乳の詫び状

Last update 2012/11/17

 ここには、過去の「乳の詫び状」が溜めてあります。ほとんど日記みたいなものですね。

 これより古い分については、こちらへ

 これより新しい分については、こちらへ

乳の詫び状(2012/09/30)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 神永正博「「超」入門 微分積分」、古澤明「「シュレーディンガーの猫」のパラドックスが解けた!」
---
 ブルーバックスの新刊で、個人的に注目。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577860/showshotcorne-22/
「超」入門 微分積分 (ブルーバックス) [新書]
神永 正博 (著)

 神永先生のブログに記述あり。
http://kaminaga-weyl.blogspot.jp/2012/09/blog-post_21.html
「超」入門 微分積分

 こんなイベントがある。行けるかなあ。
http://bluebacks.blogspot.jp/
丸善丸の内本店
トークイベント「金融のプロに勝つ数学」
吉本佳生さん × 神永正博さん
日時 10月9日(火)19時(18:30開場)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577844/showshotcorne-22/
確率・統計でわかる「金融リスク」のからくり (ブルーバックス) [新書]
吉本 佳生 (著)
は、この前、注文して読み始めるつもりが、まだ。^^;

 神永さんのものでは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887596995/showshotcorne-22/
不透明な時代を見抜く「統計思考力」
神永 正博 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577240/showshotcorne-22/
ウソを見破る統計学 (ブルーバックス) [新書]
神永 正博 (著)
は、以前、紹介している。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/25/5928129
ブルーバックスの獄死的、もとい、極私的注目新刊。
の最後に、
--- ここから ---
 実は、神永さんについて、獄死的、もとい、極私的大発見があったが、股の
機械に。
--- ここまで ---
とあるが、何だろう。3歩歩いたら、忘れた。^^;
 早く、書かないからだろ。
 すみません。
 霊によって、もとい、例によって、神永さん、情報省のスパイだった、大発
見という話なのかな。^^;

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/23/4260454
神永正博著「不透明な時代を見抜く「統計思考力」」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/28/6557117
確率・統計でわかる「金融リスク」のからくり、出社が楽しい経済学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/29/6117268
野崎昭弘「数学で未来を予測する」

 関連して。
 微積分のみならず、大学の数学で、つまづく人が多い、もちろん、おれもつ
まづいたイプシロン-デルタ論法(ε-δ論法)などを直感的に解説して、理工系
の学生のバイブルのようにいわれる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577380/showshotcorne-22/
物理数学の直観的方法―理工系で学ぶ数学「難所突破」の特効薬〈普及版〉
(ブルーバックス) [新書]
長沼 伸一郎 (著)
は、この前、やっと読んだ。なるほどなと思うことが多し。感想は股の機械に。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/16/6245390
長沼伸一郎「物理数学の直観的方法」

 これも、ブルーバックスの新刊で、個人的に注目。
 量子コンピュータの実用化に挑んでいる古澤明先生の新刊。
 量子重ね合わせ状態を作る話。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577852/showshotcorne-22/
「シュレーディンガーの猫」のパラドックスが解けた!
(ブルーバックス) [新書]
古澤 明 (著)

 講談社にある紹介。
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=257785
「シュレーディンガーの猫」のパラドックスが解けた!
生きていて死んでいる状態をつくる

 古澤さんの本は、これまで、次の感想を書いたり、紹介したりしている。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062576481/showshotcorne-22/
量子テレポーテーション
―瞬間移動は可能なのか? (ブルーバックス) [新書]
古澤 明 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577151/showshotcorne-22/
量子もつれとは何か
―「不確定性原理」と複数の量子を扱う量子力学 (ブルーバックス) [新書]
古澤 明 (著)

 「量子もつれとは何か」で、びっくりしたのは、AM変調とFM変調で説明して
いるところ。おれが驚いたのは、量子効果が出るような微弱な光において、AM
変調とFM変調が、ハイゼンベルグの不確定性原理に従う相補性の関係がある
(共役物理量である)という話。

 今回の本で、3部作完成?

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/19/6106997
おとめ座Aに潜む巨大ブラックホール、ゼロからわかるブラックホール
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/10/5732682
ブルーバックスの極私的注目新刊
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/30/2536450
NHK 仕事の流儀、古澤明、植村比呂志
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/02/13/1179605
量子コンピュータ入門書
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/23/4714015
本屋で気になった数学関係の雑誌や本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/07/4744912
続第59回東レ科学講演会。折り紙工学、ホログラフィックニューラルネットワーク、DNAロボットなどなど

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: バースト! 人間行動を支配するパターン、複雑で単純な世界: 不確実なできごとを複雑系で予測する
---
 お買い上げありがとうございます。大人買いかな。
 この2冊は、ちょっと読みたいな。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4772695265/showshotcorne-22/
複雑で単純な世界: 不確実なできごとを複雑系で予測する [単行本]
ニール・ジョンソン (著), 阪本 芳久 (翻訳)

 後述の、以前紹介したことがある、ブキャナンの「複雑な世界、単純な法則」
と似たタイトルなので、すでに紹介した本かと思ったら、違ってました。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/414081554X/showshotcorne-22/
バースト! 人間行動を支配するパターン [単行本]
アルバート=ラズロ・バラバシ (著),
青木 薫 (その他), 青木 薫(監訳) (翻訳), 塩原 通緒 (翻訳)

 これは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140807431/showshotcorne-22/
新ネットワーク思考―世界のしくみを読み解く [単行本]
アルバート・ラズロ・バラバシ (著), 青木 薫 (翻訳)
で有名な、バラバシの新刊ですね。

 関連書としては、以前、

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794213859/showshotcorne-22/
複雑な世界、単純な法則 ネットワーク科学の最前線 [単行本]
マーク・ブキャナン (著), 阪本 芳久 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062575116/showshotcorne-22/
増田直紀, 今野紀雄著「「複雑ネットワーク」とは何か―複雑な関係を読み解
く新しいアプローチ」

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150503583/showshotcorne-22/
歴史は「べき乗則」で動く――種の絶滅から戦争までを読み解く複雑系科学
(ハヤカワ文庫NF―数理を愉しむシリーズ) [文庫]
マーク・ブキャナン (著), Mark Buchanan (著), 水谷 淳 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/415209138X/showshotcorne-22/
カオスとアクシデントを操る数学
―難解なテーマがサラリとわかるガイドブック [単行本]
エドワード B.バーガー (著), マイケル・スターバード (著),
熊谷 玲美 (翻 訳), 松井 信彦 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152091053/showshotcorne-22/
明日をどこまで計算できるか?――「予測する科学」の歴史と可能性 [単行本]
デイヴィッド・オレル (著), 大田 直子 (翻訳), 鍛原 多惠子 (翻訳),
熊谷 玲美 (翻訳), 松井 信彦 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150503699/showshotcorne-22/
運は数学にまかせなさい――確率・統計に学ぶ処世術
((ハヤカワ文庫NF―数理を愉しむシリーズ)) [文庫]
ジェフリー S.ローゼンタール (著), 中村 義作 (監修), 柴田 裕之 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569795544/showshotcorne-22/
数学で未来を予測する (PHPサイエンス・ワールド新書) [新書]
野崎 昭弘

あたりを紹介してますね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/20/4766654
粘菌コンピュータ\(^O^)/、スケールフリーネットワーク
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/10/1568958
新ネットワーク思考、ネットワーク科学、複雑ネットワーク
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/09/5339111
カオスとアクシデントを操る数学、明日をどこまで計算できるか?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/29/4603732
ブラック・スワンのせいか、べき乗則、複雑系、非線型関係の本が売れてます
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/09/5485279
ハヤカワ文庫NF―数理を愉しむシリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/18/5294082
「運は数学にまかせなさい」、イアン・スチュアートほか、数学の読み物、新刊
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/29/6117268
野崎昭弘「数学で未来を予測する」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/20/6250819
野崎昭弘「数学で未来を予測する」、小島寛之「使える!確率的思考」

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: パット・メセニー「Unity Band」
---
 さっき、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/30/6588020
100個のフレーズを弾くだけで飛躍的にギターが上達する本
で、ギタリストの逆襲だと書いたばかりだが、これも、ギター。
 お買い上げありがとうございます。

 そのギタリストは、パット・メセニーです。
 80/81以来約30年振りにサックスがフィーチャーされたバンドによる録音だ
そうです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007Y7RGH2/showshotcorne-22/
ユニティ・バンド
パット・メセニー | 形式: CD
 輸入盤は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007RP4D5Y/showshotcorne-22/
Unity Band [CD, Import, from US]
パット・メセニー | 形式: CD

 パット・メセニーは、80/81以外はほとんど聴いてない。すみません。
 しかし、30年前に聴いた80/81は、ほんとによかった。名盤です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004QEF77W/showshotcorne-22/
80/81 [SHM-CD]
パット・メセニー (アーティスト, 演奏), マイケル・ブレッカー (演奏),
デューイ・レッドマン (演奏), チャーリー・ヘイデン (演奏),
ジャック・ディジョネット (演奏) | 形式: CD
 素人評は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008KKUM/showshotcorne-22/
80/81
パット・メセニー, パット・メセニー&ライル・メイズ | 形式: CD
にあります。

 故マイケル・ブレッカーも素晴らしかったし、ぼく、ジャック・ディジョネ
ットは、なんか好きなんです。
 「お城のビル・エヴァンス」ともいわれる、モントゥルー・ジャズ・フェス
ティヴァルのビル・エヴァンス・トリオのドラムだからなあ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004Q84XN2/showshotcorne-22/
モントゥルー・ジャズ・フェスティヴァルのビル・エヴァンス+1
ビル・エヴァンス | 形式: CD

 パット・メセニーに戻ると、2010年のアルバム
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002UMFOAC/showshotcorne-22/
オーケストリオン
パット・メセニー | 形式: CD
 輸入盤は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002U33GTW/showshotcorne-22/
Orchestrion [CD, Import, from US]
パット・メセニー | 形式: CD
のタイトル、オーケストリオン(Orchestrion)って何?
 次をみて、ああ、あれかと思った。
http://ja.wikipedia.org/wiki/オーケストリオン

 こういうコンセプトをライブで一人でやるわけ?
 スーパードラマー神保彰のワンマン・オーケストラと似たコンセプト?
 神保彰は、シンセドラムでやるけど、パット・メセニーはたんさくの生楽器
を自動演奏させているんだね。すごいな、これ。
 ワンマン・オーケストラについては、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/05/4228530
神保彰「Jimbomba」(ジンボンバ)
を参照。

 アルバム「オーケストリオン」については、
http://yonakagawa.com/diary/post-169.html
パット・メセニーとの対談 for『オーケストリオン』
を読むと、よくわかる。ゲイリー・バートンのヴィブラフォンのチェックを任
されていたなんて、初耳。

 2011年のアルバム
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0052VI2U2/showshotcorne-22/
ホワッツ・イット・オール・アバウト
パット・メセニー (アーティスト) | 形式: CD
 輸入盤は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004ZN8MH6/showshotcorne-22/
What's It All About [CD, Import, from US]
パット・メセニー | 形式: CD
は、がらりと変わって、ギターソロ、それもアコースティック・ギター。
 これで、2011年のグラミー賞を受賞だって。すごいね。日本版の解説は、日
本が誇る世界的スーパーギタリスト渡辺香津美さんですね。
 2曲目、チェリッシュは、「てんとう虫のサンバか」と思ったら、違ってい
ました。\(^O^)/
 3曲目は、アルフィーだって。チェリッシュといい、アルフィーといい、ど
うしても日本の歌手・バンドを想像してしまう。^^;
 あ、とんでもない大発見!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/THE_ALFEE
に、
--- ここから ---
さらに1975年、三宅康夫が脱退、3人になった直後の3枚目のシングル「府中捕
物控」(作詞・作曲:山本正之)が発売日直前に会社の意向で一方的に発売中
止となった[6]のを機にビクターとの契約を解除する。
--- ここまで ---
 そして、
http://ja.wikipedia.org/wiki/府中捕物控

 府中と関係あるじゃん。アルフィーは情報省のスパイ決定\(^O^)/

 6曲目に、「イパネマの娘」がある。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/09/6568691
アントニオ・カルロス・ジョビン、波(Wave)、イパネマの娘、山下洋輔

 「ホワッツ・イット・オール・アバウト」 に戻ると、アコースティック・
ギターは、こういう演奏は、秋の夜長にいいですね。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 100個のフレーズを弾くだけで飛躍的にギターが上達する本
---
 ここんとこ、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/25/6583793
ベーシストを鍛える“本物”のクラシック練習曲
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/30/6588012
スラップ・ベース完全攻略 ベストプライス1900
と、ベースの教則本ばかり出しているから、ついに、ギターが怒ったね。
 ギタリストの逆襲! \(^O^)/
 お買い上げありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845619008/showshotcorne-22/
100個のフレーズを弾くだけで飛躍的にギターが上達する本
段階トレーニングで「手クセ」の幅を広げよう!
(CD付き) [単行本(ソフトカバー)]
いちむらまさき (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845620529/showshotcorne-22/
100個のフレーズを弾くだけで飛躍的にギターが上達する本
リズム強化編 段階トレーニングで「手クセ」の幅をもっと広げる!
(CD付き) [単行本(ソフトカバー)]
いちむらまさき (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/11/6408090
アル・ディ・メオラのギター教則本がある。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/20/6207867
天國のギター・トレーニング・ソング、超絶ギタリスト養成ギプス、リフ王、
コーネル・デュプリーの教則本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/17/6448137
ギター、メインテナンス・ブック、チューナー、ギター教則本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/30/5314590
ギターマガジン 地獄のメカニカルトレーニング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/08/5336758
「地獄のメカニカルトレーニング」は、ベース、キーボード、ドラムもあった\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/01/5194477
タッピング超入門DVD, 野村義男のNHKの講座とハッタリギター講座

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: スラップ・ベース完全攻略 ベストプライス1900
---
 お買い上げありがとうございます。
 ベースの教則本、ほんと、よくお買い上げがある。これは、初出。
 スラップベースですね。日本では、チョッパーと呼ばれる奏法。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002V4O2G6/showshotcorne-22/
スラップ・ベース完全攻略 ベストプライス1900 [DVD]
江川ほーじん (出演) | 形式: DVD

 最初、ベストプラクティス1900かと思って、いくらベストプラクティスといっても、
1900個は多いだろう。普通、ベストプラクティスといえば、多くても10個くらい
だろうと、ツッコミを入れようかと思ったら、ベストプライス1900でした。
 つまり、1900円ということなのね。
 老眼は、いややーーー。

 何度か書いたと思うが、毎月のように売れるのが、レゲエのベース教則本。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0793579945/showshotcorne-22/
Bass Builders Reggae Bass [ペーパーバック]
Ed Friedland (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/25/6583793
ベーシストを鍛える“本物”のクラシック練習曲
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/24/4902308
FチョッパーKOGA、ナルチョッパー鳴瀬喜博のスラップベース教則DVD
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/24/6346738
天才ベーシスト、ジャコ・パストリアスの完全コピー譜ほか、CD, DVD
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/25/3709670
ジョン・パティトゥッチの教則DVD
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/23/6257646
つまみ細工の本とレゲエのベース教則本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/27/5826716
レゲエのベース教則本、CD付き
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/25/6213596
ベース教則本

乳の詫び状(2012/09/28)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 市ヶ谷のシャープ、アップル、サムスン、一本出し阿呆、もとい、一本足打法
---
 会社で話をしたら、みんな知らなかったので書いておく。

 シャープのコマーシャルのキャッチフレーズ
「目の付けどころがシャープでしょ。」
どころか、
「株価の下落がシャープでしょ。」
状態で、経営危機のシャープ。

 JR市ヶ谷駅からSHARPの看板が見える、市ヶ谷のシャープのビルが、閉鎖状
態、無人になってもう1ヵ月くらい経つかなあ。
 先々週か先週くらいにも、トラックが横付けして、何かを運び出していた。
 ショールームもあのビルにあったが、そこも当然閉鎖されている。
 シャッターに張られた張り紙から考えると、全員、芝公園のほうに集約され
たようだ。
 あそこが無人になって、周辺の飲食店、居酒屋、弁当屋、コンビニなど打撃
が大きかったのではないか。
 いまは、ショールームのガラス壁面だったところに、和服姿の吉永小百合が、
太陽光発電のSUNVISTAを宣伝している、縦横数メートルはある大きなパネルが、
2カ所、はめ込まれている。
 あのビルも売るのかな。
 吉永小百合のパネルは、タモリに売ればいいね。\(^O^)/
 サユリストは、吉永小百合のパネルがあるうちに、参拝に行きなさい。

 お前も、買えや。
 いやーん。置き場がないもん。
 そうか。お前、昔、IBMが山口智子をイメージキャラクターに使っていたこ
ろ、秋葉原のT-ZONEに、山口智子の等身大パネル(等身大POP)があって、お前
のことを知っている店員さんが、「中村さん、これ、ご自宅に送りましょうか」
などといってくれたときに、うれしいのと妻から真空飛び膝蹴りが飛んでくる
のではないかという恐怖で、パニックになったことがあるもんね。結局、遠慮
しただろう。
 はい。山口智子さんは、OS/2 Warpのテレホンカードやマウスパッドに彼女
の写真が出ているものは、集めたけどね。家の中の、どこかにあるはずなんだ
が、行方不明。
 そろそろ、断捨離せんと、いけんのやないか。

 あ、等身大パネルや等身大POPで検索すると、いっぱい制作してくれる会社
が出る。思ったより、安い。個人でも手が届く値段。
 オタクが自分用に初音ミクとか、エヴァンゲリオンの綾波レイとか、等身大
パネル、作ってるんじゃないか。

 シャープは、液晶に賭けて、一本出し阿呆、もとい、一本足打法で勝負に出
たのが、経営危機になった原因といわれる。
 サムスンは、半導体に大規模投資をして勝負に出のたが勝因。逆に、日本の
半導体メーカーの経営者は、保身に汲々とするサラリーマン経営者であって、
サムスンのようにリスクを取れなかった。それが日の丸半導体総崩れの原因と
いわれる。

 どっちもほんとなのか。ほんとだとしても所詮は結果論、後付けの屁理屈だ
ろう。単に運がよかっただけ、悪かっただけの要素が多いのではないか。
 カモリーマン向けのビジネス誌やビジネス書は、こういうのが多すぎる。
 たとえば、リーマンショックが、もっと早く来ていれば、それこそサムスン
は吹っ飛び、「ほらみたことか、大博打のような経営をしてはいかん」という
論評が後付けで出ただろうし、シャープだって、リーマンショックが来なけれ
ば、世界の液晶を席巻して、「世界の亀山モデルのさらに上を行く、世界の堺
モデル(大規模投資をした堺工場)への集中投資が素晴らしかった」と絶賛され
ていたかもしれない。
 Appleだって、いまは絶好調で、故スティーブ・ジョブズは天才経営者と絶
賛される。かつての経営危機のとき、Appleに復帰したスティーブ・ジョブズが
選択と集中により製品を絞ったことが功を奏したのが勝因ともいわれる。
 が、逆にそれは、一本足打法の経営であるといっていい状態。Appleの経営
がおかしくなったら、今度は、「ほらみたことか、一本足打法はだめだ。経営
の多角化を進めなかったのが敗因」などというに決まっている。
 そして、経営の多角化でつまづいたら、「多角化なんかやるからだめなんだ。
高コスト、水膨れ体質を改善するために、選択と集中をやれ」というに決まっ
ている。
 メディアに出てくる経済学者、エコノミスト、アナリスト、経済評論家は、
こういう後出しじゃんけんばかりだろう。
 真に受ける方がどうかしている。それでも、カモリーマンは、喜んで飛びつ
き、飲み屋で、「ジョブズの経営は、シャープの経営は、サムスンの経営は」
などと、さも自分の考えであるかのように、一席打ちたがる。
 そういう連中に暇ネタを提供していると思えば、よくできたエコシステムと
もいえる。
 カモが入れ食いなんだから、カモリーマン向けのクズな新書、クズなビジネ
ス書を粗製濫造でも投入するわな。

 シャープは、スローガン
「目の付けどころがシャープでしょ。」
を止めてからおかしくなったんじゃないか。おれ、あのスローガン好きだったのに。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/06/news023.html
「目の付けどころがシャープでしょ」から変更 シャープ、20年ぶりスローガン刷新
をみると、2010年に20年ぶりに刷新したのが、
「目指してる、未来がちがう。」
だって。全然記憶にないし、凡庸なスローガンに思える。

 シャープのコンピュータ製品は、最初に買ったパソコンが、シャープの
MZ-80Cだったから、つき合いは30年以上になる。
 いまも毎日使っているのは、Advanced/W-ZERO3 [es]。通称「アドエス」。
 物理キーボードがカシャっと出てくるギミックがいいし、キーボード自体も
便利で手放せない。買った当時は、ブラウザのOperaが使えるのもよかった。
 iPhone 4は、福岡ソフトバンクホークスの秋山監督の応援のためだけに契約
して、滅多に電源を入れないが、電源を入れるのは、ブラウザを使うとき。さ
すがに、iPhone 4のブラウザを使うと、画面が小さいアドエスのOperaは使え
ない。
 アドエスは、
http://ja.wikipedia.org/wiki/WS011SH
をみると、2007年発売だから、もう5年になるのか。
 だいぶガタが来たが、まだまだ使い続けるでしょう。

 シャープにも早く復活してほしいものだ。もちろん、ソニーなど、いま、総
崩れといわれてる日本の家電、半導体、コンピュータの各社にも、復活してほ
しい。特に技術陣には、それだけの人材、潜在力があるんだから。
 活かすも殺すも、組織と経営陣。
 カモリーマン向けビジネス誌を読んで真に受けるような連中はだめ。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Lisp国際会議 in 京都、ガベージコレクション(GC)のことも
---
 Allegro Common Lisp (ACL)のFranz社からのメール。
 Lispの国際会議が、10月に京都で開かれます。
 残念、行けません。京都の墓参りは、11月なんです。^^;

--- ここから ---
Allegro Common Lisp (ACL) ユーザおよび関係者の皆様へ

フランツ社の小俣です。

International Lisp Conference 2012 (ILC2012)
の開催日が近づいて参りましたので、
再度ご案内させて頂きます。
ぜひご参加下さいますよう、
お願い申し上げます。

【開催日】2012年10月21日 - 24日

【会 場】京都 みやこめっせ

【詳細】http://www.international-lisp-conference.org

【プログラム】
http://www.international-lisp-conference.org/2012/schedule.html

【お申し込み】
http://www.international-lisp-conference.org/2012/registration.html

●数理システム ユーザコンファレンス会場にて
毎年開催されるLispセミナーについては、
今年度はInternational Lisp Conference 2012 にて
代えさせて頂きます。ご了承下さい。
--- ここまで ---

 歴史的Lispマシンの展示がありますね。
http://www.international-lisp-conference.org/2012/tutorials.html#sec-4
の
Good Old Lisp Machines (exhibition)
Touch and feel it, D-machine, Symbolics 3620, and ELIS

 和田英一先生、竹内郁雄先生のの講演もありますね。
http://www.international-lisp-conference.org/2012/speakers.html#sec-1-4
Fifty Years of a Lisp User  by Eiiti Wada
http://www.international-lisp-conference.org/2012/speakers.html#sec-1-3
Lisp: a language of freedom by Ikuo Takeuchi

 湯淺太一(湯浅太一)先生たちのガベージコレクタ(GC)の話もある。
http://www.international-lisp-conference.org/2012/speakers.html#sec-2-5
Automatic and Tunable Multi-Level Locality Improvement with a Lisp
Garbage Collector

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/01/4913323
初めての人のためのLISP[増補改訂版] 、売れまくり\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/18/4954353
ガベージコレクションのアルゴリズムと実装。洋書ガベコレ本の話題も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/07/5204063
動的配列の増やし方。ガベコレ(ガベージコレクション)本のことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/19/3772073
ガベージコレクション(GC)

 上記、関連で、

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1420082795/showshotcorne-22/
Advanced Garbage Collection:
Algorithms for Automatic Dynamic Memory  Management
(Chapman & Hall/Crc Applied Algorithms and Data Structures Series)
(ハードカバー)
Richard Jones (著), Antony Hosking (著), Eliot Moss (著)
新品の出品:11¥ 5,875より 中古品の出品:3¥ 6,475より

は、2010年中に出ないと書いているが、やはり出ず、2011年に出てますね。
ハードカバー: 511ページ
出版社: Chapman and Hall/CRC (2011/8/16)

 改訂前の版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0471941484/showshotcorne-22/
Garbage Collection:
Algorithms for Automatic Dynamic Memory Management [ハードカバー]
Richard Jones (著), Rafael Lins (著)
参考価格:¥ 10,284
価格:¥ 10,193
OFF:¥ 91 (1%)
ハードカバー: 404ページ
出版社: Wiley; 1版 (1996/8/26)

 和書でガベコレ(GC)は、これで決まり!\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798025623/showshotcorne-22/
ガベージコレクションのアルゴリズムと実装 (単行本)
中村 成洋 (著), 相川 光 (著), 竹内 郁雄 (監修

 Lispは、プログラマによるメモリ管理が不要な言語なのに、Lisp屋は、みん
なメモリ管理に非常に詳しいんだよね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/18/4954353
ガベージコレクションのアルゴリズムと実装。洋書ガベコレ本の話題も
から、おれさまの至言を引用。\(^O^)/
--- ここから ---
 昔、電脳騒乱節あたりで書いた記憶があるが、Lisperって面白いよね。
 Lisp自体は、GCがあるから、メモリ管理を気にしなくていいが、Lisperは、
みんな、Lisp処理系の実装経験があるから、GCの実装経験もある。そのせいで、
メモリ管理については、そこらのC/C++のプログラマより、はるかにきちんと
知ってる。Java, Perl, Python, Ruby, PHPなどの言語を使っているだけのプ
ログラマより、はるかによく知っている。
 Lispというメモリ管理を気にしなくていい環境でプログラムできるのに、メ
モリ管理をよく知っているのが、面白いでしょ。
 よし、おれがいま、これを「Lisperのパラドックス」と命名した。\(^O^)/
--- ここまで ---

乳の詫び状(2012/09/27)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 今日の空耳
---
 秋です。なめ茸がおいしい季節です。

空耳
 秋です。なめた毛がおいしい季節です。

 食えるか、そんなもん。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/13/6572581
今日の空耳
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/09/6568696
今日の空耳、もう連番めんどくさいのでやめた
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/06/5665171
今日の空耳 No.1
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/13/5679142
今日の空耳 No.2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/26/6457387
耳が悪くなったわ。緊縮財政が、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/05/6565265
自分でウケた空耳と見間違い

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: あまりに美しい神秘的な青の世界、仁淀川、仁淀ブルー
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/20/6060226
NHK高知放送局「仁淀川〜人と川の原風景〜」。大江健三郎「同時代ゲーム」
で、紹介した仁淀川の番組。
 後にNHKスペシャルで放送され、それがブルーレイ、DVDになっています。

http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0325/
仁淀川 青の神秘
2012年3月25日(日) 午後9時00分〜9時49分

 番組を制作したNHK高知放送局の 仁淀川のページ。
http://www.nhk.or.jp/kochi/niyodo/
NHK高知放送局 | 仁淀川 〜人と川の原風景〜

 ブルーレイは、大幅値引きで、DVDと同じ値段。こりゃ、ブルーレイがお買
い得ですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008CW2E0M/showshotcorne-22/
NHKスペシャル 仁淀川 青の神秘 [Blu-ray]
高橋宣之 (出演), ソニン (出演) | 形式: Blu-ray
参考価格:¥ 4,935
価格:¥ 3,582
OFF:¥ 1,353 (27%)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008CW5EBI/showshotcorne-22/
NHKスペシャル 仁淀川 青の神秘 [DVD]
高橋宣之 (出演) | 形式: DVD
参考価格:¥ 3,990
価格:¥ 3,559
OFF:¥ 431 (11%)

 NHKスペシャルは録画したから、買わなくていいかと思ったが、
--- ここから ---
本作「仁淀川 青の神秘」は2011年夏に放送され好評を博した「仁淀川 知られ
ざる青の世界」(2012年1月JSC賞受賞、平成23年度文化庁芸術祭参加)に、秋と
初冬のシーンを追加して、仁淀川の四季を描いたものです。
--- ここまで ---

 秋と初冬のシーンを追加だって。
 本編49分+映像特典13分の映像特典13分なのか。
 う、迷う。^^;

 買う買わないは別にして、ああ、こんな清らかな美しい世界があるんだと、
感動しました。

 写真集もある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4990563131/showshotcorne-22/
NIYODO BLUE [ハードカバー]
高橋 宣之 (著)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: The Definitive Visual Guide. Science, Bird, Animal, History
---
 Science: The Definitive Visual Guide、お買い上げありがとうございます。
 図鑑が人気です。それも原書。日本語版に比べ、元の値段も安いし、輪をか
けて円高で安くなってるし。
 洋書の楽譜が安いことは、これまで何度か紹介したが、楽譜は日本語じゃな
くてもいいけど、図鑑は文章が英語だと、子供にはどうなのかなと思いつつ、
値段の差が圧倒的なので、英語の勉強になると思えばいいねとも思い直したり。

洋書の楽譜関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/25/6260672
ストラヴィンスキー「火の鳥」スコア
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/03/5840387
また洋書の楽譜が売れていた!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/02/5318613
ストラヴィンスキーのフルスコア。バッハのヘンレ版など、洋書の楽譜は安い!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/28/5452874
ブラームスの交響曲のスコア、完全版。\(^O^)/ ベートーベンも。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/29/5455418
今度はバッハ、シューマンの洋書フルスコアだ。\(^O^)/

■Science: The Definitive Visual Guide
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1409383148/showshotcorne-22/
Science: The Definitive Visual Guide [ハードカバー]
Adam Hart-Davis (編集)
参考価格:¥ 2,622
価格:¥ 2,415
OFF:¥ 207 (8%)
ハードカバー: 512ページ
出版社: Dorling Kindersley; Re-issue版 (2012/8/1)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0756689015/showshotcorne-22/
Science: The Definitive Visual Guide [ペーパーバック]
John Gribbin (寄稿), Douglas Palmer (寄稿), Jeremy Cherfas (寄稿),
Adam Hart-Davis (編集)
参考価格:¥ 2,070
価格:¥ 1,846
OFF:¥ 224 (11%)
ペーパーバック: 512ページ
出版社: Dk Pub (P) (a); Reprint版 (2011/9/19)

