野球場めぐり: 小鹿野町総合運動公園野球場
KATO's Page >
YOKOHAMA BayStars & Baseball >
野球場めぐり >
小鹿野町総合運動公園野球場
- 場所: 埼玉県秩父郡小鹿野町
- 大きさ: 両翼90メートル、中堅110メートル
- 収容観客数: 2,000人くらい?
- コメント: 西武秩父駅から西武観光バス栗尾行きに乗り、「黒海土入口」で下車。乗車時間は40分くらいか? そこから徒歩5分くらい。バスの進行方向に向かって左側、斜面を下りたところにあります。上記のGoogleMapでは球場があるように見えませんが、写真に表示を切り替えていただくと、確かに球場があるのが分かると思います。
- 斜面にある球場なので、球場へのアプローチとなる道路から内野、外野のグラウンドがよく見えます。ただし、バッターボックス付近が見えないので、「タダ見」は不可能です。
- いわゆる内野席は非常に少なく、筆者が観戦した日にはチケットが完売していました。外野は土盛りの芝生席。レフト側には小高い丘があり、ここが観戦しやすいポイントだと思います。
- スコアボードはイニングスコアのみ表示。選手、審判名の表示はありません。
- 写真説明: 2009年6月7日 イースタンリーグ公式戦(埼玉西武ライオンズ対東京ヤクルトスワローズ) プロが試合をするにはやや狭いか。
小鹿野町総合運動公園野球場写真集

▲ 町内に貼ってあるポスター。気合いが入っています

▲ 球場へアプローチする小径からの光景

▲ 初の公式戦開催で地元はお祭りです。わらじかつ丼とキュウリを食べました

▲ もしかして橋の上から見放題? いえ、警備のスタッフだと思います

▲ 外野芝生席から内野席方向を見る

▲ スコアボード。選手名、審判名の表示は欲しいところ

▲ 内野席。この規模の席が両側にある。トータル400席くらいか?

▲ 内野席から見る光景。試合終了後、野球教室の様子です
当ページの著作権はKATO(kato@star.email.ne.jp)に帰属します。当ページの文章、写真の無断転載を禁止します。当ページへのリンクは自由にしてくださって構いませんが、mailで連絡をいただければ幸いです。