも、このドーンってホント「いい人」なんだよねーーー。そして、最後に葬式で ジャッキーがスピーチするシーンがあるんだケド、もう、そこは、(T_T)・・・。 ここまで「泣き」が入ったのも久々だわ・・・。スゴクいい映画でした。 あたし「イギリス映画」って大スキなんだけど、これも、よかったよぉ♪ <1999年06月16日(水)> 久しぶりに「お祭り」に行って来ました♪ なーんか会社で仕事してて、笛や太鼓の音が聞こえてくると「行かなきゃ!」って気に なっちゃったんだよねーーー。 で、「チョコバナナー」とか「金魚すくいーーー」とか「わたあめーーーっ」て叫んでた 割には、結局「たこ焼き」と「焼きそば」、そして「ビール」に落ち着いてしまった^_^; (しかし・・・350缶が500円なんて・・・詐欺だ〜!!!) お祭りっていうと毎年の流行の「おもちゃ」が気になる私なのですが・・・。 今年は「だっこちゃん人形」。んーとね、昔の「だっこちゃん人形」じゃなくて ドラエもんとか、キティちゃんとか、たれぱんだ・・・。それが、大きさがいろいろあって、 いちばんおっきいのなんて50〜60cmはあったような??? あと、やっぱ「だんご3兄弟」グッズはありました・・・。 でも、最後の方になったら寒くって鳥肌が・・・。 かくして「北海道神宮祭」は幕を閉じ・・・。さて、次は「ビアガーデン」♪ あと、海にいって「イカ焼き」と「ツブ焼き」もたべなきゃ♪うきゃきゃ♪ <1999年06月13日(日)> だーーっ。やーっと正式OPENしましたわ。「ゴスペルを大いに語〜る」のコーナー。 半年前からずーっと作ってたんだけど・・・。なにせはじめた当初は「名前」もわからなきゃ 「曲」もわからん・・・。ラジオ聴いても聴きなれない名前、曲ばっかりだし、英語の スペルもわからんし、しょうがないから、タワレコいってゴスペルコーナー覗いて、チェック したりして。何度も挫折しながら、よーやっとココまでたどりつけました・・・。 テープもほとんどとってなかったんで、お友達のtomoに借りたりして、不完全ではありますが やっとこさココまでUPできました!お蔵入りにならなくて、よかったーーー(T_T) (実は「企画だおれ」コーナーってけっこうあったりして^_^;) でもね・・・見れば見るほど「マニアック」だったりして・・・・・・(^.^) でも、あたしが最初に「ゴスペルアルバム」買おうとして、何を買っていいんだか、 さっぱりわからんかったんだけど、(だから本格的にゴスペルアルバムに着手したのは ココ1年くらいのものよ・・・)これを見て、参考にしてくれる人が少しでもいれば・・・ って思いました。でも、そのわりには、このHPって全然宣伝してないのよねー。 サーチエンジンにも登録してないし。でも、いっぱいアクセスされても管理しきれなかったり するかも知れないので、これまでどおり、「相互リンクと口コミのサイト」で いきたいとおもうので、よろしくねん♪(っていうかこんなHPにアクセスしたいと 思う人っているんだろうか?(笑)) UP作業でちょいと疲れてしまったんで、今月のUPは、あと、音楽のひろばの 「WHAT'S NEW」の6/18に出るハズのK-Ci & JoJoのアルバムのご紹介・・・。だけ の予定。ま、予定は未定だけど・・・。 <1999年06月11日(金)> 水曜から「よさこいソーラン祭り」がはじまり、街はお祭り♪ 夜中まで大音量で踊ってる人たち・・・。このお祭り、最初は「学生」が主催して やってたものなんだけど、まさか、ここまで「大きいお祭り」に成長するなんて 思ってなかったんだろうなぁ・・・。そのときの実行委員の人たちって。 実は昨日、洋食屋にいってきたんですが・・・。(ホント”街の洋食屋”ってカンジ。 えーっとね、「おいしい関係」のプチ・ラバンってカンジかな?ドラマ&マンガ見てない 人はわかんないよねーーー^_^;) シチューとかすごくおいしいトコなんだけど・・・。今回は「牛タンのブラウンソース グラタン」に挑戦!もう、メチャおいしいーーーっ(^_^) ワインも飲んでごきげん♪実はあたしってば無類の「牛タン好き」なのであった。 居酒屋いっても必ず「タン塩」たのむしーーー。「牛タン屋」めぐりも結構したなぁ。 そういえば、みんな「居酒屋いったら必ず頼むもの」ってあるのかなぁ・・・。 あたしは「お漬物」「牛タン」「ほっけの開き」「しめさば」「枝豆」かなぁ・・・。 ・・・なんかオヤジくさい???だってー、昔からなんだもん! <1999年06月05日(土)> 今日はメチャクチャ天気がよかった・・・。から、テニスに行った。 (こんだけ行ってるのに自己流だから、ちっともうまくならん(>_<)) 後ろに行った球を取ろうとバックしてたら、そのまま、ひっくり返った・・・。 下アスファルトだから、いたいんじゃーーー(T_T) で、帰りに回転すし食べにいって・・・。あんまりにも天気がいいので 「小樽ドリームビーチ」に行ってみた。すっごーく、気持ちよかった♪ 次回のテニスには、帰りに温泉に入って、「キューッ」とビール飲んで、 がーーーっ、って寝て、帰ってこようっと♪ うん。なんて幸せな人生なんだろ?(笑) でも。何故か海に行くと、海の中に突進していきたくなる・・・。 たまぁに失敗して服がビチョビチョになる時もあるんだけどね。 なんでだろ??? 早く暑くなって海でバーベキューパーティ&花火大会したいなぁ(^J^) <1999年06月03日(木)> 今朝、起きたら顔がパンパンだった・・・。気持ち悪かった。頭がガンガンした。 這って会社にいった・・・。午前中は死人のようだった・・・。 人はそれを「二日酔い」と言う・・・。 あーあ。また、やっちった。つい飲みすぎちゃうんだよなぁ・・・。 ビール、ライチ酒、ワイン、あと焼酎のウーロン割り。(それぞれ何杯のんだかは、 ないしょ♪) 「セーブしよう」って思っても、できない自分が悲しい(T_T) ・・・ホントにお酒、やめよーかなぁ・・・。っていってもムリなんだけどさぁ・・・。 <1999年06月01日(火)> 本日の夕飯。ゴマ豆腐の冷奴。ナスの炒め物。毛がにヽ(^。^)ノ。そして・・・ビール! そう!やーーーーーーーーーっと解禁なんですの♪「お酒」。 おいしーーーっ。今日みたいに暑い日だったら、なお、おいしー♪ 夕飯に1本、お風呂あがりにまた一本♪あーーーっ、しあわせーーー♪♪♪ やはり、1ケ月ちょっとの「断酒」は辛かった・・・。 でも、ホント飲んでないのよ。数々の悪魔のささやきにも負けずに!!!あたしってエライ! あ、でもさー、なんか皆カンチガイしてるんだけど。 別に「断酒」決行したのって「飲みすぎて胃カメラのんで、ドクターストップ」ってな ワケじゃなーい!!! 胃の調子が悪かったのは「風邪」と「神経性胃炎」のため。で、別に医者から 「酒はやめろ」っていわれたワケじゃなくて、「胃の調子悪いときには油っぽい ものとか胃の負担になるようなもの、食べないようにしましょうね」 って言われただけだもん・・・。![]()