 Scienceの日本語版も、後でリストするものの日本語版も、めっちゃ高い。
 大型本でフルカラー、世界最高順を誇る日本のカラー印刷技術を投入といっ
たことを考えても、マーケットが小さいから、こうなるのかな。きっと、これ
でも、ぎりぎりまでがんばった値段なんだろうね。あるいは、個人は無視して、
公立図書館など自治体・団体向けの値付けなのかな。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309252435/showshotcorne-22/
サイエンス大図鑑 [大型本]
アダム・ハート=デイヴィス (著), 日暮 雅通 (翻訳)
価格:¥ 14,490
大型本: 511ページ
出版社: 河出書房新社 (2011/6/25)

 内容紹介の動画があった。
http://www.youtube.com/watch?v=rsTt9W2eXpA
Science: The Definitive Visual Guide

 このThe Definitive Visual Guideシリーズは、いっぱいあるから、リスト
しきれない。
 表紙のインパクトが素晴らしかった2つと、日本語版が出ているArtと
Historyを。

■Bird: The Definitive Visual Guide
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0756655749/showshotcorne-22/
Bird: The Definitive Visual Guide [ペーパーバック]
Audubon (著)
参考価格:¥ 2,319
価格:¥ 2,069
OFF:¥ 250 (11%)
ペーパーバック: 512ページ
出版社: Dk Pub (P) (a) (2009/8/3)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1405345853/showshotcorne-22/
Bird: The Definitive Visual Guide [ハードカバー]
Birdlife Internation (著)
価格:¥ 2,990
ハードカバー: 512ページ
出版社: Dorling Kindersley; Compact Re-issue (no CD)版 (2009/9/1)

 出版社のDK Publishingの紹介に画像が7枚ある。きれい。
http://us.dk.com/static/cs/us/11/features/bird/intro.html
Bird: The Definitive Visual Guide

■Animal
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0756686776/showshotcorne-22/
Animal (Smithsonian Collection) [ハードカバー]
David Burnie (編集), Don E. Wilson (編集)
参考価格:¥ 4,149
価格:¥ 3,700
OFF:¥ 449 (11%)
ハードカバー: 632ページ
出版社: Dk Pub (T); Rev Upd Ne版 (2011/8/29)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777050149/showshotcorne-22/
世界動物大図鑑―ANIMAL DKブックシリーズ [ハードカバー]
デイヴィッド・バーニー (編集), 日高 敏隆 (編集)
価格:¥ 10,500
ハードカバー: 624ページ
出版社: ネコ・パブリッシング (2004/2/10)

 内容紹介の動画があった。
http://www.youtube.com/watch?v=yP6aoc_qH-o
ANIMAL

■Art: The Definitive Visual Guide
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1405322438/showshotcorne-22/
Art: The Definitive Visual Guide [ハードカバー]
Andrew Graham-Dixon (著, 編集)
参考価格:¥ 4,082
価格:¥ 3,626
OFF:¥ 456 (11%)
ハードカバー: 612ページ
出版社: Dorling Kindersley (2008/10/1)

 ペーパーバックは見つからず。日本語版は、ある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/430925523X/showshotcorne-22/
世界の美術 [大型本]
樺山紘一 (監修), アンドリュー・グレアム=ディクソン (監修)
価格:¥ 13,650
大型本: 611ページ
出版社: 河出書房新社 (2009/10/22)

 紀伊國屋にあるこのページがいいね。これ、観ると、日本語版は高くてもよ
さげだと思えてくる。
http://www.kinokuniya.co.jp/nb/bw/special_products/9784309255231/index.htm
世界の美術 The Definitive Visual Guide

■History: The Definitive Visual Guide
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1405359331/showshotcorne-22/
History: The Definitive Visual Guide
- From the Dawn of Civilization to the Present Day [ハードカバー]
Adam Hart-Davis (著), Lindbriar Corporation (寄稿),
Richard Overy (寄稿), J.A.G Roberts (寄稿), Ian Harrison (寄稿),
Ann Kay (寄稿), James Harrison (寄稿), Rupert Matthews (寄稿),
Thomas Cussans (寄稿), Simon Adams (寄稿), Natalie Sirett (寄稿),
Sally Regan (寄稿)
参考価格:¥ 2,688
価格:¥ 2,452
OFF:¥ 236 (9%)
ハードカバー: 612ページ
出版社: Dorling Kindersley; Compact edition (2010)版 (2010/7/27)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0756676096/showshotcorne-22/
History The Definitive Visual Guide:
From the Dawn of Civilization to the Present Day [ペーパーバック]
Adam Hart-Davis (編集)
参考価格:¥ 2,485
価格:¥ 2,216
OFF:¥ 269 (11%)
ペーパーバック: 612ページ
出版社: Dk Pub (P) (a) (2012/3/19)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/430922492X/showshotcorne-22/
世界の歴史 大図鑑 [大型本]
アダム・ハート=デイヴィス (著, 監修), 樺山 紘一 (監修)
価格:¥ 14,490

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/03/6499084
スミソニアン博物館100周年記念「地球博物学大図鑑」の原書
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/04/6467844
スミソニアン博物館100周年記念「地球博物学大図鑑」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/02/6228839
フィリップ・ボール「かたち: 自然が創り出す美しいパターン」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/16/6245393
フィリップ・ボール「流れ: 自然が創り出す美しいパターン」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/27/6585436
フィリップ ボール「枝分かれ: 自然が創り出す美しいパターン」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/24/5531779
「世界で一番美しい元素図鑑」は、品切れ店続出の大好評だって
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/10/5394647
世界で一番美しい元素図鑑の原書、「The Elements」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/07/5387975
祝!ノーベル化学賞受賞\(^O^)/。世界で一番美しい元素図鑑
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/17/6205181
花粉はアートだ。世界で一番美しい花粉図鑑
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/20/6207876
ツノゼミ、イモムシ、オトシブミ、脱皮コレクション、カビ図鑑、病原体図鑑
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/12/6331346
不思議で美しい石の図鑑。トルマリン、マイナスイオンのインチキ商売健在

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: フィリップ ボール「枝分かれ: 自然が創り出す美しいパターン」
---
 すっかり忘れていました。
 フィリップ・ボール3部作の最後が出ていました。
 3部作の1,2は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152092408/showshotcorne-22/
かたち: 自然が創り出す美しいパターン [単行本]
フィリップ・ボール (著), 林 大 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152092564/showshotcorne-22/
流れ: 自然が創り出す美しいパターン [単行本]
フィリップ ボール (著), Philip Ball (原著), 塩原 通緒 (翻訳)

 最後は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152092785/showshotcorne-22/
枝分かれ: 自然が創り出す美しいパターン [単行本]
フィリップ ボール (著), Philip Ball (原著), 桃井 緑美子 (翻訳)

 原書3部作は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0199604886/showshotcorne-22/
Branches: Nature's Patterns: a Tapestry in Three Parts
(Natures Patterns) [ペーパーバック]
Philip Ball (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0199604878/showshotcorne-22/
Flow: Nature's Patterns: A Tapestry in Three Parts
(Natures Patterns) [ペーパーバック]
Philip Ball (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/019960486X/showshotcorne-22/
Shapes: Nature's Patterns: A Tapestry in Three Parts
(Natures Patterns) [ペーパーバック]
Philip Ball (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/02/6228839
フィリップ・ボール「かたち: 自然が創り出す美しいパターン」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/16/6245393
フィリップ・ボール「流れ: 自然が創り出す美しいパターン」

乳の詫び状(2012/09/26)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 自民党総裁選でわかる情報省支配
---
 自民党総裁選をみると、情報省が日本を支配していることが、もろにわかる。
 明治以来の薩長支配、すなわち、九州・山口が日本を支配しており、政権は、
情報省、すなわち、おれの意のままにたらい回し。政治の実際は、山県有朋が
作った官僚機構が支配し、情報省、すなわち、おれの意のままに動いている。

 安倍ちゃん(安倍晋三)も、林芳正も、山口出身で、どこからどうみても、情
報省のスパイ。\(^O^)/
 林は、一応、次のための顔見せで、おれが出しておけと命令しておいた。
 安倍ちゃんは、おれに霊界通信で、「正ちゃん、また、総理大臣やりたいん
やけど、総裁選に出ていいやろか」と訊いてきたので、「やり残したことがあ
るもんな。体調がいいなら、やってみ」と後押ししてやった。
 安倍ちゃんは、極右タカ派だから、首相に返り咲いたら、憲法改正、徴兵制
を復活させる気まんまん。前もちょっと書いたが、徴兵制復活に関しては、お
れは、安倍ちゃんが前回首相の時に相談されて、一計を案じたんだよ。それは、
股の機会に。

 石原伸晃は、週刊文春や週刊新潮といった右翼週刊誌で、思い切りバカにさ
れている。口先ばかりで軽いし、長老にごまをすって出世したという扱い。
 その点は、マイクロソフト日本法人の元社長、成毛とそっくり。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっていました。

 石原慎太郎、石原裕次郎の兄弟は、小樽に住んでいた。小樽には、石原裕次
郎記念館がある。
 小樽が、ニシン漁で栄え、ニシン御殿が建ったころ、門司港も大陸貿易で栄
え、小樽と門司港は、港町つながりもあって、人の交流が盛んだった。実は、
そのときに、北九州から情報省のスパイが大勢、小樽に潜入・移住した。石原
家もその歴史の流れの中にある。
 だから、石原伸晃も情報省のスパイ。\(^O^)/
 ニシンといえば、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/13/6572581
今日の空耳
にあるように、「日本ニシンの会」から、「日本維新の会」にもつながるね。
 橋下大阪市長には、おれが好きなラグビーつながりもある。
 ということで、橋下徹も情報省のスパイ。\(^O^)/

 現在の自民党総裁、谷垣禎一が、出馬断念したのは、どういう理由?
 そんなの訊いたら、谷垣がかわいそうや。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/05/6565265
自分でウケた空耳と見間違い
に国民が感心して、谷垣総裁ならぬ歯磨き総裁から、民意が離れたという説が
あるが。
 まあ、それもあるけど、民主党の野田首相と解散の時期を相談して、野田が
「近いうちに」といったのに納得したという、大馬鹿にあきれたんやろう。
 あれ、笑ったね。キャバ嬢に、
「ねえねえ、今度、デートしよう」
「うふ。私も正ちゃんのこと大事に思っているから、近いうちにね♪」
とささやかれ、せっせと通い続けて金を巻き上げられて、デートは絶対できな
いのと同じパターン。
 ほんと、「大事に思っている」の意味は、「金づるとして大事に思っている」
という意味なのに、「おれのことを愛してくれている」と勘違いするんだから、
バカだよね。
 よって、谷垣は、総裁選に出すなということになった。
 「今回は、若い人を」といって、谷垣に引導を渡したのは、古賀誠。福岡県
出身。すなわち、情報省のスパイ。\(^O^)/

 事前予想では、総裁選でトップだといわれる石破茂は、鳥取。
 まあ、中国地方は、山口とひとくくりにすれば、石破も情報省のスパイ。\(^O^)/
 ちょっとちょっと、そうやって間口を広げると、何でも情報省のスパイにな
るでしょうが。
 そうよ。それが何か悪い?
 あ、そうか、そうか。それで、いいんだ。\(^O^)/

 町村信孝が、体調不良で離脱した。
 安倍ちゃんは、町村派だから、町村が倒れたら、安倍ちゃんに票が流れる可
能性が大きい。つまり、安倍ちゃんに勝たせるために、情報省が町村に一服盛
った。世界の諜報機関は、みな、そう認識している。\(^O^)/

 安倍ちゃん、難病だか健康問題で、総理大臣を辞めたでしょ、それで、健康
に不安はないのかと質問されて、いまは画期的な薬ができたので、心配ないっ
て答えていたけど、あれ、嘘よ。
 えっ、嘘なん?
 そうよ。薬やないんよ。
 どういうこと?
 情報省が、安倍ちゃんをサイボーグ化したんよ。
 ああ、そうか。メタルカラー都市だもん、それくらい朝飯前だったね。サイ
ボーグ009や仮面ライダーの改造も、北九州市でやったもんね。
 そう、石ノ森章太郎の変身もの、改造ものは、全部、おれが彼を北九州に連
れてきて見せた、数々のサイボーグ技術、遺伝子改造技術を、マンガにしたも
の。
 北九州のサイボーグ技術で、最近の有名な例は、ロンドンオリンピックのサ
ッカー日本代表で活躍した、光速エスパーならぬ快速フォワードの永井謙佑。
彼は、小学校が北九州。そのとき、情報省が改造して、009と同じ加速装置を
つけたから、あんなに足が速いんだよね。
 でも、009は人間の目には見えないくらい高速で動くよ。永井はそこまで速
くないじゃん。
 ばかー。永井の体は、加速装置以外は、普通の人間。超高速移動でも耐えら
れるように全身を改造した009と違うわけよ。あのスピードが限界。
 スピードに体がついていけないってことね。
 ま、その辺の話は、大会が終わった直後に書こうと思って書いてない、
「ロンドンオリンピックでわかる情報省支配」
「ロンドンパラリンピックでわかる情報省支配」
に回そう。
 それはそれとして、安倍ちゃん、首相を辞めるころ、1日に32回もトイレに
行ってたんだって。
 32回! 2の5乗! 2のべき乗なのが、ビットを操る情報省のスパイである
ことを如実に示している!!
 でも、32回は少ないんじゃないか。
 えっ?
 だって、いまはもう32bitじゃなくて、64bitの時代だぞ。
 ほんとや。安倍ちゃん、32じゃ、だめじゃん。
 だめだめ。32じゃ、少なすぎる。
 だから、時代の要請に応えられず、辞める羽目になったんだ。
 そうかそうか。64bit時代なんだから、1日64回はトイレに行かないと、時
代をリードするどころか、置き去りにされるんだ。
 よし、安倍ちゃん。総理大臣になったら、1日64回といわず、1日2の64乗
回、トイレに行け!\(^O^)/
 それじゃ、首相の仕事ができんやろう。
 できん、できん。
 ああ、そうやねえ。誰か、なんか、いいアイデア、ないんか。
 (一同、しばし考え込む)あ、閃いた!
 よし、言ってみろ!
 トイレをお尻にくっつけたらいいんやないか。
 おお、そうか。それがあったか。
 なるほど、なるほど。トイレをくっつけたまま、公務に励めば時間のロスが
ないもんね。それは、名案や。
 でも、そんなトイレ、どこが作るん?
 ばかー。トイレやウォシュレットで有名なTOTOは、北九州の小倉が本社や。
すなわち、情報省のフロント企業や。俺が命令したら、すぐ、作るわ。
 うわぁ、情報省は、そういう方面にも根を張ってるのか。おっとろしいわ。
 ほんとよね。私、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/23/6581850
カニカマでわかる情報省支配
を読んで、「情報省って、カニカマで世界を支配しているのね、怖いわ」と思
ったんだけど、トイレでも世界を支配しているのね。ほんと、怖いわ。
 でもさあ、お尻にウォシュレット付きトイレがくっついているのって、かっ
こ悪いでしょ。動きにくそうだし。
 ばかー。たったいま、スティーブ・ジョブズから、霊界通信、入ったわ。
ケンタウロスのデザインにしろって。
 おお、ケンタウロス!! さすがは、ジョブズ。そりゃ、ええわ。
 ケンタウロス安倍!! なんか知らんが、かっちょいい!! 
 いやいや、そんなに甘いもんやないよ。ケンタウロスなら、安倍ちゃん、相
当に腹筋、鍛えんとだめや。
 ああ、そうか。メタボ腹のケンタウロスは、みっともないもんね。
 ま、それは安倍ちゃんに腹筋がんばってもらうとして、ケンタウロスにする
アイデアは、開発を担当する技術陣には大朗報よね。馬が下半身なら、人間よ
りずいぶん大きな下半身にできるわ。内部に大容量の排泄物タンクを入れられ
るわね。
 そうかそうか。大容量タンクなら、1日1回、タンクを取り替えればいいね。
メンテナンスが楽や。
 普通、宇宙開発では、いかにスペースを節約して重量を減らすかに血のにじ
む努力をするけど、今回は、その制約がない夢のようなプロジェクトだな。
 なんで、安倍ちゃんと宇宙開発がつながるん?
 ばかー。お前、鈍いなあ。最終的には、ケンタウロス化した安倍ちゃんに宇
宙に行ってもらって、宇宙から、「ケンちゃん、安倍ちゃん天気予報」を放送
してもらうんよ。後の地球文明は、このケンタウロス化した安倍ちゃんを観て、
ケンタウロス座と呼ぶようになるんよ。
 えっ、いま、もう、ケンタウロス座ってありますよ。それなのに、これから
ケンタウロス化した安倍ちゃんが宇宙に行って、ケンタウロス座になるって、
あなた、時空がぐちゃぐちゃじゃないですか。
 あぬなー。ここまで読んで来て、そんなこと、いまさら、気にする読者なん
か、おらんやろう。
 おらん、おらん。\(^O^)/

おまけ:
 盛り上がらなかった民主党代表選でも、情報省支配がわかる話をしておこう。

 いっちゃんから、おれのところに霊界通信が入った。\(^O^)/
 いっちゃんって、誰?
 ばかー。小沢一郎に決まっとるやろ。
 やっぱり、小沢一郎から、正ちゃんとこに、霊界通信、入っとんたんか。
 当たり前や。
 それで、どんな話があったん?
 こんな会話。

「正ちゃん、ちょっと、原口を貸してくれんかなあ。代表選に出して、足場は
遺しておきたいんだけど」
「いいよ、おれといっちゃんの仲やもん。「いっちゃん、正ちゃん天気予報」
やもん」

 お前、ほんとに、「〜ちゃん、正ちゃん天気予報」が好きやなあ。
 照れるなあ。
 ほめてねえよ!
 ちょっとわからないのですが、なぜ、原口一博さんが出てくるのですか?
 ばかー。原口は、佐賀出身。
 うわあ、もろに、情報省のスパイだ!\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/08/27/501301
安倍ちゃんの教育改革、偽物バレバレ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/10/10/554938
安倍ちゃんの会見をCNNで観ると

http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/23/6581854
マンガでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/23/6581850
カニカマでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/26/6584833
自民党総裁選でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/02/6590166
テレビ東京「未来世紀ジパング 〜沸騰現場の経済学〜」でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/19/6515938
追悼 地井武男さん。ちい散歩 地井さんの絵手紙、情報省のテレビ支配\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/07/6566950
孫崎享「戦後史の正体」、有馬哲夫「CIAと戦後日本」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/14/6445345
アメリカに、はめられた?日米開戦、フーヴァー大統領、ルーズベルト大統領
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/27/6308396
特別展「北京故宮博物院200選」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/21/6579918
楽天、英語の次は、Java必修だって。Javaのゼロデイ攻撃のことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/18/6577116
[改訂新版]藤巻健史の実践・金融マーケット集中講義

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 吉本佳生「確率・統計でわかる「金融リスク」のからくり」
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577844/showshotcorne-22/
確率・統計でわかる「金融リスク」のからくり (ブルーバックス) [新書]
吉本 佳生 (著)
を買ってみた。
 でも、積ん読だった。
 先週は、足がおかしくなって歩けなくなり、人生で初めて松葉杖生活を体験
したが、やっと体調が戻ってきたので、今日から読み始める。

 おれの好きな山崎元が、本書について述べている記事を、偶然、見つけた。
http://diamond.jp/articles/-/24517
リスクを体感することの重要性

関連;
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/28/6557117
確率・統計でわかる「金融リスク」のからくり、出社が楽しい経済学

 上記、関連で名前を出していない吉本佳生の本。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569799760/showshotcorne-22/
数字のカラクリを見抜け! (PHPビジネス新書) [新書]
吉本 佳生 (著)
 これ、目次をみると、よさげだ。
 おれなんか、頭悪いし、ぼーっとしているから、すぐだまされる。読んで、
少しは気をつけよう。真の狙いは、これを読んで、人をだますテクニックを身
につけることだが。\(^O^)/
 情報省のスパイになるには、必修のテクニックの1つだもんね。
 じゃ、注文してみようかな。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/30/6269345
青木繁伸「統計数字を読み解くセンス」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/06/6089923
リスクにあなたは騙される―「恐怖」を操る論理
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/20/6250819
野崎昭弘「数学で未来を予測する」、小島寛之「使える!確率的思考」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/23/4260454
神永正博著「不透明な時代を見抜く「統計思考力」」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/11/26/970676
データや統計の罠と監視社会

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062881284/showshotcorne-22/
日本経済の奇妙な常識 (講談社現代新書) [新書]
吉本 佳生 (著)
 素人評にある
--- ここから ---
 特に最近流布している「日銀の金融緩和が不十分なことが日本のデフレの原
因」という説には真向反論し、むしろ「日本の無定見な金融緩和は、過剰流動
性を生み出し、国際的な資源価格高騰を生み出したり、アメリカのサブ・プラ
イム問題を増幅したりした」としています。
--- ここまで ---
は、以前、書いたことと同じだ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/01/6225770
「自由貿易は、民主主義を滅ぼす」「「アメリカ覇権」という信仰」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/27/5188136
池田信夫のずっこけモジュール論
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/16/5639149
日本財政の余命は10年? 消費税論議など経済学系の入門書あれこれ

 当てずっぽうが当たるんだから、すごいわ、おれ。さすが、日銀の白川総裁
を操っているだけあるわ。\(^O^)/
 日銀の白川総裁が情報省のスパイであることは、金融界、経済界の触れては
ならぬ大きなタブー。\(^O^)/

 デフレは日銀が悪いという説が流布しているが、自国の中央銀行の行動を批
判する話は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/25/6306958
自称経済学者?の池田信夫って、本業?の経済でも突っ込まれまくりなのね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/19/6578073
経済学者の野口悠紀雄は、本業でも支離滅裂じゃないか。
で、書くといって書いてない講演会で、一番感じた話。そのうち、書くかな。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/27/3372283
白川方明日銀新総裁、福地茂雄NHK会長は情報省のスパイ!\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/07/5667843
うどんネタ。情報省はおれの脳をスキャン。ガラパゴスまでコントロールしていた\(^O^)/

乳の詫び状(2012/09/24)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 2012ゴールデンオールディーズ・ワールドラグビーフェスティバル福岡
---
 2012/10/28から2012/11/04まで、福岡で、ラグビーの世界的なお祭りが開か
れます。

http://www.goldenoldies2012-fukuoka.jp/
2012ゴールデンオールディーズ・ワールドラグビーフェスティバル福岡

 35歳以上なら、勝手にチームを作って参加していいんだって。個人でも参加
できるって。
 我こそはと思う人は、チームを作って世界からやってくるラグビーファンと
交流を深めてください。
 知らない人が多いんだけど、2019年には、日本でラグビーワールドカップが
開催されるんです。それまでに、代表の強化もそうだし、ノーサイドの精神、
「One for All, All for One」の精神といった、ラグビー文化が少しでも日本
に根付いてほしい。
 このフェスティバルも、その思いの表れ。

 お、一般に流布している「One for All , All for One」は訳は誤訳だとい
うページがある。
http://www.faith-h.net/press/oguclm/mc090717.html
One for All, All for One の誤訳
 そういう考えもあるのか。なるほどねえ。

 ゴールデンオールディーズの本家サイトに行くと、ラグビーだけじゃないね。
クリケット、ホッケー、ネットボールもあるんだ。
http://www.goldenoldiessports.com/home
Golden Oldies Sports

http://www.goldenoldiessports.com/page-62186
歴史
--- ここから ---
ゴールデン・オールディーズのスポーツ活動は1970年代後半にトム・ジョンソ
ン(1960年代ニュージーランドのラグビーが最も充実した時代のフォワードの
一人)の志をニュージーランド航空が支援したころから始まりました。
--- ここまで ---

 日本ラグビーの伝説を作った名選手たちを集めた「チームレジェンド」も結
成されたよ

http://www.goldenoldies2012-fukuoka.jp/team/legends.html
憧れのOBスター選手たちも福岡に集結!!
--- ここから ---
この度開催される、2012ゴールデンオールディーズ・ワールドラグビーフェス
ティバル福岡において、 結成された大会ホストチームは、「JAPAN LEGENDS」
と名づけられました。

このチームは、2010年4月に急逝された元日本代表・渡辺泰憲(わたなべ やす
のり)選手の「引退してからもう一度『JAPAN』の皆でチームを作りたい」
というご本人の希望を実現するべく、当時のメンバーを中心として結成されま
した。同時に、ゲームをしたりラグビー普及をすることで喜んでくれる方々が
いて、皆さんに笑顔を提供することが出来たらという願いでもありました。

故人の想いを実現するということが、震災で悲しむ方々や甚大な被害をこうむ
った方々、それだけではなくもっと多くの方々にも小さなことかもしれません
が、笑顔を提供できればと願っています。 「JAPAN LEGENDS」メンバーはそう
いう想いに賛同した仲間によって結成されます。

大会期間中は、海外チームとのエキシビションマッチをはじめ、参加者との交
流や地元の子供たちを対象としたラグビー教室の開催など、ラグビーの普及活
動を精力的に行います。
--- ここまで ---

 向井監督時代に東芝府中が3連覇をしたときのキャプテンだったアドリュー・
マコーミックさんもいるね。ワールドカップ日本代表のキャプテンも務めたよ。
 この前、JSportsのラグビー放送で、解説デビューしていたよ。以前も流暢
な日本語をしゃべっていたが、もっと流暢でいい解説だった。

 薫田監督時代に、東芝ブレイブルーパス黄金時代を築き、その強力なキャプ
テンシーやインタビューの誠実さが話題になっていた冨岡鉄平さんもいるね。
 マコーミックさんや冨岡さんは、府中でもお見かけしたよ。
 冨岡キャプテンのことは、いっぱい書いている。上の検索窓で「冨岡」で検
索してみてね。東芝のユニフォーム姿で、府中の1日郵便局長だったと思うが、
そういうのもやったんだよ。やっぱ、冨岡キャプテンは東芝のジャージが似合
う。
 マコーミックさんは、ブログを始める前に書いている。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/09/2720059
--- ここから ---
 マコーミック選手を見たときのことは、ブログが始まる前、
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo29.html
乳の詫び状(2000/02/08) マコーミック引退
で書いていますね。そうか、あのシーンは、2000/02/06だったのか。
 その他、マコーミック選手のことは何回も書いているので、ウェブやブログ
についけている検索窓をまず、「www.asahi-net.or.jpを検索」にして、
「Wabijou マコーミック」で検索してください。
--- ここまで ---

 渡辺泰憲さんは、東芝府中&東芝ブレイブルーパスの選手だった。日本代表
としてワールドカップにも出たし、ブレイクダウンの競り合いでボールをジャ
ッカルして奪ったり、相手のモールを割ってボールを奪う仕事人でもあった。
 チームでは「まんきち」って呼ばれていた。
 引退後に、突然、鎌倉で転落死。自殺説も流れたが、どうも事故らしい。
 いずれにせよ、大ショックだった。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/07/5003291
元ラグビー東芝府中の名フランカー渡辺泰憲さん、鎌倉で転落死
http://ja.wikipedia.org/wiki/渡邉泰憲

http://www.youtube.com/watch?v=9h4lSeACoIY
ゴールデンオールディーズ・ワールドラグビーフェスティバル表敬に!
2012ゴールデンオールディーズ・ワールドラグビーフェスティバル福岡大会ホ
ストチームが開催直前に市長表敬訪問にいらっしゃいました!

http://www.rugby-japan.jp/news/2012/id15721.html
2012ゴールデンオールディーズ・ワールドラグビーフェスティバル福岡
「JAPAN LEGENDS」合宿レポート

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 日本維新の会に投票するかどうか、迷っている人へ
---
 大発見や。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/13/6572581
今日の空耳
を読んで、橋下大阪市長が主導し、いま、政界の注目株になっている
「日本維新の会」に投票するかどうか迷っているなら、こうすればいいというの
がわかったわ。\(^O^)/

 どうすればいいんだ。
 上記、「今日の空耳」での主張は、簡単にいえば、ニュートリノ振動によっ
て、「日本維新の会」は「日本ニシンの会」に変化するということやろ。
 ふむふむ。
 だったら、カモメに訊けばいいっちゃ。
 なんで!?
 民謡にあるやろ。「ニシン、来たかと、カモメに問えば?」って。
 ああ、ソーラン節か。
 正ちゃんとも、電脳争乱節で、ソーラン節つながりがあるわね。
 じゃ、こりゃ、大当たりだ。
 そうに決まっとるわ。「日本維新の会」は、ソーラン節をテーマソングにせ
えよ。カモメは、シンボルキャラクター、マスコットキャラクターだ。
 あのぉ。さっきの歌詞ですけど。最後の「?」、つまり疑問符はつかないん
ですけど。だから、「カモメに訊いたらいいんじゃないですか?」という意味
じゃないんですけど。
 嘘っ!?
 だって、その続きは、「わたしゃ、立つ鳥、波に聞け」ですよ。だから、カ
モメに訊いても、だめだよという意味なんですけど。
 げげーん。(0.3秒経過)あ、わかった。
 お、立ち直り、早い! さすが、おとめ座銀河団の最新OS&AI搭載!
 じゃ、磯野波平さんに訊けばいいんだ。\(^O^)/
 おれ、どういうわけだか、必ず、
「おさかな、くわえた、サザエさん」
って、歌っちゃう。
 ボケとるだけやろ。
 いやーん。\(^O^)/

おまけ:
 このスーパー銭湯、どこなんだろう。
http://news.infoseek.co.jp/article/rocketnews_20111026145716
【衝撃事実】磯野波平さんの身長が178センチであることが判明!
ロケットニュース24(2011年10月26日13時00分)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ベーシストを鍛える“本物”のクラシック練習曲
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845619652/showshotcorne-22/
ベーシストを鍛える“本物”のクラシック練習曲 (CD付き)
(ベース・マガジン) [楽譜]
宮下 智 (著)

 私も、五十の手習いで、クラシックピアノを習ってますが、基本をみっちり
やるには、いいですよね。もうね、レガートがこんなに難しいのかと思う。思
い通りにならない体が、もどかしいし、情けない。神経を研ぎ澄ませないとい
けないから、それだけで頭が禿げるわ。\(^O^)/

