やれるかな? INDEXへ戻る
なげやりベンケルマンビーム TOPへ戻る
Aktion-24 卒業式だというけれど何を卒業すればいいの?
もうそんな季節なんだね……。
そうですねえ……。
一口に卒業と言っても、所謂、学校の卒業以外にも色々とある訳で……。
この支配からの卒業とか。
戦いからの卒業とか。
……イラクかどっかの事か?
か弱き大人達の代弁者として、そこら辺の人生の機微の色々を……。
まあ程々にな。
とりあえず卒業の難易度を個別に整理してみるとこんな感じになるかな。
誰でも大抵卒業する物
人によっては一寸難しい物
しない人が多い物
・キン消し
・夕食時のサザエさん
・幼稚園のかなこ先生
・危ない遊び
・アニメ(文部省推薦)
・月刊少年ジャンプ
・モー娘。
・悪い遊び
・泣きゲー(18禁)
・アニメ(全般)
・ペパーダイン大学
・週刊少年ジャンプ
・TVのワイドショー
・イケナイ遊び
・アニメ(ジブリ)
・寅さん
・早稲田大学
・ビジネスジャンプ
(「そもそも入学しない」説も)
偏ってるなあ……。
時事ネタはすぐ腐るぞ。
この様に、社会という物は有象無象の数々について、人々に絶えず卒業を要求している物なんだね。
……余計なお世話だけど。
例えばアニメとか、アニメとかな。
その中にあって、学校なんて物は実は一番「卒業」しやすい物なのだから、卒業出来たからといって、決して安心していてはいけません。
そう!うまく行けた人も、そうで無い人も、人生はまだまだこれから長いんですから!
油断をしていると、中学の頃のイジメられっこが実は自分より余程良い会社に就職していたとか、学校時代のアニメ同好会の友人に新作ガンダムの話をしたら「……お前、そろそろちゃんと先の事を考えたら?」と真顔で説教されたりとか、行きつけのそれ系ショップでいつの間にか自分が一番年嵩だったとか、何時も事ある毎にしつこく見合いを勧めてきた親戚の小母ちゃんも、最近はすっかり顔を見せなくなってしまったとか……あっ、そのダンボールのビデオは未だDVDが出てないから捨ちゃ駄目〜、ママン!
ま
め
ち
し
き
カ
ナ
ダ
映
画
C
U
B
E
は
体
育
会
系
は
利
用
は
し
て
も
け
し
て
信
用
は
す
る
な
と
い
う
教
訓
の
作
品
だ
皆さん、人生を卒業するまでが卒業式です!(水筒の中身は麦茶まで)
やれるかな? INDEXへ戻る
なげやりベンケルマンビーム TOPへ戻る