乳の詫び状

Last update 2010/10/24

 ここには、過去の「乳の詫び状」が溜めてあります。ほとんど日記みたいなものですね。

 これより古い分については、こちらへ

 これより新しい分については、こちらへ

乳の詫び状(2010/09/30)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 細野訪中のどこが極秘なの?
---
 昨日から、民主党の細野議員が極秘訪中とマスコミが騒いでいるが、どこが
極秘なの?
 日本を出発するときからマスコミが取り囲み、細野議員もマスコミとやり取
りし、北京についてからもマスコミが張り付き、新聞にも記事が出て、これら
の映像がテレビにも流れている。
 これのどこが極秘なのか、さっぱりわからん。誰か、教えて。

 中国が態度を軟化させたのは、先週、細野が極秘に訪中して話をつけてきた
からだというのが、今週になってやっとわかったというなら、なるほど極秘訪
中だったんだと思うけど。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 卵でコレステロールが増えるは、誤解、迷信。フラッグス、長生たまご館
---
 卵を食べるとコレステロールが増えるというのは、誤解や迷信の類だそうで
す。
 NHKの「ためしてガッテン」で、研究者の人がいってたよ。
 毎日1個食べても大丈夫。卵はとてもよい完全食品だって。
 おれは、卵が好きなのに、みんなから、特に女性、お姫様方や奥様方から、
「正ちゃん、卵は食べない方がいいわよ。コレステロールが増えるから」
と言われ続けてきました。そうかなあと思いつつ、気になってた。
 でも、卵好き。卵料理は幅がとても広いもん。
 高校時代、高校の図書館で、全何十巻かある料理の大辞典で、一番巻数が多
かったのは、卵料理だったので、卵ってすごい、料理に不可欠だと感心したこ
とは、よく憶えている。
 あ、このことは、ブログをやる前に
http://www.asahi-net.or.jp/~Ki4S-nkmr/wabijo76.html
乳の詫び状(2004/02/10) 「標題: 卵がなくなると」
で書いてるね。同じ日の、「標題: ガラガラ蛇と日本人」には、アメリカだと、
たまごかけご飯ができない。アメリカの卵はサルモネラ菌がいるなどという話
もあるね。たまごかけご飯をしたいなら、サルモネラ菌なし高い卵じゃないと
だめなどという話も出ているね。

 こんなのもあるね。
http://allabout.co.jp/health/familymedicine/closeup/CU20061213E/
高コレステロールでも卵は安全!
http://homepage3.nifty.com/takakis2/col.htm
コレステロール研究所
http://www.health.ne.jp/library/5000/w5000347.html
卵のコレステロールは善か悪か
http://www1.ocn.ne.jp/~egg-true/topic4.htm
卵のコレステロールと栄養

 某女史は、コレステロールを気にしすぎて、いろいろ控えたら、お肌がぼろ
ぼろになって、医者からもっといいものを食べてくださいといわれた。コレス
テロールがないと細胞が作れないもんね。そりゃ、お肌がぼろぼろになるわ。
 極端な人、多いもん。特に女の人。何でもバランスよね。中庸を知らんと。
論語を読め。\(^O^)/

 なにはともあれ、これでお姫様方や奥様方にも反論できるし(笑)、安心して
食べられます。\(^O^)/
 でも、お前は、少しは気にした方がいいよ。高脂血症気味なんだから。
 いやーん。卵、卵、卵。\(^O^)/

 おれ、「フラッグス」にパンを買いに行ったときは、ちょっと先にある「長
生たまご館 府中店」に行って、おいしい卵を買うの。野菜のいいのがあれば、
それも買う。
「長生たまご館 府中店」には、卵でコレステロールが増えて不健康というの
は、嘘などという張り紙もある。ま、当然、そう書くだろうけど。
 府中の伊勢丹の地下でも、この卵、売っているが、「長生たまご館 府中店」
のほうが、いろんな鶏のいろんな卵があって楽しい。

http://tama-navi.net/popup/flags.html
フラッグス
http://flagsbakery.blog109.fc2.com/
フラッグス・ブログ 
http://www7b.biglobe.ne.jp/~flags/ 
フラッグス
http://r.tabelog.com/tokyo/A1326/A132602/13099342/
長生たまご館 府中店
http://www.tamago-kan.com/
長生たまご館