 ベースの教則本は、コンスタントに売れてます。ギターより、ずっと多い。
 ここに来る人、沈着冷静なベーシスト体質なのか。ベーシストが沈着冷静と
いうのは、大昔、山下洋輔さんのエッセイに出ていた、楽器別性格診断で知っ
た。なるほどと思った。
 バンドの演奏で、みんなが暴れ始めたとき、たとえば、ピアノやドラムが暴
れているときに、リズムとコード進行(ハーモニー)の両面で信用できるのは、
ベーシストだけだもんね。逆にいうと、いいベースがいると、他の楽器は、好
きに暴れられる。
 山下洋輔スペシャル・ビッグバンドを、サントリーホールに聴きに行ったと
きのこと、まだ書いてないが、あれだけのすごいメンバーが好き放題暴れまく
る中で、ベースの金子健さんは、沈着冷静。他のメンバーの暴れ具合から、金
子さんが深く信用されているのがわかった。

http://www.planet-arts.co.jp/event/eventinfo.html
山下洋輔スペシャル・ビッグバンド・コンサート 2012

 これも感想を書こうと思って書いてないが、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/03/6185143
マイルス・デイビス、ライヴ・イン・ヨーロッパ1967のCD+DVD
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005J7CRAK/showshotcorne-22/
ライヴ・イン・ヨーロッパ1967-ブートレグ・シリーズVol.1(DVD付)
[CD+DVD, Limited Edition]
マイルス・デイビス | 形式: CD
を、この前、やっと聴いたのね。
 最初ね、パソコンしながら、BGMで流してたの。そのうち、パソコンやめて、
聴くようになって、とうとう、部屋の真ん中で正座して、頭を垂れて聴き入っ
ていました。こいつら、神がかりだと思った。
 リズム隊は、ピアノがハービー・ハンコック(ピアノ)、ベースがロン・カー
ター、ドラムがトニー・ウィリアムス。
 ハービー・ハンコックやトニー・ウィリアムスが暴れまくって、小節がどう
なっているかわからないようなときも、ロン・カーターのベースが沈着冷静な
んですよ。

 ほかにも、ちょくちょくお買い上げがあるのが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0793579945/showshotcorne-22/
Bass Builders Reggae Bass [ペーパーバック]
Ed Friedland (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0634017675/showshotcorne-22/
The Essential Jaco Pastorius [ペーパーバック]
Jaco Pastorius (クリエイター)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0034OEOPQ/showshotcorne-22/
ゼッタイ弾ける!スラップ・ベース超入門 [DVD]
出演: F チョッパー KOGA

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/27/5826716
レゲエのベース教則本、CD付き
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/24/6346738
天才ベーシスト、ジャコ・パストリアスの完全コピー譜ほか、CD, DVD
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/24/4902308
FチョッパーKOGA、ナルチョッパー鳴瀬喜博のスラップベース教則DVD
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/13/6373648
スゴウデガールズ

乳の詫び状(2012/09/23)

ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)から。

標題: 筒井康隆「聖痕」、葉月貴夫レシピ集
---
 現在、朝日新聞朝刊に連載中、筒井康隆「聖痕」に関する話題。

 梅助さんのように、「聖痕」は、ドストエフスキーの再来。
--- ここから ---
 ゾラ的実験小説というのは韜晦で、20世紀を見通していた
ゾラを超えて、ゾラより年長ながらより遠い次元まで透視し
てしまったドストエフスキー的形而上中下犯罪物語的黙示録
的華麗なる世界がせり上がってくるように思えます。
--- ここまで ---
という、すごい事は思いつきません。

 ぼくが思いついたのは、作品中に登場した葉月貴夫が作った料理のレシピ集
が出るんじゃないかと。
 そのままじゃなくても、有名シェフが葉月貴夫の料理からインスピレーショ
ンを得て作った料理とか。しかも有名シェフも一人だけではなく、10人くらい
が共演・競演したレシピ集。

 朝日新聞から出るかな。
 出ないなら、主婦の友社に企画持って行くか。\(^O^)/
 下世話ですみません。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/26/6522575
筒井伸輔氏の挿絵を、毎日、カラーにする秘策
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/16/6512554
筒井康隆「聖痕」、筒井伸輔さんの挿絵のこと 
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/02/6498147
筒井康隆、朝日新聞で長篇「聖痕」の連載開始\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/04/6500196
明日の朝日新聞朝刊は、社告と「作者の言葉」

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 障碍者バラエティ「バリバラ」、最新!福祉機器、ライオンの音で読むメールマガジン「音メール」
---
 2012/09/21のNHK Eテレ(教育テレビ)の「バリバラ」、すごかった。

http://www.nhk.or.jp/baribara/index.html
バリバラ

 最新の福祉機器の紹介だが、近未来ハイテクから生活の福祉アイデアグッズ
やら、感心するものばかり。

http://www.nhk.or.jp/baribara/lineup/120921.html
9月21日(金) O.A (アンコール放送)
テーマ「福祉機器」    ゲスト:はるな愛
最新!福祉機器
には、詳しいことが載ってないね。残念。
 でも、 再放送 9月25日(火) 深夜0:30〜となっているから、ぜひ、観て。

 義足もハイテク化していて、装着者の移動速度に応じて義足の動きが変わる
らしい。
 将来、オリンピックよりパラリンピックのほうが記録が伸びるんじゃないか
という話もあるが、ああいう義足をみるとそれもたしかにありだと思う。パラ
リンピックでは、義足の性能を制限しないといけなくなるかも

 車いすが簡単にバイクになったり、ハイテクモビリティになったりするもの
もあった。道交法の規制で公道は走れないものもあった。日本はセグウェイも
だめでしょ。規制緩和しないとね。
 全自動の洗髪マシンもあった。
 空飛ぶ絨毯ならぬ浮く座布団は、車いすなしで家の中をすいすい動けそうだ
し、150キログラムまで大丈夫なので、人の乗った車いすを乗せて、家の中を
動かせる。スタジオでもやってみせていた。
 以前
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/03/6125762
iPS細胞の山中さん、ノーベル賞、取れるかな。イグ・ノーベル賞は、わさび
火災報知器で日本人が受賞\(^O^)/
で、紹介したイグノーベル賞を受賞した、視覚障害者向けの「わさびで知らせ
る火災報知器」も出ていた。
 ものをカメラで写すとそれが何かを声でしゃべる視覚障碍者向けの携帯型電
子機器もあった。お札を写すと1000円としゃべるし、色も識別してしゃべった。
番組に出ていた視覚障碍者の人が、ほしいほしいといっていた。
 「視覚障害者 ボイス」で検索したら、
http://www.amedia.co.jp/
株式会社 アイメディア
が出た。視覚障碍者向けの各種機器をやっている会社だが、番組に出ていたも
のは、見つからなかった。
 録画をよくみると、VOICEEY Lifeとあったので、検索したら、なんと、ライ
オンが出た。動物のライオンじゃなくて、洗剤や歯ブラシのライオン。
 音で読むメールマガジン「音メール」を出しているんだね。偉い!
http://www.lion.co.jp/ja/support/act/otomail/28.htm#cont_1
音で読むメールマガジン「音メール」
--- ここから ---
今回の音メールは、新製品の携帯型活字文書読み上げ装置「らいふ」の使用レ
ポートをおとどけします。
--- ここまで ---

 ライオンには思い出があって、高校3年のとき、東京に遊びに来たとき、両
国にあるビジネスホテルに泊まったことがある。名前はパールホテル両国。
 その横がライオンだった。おお、ここにライオンがあるのかと思った。
 これも何かの縁だと思って、以来、どれか迷ったときは、ライオン製品を買
うことにしている。今回のことで、ますますライオン製品を買うね。
 そうそう。マンガで、ナノ粒子を使ったライオンの新洗剤NANOX(ナノックス)
を知って、即、買ってみたし、先月かな、府中にあるホームセンター島忠に行
ったら、ハイジアの発売キャンペーンをやっていて、即、買ってしまった。

 あ、アマゾンで売ってるね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0035V84GS/showshotcorne-22/
トップ NANOX(ナノックス) 本体 500g
トップ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008JTDOIE/showshotcorne-22/
トップ HYGIA(ハイジア) 本体 450g
トップ
 島忠とどっちが安いのかな。こういう小物でも送料無料なら、お年寄りや障
碍者など、なかなか買い物に行けない人はいいよね。

 話を戻す。
 ライオンの「音メール」の最後に、「日本テレソフト」という会社名があっ
たので、飛んでみた。
http://www.telesoft.co.jp/
株式会社 日本テレソフト

 あった、あった。視覚障碍者向けの携帯型電子機器は、たぶん、これ。
http://www.telesoft.co.jp/menu/voice_002.html
らいふリミテッド
 一台でいろんなことができる。
 2次元音声コードは、以前、Wordの文章を2次元音声コードに変換するソフ
トがあった記憶がある。
 たぶん、
http://www.forcetenco.co.uk/Voiceye/index.htm
VOICEYE MAKER for MS Word
かな。

 「ボイスアイコード」というのがあるのか。それを読み上げる、iPhoneなど、
スマホ用のソフトがある。
http://www.telesoft.co.jp/menu/cord_001.html
ボイスアイ
 これ、別に視覚障碍者用だけではなく、応用が広いね。
 このページに、ボイスアイのコードを生成するページへのリンクもあるね。
スケジュール、名刺、文章など、いろんなものをコード化できるね。
 文中に、
--- ここから ---
視覚障害者も使えるスマートフォン

一般に画面操作するスマートフォンは、視覚障害者の方は使いにくいものです。
しかし、アップルのiPhoneに、「ボイスオーバー」という機能があり、タッチ
画面に指が触れると、起動するのでなく、その押したアイコンの内容を音声で
読み上げ、続いてその上で2回タッチすれば、起動するという仕組みが組み込
まれています。スクリーンリーダーソフトの一つであり、これで、視覚に障害
のある人も使用が可能です。この機能とリンクして、コードを読むこともでき、
専用の携帯式の補助台もあります。
--- ここまで ---
とある。
 知らなかった。iPhoneの電源を入れるのが、2週間に一度だもんね。
 私、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/03/6433120
金環日食、日食メガネ。福島の子供たちのために寄付を!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/09/6440647
アップルのデザイン、インサイド・アップル
で、突起物がないデザインは、視覚障碍者には使いにくいと書いたが、馬鹿だ
った。少し反省。でも、触るだけでどんな機能のボタンか区別がつくようなデ
ザインが直接的だと思う。だから、少し反省。
 アメリカは法律で障碍者にもICT技術が使えるようにしろと決めている。そ
れで、iOSやMacOSもWindowsも、アクセシビリティの基本機能は備えているし、
JavaのAPIを知っている人は、アクセシビリティの機能が入っているのを知っ
ているだろう。
 PDFだって
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/06/6470355
視覚障碍者にやさしいPDF。PDFのアクセシビリティ
で書いたように、アクセシビリティの機能を持っている。
 ユニバーサルデザインという言葉もあるように、アクセシビリティの機能は、
障碍者だけではなく健常者にも便利な物を作れる基盤になり得る。

 書いた気がするのに、検索しても出てこないから書くが、おれは、硬貨の種
類別に入れるコインケース(コイン入れ)を30年くらい愛用している。
 九州にいたときに、妻からプレゼントされたのかな。最初のものは、人から
もらった気がする。
 その革がぼろぼろになってきて、新宿駅東口の地下に、王様のアイデアとい
うアイデアグッズを集めた店が、かつてはあって、そこで見つけて2代目を買
った気がする。時が流れて、2代目もぼろぼろになってきて、新しいのを買い
に行ったら、東口の地下が大改装になって、地下王様のアイデアが閉店してい
た。
 それでネットを探しまくったら、高田馬場の日本点字図書館にそれらしいも
のがありそうなので、行ったら、あった。1つで10年以上もつかなと思って、
3つ買っておけば、死ぬまでもつかなと思って、3つも買った。\(^O^)/
 買ったのは、もう10年くらい前になる? だったら、70歳くらいまでに死ぬ
予定かもしれない。^^;
 あ、あった。
http://www.nittento.or.jp/about/virtual/tools.html
視覚障害者用具の販売 : 館内バーチャル見学
に、「生活に役立つグッズのいろいろ」があり、「コイン別に分かれるお財布」
があるでしょ。これです、これ。便利だよ。
 以前使っていたのは、革製でデザイン性が高かったが、これはもっと簡素な
作りで、その分、安い。値段は忘れたが、そう高い物じゃない。
 そういえば、500円玉が出たときに、買い換えた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/五百円硬貨
をみると、500円玉が出たのは、1982年4月。そうか、古いのは革がぼろぼろに
なってきたし、500円玉に対応してなかったので、上京してから、王様のアイ
デアで見つけて、2代目を買ったのかも。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/03/6318399
「福岡アクセシビリティセミナー Vol.1」』の案内
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/22/6062740
色弱、カラーユニバーサルデザイン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/13/4432673
電子書籍。障碍者向けのマルチメディア書籍関連。DAISY規格。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/15/4435894
電子書籍。障碍者向けのマルチメディア書籍関連。DAISY規格。その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/07/5003278
進む電子書籍化、「忘れられていた」バリアフリーの取り組み
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/23/5699871
EPUB 3にDAISYが入った。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/07/5781577
世界に大自慢したい日本の会社。障碍者雇用の先駆者「日本理化学工業」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/02/5770965
被災した子どもにマイクを向けないで! 社会的弱者に対する被災支援情報リンク

 あ、日本テレソフトのトップページをよく見ると、
--- ここから --
9月26日(水)〜9月28日(金)に、東京ビッグサイト東展示ホールで第39回 国際
福祉機器展 H.C.R.2012が開催されます。
招待ハガキを希望されるお客様は、日本テレソフトにメール、またはファック
スでお知らせください。
その際、住所、氏名、電話番号、招待ハガキの枚数を明記してください。
---- ここまで ---
だって。もう、きっと、間に合わないね。すみません。

http://www.hcr.or.jp/exhibition/index.html
国際福祉機器展 H.C.R.2012

 これに行けば、バリバラで出ていた福祉機器やアイデアグッズが、たくさん
出ているだろう、

 「らいふリミテッド」の元は、
http://at2ed-kokoroweblog.jp/archives/1248233.html
2010年08月30日14:35 カテゴリ 支援技術
【日本テレソフトから,視覚障害者用携帯マルチバーコードリーダー「らいふ」
発売】
をみると、韓国の会社が作ったものだ。「らいふリミテッド」は、機能限定版
にして、安くしているんだね。といっても、19万8000円が10万9800だから、高
いは高いけど。

 あれ? 視覚障碍者向けの機器、韓国の会社、OSはWindows CE6.0, これ、
最近、仕事で相談があった話と関係ありそうな。会社の名前も日本テレソフト
だったような気がしてきた。3歩歩いたから、思い出せないが。^^;
 これも縁か。

 お、
http://www.telesoft.co.jp/company.html
日本テレソフト 会社概要
をみると、福岡支社があって、熊本支社・研究所だって。
 縁どころか、真っ黒くろの情報省のフロント企業だ。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/31/6270372
尿で発電するオムツ。立命館大学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/30/6559053
ロンドン・パラリンピック特設サイトなど
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/09/6536304
パラリンピック情報。NHKバリバラ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/16/6575117
障碍者のお笑いグランプリ「SHOW-1グランプリ」出場者募集

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: マンガでわかる情報省支配
---
 マンガがいかに情報省に支配され、マンガを使って国民、いや、世界の市民
の思想をコントロールしようとしているか、枚挙にいとまがない、つまり、
「い」と「ま」がないから、「挙」すなわち「虚」だが、雑誌をリサイクルに
出さないといけないので、少しだけ。

グランドジャンププレミアム Vol.9 2012.9.30 September
北村游児「いこいのそどむ」
 登場人物の一人、カチヤが情報省の女スパイ。言葉が九州弁。しかも、語尾
が「〜ちゃ」で北九州弁。

週刊モーニング 2012 No.18 2012.04.12
東村アキコ「主に泣いています」
 青山仁が、イタリアで自殺? 意識不明の重体。妻のゆっこと泉が、タクシ
ーの中。ゆっこの台詞。
「なーんつって なんつっ亭 なんつっ亭ゆっこでございやす ちゃんらー」
 なんつっ亭は、豚骨ラーメンの有名店。そして、さらに決定的な証拠が、
「ちゃんらー」
という台詞。
 ちゃんらー(チャンラー)は、門司の幻のB級グルメ。これまた門司の幻のB級
グルメであるビルマラーメンとともに、書く書くといいつつ、書いてない。
 東村アキコからの警告と深刻に受け取るべきだろう。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/01/6527995
門司港駅の大改修。じーも君もがんばれ!

 東村アキコは、宮崎出身。モーニングにおけるデビュー作
「ひまわりっ 〜健一レジェンド〜」
は、宮崎が舞台。これだけでも情報省の女スパイ決定だが、今回、さらにマニ
アックな証拠が見つかった。\(^O^)/

 「劇研もっこす」でMANGA OPENの編集部賞になり、最近、レギュラーとして
連載が始まった西餅「犬神もっこす」。
 「肥後もっこす」という言葉がある通り、「もっこす」だけで、熊本と関係
があり、西餅は情報省のスパイと断定できるが、さらに決定的なのが、舞台が
北九大(北九州大学)がモデルではないかと思える北九州市の大学。語尾が「〜
ちゃ」の北九州弁も、当たり前のように登場する。
 いまは、主人公たちが、主人公の故郷、熊本に行っている。もう、どう考え
ても情報省のスパイだね。

 うぉぉ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/西餅
をみると、
--- ここから ---
その後一念発起して、第30回MANGA OPENに応募した『劇研もっこす』が編集部
賞を受賞。モーニングにて3回掲載されたものの、読者の反応はイマイチであ
ったという。

しかし、一部の熱烈な支持と編集長の独断により、モーニング2012年4月19日
発売号からタイトルを『犬神もっこす』に改めて完全週刊化される。
--- ここまで ---

 編集長の独断が臭うな。編集長も情報省のスパイだろうね。\(^O^)/

 そもそも、モーニングは、情報省のスパイだらけ。
 もう何10年も続いている、うえやまとち「クッキングパパ」。うえやまとち
は、福岡出身で、このマンガは、福岡の博多を舞台にしている。
 情報省のスパイ決定。\(^O^)/

 これも何10年も続き、モーニングの顔である弘兼憲史の「課長島耕作」から
いまの「社長島耕作」に続く、島耕作シリーズ。弘兼憲史は、山口の岩国出身。
 情報省のスパイ決定。\(^O^)/

 脱線するが、岩国といえば、生前、母の入院中にお世話になった岩国の親戚
にお見舞いに行ったら、逆にえらく歓待されて恐縮した話は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/04/5266643
おれも、また、サンプルリターンに挑むぞ。ワケあり商品のことも。
で書いた。
 そして、いま大問題になっているオスプレイ。
 昨日か、一昨日、関門海峡上空を飛んで、下関沖の空域に飛行訓練に行った
でしょ。岩国に運び込まれるときは、船で関門海峡を通り、今回は、空を通っ
た。なんか、面白いと思った。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520370
オスプレイ、関門海峡通過\(^O^)/ F-16墜落。F-35は?

 モーニングには、ほかにもいろいろあるが、大物スパイでいえば、浦沢直樹
は、我が第2の故郷、府中出身。
 情報省のスパイ決定。\(^O^)/
 そして、昔からコンビを組むことが多く、モーニングでも「BILLY BAT」の
原作・プロデューサー的な存在の長崎尚志は、名前が長崎というだけで情報省
のスパイ決定。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/09/5790088
プロフェッショナル 仕事の流儀、井上雄彦、浦沢直樹、宮崎駿、鈴木敏夫

 そして、漫画雑誌なのに、なぜ、平野啓一郎が小説「空白を満たしなさい」
を連載するんだよ。
 これも、編集長の独断か。きっとそうだな。
 モーニングが情報省のスパイの巣窟、編集長が情報省のスパイ、北九州市出
身の平野啓一郎が、情報省のスパイであるというスパイつながり以外、理由が
考えられない。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/05/1556512
「ウェブ社会をどう生きるか」「iPhone 衝撃のビジネスモデル」「低度情報化社会」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/11/07/690490
伸びない典型

 まだまだあるが、暇をみて少しずつ続けるつもり。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/23/6581854
マンガでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/23/6581850
カニカマでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/26/6584833
自民党総裁選でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/02/6590166
テレビ東京「未来世紀ジパング 〜沸騰現場の経済学〜」でわかる情報省支配

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: カニカマでわかる情報省支配
---
 テレビ東京「カンブリア宮殿」で、カニカマ製造機械で世界一のシェアを誇
るヤナギヤが出ていた。山口の宇部の会社。
 情報省のフロント企業、決定。\(^O^)/

http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/backnumber/20120920.html
2012年9月20日 放送
カニカマ製造機で世界シェア7割!
知られざるグローバル中小企業
ヤナギヤ
社長 柳屋 芳雄(やなぎや・よしお)氏

 そもそも、番組のホストである村上龍その人が、長崎の佐世保出身で、情報
省のスパイだもんね。\(^O^)/

 お、これはすごい。カニカマを発明したスギヨのページをみよ。
http://www.sugiyo.co.jp/develop/index.html
--- ここから ---
 食品業界において、カニカマは、インスタントラーメン、レトルトカレーと
並び、100年に一度のヒット商品と言われています。昭和47年、そのカニカマ
を初めて世に送り出した元祖がスギヨです。発祥の地である能登半島の七尾市
から、全国ブランドを発信し続けてきた当社の開発秘話をご紹介します。
--- ここまで ---

 注目すべきは、スギヨの住所。能登だから九州・山口とも府中とも関係ない。
ここはフロント企業じゃないなと思っていたら、スギヨの住所は、
石川県七尾市府中町員外27-1

 なんと、住所に府中がはいっている。\(^O^)/
 情報省のフロント企業、決定。\(^O^)/
 おっとろしかこつばい、鮎原さん。
 情報省は、カニカマで世界の食卓を支配していたんだね。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/23/6581854
マンガでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/23/6581850
カニカマでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/26/6584833
自民党総裁選でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/02/6590166
テレビ東京「未来世紀ジパング 〜沸騰現場の経済学〜」でわかる情報省支配

乳の詫び状(2012/09/22)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 今日の大発見
---
 沸点は、脇の下にある!

 沸きました。\(^O^)/

乳の詫び状(2012/09/21)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Politics of Nonviolent Action、非暴力的戦争版クラウゼヴィッツ
---
 お買い上げありがとうございます。
 大人買いです。
 アマゾンの素人評には、
--- ここから ---
著者のジーン・シャープが「非暴力的戦争版クラウゼヴィッツ(“the
Clausewitz of nonviolent warfare”)」(iii頁)と称される所以である。
--- ここまで ---
とある。
 おれが、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/14/6573396
原発テロマンガ、チャゲ&飛鳥(CHAGE and ASKA)でわかる福岡県人気質
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/19/6578068
やっぱり出た。福岡市、中国総領事館に発煙筒
を書いたせいか、忠告のためでしょうか。
 ありがたいことです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/087558070X/showshotcorne-22/
Power and Struggle
(Politics of Nonviolent Action, Part 1) [ペーパーバック]
Gene Sharp (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0875580718/showshotcorne-22/
Methods of Nonviolent Action
(Politics of Nonviolent Action) [ペーパーバック]
Gene Sharp (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0875580726/showshotcorne-22/
Dynamics of Nonviolent Action
(Politics of Nonviolent Action, Part 3) [ペーパーバック]
Gene Sharp (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0875581625/showshotcorne-22/
Waging Nonviolent Struggle:
20th Century Practice And 21st Century Potential [ペーパーバック]
Gene Sharp (著), Joshua Paulson (著),
Christopher A. Miller (寄稿), Hardy Merriman (寄稿)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 極私的日経サイエンスダイジェスト
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/14/6573388
宇宙ニュース、火星移住者を募集、GoogleMapsのケネディ宇宙センター、日経サイエンス
の関連。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008W7W7B8/showshotcorne-22/
日経 サイエンス 2012年 10月号 [雑誌]
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201210.html
日経サイエンス 2012年10月号

http://www.nikkei-science.com/201210_038.html
特集:マイクロバイオーム
細菌に満ちた私
http://www.nikkei-science.com/201210_040.html
究極のソーシャルネット
J. アッカーマン(サイエンスライター)
 マイクロバイオームが、究極のソーシャルネットワークというのは、まさに
そうだなと思った。人体にいるたくさんの最近がいかに複雑なソーシャルネッ
トワークを作っていて、それで人体の健康が保たれているかという話。

 思い出した。
 日本と国交のないころにブータンにダムを建設に行った福岡県立門司高校の
同級生、阿南君の仮説。
 彼は、ブータンだけじゃなくて、アフガニスタンにも(傭兵と一緒に写真を
撮っていた)、アフリカにも、その他、発展途上国のあちこちに、ダムや橋や
港を作りに行っている。
 阿南がいうには、日本から途上国に行くでしょ。すると2,3週間は下痢をし
たりする。生水を飲まないように気をつけていてもそうなる。でも、それを過
ぎると、現地の人と同様に、生水を飲んでも平気。面白いのは、発展途上国よ
り清潔な日本に帰ってきても、2,3週間は、下痢をしたりする。
 それで、阿南が考えたのは、この2,3週間で、腸内細菌が、現地のものと入
れ替わるのではないかと。入れ替えのために下痢を起こしているのではないか
と。
 なるほどなあと思った。
 これについては、Ringのメンバーと飲んだとき、慶応の桜田君が、別の解釈
も言ったんだよ。思い出せない。鈴木さんに聞いたら、わかるかな。
 なんで、鈴木さんに聞くんだよ。
 いや、鈴木さんもいたし、鈴木さんは何でも覚えているから。
 鈴木さんより、桜田君に聞けよ。
 ああ、思い出した。あれは、イーツリーズ・ジャパンの弓手さんがまだ元気
だったときに、虎ノ門で飲んだときだ。
 肝心のことは思い出せず、周辺のことばかり思い出すね、お前は。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/25/3542066
訃報:弓手大之さん、株式会社イーツリーズ・ジャパン社長
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/14/3576447
Re: 訃報:弓手大之さん、株式会社イーツリーズ・ジャパン社長
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/15/3628949
弓手さんのご親類から
をみると、弓手さんが亡くなって、もう4年も経つ。はあ。ため息。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/02/6183238
阿南君、藤原紀香、マラリア
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/07/5946653
阿南君が藤原紀香さんとテレビに\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/11/5950538
Re: 阿南君が藤原紀香さんとテレビに\(^O^)/

 次世代シーケンサーのことは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/16/6204419
バイオ関係
で書いているのね。じゃ、もう、いいや。^^;
 あ、
--- ここから ---
いいねえ。サイボーグ酵母。
1号から9号まで揃えて、サイボーグ009にしてほしいわ。\(^O^)/
--- ここまで ---
だって。

 抗生物質が流行って、有用な細菌まで死んでしまって、免疫系がおかしくな
っているという話もあった。アメリカでは帝王切開が増えて、赤ちゃんが母親
の産道を通らずに生まれる例が激増して、赤ちゃんが産道を通るときに有用な
細菌を獲得できなくなっている話もあった。
 そういうのが、アレルギーの話にもつながる。
 無菌社会で思い出すのは、「光速エスパー」。
 おれが小学校の時か、松本零士の「光速エスパー」の実写ドラマがテレビで
放送されていた。印象に残っている回があって、それはこんな話。
 地球が清潔社会、無菌社会になって、これで病気がなくなるといって、みん
な喜ぶ。ところが、無菌社会になって人間の免疫が弱くなったから、宇宙人に
簡単に征服されそうになる。そこで光速エスパーが活躍して地球の危機を救う
の。
 細菌は絶対悪者だと思っていた小学生だったおれには、衝撃的だった。
 ああそうか。細菌は悪者、殲滅すべし、そういう一面的な見方、短絡した考
えじゃ、逆にやられちゃうんだなと。
 細菌のお母さん、もとい、最近のお母さん、ばっちいからと子供に砂場で遊
ばせない、泥遊びさせないというでしょ。異常な潔癖症に思えるくらい、清潔
志向でしょ。あれ、バカですよ。無知故の放射能怖い怖い症候群や風評被害と、
同じ構図。無知は罪ですよ。
 アンパンマンのバイキンマンだって、ばい菌は悪いだけじゃないと、教えて
いるんだよ。お母さんたち、気づいているかな。
 幼いころに、適当にばい菌を体に入れて、免疫系をうまく作らないといけな
いのに、その機会を奪っているものね。あれ、絶対、アトピーとか、アレルギ
ーの子供を作っていると思う。これは、けっこう正しい仮説らしいです。それ
は、この特集を読んでも、そう思う。
 自然のバランスは、目先のことだけ考えていると、すぐ崩れるんですね。
 あ、
http://ja.wikipedia.org/wiki/アレルギー
をみると、環境が清潔すぎると、アレルギーが増えるという考えは、衛生仮説
というんだね。

 ところで、同じ号に、
新連載 ヘルス・トピックス 
1型糖尿病増加の謎 M. マッケンナ
がある。
 1型糖尿病についても衛生仮説は成り立っているという状況証拠はあれこれ
あるが、そこに別の仮説が出てるのね。

 あ、
http://ja.wikipedia.org/wiki/光速エスパー
をみると、テレビ版と松本零士版は、かなり違うんだね。知らなかった。
 おれ、エスパーの肩に、ぴょこんと出てくる小鳥がいるんだけど、あれにな
りたかった。あの小鳥は、なんというのか。
 あ、わかった。
http://www.st.rim.or.jp/~val/esper.html
光速エスパー
をみると、チカというのか。
 それにしても、このページやWikipediaの説明を読むと、情報省そのものや。
 府中に工場がある東芝がスポンサーで、両親は宇宙人で地球より遙かに進ん
だ科学をもつ世界から来ている。どう考えても、これ、情報省が作らせた番組
でしょう。\(^O^)/

http://www.nikkei-science.com/201210_050.html
個人差を生むマイクロバイオーム
服部正平(東京大学)

 すごいのは、人体にいる細菌の種類や量が人によって違うので、個人識別の
手がかりになること。
 たとえば、キーボードを触って2週間くらい経っても、キーボードから細菌
を採取して調べ、容疑者のマイクロバイオームと比べることで、誰が犯人か特
定する手がかりにできるわけ。
 しかも、遺伝情報が同じ一卵性双生児でも、違いがわかるという。
 これ、絶対、ミステリーで使われるね。というか、もう使われているかも。

From nature ダイジェスト
暗黒物質のフィラメントを検出
クモがバッタをにらむと植物の腐敗が遅くなる
SPICE野外試験中止で注目される地球工学関連特許の問題
は、どれも面白かった。
「クモがバッタをにらむと植物の腐敗が遅くなる」は、イグ・ノーベル賞かと
思った。

