1979(昭和54)年、神戸・宝塚線系統に登場した界磁チョッパ制御の通勤車で、車体等は6000系を基本としています。編成はMT比1:1を基本として2・6・8連があります。
|
こちらは最近検査を受けた車両に見られる、屋根を白く塗ったタイプです。写真は7032他なんですが、あとで調べたらこれって増結2連なんですよね。夕方写したのに何でこんな車両が動いていたんだろう・・・。
それにしても、この上の方の白い色は側面を見る分にはまぁいいのですが、前面がどうもねぇ・・・。 2000.9.5 十三駅にて撮影 |