 あ、
http://flagsbakery.blog109.fc2.com/blog-entry-243.html
卒業
を読んだら、フラッグスを卒業する人がいますね。
 知的障碍者が働いているところなので、たぶん、彼じゃないかなと思う。
 お母さんと喫茶店を始めるのか。素晴らしい。名前も知らない彼だけど、新
しい人生に幸あれ。がんばってね。

 今度の土曜日、久々にあの辺の探検に行って、多摩川を走ってくるか。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/11/5011206
フラッグス。長生たまご館。多摩川の桜で花見。大東京卸売り綜合センター

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Android開発本、iPhone/iPad開発本
---
 Android関係の開発本やiPhone/iPad関係の開発本がいろいろ出て、いろいろ
売れています。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487311456X/showshotcorne-22/
Android Hacks ―プロが教えるテクニック & ツール [単行本(ソフトカバー)]
株式会社ブリリアントサービス (著)
 オライリー・ジャパンにある紹介は、
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873114569/
Android Hacks――プロが教えるテクニック & ツール

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883377075/showshotcorne-22/
Android2.1プログラミングバイブル [単行本]
布留川 英一 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488337663X/showshotcorne-22/
Android 1.5プログラミングバイブル [単行本]
布留川 英一 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774134627/showshotcorne-22/
Google Android入門 ~携帯電話開発の新技術 [単行本(ソフトカバー)]
嶋 是一 (著)

 オライリー・ジャパンは、iPhone関係を一気に投入しています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873114616/showshotcorne-22/
iPhoneアプリケーション開発ガイド ―HTML+CSS+JavaScript による開発手法
 [大型本]
Jonathan Stark (著), 増井 俊之 (監訳), 牧野 聡 (翻訳)
 げ、出たばかりなのに、もうない。^^;
--- ここから ---
 出品者からお求めいただけます。
 中古品6点¥ 2,540より コレクター商品1点¥ 3,990より
--- ここまで ---
だって。本来、2000円しない本なのに。
 ちょっと待てば、アマゾンにも在庫が来るかもしれないが、いますぐほしい
人は、街のちょっと大きな本屋に行けば、まだ在庫はあるだろうし、オライリ
ー・ジャパンのオンラインで買えば、定価で買えるから、そっちがいいね。
 オライリー・ジャパンにある紹介は、
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873114613/
Phoneアプリケーション開発ガイド――HTML+CSS+JavaScriptによる開発手法

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873114624/showshotcorne-22/
iPhone/iPadゲーム開発ガイド ―Objective-Cで作る2D/3Dゲーム [大型本]
Paul Zirkle (著), Joe Hogue (著), 松田 白朗(監訳) (翻訳),
武舎 広幸 (翻訳), 阿部 和也 (翻訳), 武舎 るみ (翻訳)
 オライリー・ジャパンにある紹介は、
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873114620/
iPhone/iPadゲーム開発ガイド――Objective-Cで作る2D/3Dゲーム

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873114179/showshotcorne-22/
iPhone SDK アプリケーション開発ガイド [大型本]
Jonathan Zdziarski (著), 近藤 誠 (監訳) (監修), 武舎 広幸 (翻訳),
武舎 るみ (翻訳)
 オライリー・ジャパンにある紹介は、
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873114170/
iPhone SDK アプリケーション開発ガイド

 あと、うちで売れていたのは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844329065/showshotcorne-22/
iPad電子書籍アプリ開発ガイドブック [単行本(ソフトカバー)]
中島聡 (著), まえだひさこ (著), 新井英資 (著), 向井領治 (著), 大原ケイ
 (著), クレイグ・モッド (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/09/4868184
Androidプログラミング本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/09/4868179
iPhoneプログラミング本 
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/11/4870440
iPhoneプログラミング本とAndroidプログラミング本の補足
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/21/5299746
Androidプログラミング本Android Hacks, iPhone/iPadプログラミング本