砂漠の駝鳥 当世かがく考
「明るい廃炉」は夢だろうか  滝順一
も考えないといけない問題。
 福島などに原発を金で押しつけるだけ押しつけて、自分たちは快適な生活を
手に入れていい気でいたくせに、いざ、原発事故が起こると、無知、無学、無
教養、無神経、無関心、自分を中心に半径50センチだけよければいいという自
分勝手、知性、理性、悟性なしから発する福島差別、風評被害だもんね。
 こいつら、人間のクズ。人間モドキだよ。

http://www.nikkei-science.com/201210_062.html
特集:極地が融ける
http://www.nikkei-science.com/201210_064.html
南極メルトダウン
D.フォックス(フリーライター)
http://www.nikkei-science.com/201210_074.html
グリーンランドに氷上湖出現
S. パーキンズ(サイエンスライター)
を読むと、もう、地球、終わったなと思う。\(^O^)/
 海洋酸性化がほんとなら、それだけでも、終わったなと思っているが、こう
もあれこれ出てくると、やっぱり、終わったな。^^;
 テキトー、嘘が多いと悪評の武田邦彦が、地球温暖化への反論で、南極は降
雪量が増えているといってた記憶があるんだが、これを読むと、たしかに以前
より降雪量は増えたが、それよりも溶けてる量が多いのね。
 それにしても、極地の観測は命がけ。軍隊の装備と屈強な兵隊たちと一緒に
行っても、大変な世界。研究者も命がけ。
 あと、
http://www.nikkei-science.com/?p=27707
極湖底の「コケ坊主」〜日経サイエンス2012年10月号より
も面白かったよ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/05/07/356600
脳年齢、はやぶさ、海洋酸性化、プリオン説?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/20/1738477
武田邦彦著「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」

 バックナンバーをみてると、もっと前の号から、書きたいことがいっぱいあ
ったのを思い出す。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008JFO12Q/showshotcorne-22/
日経 サイエンス 2012年 09月号 [雑誌]
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201209.html
日経サイエンス 2012年9月号

 2012年9月号は、ヒッグス粒子の特集が力が入っていたが、一番、興味津々
で読み、感銘を受けたのが、東日本大震災で大きな被害を受けた東北の博物館
を復旧させる戦い。
http://www.nikkei-science.com/201209_102.html
自然史標本を救え 東北の博物館の戦い
滝順一(日本経済新聞社)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0089200TW/showshotcorne-22/
日経 サイエンス 2012年 08月号 [雑誌]
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201208.html
日経サイエンス 2012年8月号

 この号は、なんといっても、特集の太陽異変ですね。
http://www.nikkei-science.com/201208_030.html
特集:太陽異変
 銀河宇宙線やカレントシートの話は、すごいわ。
 地球が生命を育める、よくもまあ、こんな絶妙なバランスがと思う。
 ま、おれが、この太陽系を作ったときの計算通りなんだけど。\(^O^)/
 マウンダー極小期のことは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/13/6509552
消えた「グリーン・ニューディール」 世界の低炭素化は正念場
でも、書いたね。

 そういえば、北九州の震災がれき処理。
 これまで、868回も市民説明会をやったんだって。
 NHKで流れた、市民説明会の模様では、どこぞのおばちゃんが、
「九州は放射能ゼロです。放射能ゼロの九州に放射能を持ち込まないでくださ
い」
と意見を述べていたが、東京や東北の人たちからみると、天動説を力説してい
る感じで、もうね、中世ヨーロッパの暗黒時代をみる思いだろう。
 太陽からの放射線も九州に降り注いでいるし、ラドン温泉やラジウム温泉も
あるし、おばちゃんも健康にいいといって、温泉水を飲んだことがあるじゃな
いか。
 リスクゼロじゃないと心配で仕方がないなら、ガンマ線バースト(GRB)が起
きて地球を直撃する心配もしろって。GRBのことも書くといって書いてないね。
 NHKの放送では、市庁舎のホールには、震災がれきと焼却後の灰を置いて、
市民が自分の線量計で測れるようにもしている様子も出ていた。
 空間線量を観測するモニタリングポストを設置したんだってね。ご苦労様と
いいたいが、これにしろ、ホールでの展示にしろ、まともな放射線リテラシー
があれば不要なことに、無駄な税金を使っているともいえるわけで、教育の重
要性を再認識した。まともな教育が行き届いていると、こういう無駄が減るん
だもんね。
 以前も言ったとおり、安全は客観の世界だが、安心は主観の世界だから、
コストは無限になり得るんだよね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/19/6578071
北九州市の震災がれき処理。中核派が関与
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/03/6563472
福島・相馬の高校生ら慟哭の舞台「今 伝えたいこと(仮)」

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007HOD7N4/showshotcorne-22/
日経 サイエンス 2012年 05月号 [雑誌]
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201205.html
日経サイエンス 2012年5月号

 ホログラフィック原理の「ホログラフィック宇宙を検証する」が、おれのツ
ボに入ってました。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0081T6FHE/showshotcorne-22/
日経 サイエンス 2012年 07月号 [雑誌]
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201207.html
日経サイエンス 2012年7月号

 量子重力という、おれの好物の特集だが、なんといっても、東京スカイツリ
ーの話が、いやあ、驚く話ばっかり。そんな画期的な建築方法だったのかと、
びっくりした。そして、東日本大震災のときの様子。すごいね。ま、おれの念
力で倒れないようにしたんだが。\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 美少女が教える日本史
---
 お買い上げありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053034124/showshotcorne-22/
美少女が教える 日本史(古代~近世) [単行本]
「美少女が教える日本史」制作委員会 (著, 編集)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053034116/showshotcorne-22/
美少女が教える日本史(近現代) [単行本]
「美少女が教える日本史」制作委員会 (著, 編集)

http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/11/6570585
萌訳☆孫子ちゃんの兵法、萌訳☆ 孔子ちゃんの論語
の流れなのかも。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 楽天、英語の次は、Java必修だって。Javaのゼロデイ攻撃のことも
---
 知らなかった。楽天の三木谷社長は、こんな発言をしていたんだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2800M_Y2A620C1000000/
「英語の次はジャバ語」 楽天・三木谷氏の劇薬経営
2012/7/2 7:00
日本経済新聞 電子版

 ジャバ語だって。ま、Javaも言語の1つだから間違いじゃないが。
 いま、Java 5じゃなくて、もう Java 7ですよね。
 それが言いたかったのか。

 いま、Javaはゼロデイ攻撃の脆弱性があるから、早くアップデートしないと
いけませんよ。
http://www.computerworld.jp/topics/666/204670
未修正の「Java 7」脆弱性を狙うゼロデイ攻撃が拡大か
「Blackhole」攻撃ツールキットが同脆弱性に対応したことをセキュリティ研
究者らが確認
(2012年08月29日)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120911/421981/?r_attack
チェックしておきたい脆弱性情報<2012.09.12>
2012/09/12
寺田 真敏=Hitachi Incident Response Team

 おーい、ミッキー。
 誰、それ?
 三木谷社長だよ。
 お前、なれなれしいな。
 何を言ってるんだ、おれは、周恩来とも「周ちゃん、正ちゃん天気予報」だ
し、高倉健とも「健ちゃん、正ちゃん天気予報」だ。
 お前、天気予報ばっかりや。
 バンドでは、ウェザーリポートが好きだもんね。上の検索窓で、「ウェザー
リーポート」で検索して。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/21/6164657
除染で出た放射性物質は、ここに置け!\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/27/6308396
特別展「北京故宮博物院200選」

 真面目な話、Javaをやるなら、最初からScalaをやらせたほうがいいよ。も
し、Javaから入るなら、Javaで終わるのはもったいない。Scalaをやったほう
がいいよ。
 Scalaについては、上の検索窓で、「Scala」で検索して。

 経済学者の野口悠紀雄は、Javaは流行らなかったと、書いていた。野口悠紀
雄が書くITや技術の話は、嘘がいっぱい。
 Javaは流行らなかったと書くのは、英語は流行らなかったと書くくらいトン
デモだもんね。
 それをまたカモリーマンが、金を払ってありがたがって読むんだから、日本
がだめなはずだよね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/19/6578073
経済学者の野口悠紀雄は、本業でも支離滅裂じゃないか。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/18/2518057
野口悠紀雄のトンデモIT論その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/23/2525228
Re: 野口悠紀雄のトンデモIT論その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/17/2761877
野口悠紀雄のトンデモIT論その3
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/24/4966814
Shibuya.lisp テクニカルトーク #5その2

乳の詫び状(2012/09/19)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 雑誌「新聞ダイジェスト」
---
 お買い上げありがとうございます。
 こんな雑誌があるんだ。
 新聞6紙の主要記事を項目別に整理した雑誌です。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0095JJUJY/showshotcorne-22/
新聞ダイジェスト 2012年 10月号

 特集は、ロンドン五輪と、竹島・尖閣問題ですね。こりゃ、便利かも。

 じゃ、東日本大震災のころは、どうなんだと思って探したら、東日本大震災
は、次の3つの号で特集されていますね。
 素人評に、被災して情報を断たれていた人が、当時、どういう報道があった
かわからなかったが、これで、よくわかったというのは、実感でしょうね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004URR72I/showshotcorne-22/
新聞ダイジェスト 2011年 05月号
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004Y6D0GC/showshotcorne-22/
新聞ダイジェスト 2011年 06月号
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0054K8RTW/showshotcorne-22/
新聞ダイジェスト 2011年 07月号

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 経済学者の野口悠紀雄は、本業でも支離滅裂じゃないか。
---
 アメリカは、量的緩和第3弾(QE3)をやるというので、株が上がっているよう
だが、量的緩和を英語でQuantitative Easing(QE)というのを知ったのは、あ
る講演会のこと。

https://twitter.com/shownakamura/status/246502393775288320
アングル:米量的緩和第3弾、FRBの狙いや想定されるリスク | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE88C07120120913

http://jp.wsj.com/ed/finance_eng/100816.html
【WSJで学ぶ金融英語】 第32回 量的緩和

 実は、その講演会とは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/25/6306958
自称経済学者?の池田信夫って、本業?の経済でも突っ込まれまくりなのね。
の最後で触れているものだが、書こうと思って、もう2年も経ってる。^^;
 いよいよ、それを書こうかと思って、検索していたら、経済学者の野口悠紀
雄がQE1/QE2を総括している記事があった。
 読むと、たった4ヵ月で、まったく逆のことを平気で書いている。
 支離滅裂。おれには、そうとしか読めない。誰か、経済に詳しい人、間違っ
ていたら、指摘してください。

 野口悠紀雄のITに関する話は、トンデモだというのは、何度も書いた。まだ
まだあるが、面倒くさくて書いてない。こんなのをITの達人として持て囃す、
カモリーマンたちのICTリテラシーの低さ、知的レベルの低さも何度も嘆いた。
 彼の代名詞である「超」整理法だって、昔から怠惰な人間が普通にやってい
て、コンピュータの世界でも大昔から当たり前のように使われている技法だが、
それを自分の発明・発見であるかように「「超」整理法」という名前をつけて
売り出すところなんざ、厚顔無恥であり、学者というより商売人。
 なんとかダイエットと一緒なのに、有名大学教授という権威によるハロー効果
に、ころっとだまされて引っかかるカモリーマンがいっぱいいて、これじゃ、
日本の復活なんて夢のまた夢。そういえば、日本の失われた20年は、「超」整理法
が出てからの時期に重なっているね。
 さすがに、有名な経済学者だから、経済の話はちゃんとしているんだろうと
思っているが(少なくとも彼が書いた金融工学の入門書は、まとも)。それでも、
今回のような例を、またみると、「やっぱ、だめだ、こりゃ」と思う。
 以前、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/01/6225751
ユーロ圏、崩壊回避なるか? ユーロ崩壊の足音
で、老害だから、引退して、若い人に連載ページを譲ったらどうかと書いたが、
ますますそう思う。

http://diamond.jp/articles/-/16828
【第12回】 2012年3月29日
アメリカQE(量的緩和)が円高をもたらした
の4ページ目、
http://diamond.jp/articles/-/16828?page=4
アメリカQE(量的緩和)が円高をもたらした
--- ここから ---
第2に、世界経済に大きな影響を与えた。
まず、世界に過剰流動性を供給し、新興国と商品市場にインフレをもたらした。
--- ここまで ---

 4ヵ月後、
http://diamond.jp/articles/-/21723
【第27回】 2012年7月19日
量的緩和政策と「時間軸効果」
では、
--- ここから ---
 ところで、QE2の実施直後から、「アメリカ発の過剰流動性は世界的なバ
ブルを誘発する」ということが盛んに言われた。「過剰流動性はドル・キャリ
ートレードを誘発して海外にあふれ出す。そして、新興国市場と世界共通の市
場であるコモディティ市場に流れ込み、バブルを起こす」との考えである。資
源コモディティ分野などでは、「バーナンキ・バブル」「バーナンキ・インフ
レ」ということが言われた。
 しかし、実際にはそうならなかった。
--- ここまで ---

 同じパターンが、もう1つある。
http://diamond.jp/articles/-/16828?page=3
【第12回】 2012年3月29日
アメリカQE(量的緩和)が円高をもたらした
の3ページ目、
--- ここから ---
 しかし、【図表2】に見られるように、マネーストック(M2)は、マネタリ
ベースのような目立った増加は示さなかった。信用創造の理論によれば、現金・
預金比率と準備・預金比率が一定であれば、貨幣乗数は一定であり、したがっ
て、マネーストックはマネタリベースに比例して増加するはずだ。しかし、現
実にはそのようなことは起こらなかった。

(中略)

これは、日本の量的緩和の場合と同じ結果だ。

「中央銀行が国債を購入してマネタリベースを増やせば、マネーストックが増
加し、その結果、物価が上昇して経済が活性化する」という金融緩和論者の主
張は誤りであることが、日本の場合のみならず、アメリカにおいても実証され
たのである。
--- ここまで ---

 4ヵ月後、
http://diamond.jp/articles/-/21723
【第27回】 2012年7月19日
量的緩和政策と「時間軸効果」
--- ここから ---
 ただし、日本の量的緩和の場合とは違って、マネタリーストックは増えた。
つまり、銀行の貸出が増えて、信用創造のメカニズムはある程度働いた。
--- ここまで ---

 たった4ヵ月前に、「金融緩和論者の主張は誤りであることが、日本の場合
のみならず、アメリカにおいても実証されたのである」と高らかに断定したも
のが、ころっと逆の結論になっている。\(^O^)/
 出たあ、野口悠紀雄のご都合主義。\(^O^)/
 「4ヵ月前は、こう書いたが、その後、精査して研究を続けたら、逆の結論
になった。すみません」の一言くらいあってもよさそうだが、プライドが高い
のか、バカなのか、詐欺師なのか知らないが、知らんふりして、結論をひっく
り返している。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/21/5173788
ビジネス書は、どうしていつまでもこうなの? カモリーマンはほんとカモだね
--- ここから ---
 ブックファーストには、 野口悠紀雄の本も平積みしてあったが、ああいう
経済書、ビジネス書を読む人、信じる人が多いのが不思議なんだよね。
 勝間和代の本は、さすがにバカが引っかかるレベルのダイエット本と変わら
ないとすぐわかっても、有名大学教授の野口悠紀雄のネームバリューがあると、
実はインチキ臭いダイエット本と変わらないのに気づかないんでしょうね。有
名大学教授やらの肩書きに、カモリーマンは、やっぱり、ひっかかるんでしょ
うね。

 平積みしてあった野口悠紀雄の本は、「リーマンショックの金融危機から他
国は立ち直ったのに、日本だけはだめだ。それは日本の産業構造が腐ったまま
なので構造改革が必要だ」という主張らしい本。いつもの彼の主張だよね。
 でも、それは、自分の主張に都合のいい期間(レンジ)とデータを集めて主張
しているだけ。競馬の予想屋と何ら変わらない。
--- ここまで ---

 再び、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/21/5173788
ビジネス書は、どうしていつまでもこうなの? カモリーマンはほんとカモだね
から。
--- ここから ---
 ビジネス書の世界は、要はカモリーマン本の世界だから、2年前の
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/13/3575158
Re: 多少反論めいたものをば
で、書いたように、
--- ここから ---
 なんだか、因果関係を辿る範囲の設定の仕方、時間軸の設定の仕方で、どう
とでも自分の主張に都合のいいことをでっち上げられるね。
 ばかー。いまごろ気づいたのか。それをずっとやってきて、これからもやり
続けるのが、日本の経済論壇なんだよ。\(^O^)/ そして、その路線で乱発
されるのが、経済誌に出る論文や主張やトンデモなクソビジネス本なんだよ。

 ああ、なるほど。仕掛けてるほうからみれば、ビジネスマンなんて、バカな
カモばかりで、その程度の餌を食わせておけば十分ビジネスと成立するから、
万事OK、ノープロブレムってことね。\(^O^)/
 よーできとるのぉ。経済論壇と、経済誌や出版社の共犯関係。\(^O^)/
 じゃ、ほんとに構造改革が必要なのは、日本の経済学ムラ、経済論壇ムラな
んだね。\(^O^)/

 なんと申しましょうか。地球人のやることは、どこまでいっても、鳥獣戯画
ね。
--- ここまで ---
ということを、ずっとやってるんだよね。

 腐ったままなのは、お前ら、日本の経済学、それもメディアに出てくる連中
の世界、ビジネス書の世界だろう。
 構造改革、イノベーションが必要なのは、お前らだって。他人に構造改革や
イノベーションを説教する暇があったら、まず、お前らからやれって。
--- ここまで ---

 「野口悠紀雄 支離滅裂」で検索したら、「こんなん出ましたけど〜」。
 これ、誰の決めぜりふか、知らない人、多いだろう。特に若者は知らんよね。

http://norihara.livedoor.biz/archives/51717980.html
野口悠紀雄氏の危険な経済学

http://blog.goo.ne.jp/murashima_s/e/e1a4869e85205acb0eb8a9e48650661c
野口悠紀雄氏の「ついに国債破綻が始まった」について−破綻の兆候も見えな
いのに面妖な話だ

 野口悠紀雄は、これで、テレビ、雑誌などのメディアに出てくる経済学者、
エコノミスト、アナリスト、経済評論家の中では、まともなほうだと、以前、
聞いたとき、おれは、びっくりした。
 ほんとに日本の経済学、少なくとも連中は、バカか詐欺師ばっかりで信用な
らないという感をますます強くする。
 東大(東京大学)の文2(文科2類)は、バカの巣窟だと、おれが学生だった35
年くらい前もいわれていたが、その感も、ますます強くする。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/18/6577116
[改訂新版]藤巻健史の実践・金融マーケット集中講義
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/22/6453426
藤巻健史にみる、壊れた時計の正確さ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/01/6225751
ユーロ圏、崩壊回避なるか? ユーロ崩壊の足音
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/04/5942297
小田嶋隆「ポエムな「提言」で復興できるの?」、野口悠紀雄、池田信夫のこと
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/12/3815127
野口悠紀雄のトンデモIT論その5
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/20/3775421
野口悠紀雄のトンデモIT論その4
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/17/2761877
野口悠紀雄のトンデモIT論その3
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/28/2462155
野口悠紀雄のトンデモIT論その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/23/2525228
Re: 野口悠紀雄のトンデモIT論その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/28/2462155
野口悠紀雄のトンデモIT論
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/28/2462153
サブプライムローン問題、モノ作り脱却論、金融立国論
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/05/2472636
サブプライムローン問題、モノ作り脱却論、金融立国論その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/19/2567707
サブプライムローン問題、モノ作り脱却論、金融立国論その3
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/12/2733715
サブプライムローン問題、モノ作り脱却論、金融立国論その4
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/18/2769831
サブプライムローン問題、モノ作り脱却論、金融立国論その5
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/17/4012293
クーリエ・ジャポン2009年1月号
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/03/4611874
イグ・ノーベル賞
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/28/5121420
新しいものづくり。Prototyping Lab, Mad Science
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/22/3243867
櫻井よしこが猪瀬直樹の大反論に大反論、野口悠紀雄はガラパゴス諸島
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/11/6475359
Google Driveの利用規約がヤバ過ぎる? だったら、他のサービスもだよ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/29/6428271
小沢一郎、無罪。「人物破壊 誰が小沢一郎を殺すのか?」「官報複合体」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/16/6447321
クソなビジネス書乱造のカモリーマンビジネスがわかる、香山リカのエッセイ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/01/5317581
ビジネス書大バカ事典
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/30/4464182
ミラーニューロン、クラウドソーシング、ハヤカワ新書juice、ビジネス書の
作られ方、売られ方
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/27/5188136
池田信夫のずっこけモジュール論
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/27/6426621
池田信夫のずっこけIPアドレス論
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/25/6306958
自称経済学者?の池田信夫って、本業?の経済でも突っ込まれまくりなのね。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 北九州市の震災がれき処理。中核派が関与
---
 こういうのがあった。
http://togetter.com/li/309979?f=reco1
中核派が北九州瓦礫受け入れ妨害行為への関与を宣言

 6月に門司に帰ったとき、地元のNHKが放送した反対派の集会や震災がれき
の搬入の模様を観た。
 反対派の人間がトラックの前に飛び込んで寝転がったりして、自爆テロかと
思ったよ。
 エキセントリックで、狂信的な集団がからんでいると思ったが、中核派だっ
たのか。なんか、納得するわ。
 権力側の謀略工作を妄想すると、中核派にも、公安のスパイは潜入している
だろうから、権力側から金を渡して、中核派に暴れさせて反原発・脱原発のイ
メージダウンを狙っているという線も、一応想定しておかないとね。
 ほかにも、霊界と通信するチャネラーやライト宗教の信者、疑似科学や陰謀
論を盲信する連中など、いろんな変な連中、外基地の連中が、いるんだよね。
 チェネラーうんぬんの動きは、チェルノブイリの後には、ネットがないし、
ブログなどに記録が残らないから気づかなかったが、同じようなことがあった
んだろうね。だから、オウム真理教みたいなものも信者を増やせたんじゃない
か。
 リスクのこともわかってないし、正しく恐れることがないんだもん。
 これじゃ、反原発、脱原発は、遠いよね。

https://twitter.com/shownakamura/status/247731237177946112
着実に実績を重ねてほしいね。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/324502
北九州市で震災がれき焼却開始
来年度末までに最大6万2500トン 西日本初の広域処理

https://twitter.com/shownakamura/status/247731851421167616
反対派は、まともな知識がない。オウムと同じ世界の住民。説明しても無理。
実績を重ねるしかない。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/324530
がれき焼却残る対立の火 北九州市

https://twitter.com/shownakamura/status/246734271346257920
震災がれき、線量変化なし 北九州市の集積所周辺
http://digital.asahi.com/articles/SEB201209140060.html
震災がれき、線量変化なし 北九州市の集積所周辺

 東京が特に混乱なく震災がれきを受け入れているように、北九州市の北橋市
長と多くの一般市民には、ああいう、オウム真理教的な、おかしな反対運動に
巻き込まれずに、東北の被災地、被災者を少しでも救うために、がれき処理を
やってほしいものです。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: やっぱり出た。福岡市、中国総領事館に発煙筒
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/14/6573396
原発テロマンガ、チャゲ&飛鳥(CHAGE and ASKA)でわかる福岡県人気質
を書いたら、さっそく出ましたね。^^;

https://twitter.com/shownakamura/status/247732075388624896
ほら。やっぱり出たでしょ。中国総領事館に発煙筒 福岡市 男が出頭
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/324533

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 標的型攻撃、制御システムを狙うサイバー攻撃の衝撃
---
 特定企業の特定システム向けに入念に作られた攻撃ソフトを使って攻撃する
標的型攻撃、ますます、盛んですね。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Active/20120730/412565/?act05&ST=smb
標的型攻撃に狙われる日本、短期間に数千件の攻撃を受けた企業も

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Active/20120910/421686/
標的型攻撃時代におけるIT部門の役割

http://techon.nikkeibp.co.jp/bn/mokuji.jsp?MAXCNT=20&TOP_ID=234752
制御システムを狙うサイバー攻撃の衝撃

 原発やらも標的だもんね。イランはアメリカにそれでやられちゃったもんね。
「Stuxnet」ね。
 日本も、いま、尖閣諸島や竹島の問題で大騒ぎだが、中国や韓国からの攻撃
は、当然、予想されるので、防護しないとね。
 Twitterでは流した気がするが、サイバー警備の人数、増やすらしい。
 これかな。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201209/2012090600676
サイバー攻撃対応に専従部隊=大規模警察に新設、増員も−来年度概算要求・
警察庁

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/25/6553570
ガウスという名のスパイウェア
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/31/6462770
イランで発見のコンピューターウイルス、国連機関「最大の警戒を」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/03/6185106
進化するサイバー攻撃、Stuxnetの直系Duquも出現
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/04/6019084
サイバー戦争、真っ盛りか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/12/6100250
原発を乗っ取るコンピュータウイルスはどう侵入したのか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/21/6108759
三菱重工などへサイバー攻撃

乳の詫び状(2012/09/18)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: [改訂新版]藤巻健史の実践・金融マーケット集中講義
---
 おれが、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/22/6453426
藤巻健史にみる、壊れた時計の正確さ
を書いたら、情報省が手を回したな。\(^O^)/
 おれが、藤巻健史の書いた物で唯一評価している「実践・金融マーケット集
中講義」の改訂新版が出ている。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334036759/showshotcorne-22/
[改訂新版]藤巻健史の実践・金融マーケット集中講義 (光文社新書) [新書]
藤巻 健史 (著)

 おれは、もう買わないけど、旧版の水準が保たれているなら、この本は、推
薦できる。

 いま、問題になってるLIBOR問題。この言葉を知ったのが、この本の旧版。
 日本では、なぜ、LIBOR問題を大騒ぎしないのか。テレビも新聞もほとんど
報じてなかったし、いまはもう忘れたかのように、何もない。
 これ、イギリスの金融界のとんでもない組織的詐欺なのに。
 欧米の出来事で関係ないとでも思っているのか。日本にも影響あるのに。
 それだけ、国民もマスコミの連中も金融リテラシーがないということか。放
射線リテラシーがなかったのと、同じだね。

 ウォールストリートジャーナル日本版(WSJ日本版)で、「LIBOR」を検索した
ら、いま、234件の記事がヒットする。
http://search.jp.wsj.com/search?q=LIBOR

 日経は、検索できないみたい。会員ならできるんだろうけど、会員じゃない
から。代わりに朝日で検索した。いま、朝日に連載中の筒井康隆「聖痕」のた
めに、デジタル会員になってるから。検索したら、いま、有料記事が43件。経
済専門紙ではないしろ、WSJ日本版5分の1。
http://digital.asahi.com/article_search/s_list.html?keyword=LIBOR&
Searchsubmit=%B8%A1%BA%F7&searchcategory=1

 ブルームバーグ日本版だと、1192件もヒットする。
http://www.bloomberg.co.jp/search?q=%22LIBOR%22+&start=0&sort=utime+
desc&submit=

 わはは。ロイター日本版だと、5114件もヒット。\(^O^)/
http://search.jp.reuters.com/query/?blob=LIBOR

 経済学者の野口悠紀雄は、週刊ダイヤモンドの超整理日記において、学会か
観光か知らないがイギリスに行って景気のよさを目の当たりにして、日本もモ
ノ作りはやめて、金融立国を目指せとしきりに力説していたが、こういうデタ
ラメな世界を推薦していたんだもんね。
 そしてリーマンショックで金融工学や金融立国が非難されたら、反省の弁す
らなく、知らんふりで、まだ週刊ダイヤモンドに連載したり、本を書いている。
 学者として失格だろう。
 野口悠紀雄もそうだが、経済学者、エコノミスト、アナリスト、経済評論家
の連中は、世界大戦に匹敵するような大被害をもたらしたリーマンショックを
予測できなかったのに、反省の弁がないね。いけしゃあしゃあとテレビや雑誌
に出て、本まで出している。厚顔無恥のふざけた連中だよ。
 東日本大震災の巨大地震を予測できなかった地震学者たちが、テレビで反省
の弁を述べて、忸怩たる思いと捲土重来の思いを抱えて、ひたむきに、東北沖
の海底に観測機器を設置して回っているのと対照的だね。
 こんふうに腐っている、日本の経済論壇、経済学コミュニティ、ビジネス誌
の世界を構造改革しないと、日本経済の再生は、ないんじゃないか。
 メディアに出る経済学者、エコノミスト、アナリスト、経済評論家の連中、
偉そうに他の業界の構造改革を提言するくせに、腐った自分たちの世界は改革
できない。ふざけた連中だよ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/22/6453426
藤巻健史にみる、壊れた時計の正確さ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/01/07/203034
藤巻健史本

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 発達障碍、大人も苦悩、理解あれば働ける
---
https://twitter.com/shownakamura/status/247730484036112384
--- ここから ---
発達障害 大人も苦悩 相談3年で倍増 #nishinippon
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/324532
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/247730561173569536
--- ここから ---
「理解あれば働ける」 発達障害に多くの支え #nishinippon
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/324534
--- ここまで ---

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062789604/showshotcorne-22/
アスペルガー症候群 就労支援編 (こころライブラリー イラスト版) [単行本]
佐々木 正美 (著), 梅永 雄二 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4335651449/showshotcorne-22/
発達障害の人の就活ノート [単行本]
石井 京子 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4335651503/showshotcorne-22/
発達障害の人のビジネススキル講座 [単行本]
石井京子 (著), 池嶋貫二 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4750331295/showshotcorne-22/
仕事がしたい! 発達障害がある人の就労相談 [単行本]
梅永 雄二 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4832706489/showshotcorne-22/
大人の生活完全ガイド―アスペルガー症候群 [単行本(ソフトカバー)]
辻井 正次 (監修), 杉山 登志郎 (監修), 望月 葉子 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4863711050/showshotcorne-22/
知的障害や自閉症の人たちのための 見てわかるビジネスマナー集 [単行本]
「見てわかるビジネスマナー集」編集企画プロジェクト (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062596725/showshotcorne-22/
大人の発達障害に気づいて・向き合う完全ガイド (健康ライブラリー)
[単行本(ソフトカバー)]
黒澤 礼子 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569674909/showshotcorne-22/
あの人はなぜ相手の気持ちがわからないのか
―もしかしてアスペルガー症候群!? (PHP文庫) [文庫]
加藤 進昌 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062597063/showshotcorne-22/
アスペルガーの人はなぜ生きづらいのか? 大人の発達障害を考える
(こころライブラリー) [単行本(ソフトカバー)]
米田 衆介 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816348859/showshotcorne-22/
図解 よくわかる 大人の アスペルガー症候群 [単行本(ソフトカバー)]
上野 一彦 (著), 市川 宏伸 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062847132/showshotcorne-22/
ササッとわかるアスペルガー症候群との接し方
(図解 大安心シリーズ) [単行本(ソフトカバー)]
榊原 洋一 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4902082101/showshotcorne-22/
アスペルガーのパートナーのいる女性が知っておくべき22の心得
[単行本(ソフトカバー)]
ルディ・シモン (著), エマ・リオス (イラスト), 牧野 恵 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4487802709/showshotcorne-22/
一緒にいてもひとり―アスペルガーの結婚がうまくいくために [単行本]
カトリン・ベントリー (著), 室崎 育美 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/16/6575117
障碍者のお笑いグランプリ「SHOW-1グランプリ」出場者募集
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/16/6575120
NHKスペシャル「出生前診断 そのとき夫婦は
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/10/6328058
アスペルガー症候群・高機能自閉症の人のハローワーク、当人や周囲が気づいてない、急増する大人の発達障碍
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/12/6571538
発達障碍の本。講談社健康ライブラリー
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/10/6569773
発達障害のある子どもができることを伸ばす! 幼児編、発達障害の子の感覚遊び・運動遊び
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/27/5448799
発達障害の子の感覚遊び・運動遊び 感覚統合をいかし、適応力を育てよう1
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938841
講談社「健康ライブラリーイラスト版」の発達障碍、障碍児教育、うつ関係
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938849
ミネルヴァ書房「発達と障害を考えるシリーズ」コンプリート版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938857
ミネルヴァ書房「発達障がいと子育てを考える本」

