野球場めぐり: フルキャストスタジアム宮城
KATO's Page >
YOKOHAMA BayStars & Baseball >
野球場めぐり >
フルキャストスタジアム宮城
- 場所: 宮城県仙台市宮城野区
- 大きさ: 両翼101メートル、中堅122メートル
- 収容観客数: 23,000人
- コメント: 正式な名称は県営宮城球場。2005年に新規参入した東北楽天ゴールデンイーグルスが本拠地に。合わせて命名権を「フルキャスト」が取得。現在の名前になった。
- 同時に全面的な改装を実施。一部がコンクリートの段だけだった内野席は全面的に椅子席に。グラウンドは人工芝に。大きさも両翼101メートルに拡張された。
- ロッテオリオンズが1973年から約5年間、本拠地として使用。公式戦の半分程度の試合を開催した。
- 写真説明: 2006年10月01日、パシフィックリーグの最終戦、東北楽天ゴールデンイーグルス対千葉ロッテマリーンズ
- GoogleMapの航空写真は、人工芝に張り替える前になってます(2006/10/05現在)
- 東北楽天ゴールデンイーグルス公式サイト内スタジアム情報
フルキャストスタジアム宮城写真集

▲ タダ見可能という噂のマンション

▲ 一塁側スタンドからホームプレート方向。とても見やすい

▲ 球場正面の外観

▲ 宮城球場時代のグラウンド。当時は両翼91メートル、中堅121メートル(1999/07/10)

▲ 宮城球場時代の球場外観(1999/07/10)
当ページの著作権はKATO(kato@star.email.ne.jp)に帰属します。当ページの文章、写真の無断転載を禁止します。当ページへのリンクは自由にしてくださって構いませんが、mailで連絡をいただければ幸いです。