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ワトソン「組換えDNAの分子生物学」「遺伝子の分子生物学」
---
 ここのところ、生物学関係、医学関係の本がよく売れているので、いくつか
に分けて紹介。全4弾の第4弾。
 ワトソンといえば、シャーロック・ホームズ。
 お前、ちゃうやろ。生物学でワトソンといえば、DNAの二重らせん発見でフ
ランシス・クリックと共に有名なジェームズ・ワトソンだろう。
 そうですね。\(^O^)/
 そのワトソンが書いた教科書、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1429203129/showshotcorne-22/
Recombinant DNA: Genes and Genomes [ペーパーバック]
James D. Watson (著), Amy A. Caudy (著), Richard M. Myers (著),
Jan A. Witkowski (著)
3rd Revised edition版 (2007/2/28)。
5,728円
が売れていました。ありがとうございます。
 出版社Cold Spring Harbor Laboratory Press(CSHLP)にある紹介は
http://www.cshlpress.com/default.tpl?cart=1285773532173039129&fromlink=T&linkaction=full&linksortby=oop_title&--eqSKUdatarq=592
Recombinant DNA: Genes and Genomes : A Short Course
Third Edition

 ところで、この版の前、すなわち、Revised(改訂)が付かない3版 (2006/12/8)
がある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0716728664/showshotcorne-22/
Recombinant DNA: Genes and Genomes - a Short Course [ペーパーバック]
James D. Watson (著), Amy A. Caudy (著), Richard M. Myers (著),
Jan Witkowski (著)
13,028円
 3rd Revised edition版 (2007/2/28)が、5,728円で、3版 (2006/12/8)が、
13,028円と倍以上する。改訂されて、新しくなって、どっちもペーパーバック
なのに、半値以下になっている。どういう値段の変動なんだ、これ。
 CSHLPの上記のページでも、$117になっているから、円高の今でも1万円く
らいするのがフツーなんだよね。
 やっぱ、洋書の値段は、わからんわ。
 買うなら、当然、3rd Revised edition版 (2007/2/28)ですよね。
 あ、そうか、アマゾンのデータではわからないが、安いほうは、実は、
International版なんだろうね。それなら、きっと辻褄が合う。

 第3版は、日本語版がありますね。15年ぶりの大改訂だって。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621080431/showshotcorne-22/
ワトソン 組換えDNAの分子生物学 第3版 遺伝子とゲノム [単行本]
Amy A. Caudy (著), Richard M. Myers (著), James D. Watson (著), Jan A.
 Witkowski (著), 鮎沢 大 (翻訳), 山田 正夫 (翻訳), 松橋 通生 (翻訳), 
兵頭 昌雄 (翻訳)
 丸善にある紹介は、
http://pub.maruzen.co.jp/book_magazine/book_data/search/9784621080436.html
ワトソン 組換えDNAの分子生物学 第3版 遺伝子とゲノム
 この紹介によると、底本は、3rd Revised edition版 (2007/2/28)ではなく、
3版 (2006/12/8)のようです。
 値段は、いま、10,290円。
 3rd Revised edition版 (2007/2/28)の5,728円と比べると大幅に高いが、3
版 (2006/12/8)の13,028円と比べると、日本語で読めることを考えると、安い
ですね。
 英語でいいなら、3rd Revised edition版 (2007/2/28)ですよね。

 ワトソンは、「Molecular Biology of the Gene」も定番教科書。原書は、
第6版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321507819/showshotcorne-22/
Molecular Biology of the Gene [ペーパーバック]
James D. Watson (著), Tania A. Baker (著), Stephen P. Bell (著), 
Alexander Gann (著), Michael Levine (著), Richard Losick (著),
Inglis CSHLP (著)
 これは、
Pearson Education (US); 6th International edition版 (2007/12/7)
となっていますね。
 出版社Cold Spring Harbor Laboratory Press(CSHLP)にある紹介は
http://www.cshlpress.com/default.tpl?cart=1285770739172902497&fromlink=T&linkaction=full&linksortby=oop_title&--eqSKUdatarq=644
Molecular Biology of the Gene, Sixth Edition
 これだと、$172。上記ペーパーバックは、やはり、International edition
だから安いのね。

 1つ前の第5版なら日本語版がありますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4501621206/showshotcorne-22/
ワトソン 遺伝子の分子生物学 [大型本]
ワトソン (著), Stephen P. Bell (著), Michael Levine (著), Tania A. 
Baker (著), Alexander Gann (著), James D. Watson (原著),
中村 桂子 (翻訳), 滝田 郁子 (翻訳), 宮下 悦子 (翻訳), 滋賀 陽子 (翻訳),
中塚 公子 (翻訳)