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: トラ技術2012年10月号は、ARM 32bitだ\(^O^)/
---
 お買い上げありがとうございます。
 トラ技術2012年10月号は、32bit ARMプロセッサ付き。
 ARMプロセッサは、スマホ(スマートフォン)からなんやらかんやら、大活躍
ですからね。
 でも、もう、アマゾンには中古しかない。プレミアもついている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008YJ1CBA/showshotcorne-22/
トランジスタ技術 2012年 10月号 [雑誌]
中古品の出品:5¥ 1,799より

 これなら、CQ出版社で買うのがいいね。
http://toragi.cqpub.co.jp/tabid/641/Default.aspx
2012年10月号
特集
はんだごても工具も不要!素手で組む
チョコッとお試し!世界の定番
ARM32ビット・マイコン

http://toragi.cqpub.co.jp/tabid/640/Default.aspx
トランジスタ技術10月号(9月10日発売)
組み立てるだけ!世界のスタンダードCPUを動かそう
チョコッとお試し! ARM32ビット・マイコン

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/28/6427515
インターフェース2012年6月号、付録はARMコア搭載FM3マイコン\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/28/4659021
大人の科学マガジン4ビットマイコン、TK-80シミュレータ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/03/6230616
大人の科学マガジンVol.32 電子ブロックmini\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/15/6446376
CD-ROM版Interface、CD-ROM版 トランジスタ技術
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/14/3690114
Interfaceも買っちゃった。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/23/5106777
週刊ダイヤモンドの電子工作特集
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/16/5290383
はんだづけカフェ、ノセ精機:ハンダ付け職人のはんだ付け講座
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/17/5293739
はんだ付け講座DVD
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/11/3619794
基盤キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/23/4532193
中本さんの話
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/14/1908375
桑野雅彦著「はじめての78Kマイコン」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/16/2123409
Re: 桑野雅彦著「はじめての78Kマイコン」

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: グレン・グールドのCD、ボックスDVDボックス
---
 今年(2012年)はグレン・グールドの生誕80年・没後30年なんですね。
 50歳で亡くなったのか。若い。

 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0086WQNZ0/showshotcorne-22/
Glenn Gould Bach Edition [Box set, Import, from US]
グレン・グールド | 形式: CD
価格:¥ 11,847

 グレン・グールドが天才ピアニストということは知っていたが、おれは、教
養がないから、
 いつから?
 今日よー。
なので知らなかったが、バッハをすごく弾いているのね。

 次は、DVD10枚で、グールドの全貌に迫るDVDボックス。
 他のグールドのDVDは、リージョンコードがあるけど、これはリージョンフ
リーだから、日本でも大丈夫ですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005D4Y4H8/showshotcorne-22/
On Television: Complete Cbc Broadcasts 1954-1977 [DVD] [Import] (2011)
形式: DVD
参考価格:¥ 9,125
価格:¥ 5,774
OFF:¥ 3,351 (37%)

 次は、本ですが、なんと、ローリングストーン誌に載ったインタビュー集。
 ロック、ポップスの雑誌ローリング・ストーンにロングインタビューが載る
というのが、グルードらしいんでしょうね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480093133/showshotcorne-22/
グレン・グールドは語る (ちくま学芸文庫) [文庫]
グレン・グールド (著), ジョナサン・コット (翻訳), 宮澤 淳一 (翻訳)

 ディスクガイドもあります。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309273343/showshotcorne-22/
グレン・グールド 完全ディスク・ガイド [単行本]
グールド・ディスク・ガイド制作グループ (編集)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/14/6374515
またしても、バッハの大量CDボックスほか、マイルスも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/22/6165606
出たあ。Decca Soundのクラシックの大量CDボックスだ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/09/6440668
とんでもない大量CDボックス:Worlds Greatest Jazz Collection

乳の詫び状(2012/09/16)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: iPhone 5: 5だけじゃなく好きな番号のiPhoneが作れるサイト
---
 iPhone 5が出て話題になっていますが、4より5で縦長になったことを鋭く突
いたサイトがあります。
 九工大(九州工業大学)の梅田先生から教わりました。

http://ushiroad.com/future-iphone/
Future iPhone Generator
に行って、右下の「Drag this!」をマウスでつかんで、好きなだけ伸ばしてく
ださい。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1209/14/news108.html
iPhone 10では長すぎるけど、iPhone 5はちょっと短すぎて……

 おれは、素数じゃないといやだし、ゴルゴ13からも頼まれたので、iPhone 13
を2つ作って、ゴルゴに1つ送ります。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/13/6572580
iPhone 5, Siriの秘密、地図アプリの秘密\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: NHKスペシャル「出生前診断 そのとき夫婦は」
---
 昨日のNHK「週刊 ニュース深読み」でも、出生前診断のことをやっていまし
た。

http://www.nhk.or.jp/fukayomi/
NHK「週刊 ニュース深読み」
http://www.nhk.or.jp/fukayomi/backnumber/120915.html
012年9月15日放送
出生前診断 "命"をめぐる視点

 今日のNHKスペシャルも、出生前診断です。
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0916/index.html
NHKスペシャル「出生前診断 そのとき夫婦は」

 うちのようなダウン症の子を親だけではなく、結婚したい恋人たち、子供が
ほしい夫婦、孫がほしいおじいちゃん、おばあちゃんも、必見ですよ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/03/6563469
新型の出生前診断「安易な実施は慎んで」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/07/6438301
大阪維新の会、「発達障碍は予防できる」の大バカで大炎上
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/07/6323977
自閉症の子どもと家族の幸せプロジェクト
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/02/6498130
Sexuality and Intellectual Disability、障碍者の恋愛と性

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 障碍者のお笑いグランプリ「SHOW-1グランプリ」出場者募集
---
 NHK Eテレ(教育テレビ)の障碍者バラエティ「バリバラ」。
http://www.nhk.or.jp/baribara/
バリバラ

 障碍者のお笑いグランプリ「SHOW-1ブランプリ」というのがあるそうだ。
 2012年大会の出場者を募集していた。
http://www.nhk.or.jp/baribara/special/index.html
SHOW-1グランプリ 2012 出場者募集

 それに合わせて、これまでのSHOW-1の模様を放送していた。
 いま、
http://www.nhk.or.jp/baribara/lineup/index.html
にある
9月14日 O.A
テーマ「エンタメ」 ゲスト:ふかわりょう
SHOW−1コント傑作選

 障碍者ならではの、鋭いギャグ連発。
 いまのテレビ、特に地上波民放では、クレームが怖くて、おそらく放送でき
ないような鋭さ、モンティ・パイソン的な鋭さもある。

 お笑い芸人カンニングの竹山が出ていて、笑い転げていた。竹山は、障碍者
とコンビを組んで漫才もやっていた。
 カンニングの竹山は、福岡出身。情報省のスパイです。\(^O^)/
 今回のゲストには、ふかわりょうも来ていて、笑い転げていた。

 記憶障害の人は、おれは記憶障害なんだといって漫才を始め、自分の都合が
悪くなると、「記憶障害!」と叫んで、相方の腹の頭突きするギャグをやって、
うけていた。
 一番レベルが高いと思ったのは、なるほど、2010年のSHOW-1グランプリ優勝
者のコンビだったのか。
 脳性マヒのコンビで、コンビ名が「脳性マヒブラザーズ」\(^O^)/
 一人が車いす、もう一人は立っているが、体の自由がいまいち。
 そういう二人が、銀行強盗を決行したという設定。
 なんだかんだあって、無事、金を手に入れて、さあ、脱出。
 裏口から逃げだそうとしたら、階段しかなく、車いすの一人は逃げられない。
 決めの台詞。
 「なんや、この銀行、バリアフリーいうても、表だけか」\(^O^)/

 表面だけバリアフリーでも、心のバリアフリーがないと、張りぼて、砂上の
楼閣。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/09/6536304
パラリンピック情報。NHKバリバラ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/30/6559053
ロンドン・パラリンピック特設サイトなど

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 陸前高田の「奇跡の一本松」 の命はつながり、復興後、陸前高田に戻ってくる
---
 東日本大震災の津波に耐え、奇跡的に一本だけ残った、岩手県陸前高田市の
「奇跡の一本松」。
 とうとう、伐採されたというので、大きなニュースになっていました。
 来年には、防腐処理をして、モニュメントして戻ってくるそうですが。
 この松の命は途絶えたかといえば、さにあらず。
 このことは、だいぶ前に、Twitterでが流した。

https://twitter.com/shownakamura/statuses/238875136097406976
--- ここから ---
日経サイエンス2012年9月号には、奇跡の一本松をクローンで救う話があった。
【新連載】震災から1年半、陸前高田のいま 震災の記憶の風化が進むなら こ
ちらから情報発信を仕掛ける ――岩手県陸前高田市 久保田崇副市長|復興
通信 被災地のいま|http://bit.ly/MPW8gy
--- ここまで ---
http://diamond.jp/articles/-/23707

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008JFO12Q/showshotcorne-22/
日経 サイエンス 2012年 09月号 [雑誌]

 概要は、
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201209.html
日経サイエンス 2012年9月号
特集:ヒッグス粒子
にある、
http://www.nikkei-science.com/201209_008.html
フロントランナー 挑む 第19回
樹木の命をクローン技術でつなぐ
中村健太郎(住友林業筑波研究所)

 もう、中村正三郎とほとんど変わらない中村健太郎という名前からして、奇
跡の一本松のクローンを作った中村さんが、情報省のスパイであることは明白。

 Twitterでは、クローンと書いたが、クローンで作ったのは、京都の醍醐寺
にある枝垂れ桜の老木(豊臣秀吉の「醍醐の花見」の子孫と伝えられる)をはじ
めとした、各地の桜が主。
 松は組織培養ができないので、奇跡の一本松は、接ぎ木と、松ぼっくりから
取った種子から育てた苗。
 中村さん、桜のクローン技術を確立するのに、ものすごい苦労をしているが、
今回の奇跡の一本松でも、これは大変だったろうなと思う。
 奇跡の一本松は、樹齢250年で老齢なので、接ぎ木で成功したのは、100本中
たったの3本。松ぼっくりの種子も、やっと18本の苗ができて、トータル21本
の苗ができたそうです。
 将来、陸前高田が復興したら、また陸前高田に植えるそうです。

 陸前高田のみなさん、「奇跡の一本松」の命はつながっていて、いつか戻っ
てきます。一日も早い復興を目指しましょう。

乳の詫び状(2012/09/14)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 原発テロマンガ、チャゲ&飛鳥(CHAGE and ASKA)でわかる福岡県人気質
---
 漫画雑誌「ビッグコミック」で、3号くらい前から、原発テロマンガが始ま
っている。
 やっぱり、というか、ようやく出たなあと。
 そのマンガは、「パンドラの復活」。
 テロリストは、福島第一原発内にあった放射能に汚染されたコンクリートと
かを公園においたりし、東電っぽい帝電という電力会社幹部を名指しで死刑宣
告して、指名死刑囚などとやっている。

 それから、「S エス-最後の警官-」でも、プルトニウムを積んだ船がシージ
ャックに遭って、いま、東京湾に向かっているところ。

http://big-3.jp/bigcomic/
ビッグコミック

http://big-3.jp/bigcomic/rensai/index.html
連載作品紹介
には、「S エス-最後の警官-」はあるけど、「パンドラの復活」は、連載中の
作品リストには、ないね。もう連載が終わってるものはリストにある。リスト
の更新が間に合ってないね。

http://big-3.jp/bigcomic/rensai/s/index.html
「S エス-最後の警官-」
原作/小森陽一 作画/藤堂裕

 あ、
http://big-3.jp/bigcomic/tameshiyomi/saisin/20120825/pandora/01.html
パンドラの復活
原作/青山広美 作画/つかさつよし
に、試し読みがあった。

 東電など電力業界の闇を描いていた漫画ゴラク「白竜〜LEGEND〜」が中断に
なったけど、そろそろやり直してもいいのかも。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/29/5763492
漫画ゴラク「白竜〜LEGEND〜」、連載中断

 おれ、何度か書いたでしょ。福島県人、我慢強いね。福岡県人なら、もう誰
かが、東電幹部やらをテロで殺す計画を立ててるんじゃないかって。
 福島県と福岡県、1文字違いなのに、こんなに違うんだなあと。
 あ、福井県とも1文字違いか。福井の人は報復やテロを考えるのかな。温厚
そうなイメージがあるもんね。
 でね。この前、カラオケに行ったとき、一緒に行った人が、チャゲ&飛鳥
(CHAGE and ASKA)の「YAH YAH YAH」を入れたの。
 画面に流れる歌詞をみて、やっぱり、福岡県人と思った。
 出身は、CHAGEは北九州、ASKAは大野城。どっちも福岡県。
 ということは?
 そう。情報省のスパイ。\(^O^)/

http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND4558/index.html
YAH YAH YAH - CHAGE and ASKA
にあるように、
「今から一緒に殴りに行こうか」「これからそいつを殴りに行こうか」
とか、やっぱりなあと思った。\(^O^)/
 このあと、サビのヤーヤーヤーで、コンサートで観客を巻き込んで、腕を突
き上げるんだもんね。
 狂気準備集合罪だ。\(^O^)/

 いま、福岡県は、ヤクザ、暴力団排除を懸命にやっているが、ヤクザ側の報
復かもしれない斬り付け事件が連発。
 たしか福岡県は、指定暴力団数が6か7あって、日本一。\(^O^)/
 自慢になるか、そんなもん。
 ばかー。ものの見方はいろいろだぞ。たとえば、これを日本企業と日本を攻
める巨大外資企業だと思えば、地元のヤクザは、山口組など広域暴力団の傘下
に入らず、自主独立路線を歩んでいるともいえる。\(^O^)/
 あほか。そんな論理は、世間一般には通用せんわ。

 ところで、おれ、自分で書いていて、原発テロマンガが、原発エロマンガに
みえた。老眼やのぉ。
 それ、老眼じゃないだろう。お前が、ドスケベなだけ。脳は、自分が見たい
風に認識するんだから。
 そうですね。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/10/6096861
福岡で人間のクズが、福島産品の風評被害拡大
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/28/6266582
経産相が東電社長に国有化を示唆
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/29/6222542
ネットワークでつくる放射能汚染地図4

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 日本の国境問題、日本の領土問題、誰も見たことのない日本の領土DVD
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/07/6566950
孫崎享「戦後史の正体」、有馬哲夫「CIAと戦後日本」
の流れかな。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480066098/showshotcorne-22/
日本の国境問題 尖閣・竹島・北方領土 (ちくま新書 905) [単行本]
孫崎 享 (著)
のお買い上げありがとうございます。
 関連書を調べたら、いろいろあるね。
 領土問題があちこち吹き出している、いま、売れてるんでしょうね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/404110162X/showshotcorne-22/
日本の領土問題 北方四島、竹島、尖閣諸島 (角川oneテーマ21) [新書]
保阪 正康 (著), 東郷 和彦 (著)
 これは、今年の2月に出た本なのに、もう中古しかないね。売り切れになっ
たということ? そのうち、増刷されるんだったら、それまで待てばいいけど。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022734094/showshotcorne-22/
歴史でたどる領土問題の真実 中韓露にどこまで言えるのか (朝日新書) [新書]
保阪 正康 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106101076/showshotcorne-22/
日本の国境 (新潮新書) [新書]
山田 吉彦 (著)

 次は、写真や映像がいろいろあるみたいで、異色だね。論より証拠路線か。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796680993/showshotcorne-22/
誰も見たことのない日本の領土 DVD (別冊宝島)
(別冊宝島 1724 ノンフィクション) [大型本]
山本皓一 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796699074/showshotcorne-22/
日本人が知らない領土の真実 (別冊宝島1878 ノンフィクション) [大型本]

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 宇宙ニュース、火星移住者を募集、GoogleMapsのケネディ宇宙センター、日経サイエンス
---
 もう録画を消さないといけないので、書き忘れていたもの。
 情報省の女スパイ、すなわち、おれの女、お前、怒られるぞ、大江麻里子ア
ナウンサーが司会を勤めるテレビ東京の宇宙ニュース。
http://www.tv-tokyo.co.jp/spacenews/
宇宙ニュース

 あ、サイトのバックナンバーに映像もある。じゃ、録画しなくてもいいね。
 オランダ企業が、火星移住者を募集している話があった。
 2022/08/09放送分を観てね。
 こんなのがあった。
http://rocketnews24.com/2012/07/31/236259/
オランダ企業が火星への移住を企画 / 2023年打ち上げに向けて来年より公募開始

 GoogleMapsのケネディ宇宙センター。一般には非公開部分もあるって。
 2022/08/16放送分を観てね。
 こんなのがあった。
http://googlejapan.blogspot.jp/2012/08/nasa.html
NASA ケネディ宇宙センターがストリートビューに登場!

 キュリオシティーのことは、日経サイエンス2012年9月号に詳しく出ていた。
 日経サイエンスも、先々月、先月、今月と面白い話がいっぱいで、書きたい
ことがいろいろあるが、特に、ヒッグス粒子の話で、おれは独自に超対称性粒
子の謎を解いてしまったんだが(爆)、時間がないわ。すまぬ。
 ああ、超光速ニュートリノ事件の真相もあったなあ。あれは、情報省のゴル
ゴ13救出作戦とローマ法王の休日と関係しているんだけどね。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0089200TW/showshotcorne-22/
日経 サイエンス 2012年 08月号 [雑誌]
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201208.html
日経サイエンス 2012年8月号
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008JFO12Q/showshotcorne-22/
日経 サイエンス 2012年 09月号 [雑誌]
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201209.html
日経サイエンス 2012年9月号
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008W7W7B8/showshotcorne-22/
日経 サイエンス 2012年 10月号 [雑誌]
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201210.html
日経サイエンス 2012年10月号

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/11/5676511
新原理の量子コンピュータ、昆虫サイボーグ、素粒子の曼荼羅、リー代数、E8群
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/17/6338318
ゴルゴ13。今度は、ほんとに絶体絶命。待ってろ、ゴルゴ。おれが必ず救い出してやる。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/28/6350439
ゴルゴ13。今度は、ほんとに絶体絶命。待ってろ、ゴルゴ。おれが必ず救い出してやる。\(^O^)/ その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/01/6561640
映画「ローマ法王の休日」、「ムカデ人間2」、新宿武蔵野館はすごいね

乳の詫び状(2012/09/13)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 今日の空耳
---
 日本維新の会

 おれが聞いたのは、

 日本ニシンの会 \(^O^)/


関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/09/6568696
今日の空耳、もう連番めんどくさいのでやめた
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/06/5665171
今日の空耳 No.1
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/13/5679142
今日の空耳 No.2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/26/6457387
耳が悪くなったわ。緊縮財政が、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/05/6565265
自分でウケた空耳と見間違い

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: iPhone 5, Siriの秘密、地図アプリの秘密\(^O^)/
---
 偶然だが、早寝したので夜中に目が覚めて、AppleのiPhone 5の発表会の模
様をリアルタイムで知った。

 これ↓が、一番ウケたみたい。\(^O^)/

iPhone5, Siriが賢くなったというが、コンピュータじゃなくて、クラウドに
中国人をいっぱい張りつけたというのが真相だったら、爆笑だな。

 地図アプリ、地図データに関して。

Apple製の地図アプリはGoogle Mapsに勝てるかな。結局、地図データのカバー
率と精度だよね。日本はまだ準備できてないとかいわれたら、爆笑だね。

地図データのゼンリンは北九州が本拠。すなわち、情報省。\(^O^)/ RT @
tkusano: @shownakamura mapion あたりが使われるといいんですけどねぇ

 以下、関連ツイート。

https://twitter.com/shownakamura/status/245936133140250625
iPhone5登場。薄く軽く。画面は縦長。このページをリロードすると現場の模
様がわかる。速報:アップル iPhone 5 発表イベント
http://japanese.engadget.com/2012/09/12/iphone-5/

https://twitter.com/shownakamura/status/245936753704304640
iPhone5このページでもライブ速報中。LTEあり。
http://soc.li/yHTiOVW

https://twitter.com/shownakamura/status/245937618104233984
AAPL: Apple Unveils iPhone 5 with LTE, A6 Chip
http://blogs.barrons.com/techtraderdaily/2012/09/12/aapl-and-here-we-go-iphone-5/

https://twitter.com/shownakamura/status/245939835808915456
おれ起きてる。ちょっとサプライズ。草野君 @tkusano もストリーミングみ
ながらツイートしている。RT @tkomatsu: iPhone5発表へ、「サプライ
ズ」なるか | Reuters http://bit.ly/QKp5wH  さすがに起きてられないな
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE88B02K20120912

https://twitter.com/shownakamura/status/245941237868290048
ま、おれはiPhone4からiPhone5にするのは決定だ。5にしてもいつも通り、数
週間に一度しか電源入れないけど(これほんと)。

https://twitter.com/shownakamura/status/245942773432344578
ノイズをキャンセルするらしい。RT @tkusano: マイク3つて

https://twitter.com/shownakamura/status/245943589425774592
オーディオ再生でノイズキャンセラーないのか。iPod, iPhoneはソニーのウォ
ークマンより音が悪い。耳が悪くなる。 RT @tkusano: そのようですねー RT
@shownakamura: ノイズをキャンセルするらしい。RT @tkusano: マイク3つて

https://twitter.com/shownakamura/status/245944672390889472
Apple製の地図アプリはGoogle Mapsに勝てるかな。結局、地図データのカバー
率と精度だよね。日本はまだ準備できてないとかいわれたら、爆笑だね。

https://twitter.com/shownakamura/status/245945117628833792
iPhone5, Siriが賢くなったというが、コンピュータじゃなくて、クラウドに
中国人をいっぱい張りつけたというのが真相だったら、爆笑だな。

https://twitter.com/shownakamura/status/245946299621453825
地図データのゼンリンは北九州が本拠。すなわち、情報省。\(^O^)/ RT @
tkusano: @shownakamura mapion あたりが使われるといいんですけどねぇ

https://twitter.com/shownakamura/status/245946390704947200
さあ、ピアノの練習して、寝よう。

乳の詫び状(2012/09/12)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 幸せ度を上げながら電力消費量を減らす愉しい方法、
---
 こんな講演会があります。
http://www.isit.or.jp/event/2012/09/11/319/
2012.10.25  平成24年度ISIT市民特別講演会
2012年9月11日
テーマ
幸せ度を上げながら電力消費量を減らす愉しい方法

 非電化工房のサイトに行ったら、いろいろ変なもの(失礼。もちろん、ほめ
言葉です)がある。\(^O^)/

http://www.hidenka.net/jtop.htm
非電化工房

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 赤ちゃんや幼児をおんぶ、だっこのベビーキャリア
---
 お買い上げありがとうございます。
 アマゾン、いろいろ売ってるね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008B5KLG4/showshotcorne-22/
エルゴベビー【正規代理店2年間保証付】ベビーキャリア キャメル
CREGR00102
ERGO Baby

 素人評に、「天下のエルゴ」とも書いてあるけど、エルゴってそんなに有名
なのか。
 ゴルゴしか知らんわ。\(^O^)/

 色違いもあって、そっちのページのほうが、商品説明が詳しい。
 ほかにも色違いあるので、検索してみて。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0087XPDOU/showshotcorne-22/
エルゴベビー【正規代理店2年間保証付】
ベビーキャリア アウトバック CREGR00108
ERGO Baby

[製造国]  ベトナム社会主義共和国
という書き方、珍しくない? フルスペルだもんね。

 前者の素人評に、「肩腰のベルトが太く丈夫なため、夏はかなり暑く感じる」
とあるけど、 赤ちゃん・幼児は、けっこうな発熱体で、だっこやおんぶして
いると、すぐ暑くなるよね。

 赤ちゃんや幼児は、予想外に重いよね。こういうもので支えないと、すぐ疲
れちゃう。といって、ベビーカーはいろいろ移動が面倒だし。でも、うちは、
もっぱらベビーカーだった。
 うちの子は、少し大きくなってから、そうか、府中の障碍者センターに通う
なったくらいかな。肩車や逆さ吊りをしろと、要求してくるようになって、お
んぶやだっこじゃすまなくなった。^^;
 肩車は、普段と違って、他人より高いところから世の中を見ることができる
から、大好きで、でも、じっとしてないから、落ちそうで困ったね。

 あ、思い出した。弾さん(小飼弾)のところに行ったとき、まだ小さかった娘
さんたちに、逆さ吊りをしてやったら、めちゃくちゃ喜んで、「逆さ吊りして、
逆さ吊り」とせがんでくるので、何度もしてあげた。
 いまはもう大きくなってるから、逆さ吊りしたら、パンツをみる変態として
警察に通報されるだろうね。
 いや、その前に、もう持ち上げられる体重じゃないだろう。
 いや、持ち上げるのは、できるんじゃないかな。あ、そうか。今度は、お姫
様だっこすればいいんだ。\(^O^)/
 それも警察に通報されるぞ。
 娘さんたち、将来、SMのマゾになって、縄で縛られて吊されるのが好きにな
ったら、きっとおれのせいだな。\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: チタンコイル耳かき
---
 お買い上げありがとうございます。
 世の中にこんなものがあるんですね。しかも、アマゾンで売っている。すご
いのぉ。
 なお、商品イメージの写真は、いやな人は、ゲロゲロとなるかもしれません。
 あんな写真を出すのも、すごいね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000SXZHH0/showshotcorne-22/
チタンコイル耳かき
耳掻き ヨーロッパの耳鼻科でも採用される ミミかき
チタンコイル耳かき

 チタンコイルの耳かきなんてのがあるんだったら、そのうち超伝導コイル耳
かきとか出たりして。\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: アマゾン、カー用品から草刈機まで売ってるのね
---
 お買い上げありがとうございます。
 草刈ですか。今年の夏は、暑くて、雑草伸びまくりだろうから、大変ですよ
ね。熱中症にならないようにお願いします。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002MRR200/showshotcorne-22/
BOSCH 18Vバッテリー草刈機 ART26LI
BOSCH(ボッシュ)

 次は、名前からは、どういう商品かわからなかった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001NMTHWG/showshotcorne-22/
PZ-364 リイグライトソケット トリプル
ヤック(YAC)

 タッチセンサー付きのもある。ちょっとおしゃれな感じ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005XV14K6/showshotcorne-22/
F233 USBポート付き 3口パックタッチセンサーソケット
セイワ(SEIWA)

 シンプルなソケットもある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002NGN2DG/showshotcorne-22/
カーメイト(CARMATE) 増設ソケット ダイレクト3連ソケット
ブラック CZ259
カーメイト(CARMATE)

 インバーターもある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001OMT9IM/showshotcorne-22/
セルスター(CELLSTAR) パワーインバーターミニ(DC12V専用) HG-150/12V
セルスター(CELLSTAR)

 たしかに、カー用品は、アイデア商品の宝庫ですよね。

 アマゾン、何でも売るから、そのうち、タンカーやロケットや原発も売るん
じゃないか。
 全国、配送料無料なのかな。
 そんな心配するな。\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 発達障碍の本。講談社健康ライブラリー
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/10/6569773
発達障害のある子どもができることを伸ばす! 幼児編、発達障害の子の感覚
遊び・運動遊び
の関連。
 これを書いてから、「講談社健康ライブラリー 発達障害」で検索したら、
いろいろ出てきて、これまで名前を出してないものあれこれあった。
 そこで、ざっくりリスト。何しろ、講談社の健康ライブラリーは、本が多い
から。

 その前に、まず、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/12/6409024
障碍児をお持ちの方へ。札幌市の「発達障がい支援情報のページ」
で紹介した
http://www.city.sapporo.jp/shogaifukushi/hattatu/hattatu.html
札幌市 発達障がい支援情報のページ
にある冊子や
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/
shougaishahukushi/hattatsu/index.html
発達障害者支援施策
にあるパンフレットも、貴重な資料。

