良い子のみんな初めまして、お兄さんだよ〜
良い子はこんなクズサイト見ないって。
やった君のそういう物の言い方は良くないと思うな。夢理です、皆さんよろしくお願いしますね。
お兄さん、一つ質問いいっすか? このコーナーってリンクページにも載っている「なんだかざんねんなペェヂ。」のハカセと助手のなぜなぜ質問箱ってコーナーに物凄く似てる気がするんすけど、何で?
……ここがパクったから。
もっぺんデカイ声で言ってみろコルァ!!
お兄さん、知的所有権って言葉知ってる?
うん。でもまあ話を聞いてみてよ。漫画家のとり・みき先生が言っておられた言葉なんだけれどもね。一つの先駆的作品があって、それに次に続く作品は当然パクリと呼ばれる。でも第三、第四と後に続く作品が現れたとき人はそれを何と呼ぶか? 人はそれを「ジャンル」と呼ぶ。……それとも評論家の夏目房乃介先生だったかな。
そういううろ覚えのハンパ知識を語られても、信憑性がますます怪しくなるだけなんすけど。
でもなんとなくお兄さんの言いたい事も分かる気がするわ。
はっきり明言しておきます。「なんだかざんねんなペェヂ。」は以前からのファンでしたし、このコーナーはそこのハカセコーナーのひどく拙いフォロワーに過ぎません。少なくとも今現在の所は。でも出発点が強い影響下にあったとしても、そこからどれだけ原型とは異なる自分の世界やカラーを出していけるか……それを目標に頑張って行きたいと思います。
ちっ、居直りやがったか。
基本スタンスはNHKの教育番組のパロディです。小さい頃理科や道徳の授業でお世話になったあの番組のノリで、皆さんの質問や課題に面白おかしくお答えする…とまあこういうスタンスで行きたいと思います。
お兄さん、教育番組大好きだったもんね……
こういうネタサイトですのであんまりシリアスなお題はご容赦を。そういう方はラジオの「テレフォン人生相談」とかカウンセラーとか警察とか弁護士の方に相談して下さい。後、特定の人を傷つけたり貶したりバカにしたりするネタもNGです。
いじめて良いのはお兄さんだけ。
という訳で皆さんからのネタ振りを心よりをお待ち申し上げております。
投稿が来るまでは自給自足のネタが続いて一寸サムイかも知れないけれど、どうかお兄さんの事を見捨てないでね。俺は容赦無く見捨てるけどナー。
それでは皆さん、お兄さん達をよろしくお願いします。
|
ま め ち し き
の び 太 の 声 の 人 と ド ラ え も ん の 声 の 人 は 実 は 仲 が 悪 い ら し い
|