関連;
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/19/4821722
細胞の分子生物学、Molecular Biology of the Cell
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/02/4852156
細胞の分子生物学第5版、日本語版が出る\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/21/5173772
プロブレム・ブック―細胞の分子生物学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/30/4983278
カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第1巻 細胞生物学 (ブルーバックス)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/24/5108750
カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第2巻 分子遺伝学 (ブルーバックス)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/25/5307028
カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第3巻 分子生物学 (ブルーバックス)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 三中信宏「生物系統学」、計算分子進化学、ゲノム進化学の本も
---
 ここのところ、生物学関係、医学関係の本がよく売れているので、いくつか
に分けて紹介。全4弾の第3弾。
 系統樹思考の三中信宏先生の本が売れていました。ありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4130601725/showshotcorne-22/
生物系統学 (Natural History) [単行本]
三中 信宏 (著)
 東京大学出版会にある紹介は、
http://www.utp.or.jp/bd/4-13-060172-5.html
生物系統学
三中 信宏
 表紙の絵は、以前紹介した、日経サイエンスでの対談で出てきた絵みたいだな。

 三中さんの本は、これまで以下の名前を出している。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061498495/showshotcorne-22/
系統樹思考の世界 (講談社現代新書) (新書) 
三中 信宏 (著) 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062880148/showshotcorne-22/
分類思考の世界 (講談社現代新書 2014) (新書) 
三中 信宏 (著) 

 東大出版会は、関連書として、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4130602195/showshotcorne-22/
生物系統地理学―種の進化を探る [大型本]
ジョン・C. エイビス (著), 西田 睦 (翻訳), 武藤 文人 (翻訳)
を出していますね。
 東京大学出版会にある紹介は、
http://www.utp.or.jp/bd/978-4-13-060219-8.html
生物系統地理学 種の進化を探る
ジョン・C・エイビス, 西田 睦 監訳, 武藤 文人 監訳

 お、計算分子進化学というのもあるのね。あ、藤博幸先生だ。やはり、から
んでるのか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320056779/showshotcorne-22/
分子系統学への統計的アプローチ -計算分子進化学- [単行本] 
Ziheng Yang (著), 藤 博幸 (翻訳), 加藤 和貴 (翻訳), 大安 裕美 (翻訳)
 共立出版にある紹介は、
http://www.kyoritsu-pub.co.jp/shinkan/shin0903_02.html
分子系統学への統計的アプローチ−計算分子進化学−
Ziheng Yang 著
藤 博幸・加藤和貴・大安裕美 訳

 ゲノム進化学の入門書もありますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320056612/showshotcorne-22/
ゲノム進化学入門 CD-ROM付 [単行本] 
斎藤 成也 (著)

 共立出版にある紹介は、
http://www.kyoritsu-pub.co.jp/shinkan/shin0712_02.html
ゲノム進化学入門 〔CD-ROM付〕
斎藤成也 著

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/15/4180754
日経サイエンス2009年4月号進化論大特集、病気の起源、驚異の昆虫
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/25/4596099
日経サイエンス2009年11月号、主に物理学関係の新刊

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 生化学の本
---
 ここのところ、生物学関係、医学関係の本がよく売れているので、いくつか
に分けて紹介。全4弾の第2弾。
 最初は、生化学。
 性科学じゃないよ。それは、股の機械に。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274202909/showshotcorne-22/
トコトンわかる図解 基礎生化学 [単行本]
池田 和正 (著)
 オーム社にある紹介は、
http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=4-274-20290-9
トコトンわかる
図解 基礎生化学
 生化学でオーム社といえば、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/30/4784089
オーム社、「マンガでわかる」シリーズ
で名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274067408/showshotcorne-22/
マンガでわかる生化学 (単行本)
武村 政春 (著), 菊野郎 (著), オフィスsawa (著)
がありますね。
 目次などは、
http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=978-4-274-06740-2
マンガでわかる生化学

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/08/4864983
大腸菌はオープンソース\(^O^)/、事業仕分けほか、日経サイエンス2010年2月号のこと

 もっと本気の定番教科書は、以下。
 それにしても、原書27版ってすごいね。人類誕生の頃から、読み継がれてい
るということか。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621078011/showshotcorne-22/
イラストレイテッド ハーパー・生化学 原書27版 [大型本]
上代 淑人 (翻訳)
大型本: 706ページ
出版社: 丸善 (2007/1/31
7,140円
 丸善にある紹介は、
http://pub.maruzen.co.jp/book_magazine/book_data/search/9784621078013.html
イラストレイテッド ハーパー・生化学 原書27版 
Robert K. Murray, Daryl K. Granner, Victor W. Rodwell著 上代 淑人 監訳