 以下、リスト。これまで名前を出したものと重複もあります。

 プラダー・ウィリー症候群、ウイリアムズ症候群、22q11.2欠失症候群は、
知らなかった。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062596547/showshotcorne-22/
発達障害の子の感覚遊び・運動遊び
感覚統合をいかし、適応力を育てよう1
(健康ライブラリースペシャル) [単行本(ソフトカバー)]
木村 順 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062596679/showshotcorne-22/
発達障害の子の読み書き遊び・コミュニケーション遊び
感覚統合をいかし、適応力を育てよう2
(健康ライブラリー) [単行本(ソフトカバー)]
木村 順 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062596512/showshotcorne-22/
発達障害の子の育て方がわかる! ペアレント・トレーニング
(健康ライブラリー) [単行本(ソフトカバー)]
上林 靖子 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062596709/showshotcorne-22/
発達障害の子のビジョン・トレーニング
視覚を鍛えて読み書き・運動上手に!
(健康ライブラリースペシャル) [単行本(ソフトカバー)]
北出 勝也 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406259286X/showshotcorne-22/
幼児期の発達障害に気づいて・育てる完全ガイド
(健康ライブラリースペシャル) [単行本(ソフトカバー)]
黒澤 礼子 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062596520/showshotcorne-22/
あきらめないで! 自閉症 幼児編 (健康ライブラリースペシャル)
[単行本(ソフトカバー)]
平岩 幹男 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062594056/showshotcorne-22/
自閉症のすべてがわかる本 (健康ライブラリーイラスト版) [大型本]
佐々木 正美 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062594129/showshotcorne-22/
アスペルガー症候群(高機能自閉症)のすべてがわかる本
(健康ライブラリーイラスト版) [単行本(ソフトカバー)]
佐々木 正美 (編集)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062597667/showshotcorne-22/
発達障害の子を育てる本 ケータイ・パソコン活用編
(健康ライブラリーイラスト版) [単行本(ソフトカバー)]
中邑 賢龍 (監修), 近藤 武夫 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062594374/showshotcorne-22/
子どもの発達障害と情緒障害 (健康ライブラリー イラスト版)
[単行本(ソフトカバー)]
杉山 登志郎 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062592835/showshotcorne-22/
発達障害に気づいて・育てる完全ガイド
(健康ライブラリースペシャル) [大型本]
黒澤 礼子 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062594420/showshotcorne-22/
発達障害の治療法がよくわかる本 (健康ライブラリー イラスト版)
[単行本(ソフトカバー)]
宮尾 益知 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062596555/showshotcorne-22/
自閉症は漢方でよくなる! (健康ライブラリー) [単行本(ソフトカバー)]
飯田 誠 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062789574/showshotcorne-22/
思春期のアスペルガー症候群 (こころライブラリー イラスト版) [単行本]
佐々木 正美 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062596725/showshotcorne-22/
大人の発達障害に気づいて・向き合う完全ガイド (健康ライブラリー)
[単行本(ソフトカバー)]
黒澤 礼子 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062594110/showshotcorne-22/
ことばの遅れのすべてがわかる本 (健康ライブラリーイラスト版) [大型本]
中川 信子 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406259286X/showshotcorne-22/
幼児期の発達障害に気づいて・育てる完全ガイド
(健康ライブラリースペシャル) [単行本(ソフトカバー)]
黒澤 礼子 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062592991/showshotcorne-22/
赤ちゃんの発達障害に気づいて・育てる完全ガイド
(健康ライブラリースペシャル) [単行本]
黒澤礼子 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062592835/showshotcorne-22/
発達障害に気づいて・育てる完全ガイド (健康ライブラリースペシャル)
[大型本]
黒澤 礼子 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883999521/showshotcorne-22/
発達障害のある子が楽しめる あんしんあそび
(あんしん子育てすこやか保育ライブラリー special) [単行本]
木村 常雄 (著), 佐々木 正美 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062594137/showshotcorne-22/
LD(学習障害)のすべてがわかる本 (健康ライブラリーイラスト版) [単行本]
上野 一彦 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062594420/showshotcorne-22/
発達障害の治療法がよくわかる本 (健康ライブラリー イラスト版)
[単行本(ソフトカバー)]
宮尾 益知 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406259756X/showshotcorne-22/
行為障害と非行のことがわかる本 (健康ライブラリー イラスト版) [単行本
(ソフトカバー)]
小栗 正幸 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062592975/showshotcorne-22/
プラダー・ウィリー症候群 先天性疾患による発達障害のことがわかる本
(健康ライブラリースペシャル) [単行本(ソフトカバー)]
長谷川 知子 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4521732038/showshotcorne-22/
ウイリアムズ症候群ガイドブック [単行本]
中西 俊雄 (監修), 大澤 真木子 (監修), 松岡 瑠美子 (編集),
砂原 眞理子 (編集), 古谷 道子 (編集)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4521732046/showshotcorne-22/
22q11.2欠失症候群ガイドブック [単行本]
中西 俊雄 (監修), 大澤 真木子 (監修), 松岡 瑠美子 (編集),
砂原 眞理子 (編集), 古谷 道子 (編集)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406259756X/showshotcorne-22/
行為障害と非行のことがわかる本 (健康ライブラリー イラスト版)
[単行本(ソフトカバー)]
小栗 正幸 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062594374/showshotcorne-22/
子どもの発達障害と情緒障害 (健康ライブラリー イラスト版)
[単行本(ソフトカバー)]
杉山 登志郎 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799100440/showshotcorne-22/
わが子が発達障害と診断されたら (あんしん子育てすこやか保育ライブラリー
special) [単行本]
佐々木正美 (著), 諏訪利明 (著), 日戸由刈 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062594471/showshotcorne-22/
発達障害がある子どもの 進路選択ハンドブック
(健康ライブラリー イラスト版) [単行本(ソフトカバー)]
月森 久江 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062594412/showshotcorne-22/
発達障害がある子どもを育てる本 中学生編
(健康ライブラリー イラスト版) (健康ライブラリーイラスト版) [単行本]
月森 久江 (監修)

 健康ライブラリーイラスト版のセットがありますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4069381236/showshotcorne-22/
イラストでわかりやすい子どもの発達障害セット
(健康ライブラリーイラスト版) [単行本]
価格:¥ 15,120
 1万5000円もするから、普通、1冊が1260円なので、10冊以上のセットらし
い。商品説明がないから、わからん。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/10/6569773
発達障害のある子どもができることを伸ばす! 幼児編、発達障害の子の感覚遊び・運動遊び
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/07/6438301
大阪維新の会、「発達障碍は予防できる」の大バカで大炎上
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/12/6409024
障碍児をお持ちの方へ。札幌市の「発達障がい支援情報のページ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/16/6447315
発達障害の子どもたち―いきいきとしたその世界、ホスピタル・クラウン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/10/6328058
アスペルガー症候群・高機能自閉症の人のハローワーク、当人や周囲が気づいてない、急増する大人の発達障碍
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/02/6498130
Sexuality and Intellectual Disability、障碍者の恋愛と性
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/20/6486241
東尾理子の告白にダウン症の子を持つ松野明美が複雑胸中吐露
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938841
講談社「健康ライブラリーイラスト版」の発達障碍、障碍児教育、うつ関係
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/25/6069567
2歳で言葉がない子・増えない子、発達障害のいま、アスペ・エルデの会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938849
ミネルヴァ書房「発達と障害を考えるシリーズ」コンプリート版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938857
ミネルヴァ書房「発達障がいと子育てを考える本」

乳の詫び状(2012/09/11)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 萌訳☆孫子ちゃんの兵法、萌訳☆ 孔子ちゃんの論語
---
 お買い上げありがとうございます。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/11/6507149
萌訳☆孫子ちゃんの兵法、日本の未来はのぞみにおまかせ!
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881818015/showshotcorne-22/
萌訳☆孫子ちゃんの兵法 [単行本]
福田 晃市 (著), イチリ (イラスト)
が売れていました。
 これと、同じ著者のもう1冊、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881818031/showshotcorne-22/
萌訳☆ 孔子ちゃんの論語 [単行本(ソフトカバー)]
福田晃市 (著), エマ・パブリッシング (編集), イチリ (イラスト)
をみて、思いついた。
 なぜ、前回、紹介したときに気づかなかったんだろうなあ。
 どうした、どうした。何に、気づいたんだ。
 福田晃市という人は、福岡県出身だって。
 おお、情報省のスパイだな。\(^O^)/
 正三郎、お前、論語や孫子の兵法を薦めとったやろ。福田晃市は、お前のペ
ンネームやないか。
 そうやねえ。九大(九州大学)の福田晃先生とほとんど同じ名前や。お前、福
田先生の名前から、ペンネーム、考えたんやないか。
 嘘、嘘、そんなの嘘。福田晃市は、おれじゃないです。
 そうやって、必死に否定するところが怪しいのぉ。
 うんうん、怪しい、怪しい。
 そんなことないない。私は関係ないです。無実です。
 ばかー。日本の検察をなめんなよ。どんな罪でもでっち上げて刑務所送りに
できるんやぞ。
 はい、そうですね。\(^O^)/

萌え、関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/11/6507149
萌訳☆孫子ちゃんの兵法、日本の未来はのぞみにおまかせ!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/14/6374514
初音ミクとキティちゃんが合体。黒柳徹子も。雪ミクもある\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/15/6375367
萌え米
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/22/4829081
ツンデレ相対性理論
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/13/4172347
ねこ耳少女の量子論 萌える最新物理学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/29/4462360
現代萌衛星図鑑
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/28/4030744
解読! アルキメデス写本、萌えよ 陸自学校
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/22/5698198
元素周期 萌えて覚える化学の基本、『らき☆すた』と学ぶ化学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/12/6240592
萌えて習得!量子力学、都筑さんの名著をマンガで読むブルーバックスほか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/30/4784089
オーム社、「マンガでわかる」シリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/15/6202677
マンガでわかるプロジェクトマネジメント
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/27/5251183
Land of Lisp、英語版「マンガでわかる〜」シリーズ、英語のオタク研究本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/04/6500192
英語版「マンガでわかる〜」シリーズその2

論語、孫子の兵法、関連
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/22/6109802
NHK 100分de名著。「ブッダの真理のことば」。ドラッカー、ニーチェ、論語も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/28/6173439
NHK 100分de名著。ニーチェ「ツァラトゥストラ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/23/6257641
NHK「100分de名著」は、まだ続いていた
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/27/6390379
「100分de名著」ブックス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/01/5317581
ビジネス書大バカ事典
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/02/5318614
英語の仏教辞典。角川ソフィア文庫「仏教の思想」

 英語の仏教辞典のことも感想を書いてないな。ま、大した話じゃないけど、
感心したことがあったんだよね。

乳の詫び状(2012/09/10)

ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)から。

標題: コンピュータが小説を書いてコンテスト入選を目指す
---
 読売新聞のウェブから。
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20120907-OYT8T00556.htm?from=navlk
 星新一作品超える?コンピューターで小説創作へ
--- ここから ---
 「ショートショート」(掌編小説)の草分けだった星新一さん(1926〜
97)の作品をコンピューターに分析させて、5年以内に同等以上の内容の小
説を創作させる研究が始まる。

 公立はこだて未来大の松原仁教授と作家の瀬名秀明さんが6日、発表した。
人工知能を搭載したコンピューターによる初の本格的な小説づくりで、人工知
能による作品と分からないように、ペンネームで出版社の文芸コンテストに応
募して入選を目指す考えだ。
--- ここまで ---

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/06/news112.html
コンピュータは星新一を超えられるか」 人工知能でショートショート自動生
成、プロジェクトが始動
星新一さんのショートショートを解析し、質の高いショートショートの自動生
成を目指すプロジェクトが始まった。人工知能研究の第一人者ととして知られ
る松原仁教授など6人がチームを組み、SF作家の瀬名秀明さんが顧問を務める。

 国立情報学研究所(NII)でやっている、ロボットが東大を合格を目指すプロ
ジェクトもあるし、AI(エーアイ、人工知能)は、いま、いろいろ元気。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/21/6420419
囲碁ソフト、進化急速(日経電子版)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 赤ちゃんが、すぐ泣き止む魔法のベッド
---
 TBSの「夢の扉+」。
 泣いている赤ちゃんを寝かせると、すぐ泣き止む魔法のベッドを開発してい
る九州大学の大学院芸術工学研究院の藤智亮先生が出ていた。
 芸術工学研究院だから、九大との統合前の九州芸工大(九州芸術工科大学)だ。

http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/backnumber/20120909.html
2012年9月9日の放送
泣く子も黙る!『未来型ベビーベッド』 科学された“究極の揺れ”
ママパパの育児ストレスを少しでも軽くしたい!〜育児労働に革命を〜
ナレーター/中井貴一

 おれも経験があるが、夜泣きの時期は大変だもの。
 夜泣き以外でも、赤ちゃんは、ぐずるからね。
 お母さんたちのストレス軽減になるよね。
 ただ、いま出している商品「suima(スイマ)」は、25万円もして高く(それで
も赤字だそうだ)、レンタルでも月額1万円。よって一部でしか使われてない
ので、新設計でもっと安くした新商品を開発中だった。

 「夢の扉+」は前身の「夢の扉」のときからよく観ている。いままで毎週録
画している。提供は、NTTドコモ。
 同じ時間帯で、キヤノンがスポンサーのテレビ朝日「奇跡の地球物語」があ
って、これも、最近は毎週録画するようになった。

 「夢の扉+」は、大学や民間の会社でやっている面白い、生活に役立ちそう
な、最近の研究や製品開発を追うことが多い。一方、「奇跡の地球物語」は、
日本の伝統技術を紹介することが多い。
 ということで、両方観ている。
 単独スポンサーになっているNTTドコモとキヤノンには、感謝、感謝。

 「夢の扉+」の最近の放送では、
http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/backnumber/20120826.html
2012年8月26日の放送
活断層も溶岩流も可視化!精密な地形を3次元で表現する『赤色立体地図』
〜独自開発の新技法を防災計画に活用し日本列島を守りたい!〜
ナレーター/向井 理
は、NHK EテレのサイエンスZEROでも、やっていた。富士山の赤色立体地図を
観たのは、サイエンスZEROのほうが先だった。あの富士山には、びっくりした。
 ほかもどれも面白く、
 理科離れ、理工系離れが心配される昨今、一人でも多くの人が観て、日本の
底力がどれほどすごいか知ってもらって、子供たちの中から、一人でも多くの
研究者、技術者が育ってくれればと思う。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/02/3988345
電子アート向け言語「Processing 1.0」が正式リリース
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/09/5274928
音楽、サウンド・音響関係、コロナ社の音響テクノロジーシリーズ、
音響サイ エンスシリーズ、映像情報メディアテクノロジーシリーズ

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 発達障害のある子どもができることを伸ばす! 幼児編、発達障害の子の感覚遊び・運動遊び
---
 お買い上げありがとうございます。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/25/6069567
2歳で言葉がない子・増えない子、発達障害のいま、アスペ・エルデの会
で紹介した

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4528016958/showshotcorne-22/
発達障害のある子どもができることを伸ばす! 幼児編
[単行本(ソフトカバー)]
アスペ・エルデの会 (著, その他), 杉山 登志郎 (監修), 辻井 正次 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062596547/showshotcorne-22/
発達障害の子の感覚遊び・運動遊び 感覚統合をいかし、適応力を育てよう1
(健康ライブラリースペシャル) [単行本(ソフトカバー)]
木村 順 (監修)

が売れていました。
 前回のときは、幼児編はまだ出てなかったけど、ちゃんと出たんですね。
 ご同慶の至り。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/27/5448799
発達障害の子の感覚遊び・運動遊び 感覚統合をいかし、適応力を育てよう1
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938841
講談社「健康ライブラリーイラスト版」の発達障碍、障碍児教育、うつ関係
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938849
ミネルヴァ書房「発達と障害を考えるシリーズ」コンプリート版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938857
ミネルヴァ書房「発達障がいと子育てを考える本」

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 東日本大震災、3.11後も占いを信じるバカ
---
 女性お笑いコンビ「オセロ」の中島知子が、占い師にはまって仕事をほった
らしてトラブっているという、まあ、ある意味どうでもいいことが、芸能ニュ
ースを賑わせたときに、書こうと思っていたこと。
 ま、横道のネタだが、あの女性の占い師(霊媒師でもあるらしい)は、大分出
身だよ。つまり、情報省の女スパイね。
 情報省は、ああやって、芸能界を支配している\(^O^)/
 もっと大物をスパイとして使っている話は、股の機械に。
 その大物は、高倉健。\(^O^)/

 たまに、今日のラッキーカラーに合わせた服にしようとか、たまに、今日は
運勢が悪そうだから慎重に行動しようとか、生活のちょっとした潤いを求める
程度に、占いを使うならいいが、人生の一大事を決めるのに占いに頼るとか、
毎日占いをみないと不安でしょうがないとか、そういう人たちがいる。占いを
信じるくらいなら、サイコロを振って決めるほうが、後腐れがなくていいのに
ね。
 以下で述べるのは、そういうバカ。
 女性に多いが、東日本大震災後、3.11後でも占いを信じるバカがいて、まだ
わからない、気づかないのかと思う。
 こういう人たちは、実は、風評被害を広め、東北差別、福島差別を助長して
いる連中と重なる。人間としての知性、理性、悟性の乏しい、無知、無学、無
教養、無神経の人間モドキ。

 以前から何度も書いているように、占いは、信じるものではなく、自分で作
って、カモリーマン、上記のような人間モドキといった、カモから金を巻き上
げる手段と考えておくのが、一番妥当。

 簡単な計算をしてみよう。
 これは、数学の確率・統計などという以前の問題で、算数の問題。
 東日本大震災での死者・行方不明者は、ざっと2万人。死ななくても被災し
て大変な目に遭った人たちは、数10万人規模。
 犠牲者2万人のうち、2011年3月11日の運勢が最高だった人は、何人いるか。
 血液型占いで、単純計算すれば、4分の1の5000人。
 さらに、星占いで当日最高の運勢だった人は、5000人を12で割ると、ざっく
り400人強。
 血液型占いでも最高、星占いでも最高の運勢だった人でも、400人も死んで
いる。死ななくても被災して大変な目に遭った人たちは、この数10倍。25倍と
して、1万人程度はいる。
 こんな占いのどこに価値があるの?

 東日本大震災で、将来に対する不安が増大して、占いに頼るカモが増えてい
るわけだが、ちょっと冷静になって考えれば引っかからないはずなのに、冷静
に考える力がないから、引っかかるんだよね。これも、原発事故の放射能怖い
怖い症候群や風評被害と同じ。

 占いには、心理的なトリックも使われている。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/26/4838646
松尾貴史著、しりあがり寿(イラスト)「なぜ宇宙人は地球に来ない?」
--- ここから ---
 星占い、姓名判断など占い系は、どうとでも取れる話をうまく混ぜてあるの
がトリック。人間の脳は、自分が受け取りたいようにしか受け取らない。だか
ら、ちょっとでも符合すると、「当たった、当たった、よく当たる」とだまさ
れてしまう。ほとんどの人がそういうメカニズムに気づいてない。
--- ここまで ---

 以前調べた、よく当たるらしい姓名判断のサイトでも、運勢を述べた文章に
は、いいこと悪いことをバランスよく混ぜてあった。読んだ人間は、自分にと
って都合がいい解釈をしちゃう。だから、当たると思ってしまう。
 いろいろ試したら、おれの名前と同じ運勢の文章が、別の名前、別の画数で
も出てきて、運勢を述べる文章の断片をいくつか用意し、適当に組み合わせて
あるだけなのがわかった。

 占い師や霊能者が対面でやる場合には、さらにホットリーディング、コール
ドリーディングといったテクニックも使われている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ホット・リーディング
http://ja.wikipedia.org/wiki/コールド・リーディング

 へえ、占い師が占いのインチキを暴露した本があるね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062724952/showshotcorne-22/
「占い」は信じるな! (講談社プラスアルファ新書) [新書]
佐藤 六龍 (著)
 コールドリーディングの本で、商売している人もいる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894512084/showshotcorne-22/
なぜ、占い師は信用されるのか? 「コールドリーディング」のすべて [単行本]
石井 裕之 (著)

 占い師が占いのインチキを暴露した話で、思い出すのは、天中殺の和泉宗章。
 天中殺は、日本中が熱狂した占いブームを起こしたが、和泉宗章は、占いが
はずれたときに、いさぎよく廃業し、ブームの裏側がどうだったかを書いた本
を出した。そこらの占い師より、その点は、立派。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087830675/showshotcorne-22/
和泉宗章が明かす占いの謎 [新書]
和泉 宗章 (著)

http://ja.wikipedia.org/wiki/天中殺
をみると、天中殺ブームは、1979年なんだね。

 げ、いま、二代目 和泉宗章を名乗る人物が、占いの本を出しているね。リ
ンクはしないけど。やっぱ、カモがいるから稼がないと損ということね。

 雑誌では、「an・an(アン・アン)」の占い特集が有名だそうだ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0087QIQOQ/showshotcorne-22/
an・an (アン・アン) 2012年 7/4号 [雑誌] [雑誌]

 これを作るため、アンケートをやってたのね。
http://magazineworld.jp/anan/enquete/1813/
「2012年後半 あなたの恋、転機、運命」特集アンケートご協力のお願い:
anan 1813号
http://magazinehouseshop.jp/SHOP/AN1813.html
ANAN No.1813 12/06/27発売
★2012年後半の運命

 占い特集は、毎年2回出しているのね。2011年前半も出している。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004CZCGYW/showshotcorne-22/
an・an (アン・アン) 2011年 1/5号 [雑誌] [雑誌]

 an・an(アン・アン)だけじゃないよ。他の雑誌や占い本で、2011年の運勢を
占ったものを使って、答え合わせをしてみればいい。
 東日本大震災の犠牲になった人たちの運命が当たったかどうか、答え合わせ
をしてみればいい。死ななくても、被災して大変な目に遭った人たちについて
も、答え合わせをしてみればいい。
 最高の運勢だった人がどうなったか。占いとは関係なく死に、死ななくても
悲惨な境遇に追い込まれている。

 これらの雑誌や占い本を作っている編集部で、ほんとに信じている人間は、
どれくらいいるのか。全然信じてはいないが、カモから金を巻き上げるお仕事
と割り切ってやっている人も、案外多いのではないか。女性編集部員も含めて。
 我々の業界でいえば、編集部内では、Windows Meが史上最低最悪のWindows
という評価にもかかわらず、せっせとWindoww Meは最高!と提灯記事を書きま
くったアスキーをはじめとしたパソコン雑誌と同じだろう。

 あー、テレビのコマーシャル。週刊分冊のアシェットでも、占いを売り出し
た。やっぱり、カモがいっぱい、入れ食いなんだから、稼がないと損なんだね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00905IZ76/showshotcorne-22/
占いの世界 創刊号 2012年 9/12号 [分冊百科] [雑誌]
出版社: アシェット・コレクションズ・ジャパン; 週刊版 (2012/8/29)

 ま、こういう文章を書いても、人間は弱いから占いはなくならないし、ビリ
ーバーの人は、カモられ続けるのは、目に見えている。
 ケータイでも、占いは人気コンテンツだったし、スマホでも人気コンテンツ。
 ありがちなオチは、無料占いアプリを入れて、よく当たると喜んでいたら、
裏で勝手に、あるいは同意を求める画面が出てもよく読まずに承認することで、
アプリが個人情報、電話帳、アドレス帳をサーバに送信して、データを抜いて
いく。カモの友人にはカモが多いと予想でき、カモれる対象が増えるからね。
 データを抜かれても、カモは気づかない。
 カモはいつまでもカモられる。
 この予言は当たるよ。\(^O^)/

 若い連中に大人気の無料電話アプリの「LINE」は、すでに近い状態に思える。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520393
LINEは危ないのね。スマホのユーザのセキュリティ意識、低いのね。バカばっ
かなのね

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/26/4838646
松尾貴史著、しりあがり寿(イラスト)「なぜ宇宙人は地球に来ない?」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/21/5752294
ゆほびか2011年5月号、あいはら友子「空海の星占い」はインチキ臭さ全開
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/24/5702876
幸福の科学、大川隆法、離婚問題
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/23/4021634
オバマの守護霊に単独独占インタビュー\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/08/12/44374
姓名判断は間違ってない
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/02/26/2665730
「マンガの達人」「週刊 マイ ミュージック スタジオ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/18/2445575
恐るべし、週刊分冊百科の世界

乳の詫び状(2012/09/09)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 今日の空耳、もう連番めんどくさいのでやめた
---
 テレビのニュース。

 両国の平和と発展のためには、〜が重要という認識で、両国首脳は一致しました。

 おれが聞いたのは、

 両国の平和と発展のためには、〜が重要というインチキで、両国首脳は一致しました。



 「空耳」で、ブログを検索したら、1年半前、連番を振るとか、ほざいてた
のね。すっかり忘れてる。だから、以後
「耳が悪くなったわ。緊縮財政が、」
「自分でウケた空耳と見間違い」
なんて、連番なしのがある。
 もう連番めんどくさいのでやめた。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/06/5665171
今日の空耳 No.1
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/13/5679142
今日の空耳 No.2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/26/6457387
耳が悪くなったわ。緊縮財政が、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/05/6565265
自分でウケた空耳と見間違い

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: アントニオ・カルロス・ジョビン、波(Wave)、イパネマの娘、山下洋輔
---
 すでに数週間前か。猛暑の最中だったが、これが売れていて、なんか、涼し
い気持ちになった。お買い上げありがとうございます。
 売れていたのは、アントニオ・カルロス・ジョビンのWave(ウェイブ)。
 曲名は知らなくても、みんな、一度は聴いたことがあるはず。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002G6J/showshotcorne-22/
Wave [Import, from US]
アントニオ・カルロス・ジョビン | 形式: CD
価格:¥ 1,369 通常配送無料 詳細

 輸入盤だが、ジャケットの色がいいね。ね、涼しくなるでしょ。Waveの曲の
イメージにも合ってる。
 素人評に、
--- ここから ---
ペパーミント・ソーダの海に封印されたキリン 2010/9/5
By 港町奉行 トップ1000レビュアー
形式:CD|
Amazon.co.jpで購入済み
それは、輸入版を買った唯一無二の理由です。国内版ジャケットの「燃えるキ
リン」なんてダリじゃあるまいし、ジョビンのクールさには似合いません。
--- ここまで ---
とあったので、国内盤を探したら、これ。たしかに、ひどいわ、この色。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004QEF85S/showshotcorne-22/
波
アントニオ・カルロス・ジョビン (アーティスト, 演奏) | 形式: CD
参考価格:¥ 1,800
価格:¥ 1,583
OFF:¥ 217 (12%)
 でも、このページで視聴できるから、「波」を聴いてみて。これが、アント
ニオ・カルロス・ジョビンが作曲したボサノヴァの名曲の1つ、「Wave」。
 いま、「ボサノヴァの名曲」と書いたが、そもそもボサノヴァという音楽の
ジャンルが、天才ジョビンが作り上げた世界なので、ボサノヴァというジャン
ル自体を名曲というべきかもしれない。

 ジョビンの名曲といえば、やはり、「イパネマの娘」。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004QEF7H2/showshotcorne-22/
イパネマの娘
アントニオ・カルロス・ジョビン (アーティスト, 演奏) | 形式: CD
参考価格:¥ 1,800
価格:¥ 1,583
OFF:¥ 217 (12%)
 視聴で、「イパネマの娘」を聴けば、みんな、あ、この曲かと思うでしょ。
 ほかに、「デサフィナード」「ワン・ノート・サンバ」も、聴いたことがあ
ると思うよ。
 紙ジャケもある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000197JK4/showshotcorne-22/
イパネマの娘(紙ジャケット仕様)
[Limited Edition, Original recording remastered]
アントニオ・カルロス・ジョビン | 形式: CD
中古品の出品:6¥ 1,430より

 世界的ジャズピアニストの山下洋輔さんは、「アントニオ・カルロス・ジョ
ビンは、ほんとに素晴らしい。音楽だけではなく、矜持の持ち方も素晴らしい」
と、エッセイでも書いていたし、成城学園で行われた筒井康隆さんの朗読会後
の飲み会に山下さんが参加されたときにも、その話をしてくださった記憶があ
る。
 簡単にいうと、ジョビンは、スタン・ゲッツやジャズ界、アメリカショービ
ジネス界にだまされたんです、スタン・ゲッツは、ボサノヴァをアメリカのジ
ャズ界、ショービジネス界に持ち込んで大ヒットさせて大儲けしたのに、作曲
の印税を払わなかったと。
 あ、山下さんの書いた、この辺のことを書いているブログがある。
http://sylphid.exblog.jp/11429337/
『ジャズはよく知らない。私は私の音楽をやって来ただけです。』
によると、ヴォーカルのアストラッド・ジルベルトにも金を払ってないのね。
ひどい奴だな、スタン・ゲッツ。
 スタン・ゲッツのバンドに一時在籍したチック・コリアも、ひょっとしてひ
どい目に遭ったのかなあ。

 もう1つブログがあった。
http://booklog.kinokuniya.co.jp/ohtake/archives/2007/08/post_7.html
『アントニオ・カルロス・ジョビン』エレーナ・ジョビン(青土社)

 この本と、山下さんがジョビンのことを書いたエッセイが収録されていると、
先のブログにあった本。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791756673/showshotcorne-22/
アントニオ・カルロス・ジョビン―ボサノヴァを創った男 [単行本]
エレーナ ジョビン (著), Helena Jobin (原著), 国安 真奈 (翻訳)
価格:¥ 3,360

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794951574/showshotcorne-22/
ピアニストを笑うな! [単行本]
山下 洋輔 (著)
中古品の出品:14¥ 259より コレクター商品の出品:2¥ 2,000より

 ほぉ、山下さんが、アントニオ・カルロス・ジョビンに捧げたアルバムがあ
りますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GWEM/showshotcorne-22/
ストーン・フラワー A.C.ジョビンに捧げる
山下洋輔 | 形式: CD
中古品の出品:4¥ 1,100より

 ゲッツのやり口はひどいとはいえ、大ヒットしたゲッツ/ジルベルトは、や
はり名盤。
 このバージョンの「イパネマの娘」のほうが、馴染みがあるでしょう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000AA7DZK/showshotcorne-22/
ゲッツ/ジルベルト [Limited Edition]
スタン・ゲッツ, スタン・ゲッツ&ジョアン・ジルベルト | 形式: CD
価格:¥ 1,819
 商品説明は、古いバージョンが詳しいね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008KJU4/showshotcorne-22/
ゲッツ/ジルベルト
スタン・ゲッツ, スタン・ゲッツ&ジョアン・ジルベルト | 形式: CD
中古品の出品:12¥ 1,099より コレクター商品の出品:1¥ 4,980より

http://ja.wikipedia.org/wiki/アントニオ・カルロス・ジョビン
http://ja.wikipedia.org/wiki/ジョアン・ジルベルト
http://ja.wikipedia.org/wiki/ヴィニシウス・ヂ・モライス
http://ja.wikipedia.org/wiki/アストラッド・ジルベルト

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/20/4892913
筒井康隆朗読会初日
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/20/4893123
Re: 筒井康隆朗読会初日
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/21/4896458
ラグビー日本選手権。東芝、負けてた(泣)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/22/4898150
筒井康隆朗読会最終日

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 3000円以下のドライブレコーダー\(^O^)/
---
 お買い上げありがとうございます。
 アマゾン、なんと、ドライブレコーダーを売っている。しかも3000円以下。
 ドライブレコーダーは、そんなに安いものがあるのかと、びっくり。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0063QYUE2/showshotcorne-22/
270度回転 2.5インチ液晶付き 上書き式 暗視ドライブレコーダー◇FS-DR189
ファイアスター
価格:¥ 2,980

 ドライブレコーダーで検索したら、いろいろあるね。一部だけリスト。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007CWDLSM/showshotcorne-22/
夜間撮影に活躍 6LED 赤外線ライト搭載。長時間撮影にも対応!低価格・高機
能ドライブレコーダー 2.5型液晶付 LE-DCR03
ルックイースト
価格:¥ 3,380

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0069NOXEG/showshotcorne-22/
HD高画質 常時録画型 ドライブレコーダー HD-VC720PB
ルートアール
セール品:¥ 7,980

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008OIOW0E/showshotcorne-22/
Full HD 超高画質 常時録画型 ドライブレコーダー FHD-VC1080PB
ルートアール
セール品:¥ 11,800

 以上のドライブレコーダーの素人評では、ノイズの問題が書いてあるね。ろ
くな回路設計、ノイズ対策をやってないということか。
 でも、最後のFHD-VC1080PBは、1万円以上するのに、ノイズがひどいなら問
題だよね。
 ロジテックも出してる。素人評では、これには、ノイズの問題が出てないね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004CIJ6TC/showshotcorne-22/
Logitec ドライブレコーダー 常時録画型 液晶ディスプレイ搭載 LVR-SD100BK
LVR-SD100BK
Logitec(ロジテック)
参考価格:¥ 19,800
価格:¥ 10,235
OFF:¥ 9,565 (48%)