 原書25版の翻訳はこれみたい。原書26版は、パスしたのかな。
 商品説明では、原書25版:silver editionの完訳となっているが、silver 
editionって何?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621073443/showshotcorne-22/
イラストレイテッド ハーパー・生化学 [単行本]
Robert K. Murray (著), Peter A. Mayes (著), Daryl K. Granner (著), 
Victor W. Rodwell (著), 上代 淑人 (翻訳), 産賀 敏彦 (翻訳), 川崎 尚 
(翻訳), 市山 新 (翻訳), 小沢 敬也 (翻訳), 小浪 悠紀子 (翻訳)
単行本: 697ページ
出版社: 丸善 (2003/12)
中古品20点¥ 2,970より

 検索してみると、イラストレイテッドが付いてない、原書25版の翻訳がある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621048341/showshotcorne-22/
ハーパー・生化学 [単行本]
Robert K. Murry (著), Peter A. Mayes (著), Daryl K. Granner (著), 
Victor W. Rodwell (著), 上代 淑人 (翻訳)
単行本: 985ページ
出版社: 丸善 (2001/02)
10,290円
 でも、これ、説明は、上記のイラストレイテッドが付いた「原書25版:
silver editionの完訳」といってるのと同じね。
 表紙も、果たして正しいのかな。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/30/4983278
カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第1巻 細胞生物学 (ブルーバックス)
で書いたように、アマゾンのデータは、いろいろ怪しいときがあるからね。
 イラストレイテッドのほうが、2003年で新しいし、中古で安いね。

 もっと古い版がある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621032534/showshotcorne-22/
ハーパー・生化学 [単行本]
Robert K. Murray (著), Peter A. Mayes (著), Daryl K. Granner (著), 
Victor W. Rodwell (著), 上代 淑人 (翻訳)
単行本: 746ページ
出版社: 丸善 (1988/03)
 値段は、いま、なんと、中古で1円からある。\(^O^)/
 しかも状態は、「良い」になってる。ほんとかよ。
 12年前の教科書だと、ヒトゲノム計画も終わってないし、だいぶいまの世の
中からは遅れてそうだね。だから、価値がないと思われて1円からなのかな。

 少なくとも25版までは、イラストレイテッドが付いてなくて、26あるいは27版
からイラストレイテッドが付くようになったのかな。

 あ、イラストレイテッドの原書は、もう28版だ。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0071625917/showshotcorne-22/
Harper's Illustrated Biochemistry, 28th Edition (LANGE Basic Science) 
[ペーパーバック] 
Robert Murray (著), Victor Rodwell (著), David Bender (著),
Kathleen M. Botham (著), P. Anthony Weil (著), Peter J. Kennelly (著)
いま、5,187円。
 やっぱ、原書が安くて最新だね。^^;

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 分子生物学関係、メディカルサイエンスシリーズ
---
 ここのところ、生物学関係、医学関係の本がよく売れているので、いくつか
に分けて紹介。全4弾の第1弾。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798018309/showshotcorne-22/
図解入門 よくわかる分子生物学の基本としくみ (メディカルサイエンスシリーズ) [単行本]
井出 利憲 (著)
 秀和システムにある紹介は、
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/1830.html
図解入門 よくわかる 分子生物学の基本としくみ――メディカルサイエンスシリーズ

 とっても高いけど、定番中の定番は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315518670/showshotcorne-22/
細胞の分子生物学 (大型本) 
Bruce Alberts (著), Julian Lewis (著), Martin Raff (著), Peter Walter 
(著), Keith Roberts (著), Alexander Johnson (著), 中村 桂子 (翻訳),
中塚 公子 (翻訳), 宮下 悦子 (翻訳), 松原 謙一 (翻訳), 羽田 裕子 (翻訳),
青山 聖子 (翻訳), 滋賀 陽子 (翻訳), 滝田 郁子 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0815341113/showshotcorne-22/
Molecular Biology of the Cell: Reference Edition (ハードカバー) 
Bruce Alberts (著), Alexander Johnson (著), Julian Lewis (著),
Martin Raff (著), Keith Roberts (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/22/5175025
井出利憲「分子生物学講義中継」シリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/19/4821722
細胞の分子生物学、Molecular Biology of the Cell
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/02/4852156
細胞の分子生物学第5版、日本語版が出る\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/21/5173772
プロブレム・ブック―細胞の分子生物学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/30/4983278
カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第1巻 細胞生物学 (ブルーバックス)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/24/5108750
カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第2巻 分子遺伝学 (ブルーバックス)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/25/5307028
カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第3巻 分子生物学 (ブルーバックス)