 ユピテルのは、もっと高い。ノイズの苦情もないね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002SGIOV6/showshotcorne-22/
ユピテル(YUPITERU) ドライブレコーダー DRY-R3
ユピテル(YUPITERU)
参考価格:¥ 25,800
価格:¥ 12,684
OFF:¥ 13,116 (51%)

 GPS内蔵まである。もっと高い。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002SGGTHM/showshotcorne-22/
ユピテル(YUPITERU) GPS内蔵ドライブレコーダー DRY-R5
ユピテル(YUPITERU)
参考価格:¥ 39,800
価格:¥ 19,323
OFF:¥ 20,477 (51%)

乳の詫び状(2012/09/07)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 玉川徹「ニッポンの踏み絵」、ジャーナリスト山本美香さん本
---
 テレ朝「モーニングバード」、「そもそも総研」の玉川徹の新刊。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344982746/showshotcorne-22/
ニッポンの踏み絵 官僚支配を駆逐する五つの改革 (幻冬舎新書) [新書]
玉川 徹 (著)

 これまで紹介した、玉川徹本。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062168618/showshotcorne-22/
玉川徹のちょっと待った!総研 [単行本(ソフトカバー)]
玉川 徹 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062172356/showshotcorne-22/
玉川徹のそもそも総研 原発・電力編 [単行本(ソフトカバー)]
玉川 徹 (著)

 そういえば、シリアの内戦を取材していたジャナーリストの山本美香さんが、
銃撃で殺害された事件のとき、玉川さんは、自分は、テレ朝の社員でしかなく、
ジャーナリストではないといってましたね。
 福島第一原発の事故のとき、みなさんも気づいたと思うが、テレビや新聞の
記者連中は、逃げるだけ。誰一人として原発に取材に行こうとしなかった。代
わりにフリーのジャーナリストたちから、記事、写真、映像を買う。そういう
構造。
 これは戦場でも同じ。
 佐野眞一が、なぜ、メディアの連中は、逮捕覚悟で立ち入り禁止区域に入っ
て、いま何が起きているのか報道しないとのかと怒っていた。
 ジャーナリズムとは、ほど遠いということです。
 実際、テレビや新聞の連中が、事故当時、しきりに言っていたのは、「東電
や政府は、もっと情報公開をしろ。説明責任を果たせ」だもん。
 バカか、お前ら。東電や政府が隠している情報をすっぱ抜いて、国民に知ら
せるのがジャーナリズムだろう。と思ったよ。
 日本のテレビ、新聞には、そういうのは、望めないということですね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/20/5920214
佐野眞一「津波と原発」、週刊東洋経済「原発、東電」、SAPIO「反脱原発」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/13/6287257
佐野眞一「あんぽん 孫正義伝」、311報道、原発報道

 Twitterでは流したけど、上杉隆も、山本美香さんのことを書いていました。
山本さん、やはり、すごい人ですね。
http://diamond.jp/articles/-/23732
山本美香さんの凄さ

http://ja.wikipedia.org/wiki/山本美香

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4838716850/showshotcorne-22/
ぼくの村は戦場だった。 [単行本]
山本 美香 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062170493/showshotcorne-22/
世の中への扉 戦争を取材する─子どもたちは何を体験したのか [単行本]
山本 美香 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093874581/showshotcorne-22/
中継されなかったバグダッド
-唯一の日本人女性記者現地ルポ-イラク戦争の真実 [単行本]
山本 美香 (著)
 これは、いま、中古品の出品:2¥ 10,500よりだって。売り上げを遺族に渡
すならともかく、こりゃ、ひどいね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/05/5846125
テレ朝「モーニングバード」。玉川徹のコーナー。やっぱ、面白いわ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/22/5966426
古賀茂明「官僚の責任」「日本が融けてゆく」、玉川徹の「そもそも総研」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/30/6118202
玉川徹のそもそも総研 原発・電力編
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/14/6290730
古賀茂明の新刊、公務員改革、おいしい公務員

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 「ドラえもん ふしぎのサイエンス」「ドラえもん科学ワールド」
---
 「ドラえもん ふしぎのサイエンス」というのが、全10巻で出始めていまし
た。
 すでに第2巻まで出ている。

http://www.shogakukan.co.jp/pr/dorafushigi/
ドラえもん ふしぎのサイエンス
をみると、全10巻を予約すると、のび太バージョンの手回し発電タケコプター
がもらえるそうな。

 子供たちの理科離れ、理系離れが深刻化しているし、福島第一原発事故でも
明らかになったように、大人たちの科学的知識・思考力のなさ、無知、無学、
無教養、無神経に基づく風評被害、福島差別、東北差別の蔓延、陰謀論、疑似
科学、オカルトや占いを信じ込んでしまうバカぶりをみるにつけ、こういうも
ので少しでも科学に親しんで、カモリーマンやバカではなく、まっとうな大人
に育ってほしいと願わずにはいられない。
 ちなみに、オウム真理教の信者に理系の大学生がいて、なぜ、あんなものを
信じたのかなどという話をマスコミがよく流したが、理系だろうが何だろうが、
バカはバカというだけのこと。頭でっかちの知識ではなく、体でわかっている
基本、基礎教養がない奴は、カモられるカモリーマンになるというだけのこと。

 第1巻の素人評、面白いね。楽しそう。
 付録の「手回し発電タケコプター」。子供がとっても喜んだとか、でも、断
線したとか。壊れて大泣きされてまた買ったとか、悲喜こもごも。
 家族の光景が、なんかいいですね。ほほえましい。

 大人の人は、上の検索窓で、「大人の科学」で検索してください。

 リスト。
 第3巻の付録「ソーラー電池 空飛ぶタイムマシーン」だって。ほんとにタ
イムマシンがついてくるのか。800円くらいの雑誌の付録で。
 我らが故郷、おとめ座銀河団じゃ、当たり前だが、地球人も、あなどれんの
ぉ。\(^O^)/
 あ、第10巻の付録は、「ティラノサウルス化石発掘体験キット」だって。
 じゃ、第3巻付録のタイムマシンで、恐竜時代に行ってティラノサウルスを
捕まえて、化石にして発掘するということか。
 おお、話の辻褄がばっちり合うわ。\(^O^)/

1
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091068111/showshotcorne-22/
ドラえもん ふしぎのサイエンス 1 手回し発電タケコプター
(小学館学習ムック) [ムック]
小学館 (著)

2
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/409106812X/showshotcorne-22/
ドラえもん ふしぎのサイエンス 2 風力発電LEDライト
(小学館学習ムック) [雑誌]
小学館 (著)

3
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091068138/showshotcorne-22/
ドラえもん ふしぎのサイエンス 3 ソーラー電池 空飛ぶタイムマシーン
(小学館学習ムック) [雑誌]
小学館 (著)

4
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091068146/showshotcorne-22/
ドラえもん ふしぎのサイエンス 4 天体望遠鏡
(小学館学習ムック) [雑誌]

5
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091068154/showshotcorne-22/
ドラえもん ふしぎのサイエンス 5 からくりロボット ドラエモン
(小学館学習ムック) [雑誌]

6
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091068162/showshotcorne-22/
ドラえもん ふしぎのサイエンス 6 圧縮空気エンジンカー KU:RIN
(小学館学習ムック) [雑誌]

7
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091068170/showshotcorne-22/
ドラえもん ふしぎのサイエンス 7 組み立てラジオ・ドラジオくん
(小学館学習ムック) [雑誌]

8
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091068189/showshotcorne-22/
ドラえもん ふしぎのサイエンス 8 ジャイロで倒れない! 曲芸ドラえもん
(小学館学習ムック) [雑誌]

9
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091068197/showshotcorne-22/
ドラえもん ふしぎのサイエンス 9 ストロボライト アニメマシン
(小学館学習ムック) [雑誌]

10
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091068200/showshotcorne-22/
ドラえもん ふしぎのサイエンス 10 ティラノサウルス化石発掘体験キット
(小学館学習ムック) [雑誌]

 次は、「ドラえもん科学ワールド」シリーズ。
 小学館にあるシリーズ一覧ページ。
http://www.shogakukan.co.jp/books/volumes/_id_25869
ドラえもん科学ワールド の全巻一覧
 いまは、全4巻だが、調べると第5巻も今年10月発売予定で準備中ですね。

 リスト。
1
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4092591144/showshotcorne-22/
ドラえもん科学ワールド-宇宙の不思議- 全1巻 (ビッグ・コロタン)
[ペーパーバック]
日本科学未来館 (監修), 小学館ドラえもんルーム (編集),
藤子・F 不二雄, 藤子プロ
 タイトルが、全1巻は、おかしいよね。さすが、アマゾンのデータ。

2
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4092591152/showshotcorne-22/
ドラえもん科学ワールド (ビッグコロタン) [単行本]
藤子・F・不二雄 (イラスト)

3
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4092591160/showshotcorne-22/
ドラえもん科学ワールド 恐竜と失われた動物たち (ビッグ・コロタン)
[単行本]
真鍋 真 (監修), 小学館ドラえもんルーム (編集),
藤子 F・不二雄, 藤子プロ

4
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4092591187/showshotcorne-22/
ドラえもん科学ワールド 光と音の不思議 (ビッグ・コロタン) [単行本]
鈴木 康平 (監修), 小学館ドラえもんルーム (編集),
北原 和夫, 藤子F不二雄, 藤子プロ

5
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4092591209/showshotcorne-22/
ドラえもん科学ワールド からだと生命の不思議 (ビッグコロタン) [単行本]
藤子プロ (監修), 森 千里 (監修), 小学館 ドラえもんルーム (編集),
藤子・F・ 不二雄 (イラスト)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/01/19/4065995
おれが感動した女性。ドラえもん・ふしぎな探検シリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/04/6564383
Pen+ (ペン・プラス) 大人のための藤子・F・不二雄

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 楕円曲線論入門、はじめての数論―発見と証明の大航海‐ピタゴラスの定理から楕円曲線まで
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/06/6566148
丸善が再出版したシュプリンガー・フェアラーク本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/01/6561631
近似アルゴリズムほか、丸善が再出版したシュプリンガー・フェアラーク本
を書いたせいか、また、丸善から再出版したシュプリンガー・フェアラーク本
が売れていました。お買い上げありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621064533/showshotcorne-22/
楕円曲線論入門 [単行本]
足立 恒雄 (翻訳)
 著者がない。訳者も一人だけ。さすが、アマゾンのデータ。
 著者は、J.H.シルヴァーマン、J.テイト。
 訳者は、足立恒雄、木田雅成、小松啓一
価格:¥ 3,975
単行本: 351ページ
出版社: 丸善出版 (2012/8/25)

 丸善にある紹介。
http://pub.maruzen.co.jp/book_magazine/book_data/search/9784621064535.
html
楕円曲線論入門 
J.H.シルヴァーマン/J.テイト J.H.シルヴァーマン/J.テイト著
足立 恒雄・木田 雅成・小松 啓一 訳

 原書はたぶん、この辺。翻訳の方が安い。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1441931015/showshotcorne-22/
Rational Points on Elliptic Curves
(Undergraduate Texts in Mathematics) [ペーパーバック]
Joseph H. Silverman (著), John Tate (著)
価格:¥ 4,166
ペーパーバック: 296ページ
出版社: Springer New York; 1st ed. Softcover of orig. ed. 1992版 (2010
/12)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3540978259/showshotcorne-22/
Rational Points on Elliptic Curves
(Undergraduate Texts in Mathematics) [ハードカバー]
Joseph H. Silverman (著), John Tate (著)
中古品の出品:3¥ 1,668より
ハードカバー: 291ページ
出版社: Springer-Verlag Berlin and Heidelberg GmbH & Co. K (1992/07)

 楕円曲線といえば、フェルマーの最終定理(フェルマーの最終予想、いまは、
ワイルズが証明したので、フェルマー・ワイルズの定理、あるいはワイルズの
定理と呼ばれている)を思い出しますね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/22/4020425
楕円曲線、暗号といえば
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/15/5954150
数とは何か、数学をいかに使うか、パワーズ オブ テン、虚数の情緒
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/16/1856390
ポアンカレ予想

 シルヴァーマン先生の本は、次が、数学力のないおれでもわかりそうで、面
白そうですね。文系の学生にも、数論の面白さ、不思議さを堪能してもらうた
めの本だそうです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894714922/showshotcorne-22/
はじめての数論 原著第3版
―発見と証明の大航海‐ピタゴラスの定理から楕円曲線まで [単行本]
ジョセフ・H. シルヴァーマン (著), Joseph H. Silverman (原著),
鈴木 治郎 (翻訳)
価格:¥ 3,570
単行本: 424ページ
出版社: ピアソンエデュケーション; 原著第3版 (2007/04)

 原書第3版は、めっちゃ高い。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0131984527/showshotcorne-22/
Friendly Introduction to Number Theory [ペーパーバック]
Joseph H. Silverman (著)
参考価格:¥ 8,130
価格:¥ 8,077
OFF:¥ 53 (1%)
ペーパーバック: 448ページ
出版社: Pearson Educacion; 3rd International版 (2005/8/1)
言語 英語, 英語, 英語

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0131861379/showshotcorne-22/
Friendly Introduction to Number Theory, A [ハードカバー]
Joseph H. Silverman (著)
参考価格:¥ 10,228
価格:¥ 10,030
OFF:¥ 198 (2%)
ハードカバー: 448ページ
出版社: Prentice Hall; 3版 (2005/3/21)

 ハードカバーは、原書第4版がある。ペーパーバックはまだない。めっちゃ
高い。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321816196/showshotcorne-22/
Friendly Introduction to Number Theory, A [ハードカバー]
Joseph H. Silverman (著)
参考価格:¥ 10,842
価格:¥ 10,755
OFF:¥ 87 (1%)
ハードカバー: 432ページ
出版社: Addison Wesley; 4版 (2012/1/18)

 シルヴァーマン先生は、ブラウン大学の先生なんですね。イサカのあるブラ
ウン大学には、一度だけ行きました。そのことは、電脳争乱節で書きました。
懐かしい。
 そのときの模様は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4874084419/showshotcorne-22/
電脳騒乱節〈VOL.1 書き殴り西麻布日記編〉 (リターンブックス) [単行本]
中村 正三郎 (著)
にあります。

 ほかにも、数学の難しそうな本がいくつか売れていたので、そのうち、紹介
します。
 買ってくださった人たち、猛暑でクソ暑いのに、難しい数学の本なんて、頭
がおかしいんやないか。\(^O^)/
 おいおい。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 孫崎享「戦後史の正体」、有馬哲夫「CIAと戦後日本」
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4422300512/showshotcorne-22/
戦後史の正体 (「戦後再発見」双書) [単行本]
孫崎 享 (著)

 面白そうなので、おれも注文しよう。
 著者の孫崎さんは、何週間か前に、テレ朝「モーニングバード」、玉川徹
「そもそも総研」に出てましたね。
 日本と中国とが、尖閣諸島で軍事衝突になった場合、日米安保条約があるか
ら、アメリカは無条件で助けてくれると思っている日本人が多いが、それは考
えが甘いと。派兵はアメリカの議会の承認事項なので、議会が反対すれば、米
軍は助けてくれないと。
 米軍が中国と戦うかどうは、結局、アメリカの国益にかなうかどうか。中国
とつきあう方が得だと思えば、アメリカは日本を見放すだろうし。
 日本無視で中国となかよしこよしをいきなりやられたのが、キッシンジャー
がお膳立てしたニクソン大統領の電撃訪中。あのときは、おれ、小学6年生か
な。日本中が大騒ぎしていたのは、記憶にある。
 その後、田中角栄が訪中して、なんとか、形を作った記憶もある。

 そういえば、福島第一原発の事故が起きたときに、ヒステリーになって、こ
のブログにかみついてきたという女性がいたね。
 米軍が原発内で原子炉を冷やす作業をしなかったり、空母が避難したことを
批判したり。米軍が逃げたことを書かないのは、おれの情報操作だとか、頭の
おかしなことを、ヒステリックに書きまくっていた。
 陰謀論のパロディとして、おとめ座銀河団から来た宇宙人が、太陽系を作り、
地球も作り、生命も人類も育て、いまは情報省として地球、そして日本を支配
しているというネタをやってる、この場に、ほんとのビリーバーが来るとびっ
くりするね。^^;
 薩長を操って、倒幕、明治維新を演出、山県有朋を操って、いまに続く官僚
支配を情報省が作り上げたという話は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/29/6428271
小沢一郎、無罪。「人物破壊 誰が小沢一郎を殺すのか?」「官報複合体」
を読んでね。

 日本の戦後史とアメリカの関係をいえば、CIA抜きには語れないわけで、有
馬哲夫の関連本。
 「原発・正力・CIA」は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520383
プロメテウスの罠、電通と原発報道、読売新聞と原発
で名前を出してますね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/458285530X/showshotcorne-22/
CIAと戦後日本 (平凡社新書) [新書]
有馬 哲夫 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106102498/showshotcorne-22/
原発・正力・CIA―機密文書で読む昭和裏面史 (新潮新書) [新書]
有馬 哲夫 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796684751/showshotcorne-22/
日本テレビとCIA 発掘された「正力ファイル」 (宝島SUGOI文庫) [文庫]
有馬 哲夫 (著)

http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/11/5676506
CIA秘録、スパイのためのハンドブック
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163708006/showshotcorne-22/
CIA秘録上 [単行本]
ティム・ワイナー (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163708103/showshotcorne-22/
CIA秘録 下 [単行本]
ティム・ワイナー (著)
は、まだ買ってないんですよね。必読だといってたくせに。^^;
 でも、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150500797/showshotcorne-22/
スパイのためのハンドブック (ハヤカワ文庫 NF 79) [文庫]
ウォルフガング・ロッツ (著), 朝河 伸英 (翻訳)
は、買ったんですよ。積ん読だけど。^^;

http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/14/6445345
アメリカに、はめられた?日米開戦、フーヴァー大統領、ルーズベルト大統領
--- ここから ---
 田中角栄にしろ、石原慎太郎にしろ、小沢一郎にしろ、日本はアメリカと対
等の国になりたいなどという話をしたら、ソッコー、アメリカにやられますも
んね。石原慎太郎は、怖くなって、すぐ謝ってしっぽをまいたけど。
 小沢一郎は、無罪判決が出たのに、検察は、上告という、またバカ丸出し状
態。どういう政治勢力がそれをやらせているのか。
 もちろん、情報省です。\(^O^)/
 明治以来の日本の薩長支配、九州・山口支配を揺るがす奴は許さないという
ことだな。
--- ここまで ---

 石原慎太郎は、怖くなって、すぐ謝ってしっぽをまいた話は、当時のソニー
の盛田昭夫会長と一緒に出した、「「NO」と言える日本」が大ベストセラーに
なった後のドタバタのこと。
 あれが、反米的だとアメリカの政界で話題になったら、ご両人、火消しに躍
起だった記憶がある。

 こんなのがある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896340124/showshotcorne-22/
『「NO」と言える日本』への反論 [単行本]
古舘 真 (著)
 商品説明に、
--- ここから ---
本書では、『「NO」と言える日本』、『断固「NO」と言える日本』、『それで
も「NO」と言える日本』、『「NO」と言えるアジア』、『宣戦布告「NO」と言
える日本経済』に記述された内容のどこがどのように間違っているのかを具体
的に説明する。
--- ここまで ---
 ベストセラーになったのは、よく覚えてるけど、『「NO」と言える』という
タイトルの本が、そんなに出ていたのは、初めて知った。いわゆる便乗本なん
でしょうね。

http://blogos.com/article/42726/
小沢一郎は今こそオスプレイ配備問題と尖閣問題で声をあげよ
には、この前、
「その昔、「NOと言える日本」で米国を怒らせたことに侘びを入れに行った」
という記述があるね。おれには、当時、謝ってしっぽをまいた記憶がある。石
原慎太郎は、あれ以来、反米的なことは言わないようになったと思う。
 こんなのもあった。いかに左翼がだらしなくなったか。大衆性をなくし、右
翼に言葉を奪われていったかということね。
http://critic5.exblog.jp/9698003/
石原慎太郎『NOと言える日本経済』 − 十年前の右側の説得力

 そこにある石原慎太郎が提起したという米国債を売る話。橋本龍太郎首相が、
スピーチのジョークとして、米国債を売りたいと思ったことがあるなどと言っ
ただけで、アメリカは橋本龍太郎が我が国を脅したといって大騒ぎで、橋本龍
太郎は叩かれまくったでしょ。
 ああいうのを見せられると、政治家や官僚は、アメリカに逆らうと最悪暗殺
されると思っちゃうよね。実際、アメリカは、中東や中南米で、アメリカに逆
らう連中を暗殺したり、事故死、病死させてきたわけだから。
 そういえば、小泉純一郎も、北朝鮮への電撃訪問のあと、日米首脳会談で、
ブッシュ大統領から、お前、何を勝手なことやってるんだと冷たくされて、以
後、対米関係を良好にするために、ブッシュ様々になった記憶がある。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/14/6445345
アメリカに、はめられた?日米開戦、フーヴァー大統領、ルーズベルト大統領
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/03/6499076
鈴木宗男、佐藤優「北方領土特命交渉」、東郷和彦「北方領土交渉秘録」、佐藤優「甦るロシア帝国」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/14/6290730
古賀茂明の新刊、公務員改革、おいしい公務員
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/24/6455513
川端幹人「タブーの正体!」、牧野洋「官報複合体」ほか、マスコミ批判本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/29/6428271
小沢一郎、無罪。「人物破壊 誰が小沢一郎を殺すのか?」「官報複合体」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/17/6513507
読売グループは、原発爆発映像を封印か。

乳の詫び状(2012/09/06)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 北九州市の水道局が、カンボジアで大活躍。感謝の嵐。\(^O^)/
---
 テレビ東京の
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/
未来世紀ジパング 〜沸騰現場の経済学〜
を観た。水の話だったから。
 そしたら、カンボジアで、北九州市の水道局の木山聡さんが10年以上にわた
って、水道技術や運用方法を指導して、プノンペンの奇跡といわれるほど、水
道がよくなった話だった。以前は、泥水みたいな水道水だったのが、きれいな
水でいつでも飲めるようになって、プノンペンの人たち、感謝感謝でしたよ。
 水がよくなると、乳幼児の死亡率も激減するしね。
 今度は、アンコールワットに浄水場を建設する予定で、それを北九州市に頼
んでいた。
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/backnumber/20120903/
世界に羽ばたく!ニッポンの技術(3) 世界一きれいな水を作る

 漏水してないか調べるには、音を聴くが、そのための専用の道具があって、
それが、北九州市水道局が独自に開発した音聴棒。
 北九音聴棒(きたきゅうおんちょうぼう)といってたよ。

 この活動は、国際貢献だから、金儲けではない。
 日本の水道技術を輸出して、ちゃんとビジネスとして儲けましょうという話
になって、東京都の取り組みも出ていた。
 東京は、漏水率がたった3%という世界一漏水率が低い都市。ロンドンは、
28%だったかな。インドあたりは、50%くらいだったかな。ひどいもんです。
 東南アジアは、水を盗むことが横行している話もあった。電気を盗むのも多
いものね。そんなこんなで「盗難」アジアという、親父ギャグが出ていた。

 みなさんが知っておくべきは、情報省は、水でも、世界を支配しようとして
いることです。\(^O^)/

 日本の水道水は、世界最高水準。かえってそれが、波動水、磁化水、マイナ
スイオン水、πウォーター、パワーストーンやトルマリンを使った水、創生水、
クラスターの小さな水、抗酸化性をうたう水、なんとか活性水などなど、イン
チキ臭い水の商売に、好都合なのは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/06/1487433
左巻健男「水はなんにも知らないよ」
で書いた。もう5年も前だ。

 日本人はほとんど知らないが、北九州市は、世界に誇れる環境改善技術が集
積している場所。かつての公害から学んだわけ。
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo35.html
乳の詫び状(2000/08/24)
標題: 小倉紀行
--- ここから ---
 地下が、水の博物館といったかな、そんな名前の北九州市の施設になってま
す。
 ここは、死の川などといわれた紫川を、いま、魚が棲めるまでにした、水質
改善、環境改善技術の解説や展示があります。水質をモニタリングする設備も
ありました。機器はJRC製でした。8月末日まで入場無料とのこと。夏休みの
宿題なんでしょうねえ。小学生が熱心にメモってました。
 紫川側の壁の一部がガラス張りになっていて、川の中が見えるようになって
ます。澄んだ水ではないけれど、ドブ川だった昔からすれば圧倒的にきれいに
なったのがわかります。
 洞海湾も、昭和30年代からの高度経済成長期には、八幡や戸畑の工場群が
フル回転で、その結果、死の海といわれるほどヘドロやら重金属垂れ流し工場
排水の海だったんだけど、いま、相当にきれいになったそうです。
 これら公害都市だった北九州市を変えた環境改善技術は、市の強みだそうで、
市も産業政策上、プッシュしていますね。
 昨年帰省したときに、小倉の国際展示場で、水道展というイベントをやって
いたのをたまたま観て、水の話は、総合技術だなあと認識を新たにしたんです
が、そのことを思い出しました。
--- ここまで ---

http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/17/6159174
門司港、小倉など北九州ネタと筑豊、飯塚ネタ。
で書いたように、アジア太平洋インポートマート(AIM, エイム)にある西日本
総合展示場で環境技術の展示会などやってるしね。
 あ、今年もやってる。
http://www.eco-t.net/
エコテクノ2012 西日本最大規模の環境ビジネス見本市
 行きたいけどなあ。
 小倉で行った水道展は、水道に関する技術の裾野がとても広いがわかって、
びっくりしたよ。東京のビックサイトあたりでも、似たようなのが、いつかあ
れば、行ってみたいな。
 土木から化学から情報工学から生物学から何からまで、知らない人は、水っ
て、こんなにいろんな技術が結集されているんだと、感動すると思うよ。

 そうそう。海外に水道施設を建設に行ってるといえば、福岡県立門司高校の
同級生、阿南君ですね。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/07/5946653
阿南君が藤原紀香さんとテレビに\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/11/5950538
Re: 阿南君が藤原紀香さんとテレビに\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/20/5964045
阿南君からのメール

を読んでね。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 丸善が再出版したシュプリンガー・フェアラーク本
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/01/6561631
近似アルゴリズムほか、丸善が再出版したシュプリンガー・フェアラーク本
で、丸善が再出版したシュプリンガー・フェアラークの本を少しリストしたら、
もっと調べたら、まとまったリストがあった。
 ご参考に。
http://pub.maruzen.co.jp/book_magazine/springer/infomation.html
シュプリンガー・ジャパン株式会社より刊行された書籍のうち、下記タイトル
を丸善出版にて再出版しました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ISITカーエレクトロニクス研究会
---
 九州先端技術研究所(ISIT)のカーエレクトロニクス研究会。
 今回のテーマは、電気自動車。
http://www.isit.or.jp/wg2/index/12th/
2012.9.27開催:第12回ISITカーエレクトロニクス研究会
--- ここから ---
『電気自動車用技術の最新動向』
電気自動車が普及しつつあるが、電気自動車に必要となる制御技術、半導体技
術、インフラ技術の最新動向から、今後の自動車産業、自動車関連産業へのイ
ンパクトについて議論する。また九州大学の電気自動車関連の施設の見学会を
実施する。
--- ここまで ---

乳の詫び状(2012/09/05)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 自分でウケた空耳と見間違い
---
 最近、老眼で、いろいろ見間違いする。
 次のお買い上げがあった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002VDFW8O/showshotcorne-22/
抱き枕中材
(50x160cmカバー用)はテイジン・ポリエステルで発送当日わた入れ加工!
ジョイフル

 えっ、抱き枕中村? おれの抱き枕? そんなものがあるのか。アマゾン、
何でも売っとるのぉ。\(^O^)/
 おれの等身大抱き枕があったら、買う人いるかな。
 お前、猛暑で脳みそ麻婆豆腐やね。

 空耳は、こんな聞き間違い。必ず、そう聞こえる。耳も悪くなった。

 自民との谷垣総裁 => 自民党の歯磨き総裁

乳の詫び状(2012/09/04)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 史上最強図解 これならわかる!ベイズ統計学
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/26/6457386
史上最強図解これならわかる!ベイズ統計学、多変量データ解析法―心理・教
育・社会系のための入門
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816351817/showshotcorne-22/
史上最強図解 これならわかる!ベイズ統計学 [単行本]
涌井 良幸 (著), 涌井 貞美 (著)

 猛暑でクソ暑いのに、いやいや、クソ暑いから脳が煮えた麻婆豆腐になって
発作が出たのか、これ、買って勉強した。
--- ここから ---
8ページにあるベイズの定理の公式が、いきなり、間違っている。分母のB(B)
は、P(B)でしょう。こういう基本公式で、こんな誤植があると、不安だなあ。
--- ここまで --- 
と書いたが、大変にわかりやすく、ここ以外は、目立った間違いはない。
 トランプからある条件でカードを選ぶ確率や、壺から赤玉を取り出す確率な
ど、何度も何度も同じ例題で、手を変え品を変え、どういう考え方で、条件付
き確率を理解すればいいのか、徹底的に説明してある。
 さすがに数学ができんおれでも、だんだん、体でわかるようになった。
 前半では、そんな具合に体に条件付き確率を叩き込むことで、ベイズの定理
が頭ではなく、体でわかるようにして。後半では、ベイズの応用に進んでいく。
 我々の業界の人間なら、ずっと昔、LisperのPaul Graham(ポール・グレアム)
が、ベイズの理論を応用してスパムメールのフィルターを作ったことは知って
いるだろうが、ほかにも、あれこれ応用が出てくる。
 この辺、ちょっと食い足りない気はするが、初めてベイズに触れる入門書で、
あまり高度なことまでやっても、消化不良だもんね。
 まず、手取り足取りで、最初にベイズに触れるには、いい本と思う。

 さあ、条件付き確率がわかったら、次は、乳がん検査の数理だな。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/21/6452016
データ解析のための統計モデリング入門、一般化線形モデル・階層ベイズモデ
ル・MCMC、岩波「確率と情報の科学」シリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/16/4437255
ニュートン2009年8月号は、確率の特集
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/23/4260476
石村園子著「やさしく学べる」シリーズ、「やさしく学べる統計学」を中心に
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/16/4307521
ベイズな予測、パターン認識と機械学習、ベイズ理論による統計的予測
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/06/1488584
Lispにやさしい新宿ジュンク堂書店\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/09/16/76723
Peter Seibel著「Practical Common Lisp」(Apress)

ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)から。

標題: 土居豊、筒井康隆『ビアンカ・オーバースタディ』書評とラノベについての愚考
---
 土居豊さんのブログで、産経新聞の記事、少しだけ読めます。

http://ameblo.jp/takashihara/entry-11345219727.html
2012-09-03 17:03:36
産経夕刊に筒井康隆『ビアンカ・オーバースタディ』書評とラノベについての
愚考を書きました

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061388371/showshotcorne-22/
ビアンカ・オーバースタディ (星海社FICTIONS) [単行本(ソフトカバー)]
筒井 康隆 (著), いとう のいぢ (イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864291276/showshotcorne-22/
ハルキとハルヒ―村上春樹と涼宮ハルヒを解読する
(ASシリーズ第5巻) [単行本(ソフトカバー)]
土居豊 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/27/6555385
「ビアンカ・オーバースタディ」を読んで
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/20/6548058
筒井康隆、ビアンカ・オーバースタディ、売れ行き絶好調\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Pen+ (ペン・プラス) 大人のための藤子・F・不二雄
---
 雑誌Pen(ペン)は、調子こいとるわー。\(^O^)/
 ルパン3世、サイボーグ009の次は、ドラえもんの藤子・F・不二雄。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00905J03O/showshotcorne-22/
Pen+ (ペン・プラス) 大人のための藤子・F・不二雄
2012年 10/1号 [雑誌] [雑誌]

 目次をみると、ドラえもんの話題は、やっぱり多いね。
http://www.pen-online.jp/penplus/4404/
完全保存版  大人のための藤子・F・不二雄

http://www.pen-online.jp/feature/4386/
9月1日発売!
Pen+『大人のための藤子・F・不二雄』
ちら見せします。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/28/6557122
雑誌「Pen(ペン)」のサイボーグ009完全読本、最高\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/06/6532211
雑誌「Pen(ペン)」がルパン3世特集。次号はなんとサイボーグ009\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/17/6448144
おれ、ルパン三世は、パイカルでトドメを刺された\(^O^)/

乳の詫び状(2012/09/03)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: アンテナハウス、EPUB3で「スマートフォン、ビジネス活用向けノウハウ」セミナー(無料)
---
 アンテナハウスは、日本企業のグローバル化最前線「マニュアル」をEPUB化
し、いつでもどこでも、iPhoneやiPad、スマートフォンなどのモバイル端末を
使って、現場からの閲覧を実現する、「スマートマニュアル」を紹介するセミ
ナーを開催します。
 奮ってご参加ください。

http://www.antenna.co.jp/notice/2012/smartepub.html
「スマートフォン、ビジネス活用向けノウハウ」セミナー(無料)

 すでに、申し込みがずいぶんあるそうなので、お早めに。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/03/6318397
EPUB 3 スタンダード・デザインガイド
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/23/5699871
EPUB 3にDAISYが入った。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/30/6269361
アンテナハウスCAS-UB、「EPUB作成ソフト試用レポート」で5つ星(最高点)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/16/6447331
CAS-UB各種セミナー案内、JEPA EPUBセミナー、JEPA 電子出版関連サービス&技術展
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/03/6499109
メルマガからEPUB, XMDFからEPUB

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: アンテナハウス「瞬簡PDF OCR」販売開始。「瞬簡PDF タッチ」推奨PC、ペンタブレット
---
■瞬簡PDF OCR
 「瞬簡PDF OCR」のダウンロード販売が始まりました。
 店頭販売は、9月24日からの予定です。

https://web.antenna.co.jp/shop/html/products/detail.php?product_id=297
オンラインショップ 瞬簡PDF OCR

http://www.antenna.co.jp/pdfocr/
瞬簡PDF OCR

http://www.antenna.co.jp/news/2012/scn10-20120817.html
OCRでOfficeファイルに高精度変換
日英2カ国語対応活字OCR変換ユーティリティ『瞬簡PDF OCR』新発売

■瞬簡PDF タッチ -かんたん手書き入力-
 PDFにペンで手書き入力ができる「瞬簡PDF タッチ」の推奨PC、ペンタブレ
ットが発表されています。
http://www.antenna.co.jp/pdftouch/#pagelink06
推奨PC、ペンタブレット

http://www.antenna.co.jp/pdftouch/
瞬簡PDF タッチ -かんたん手書き入力-

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/06/6470355
視覚障碍者にやさしいPDF。PDFのアクセシビリティ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/14/6540453
瞬簡PDF タッチ、瞬簡PDF バインダー、瞬簡PDF 編集、PDFサイン、PDFスイート、PDF Server

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Antenna House PDF Server V3 新製品発表会
---
 Antenna House PDF Server V3 新製品発表会があります。
 奮ってご参加ください。

■Antenna House PDF Server V3 新製品発表会
 PDFからOffice文書への逆変換!CADからPDFへの変換等の新機能を加えたサ
ーバサイドファイル変換を多彩に且つ低価格で実現する新バージョン
PDFServerV3の全エディションを二部構成で説明いたします。

■セミナー概要
 紙文書電子化、Office文書のPDF化、PDFのセキュリティ強化等の基本機能に
加えて、OCR機能・TIFF変換機能・JPEG変換機能を備えた”スタンダード版”
とIN/OUT(多数のサブフォルダ監視)機能に加えて、コマンドライン機能を有
する”プロフェッショナル版”が8月1日にリリースされました。

 続いて、8月末にPDFをOffice文書に逆変換する「オフィス変換オプション」
とPDFServerV3CAD版(AutoCADなどCADからPDFへの変換)をリリースします。

 更に、9月中旬に「Web変換オプション」(ブラウザからの変換簡易設定でユ
ーザーが簡単変換)をリリースして全エディションが出そろいます。
 これら全エディションの製品発表を実施します。

 場所、日時等、詳しくは、
http://kokucheese.com/event/index/49715/
Antenna House PDF Server V3 新製品発表会
をどうぞ。

http://www.antenna.co.jp/psv/
Antenna House PDF Server

http://www.antenna.co.jp/news/2012/psv30news_20120801.html
― サーバーサイドでPDF変換を実現するサーバーソフト ―
〜 Antenna House PDF Server V3.0 〜公開!
http://www.antenna.co.jp/news/2012/psv30news_20120903.html
『Antenna House PDF Server CAD版』
『CAD変換オプション』『オフィス変換オプション』公開!

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/06/6470355
視覚障碍者にやさしいPDF。PDFのアクセシビリティ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/14/6540453
瞬簡PDF タッチ、瞬簡PDF バインダー、瞬簡PDF 編集、PDFサイン、PDFスイート、PDF Server

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 福島・相馬の高校生ら慟哭の舞台「今 伝えたいこと(仮)」
---
 Twitterから。
https://twitter.com/shownakamura/statuses/241928816891682816
差別や風評被害を起こしているバカ、がれきの受け入れに反対しているバカに、
この叫びを聞かせたいよ。

 これについては、北九州市のがれき受け入れ反対運動のことも含めて、いず
れ、書きたいと思っている。

http://www.asahi.com/showbiz/stage/spotlight/OSK201208310042.html
福島・相馬の高校生ら慟哭の舞台「今 伝えたいこと(仮)」
2012年8月31日
--- ここから ---
物語は、震災から1年後、福島県内の高校が舞台で、主人公は、望美、桜、麻希
の3人の高校生。震災後に高校に入学して仲良くなった3人は、お互いの被災
状況をよく知らなかった。ある日、3人の中で一番明るく振る舞っていた望美が、
突然自ら命を絶ってしまう。残された2人は、望美が自殺した原因について思い
悩み、その中でこれまで抱え込んできた自分たちの被災体験を打ち明け始める…。
そして麻希は、自分たちの声を届けることができないいらだちと、インターネット
などで何かを伝えようとするとおこる誹謗中傷に怒りを爆発させ、桜と2人きり
の教室で叫ぶ。「誰かお願いです! 私たちの話を聞いてください! 子供の訴え
を無視しないでください! 今ある現状を忘れないでください! 望美のように
死ぬほど苦しんでいる人がいるのを忘れないでください!」と。
--- ここまで ---

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 新型の出生前診断「安易な実施は慎んで」
---
 Twitterから。
https://twitter.com/shownakamura/statuses/241924719421571072
新型の出生前診断「安易な実施は慎んで」 学会が声明
http://digital.asahi.com/articles/TKY201209010383.html

 日本ダウン症協会が声明を出しています。
http://www.jdss.or.jp/info/index.html#info19
新型の出生前診断についての報道と
日本産科婦人科学会へ提出したJDSからの要望書
http://www.jdss.or.jp/project/05.html
出生前検査・診断についてのJDS の考え方

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 健常者の5倍に上る障害者の生活保護受給率
---
 Twitterから。
https://twitter.com/shownakamura/statuses/241941930487980035
健常者の5倍に上る障害者の生活保護受給率
困窮する彼ら・彼女らを手助けする支援者たちの本音
生活保護のリアル みわよしこ|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/24052

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: クルーグマン「さっさと不況を終わらせろ」、スティグリッツ「世界の99%を貧困にする経済」
---
 お買い上げありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152093129/showshotcorne-22/
さっさと不況を終わらせろ [単行本(ソフトカバー)]
ポール・クルーグマン (著), Paul Krugman (著, 編集), 山形 浩生 (翻訳)
価格:¥ 1,785

 山形さんも、すごい仕事量だよね。
 でも、日本で、財政出動しても、効かないわけでしょう?
 小渕政権のときに、バブル崩壊後の不況脱出で、小渕首相が、おれは世界の
借金王になったというくらい、国債で大借金して、経済を刺激したけど、離陸
しなかったもんね。
 原因は何なのでしょうか。その原因がきっちり分析できてないと、底の抜け
たバケツに水を入れることになって、借金だけ増えそうに思う。
 マルデル・フレミングとかいろいろいうけど、これまた、経済学者やエコノ
ミストによって、いうことマチマチなんだよね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0393088774/showshotcorne-22/
End This Depression Now! [Import] [ハードカバー]
Paul R. Krugman (著)
参考価格:¥ 1,966
価格:¥ 1,870
OFF:¥ 96 (5%)

 CDもある。オーディオブックということか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0449806847/showshotcorne-22/
End This Depression Now! [Audiobook, Unabridged] [CD]
Paul Krugman (著, 監修), Rob Shapiro (監修)
参考価格:¥ 2,904
価格:¥ 2,623
OFF:¥ 281 (10%)

 ペーパーバックは、来年に出版予定。2013/1/28。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0393345084/showshotcorne-22/
End This Depression Now! [ペーパーバック]
Paul Krugman (著)
価格:¥ 1,423

 次は、クルーグマンもそうだけど、これまたノーベル経済学賞のスティグリッツ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198634351/showshotcorne-22/
世界の99%を貧困にする経済 [単行本]
ジョセフ・E・スティグリッツ (著), 楡井浩一 峯村利哉 (翻訳)
価格:¥ 1,995

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0393088693/showshotcorne-22/
The Price of Inequality [ハードカバー]
Joseph E. Stiglitz (著)
参考価格:¥ 2,319
価格:¥ 2,094
OFF:¥ 225 (10%)
ハードカバー: 414ページ
出版社: W W Norton & Co Inc (2012/6/11)

 CDもありますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1452608172/showshotcorne-22/
The Price of Inequality:
How Today's Divided Society Endangers Our Future [Audiobook] [CD]
Joseph E. Stiglitz (著), Paul Boehmer (ナレーション)
参考価格:¥ 3,733
価格:¥ 3,371
OFF:¥ 362 (10%)
出版社: Tantor Media Inc; Unabridged版 (2012/6/11)
言語 英語, 英語, 英語

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/07/5143734
クルーグマン「失われた10年がやってくる」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/25/6306958
自称経済学者?の池田信夫って、本業?の経済でも突っ込まれまくりなのね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/14/3818598
クルーグマン教授がアルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン銀行賞\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/22/4530773
やはり、反構造改革、反グローバリズム本が売れてますね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/01/6120652
スティーブ・ジョブズのイノベーションの嘘。クーリエ・ジャポン更新せず。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/18/2769831
サブプライムローン問題、モノ作り脱却論、金融立国論その5
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/31/2897407
サブプライムローン問題、モノ作り脱却論、金融立国論その6
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/02/16/255603
スティグリッツ経済学と薮下史郎(ショートバージョン)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/02/17/257215
Re: スティグリッツ経済学と薮下史郎(ショートバージョン)

乳の詫び状(2012/09/01)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 映画「ローマ法王の休日」、「ムカデ人間2」、新宿武蔵野館はすごいね
---
 情報省とバチカンは、なかよしこよしなので(爆)、映画「ローマ法王の休日」
を観に行った。
 ネタバレするから、あまり書かないが、個人的には衝撃だった。
 カトリックの信者たちは、どう観たんだろう。

http://romahouou.gaga.ne.jp/
ローマ法王の休日 公式サイト

 ところで、観に行ったのは、新宿武蔵野館というところ。
http://shinjuku.musashino-k.jp/
新宿武蔵野館

 こじんまりとした映画館だが、面白いことに、ブルーレイ上映やDVD上映と
いうのもあるのよ。
 そして、気持ち悪そうで観てないが、発想だけでも驚いた「ムカデ人間」の
続編、なんと、「ムカデ人間2」が、いまブルーレイで上映中。\(^O^)/

 新宿武蔵野館のサイト、
http://shinjuku.musashino-k.jp/now.php#1337319915
上映中作品のページ、「ムカデ人間2」
には、こんな注意書きがある。
--- ここから ---
● 本作品は倫理的にも表現的にも過激な描写・映像表現を含んでおり、その
箇所に限り、然るべき公的機関の指導により、修正を施しております。また1
8歳以上の方であっても、心臓の弱い方や体調の優れない方、飲酒後、満腹時
にはお勧めできない内容となっています。ご理解ならびにご了承の上、くれぐ
れもお客様ご自身の判断でご鑑賞下さい。
--- ここまで ---

 この映画館、アイデア豊富な映画好きがやってるのがひしひし伝わってくる。
 トップページを、ずっと下の方に行ったところにある
つながってるね。。。ムカデ人間。(7/13更新)
には、
--- ここから ---
【百足NEWS】
1)キミもつながってみよう!
劇場ロビー奥に、よく観光地に行くと置いてある、顔を入れて写真を撮るパネ
ルを当劇場オリジナル “ムカデ 人間” 仕様で作っちゃいました。
12人繋がってる姿は圧巻!です。
写真撮影はもちろんOK!
ぜひご来場の記念に、顔ハメショット写真を撮ってお帰りください。
さらに、禁断の “のぞき窓” も作っちゃいました。
扉を開けると……………18禁画像ですので、くれぐれも閲覧注意!です。
--- ここまで ---
 たしかにあった。しかし、 “のぞき窓”には気づかなかった。くそぉ、失
敗したなあ。\(^O^)/

--- ここから ---
【百足NEWS】
2) キミもつながって見るか !?
入場時、12人つながって(手をつないで)ご来場の方は、お一人様800円
で ご覧いただけます。 
驚異の12人割引! 皆さんお誘い合わせの上、ぜひご利用ください。
--- ここまで ---

 12人もつながって来た人たち、実際にいたのかなあ。
 でも、こういうプロモーション、いいよねえ。

禁断の続編 奇跡の日本公開決定!
『ムカデ人間2』 7月14日(土)レイトロードショー!(5/18更新)
では、
--- ここから ---
被害者4倍!!!!!!!!!!
異常さ40倍!!!!!!!!!!
危険度400倍!!!!!!!!!
良識ゼロ!!!!!!!!!!!

昨年夏、その想像を絶する衝撃の繋がりが話題を呼び、連日満員、立ち見が続出
渋谷の夜に9週間にわたって吹きれ荒れたムカデ現象…映画におけるモラルと
残酷表現の限界に挑みロングランヒットを記録した 『ムカデ人間』。
あれから1年、<映画史上最もヤバい映画>のさらにヤバ過ぎる続編が遂に完成。
しかしそのあまりの過激さから、イギリス、オーストラリアなど世界各国で上映
禁止処分を受け、日本でも上映禁止!の危機に直面。
映倫(映画倫理委員会)からは “オリジナルプリントのままでは国内上映禁止”
という最も厳しい判断を下されるも、修正を加え、長期にわたる審査と交渉の末
コドモは観ちゃいけない [R18+](18歳未満鑑賞禁止)という、日本における
最高レイティングながら、ついに奇跡の劇場公開が実現!

果てしなくエスカレートした怒涛のインモラル・スペクタクル
『ムカデ人間2』 の上映が7月14日(土)より決定しました。
 (レイトショー上映/レイト割引対象外作品)

3人から12人へ―今度のムカデは1ダースの数珠つなぎ!
そして、なんと先頭は前作のあの人物!
ハイター博士を超えた映画史上最狂の主人公の妄想が暴走します。
監督・脚本は前作に続き、オランダの異形なる鬼才トム・シックス。

トラウマ必至!覚悟して見よ!

絶賛上映中!  いよいよ9月6日(木)まで!
--- ここまで ---

 「トラウマ必至!覚悟して見よ!」だって。おれ、気が弱いから、絶対観な
いよ。好きな人は、行ってね。責任持たんけど。^^;

http://www.mukade-ningen.com/
ムカデ人間、ムカデ人間2 公式サイト

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/24/6346749
悪魔の植物人間、ムカデ人間、アバター、アイアンマン、モテキ、
らき☆すた、涼宮ハルヒ、薔薇の名前、牙狼、ロックオペラ「トミー」、
西部警察、遊星からの物体X

 それと、予告編では、「ディクテーター〜身元不明でニューヨーク」が、面
白そうだった。カダフィみたいな独裁者が、ニューヨークにやってきて珍騒動
をやらかすみたい。
http://www.dictator-movie.jp/
ディクテーター〜身元不明でニューヨーク
公式サイト

 いま、上記、新宿武蔵野館のサイトに行くと、
--- ここから ---
将軍様のお通りだぁーい!

現在日本でも大ヒット上映中の『アベンジャーズ』を倒し、世界25ヵ国で
No.1ヒットを記録!
腹が立つほどオモシロいおバカ映画決定版の
『ディクテーター〜身元不明でニューヨーク』
の公開を記念して、初日9月7日(金)にお越しの方に、先着で
「将軍様の肖像画ポストカード」をプレゼント致します。

来ないと処刑!

皆様のご来場をお待ちしております。
--- ここまで ---

 「来ないと処刑!」だって。\(^O^)/
 来たら来たで、処刑だろ、きっと。\(^O^)/

 こんなに楽しい映画館のサイトは、初めて。
 新宿武蔵野館、素晴らしい。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 近似アルゴリズムほか、丸善が再出版したシュプリンガー・フェアラーク本
---
 アマゾンから、「こんなんが出とるけ、お前、買えや」というメールが来た
が、「高いけ、買わんわ」と思ったが、調べると、ちょっと面白かったので、
それを書く。

 丸善から出ている新版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621062808/showshotcorne-22/
近似アルゴリズム [単行本]
V.V.ヴァジラーニ (著), 浅野 孝夫 (翻訳)
価格:¥ 5,250
単行本
出版社: 丸善出版 (2012/7/17)
 ページ数のデータがない。データが変なのは、やっぱり、アマゾン。^^;

 シュプリンガー・フェアラークから出ていた旧版。中古でもちっとも安くな
い。丸善の新版のほうが安いね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4431709916/showshotcorne-22/
近似アルゴリズム [単行本]
V.V. ヴァジラーニ (著), Vijay V. Vazirani (原著), 浅野 孝夫 (翻訳)
中古品の出品:6¥ 8,922より
単行本: 389ページ
出版社: シュプリンガー・フェアラーク東京 (2002/11)

 原書。ハードカバーのほうがペーパーバックより安い。珍しい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3540653678/showshotcorne-22/
Approximation Algorithms [ハードカバー]
Vijay V. Vazirani (著)
価格:¥ 4,330
ハードカバー: 378ページ
出版社: Springer; 1. A., 2. korr. Nachdruck 2003.版 (2001/8/9)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3642084699/showshotcorne-22/
Approximation Algorithms [ペーパーバック]
Vijay V. Vazirani (著)
価格:¥ 4,583
ペーパーバック: 400ページ
出版社: Springer Berlin Heidelberg; Softcover reprint of hardcover 1st ed. 2001版 (2001/08)

 近似アルゴリズムについては、ウェブでも大学の先生方が、公開している解
説がありますね。

https://www.akita-pu.ac.jp/system/elect/comp1/kusakari/japanese/teaching/InfoMath/2005/note/13/index.html
13.近似アルゴリズム
 この親リンクも興味深いね。オートマトン関係、懐かしいわ。
https://www.akita-pu.ac.jp/system/elect/comp1/kusakari/japanese/teaching/InfoMath/2005/index.html
情報数理学2005

http://www.yamazaki-lab.cs.gunma-u.ac.jp/~koichi/TEST/appr/appr.html
近似アルゴリズムについて
山崎 浩一

http://www.lab2.kuis.kyoto-u.ac.jp/~shuichi/algintro/alg-8s.pdf
近似アルゴリズム - IWAMA Lab. - 京都大学

 関連してわかったこと。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/30/5832183
計算困難問題に対するアルゴリズム理論
で、紹介したシュプリンガー・フェアラークの本は、丸善から再出版されてい
ますね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621062387/showshotcorne-22/
計算困難問題に対するアルゴリズム理論
(組合せ最適化・ランダマイゼーション・近似・ヒューリスティクス) [単行本]
J. ホロムコヴィッチ (著), 和田 幸一 (翻訳), 増澤 利光 (翻訳),
元木 光雄 (翻訳)
価格:¥ 7,875
単行本: 577ページ
出版社: 丸善出版 (2012/2/29)

 この本、ランダマイゼーションの部分、半角濁点を使っていたので、直した。
データが変なのは、やっぱり、アマゾン。^^;
 この序論。いいこと書いてあるね。
--- ここから ---
 本書によってアルゴリズムに対する現代の理論が楽しめるようになる基礎力
をつけ、特定の技術的な知識(は今は役立つものの、何年後には陳腐化する)で
はなく、パラダイム(は何十年も有用であり、今後の発展の核にすらなり得る)
を学習することを希望する。
--- ここまで ---

 これ、勝間和代、神田昌典、中谷彰宏、本田直之、野口悠紀雄、池田信夫、
森永卓郎、藤巻健史などなどが、量産するカモリーマン向けのクソなビジネス
書や新書をいくら読んでもだめというのと同じ話。
 しっかり基本ができてると、いくらでも応用が利くのに、カモリーマンは、
基本をやらず、手っ取り早く目先の利を追って枝葉に飛びつくだけ。それは、
賽の河原状態だから、いつまで経ってもカモリーマンから抜け出せない。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/19/4890935
藤原博文「Cプログラミング診断室」でわかる勝間和代は、なぜダメか。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/16/6447321
クソなビジネス書乱造のカモリーマンビジネスがわかる、香山リカのエッセイ

 原書は、以下。これもハードカバーのほうがペーパーバックより安い。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3540441344/showshotcorne-22/
Algorithmics for Hard Problems: Introduction to Combinatorial
Optimization, Randomization, Approximation, and Heuristics
(Texts in Computational Science and Engineering) [ハードカバー]
Juraj Hromkovic (著)
参考価格:¥ 6,647
価格:¥ 6,592
OFF:¥ 55 (1%)
ハードカバー: 544ページ
出版社: Springer; 2 Sub版 (2002/11/19)
 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3642079091/showshotcorne-22/
Algorithmics for Hard Problems: Introduction to Combinatorial
Optimization, Randomization, Approximation, and Heuristics
(Texts in Theoretical Computer Science. An Eatcs Series)
[ペーパーバック]
Juraj Hromkovic (著)
価格:¥ 7,502
ペーパーバック: 556ページ
出版社: Springer Berlin Heidelberg; 2版 (2002/12)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621062026/showshotcorne-22/
組合せ最適化 第2版 (理論とアルゴリズム) [単行本]
B. コルテ (著), J. フィーゲン (著), 浅野 孝夫 (翻訳),
浅野 泰仁 (翻訳), 小野 孝男 (翻訳), 平田 富夫 (翻訳)
価格:¥ 12,600
単行本: 717ページ
出版社: 丸善出版; 第2版 (2012/2/29)

 これ、出版日が、アマゾンと丸善で違う。というか、他のオンライン書店を
みても、まちまち。
http://pub.maruzen.co.jp/book_magazine/book_data/search/9784621062029.html
組合せ最適化 第2版 理論とアルゴリズム
【発行年月】2009年03月

 原書最新版の訳というが、原書のどの版だろう。
 原書は、これみたい。もう第5版。これが、2012/01/10の出版で、丸善から
訳書が再出版されたのが、2012/2/29。まさか、1ヵ月で翻訳とは思えないよね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3642244874/showshotcorne-22/
Combinatorial Optimization:
Theory and Algorithms (Algorithms and Combinatorics) [ハードカバー]
Bernhard Korte (著), Jens Vygen (著)
価格:¥ 6,692
ハードカバー: 659ページ
出版社: Springer-Verlag; 5版 (2012/1/10)
 これのペーパーバックは、まだないみたい。第4版のはあるけど、第5版の
ハードカバーより高い。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3642090923/showshotcorne-22/
Combinatorial Optimization:
Theory and Algorithms (Algorithms and Combinatorics) [ペーパーバック]
Bernhard Korte (著), Jens Vygen (著)
価格:¥ 7,514
ペーパーバック: 648ページ
出版社: Springer; 4版 (2007/10/18)

 30分くらい格闘してやっとわかってきた。次はシュプリンガーから出ていた
旧版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4431100210/showshotcorne-22/
組合せ最適化―理論とアルゴリズム [ハードカバー]
ベルンハルト コルテ (著), イェンス フィーゲン (著),
Bernhard Korte (原著), Jens Vygen (原著),
浅野 孝夫 (翻訳), 浅野 泰仁 (翻訳), 小野 孝男 (翻訳), 平田 富夫 (翻訳)
中古品の出品:3¥ 11,595より
ハードカバー: 717ページ
出版社: シュプリンガージャパン; 第2版 (2009/03)

 これの中身検索で、サプライズミーを押すと、翻訳した浅野孝夫先生の
「訳者あとがき」が出た。
 それを読むと、原書第4版+原書の著者たちがさらに最新研究を追加してい
た2008年12月21日版の全訳だって。だから、原書第4版から第5版に進化する
途中のバージョン。この翻訳、すなわち、シュプリンガーから出ていた旧版が
出たのが、2009年3月。丸善では、訳書第2版でも、この出版日のまま。アマ
ゾンのデータの2012/02/29が、たぶん、訳書第2版の丸善版が、ほんとに出た
日なのだろうね。
 再出版した丸善、すなわち出版元のデータ、これはシュプリンガーから出た
日のデータだが、これを採用したオンライン書店と、アマゾン同様に、丸善か
ら出版された日を採用したオンライン書店が入り交じっているんだと思う。
 ややこしいなあ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621061879/showshotcorne-22/
アルゴリズムとデータ構造 (基礎のツールボックス) [単行本]
K. メールホルン (著), S. サンダース (著), 浅野 哲夫 (翻訳)
価格:¥ 4,410
単行本: 354ページ
出版社: 丸善出版 (2012/2/29)

 原書は、以下。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3540779779/showshotcorne-22/
Algorithms and Data Structures: The Basic Toolbox [ハードカバー]
Kurt Mehlhorn (著), Peter Sanders (著)
価格:¥ 3,710
ハードカバー: 300ページ
出版社: Springer-Verlag New York Inc (C); 1版 (2008/9/30)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3642096824/showshotcorne-22/
Algorithms and Data Structures: The Basic Toolbox [ペーパーバック]
Kurt Mehlhorn (著), Peter Sanders (著)
価格:¥ 4,166
ペーパーバック: 312ページ
出版社: Springer Berlin Heidelberg; 1st ed. Softcover of orig. ed. 2008版 (2008/9/30)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621061852/showshotcorne-22/
グラフ理論 [単行本(ソフトカバー)]
価格:¥ 4,410
単行本(ソフトカバー): 383ページ
出版社: 丸善出版 (2012/6/5)
 この本、なぜか、著者も翻訳者もデータがない。やっぱりアマゾン。^^;

 原書は以下。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3642142788/showshotcorne-22/
Graph Theory (Graduate Texts in Mathematics) [ペーパーバック]
Reinhard Diestel (著)
参考価格:¥ 5,804
価格:¥ 5,781
OFF:¥ 23
ペーパーバック: 456ページ
出版社: Springer; 4版 (2010/7/29)

 ハードカバーは、第3版しかなかった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3540261826/showshotcorne-22/
Graph Theory (Graduate Texts in Mathematics) [ハードカバー]
Reinhard Diestel (著)
価格:¥ 9,474
ハードカバー: 410ページ
出版社: Springer; 3版 (2005/9/15)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621061453/showshotcorne-22/
統計のための行列代数 上 [単行本(ソフトカバー)]
D. A. ハーヴィル (著)
価格:¥ 3,780
単行本(ソフトカバー): 355ページ
出版社: 丸善出版 (2012/4/5)
 この本、翻訳者のデータがない。やっぱりアマゾン。^^;

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621061526/showshotcorne-22/
統計のための行列代数 下 [単行本(ソフトカバー)]
D. A. ハーヴィル (著)
価格:¥ 3,990
単行本(ソフトカバー): 355ページ
出版社: 丸善出版 (2012/4/5)
 この本、翻訳者のデータがない。やっぱりアマゾン。^^;
 この上下、旧版のデータでは、ちゃんと監訳が伊理正夫と出ていたのに。伊
理先生のデータを載せてないとは、けしからんなあ。やっぱり、アマゾン。^^;
 ページ数のデータ、上下とも、355ページ。ぴったり同じということは、あ
るのかなあ。ひょっとして、データの間違い?
 もし、そうなら、やっぱり、アマゾン。^^;

 原書は、以下。ハードカバーは、超古いのしかないので、省略。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0387783563/showshotcorne-22/
Matrix Algebra From a Statistician's Perspective [ペーパーバック]
David A. Harville (著)
参考価格:¥ 6,634
価格:¥ 6,588
OFF:¥ 46 (1%)
ペーパーバック: 656ページ
出版社: Springer; 1st ed. 1997. 2nd printing版 (2008/08)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/07/6471284
アルゴリズムを学ぼう
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/26/6492218
「データ構造とアルゴリズム」「プログラミングの宝箱」ほか、計算幾何学やアルゴリズム本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/23/1527799
共立出版「アルゴリズム・サイエンスシリーズ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/13/5083387
アルゴリズムクイックリファレンスほか、アルゴリズム本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/12/5908815
情報科学入門―Rubyを使って学ぶ

ホットコーナーのトップページへ