 以下、メディカルサイエンスシリーズのリスト。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798021393/showshotcorne-22/
図解入門 よくわかる細胞生物学の基本としくみ (図解入門メディカルサイエンスシリーズ) [単行本]
井出 利憲 (著)
 秀和システムにある紹介は、
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/2139.html
図解入門 よくわかる 細胞生物学の基本としくみ――メディカルサイエンスシリーズ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798017221/showshotcorne-22/
図解入門 リベンジ薬理学―これならわかる!薬の作用メカニズム (メディカルサイエンスシリーズ) [単行本]
中原 保裕 (著), 中原 さとみ (著)
 秀和システムにある紹介は、
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/1722.html
図解入門 リベンジ薬理学――メディカルサイエンスシリーズ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798026581/showshotcorne-22/
図解入門 よくわかる臨床心理学の基本としくみ (メディカルサイエンスシリーズ) [単行本]
徳田 英次 (著)
 秀和システムにある紹介は、
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/2658.html
図解入門 よくわかる 臨床心理学の基本としくみ――メディカルサイエンスシリーズ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479801222X/showshotcorne-22/
図解入門 よくわかる生理学の基本としくみ (図解入門 メディカルサイエンスシリーズ) [単行本]
當瀬 規嗣 (著)
 秀和システムにある紹介は、
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/1222.html
図解入門 よくわかる生理学の基本としくみ――メディカルサイエンスシリーズ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479802287X/showshotcorne-22/
図解入門 よくわかる栄養学の基本としくみ (メディカルサイエンスシリーズ)[単行本]
中屋 豊 (著)
 秀和システムにある紹介は、
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/2287.html
図解入門 よくわかる栄養学の基本としくみ――メディカルサイエンスシリーズ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798013439/showshotcorne-22/
図解入門 よくわかる解剖学の基本としくみ (メディカルサイエンスシリーズ)
 [単行本]
坂井 建雄 (著)
 秀和システムにある紹介は、
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/1343.html
図解入門 よくわかる解剖学の基本としくみ――メディカルサイエンスシリーズ

乳の詫び状(2010/09/28)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 「ヒクソン・グレイシー 無敗の法則」
---
 グレイシー柔術の巨人。ヒクソン・グレイシー本が出ている。しかも、ダイ
ヤモンド社から。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478011257/showshotcorne-22/
ヒクソン・グレイシー 無敗の法則 [単行本] 
ヒクソン・グレイシー (著)

 「大事なのは、勝つことではなく絶対に負けないこと」は、将棋の羽生善治
名人が言ってたことと通じるね。
 将棋は、逆転のゲームといわれるくらい、終盤での逆転が多い。ちょっと気
の抜けた手を指すと、もう負け。
 将棋では、好手は滅多にない。悪手はすぐ出る。だから、いい手を指すより
悪い手を指さないことに神経を使う。よくするより、悪くならないようにする
のに神経を使う。均衡を保ったまま勝負が続くようにする。プロが指す手の大
半は、そういう手だと。ざっとそういう話。

 どの分野でも、極めた人、超一流の人の言葉は、深い言葉が多いよね。
 とはいえ、何度か書いたが、そういう深い言葉は、すでに宗教の教典やら論
語のような古典やら、文学の古典やらで昔から伝えられてきたものと通じるも
のも多い。
 結局、その言葉を知っても実践できるかどうかですからね。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 的川泰宣「小惑星探査機「はやぶさ」の奇跡」、特別メッキ版「はやぶさ」
---
 「はやぶさ」の総合プロデューサー的存在である的川泰宣先生が「はやぶさ」
の全てを語った本が出ました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569792340/showshotcorne-22/
小惑星探査機「はやぶさ」の奇跡 [単行本(ソフトカバー)] 
的川 泰宣 (著)

 ざっとみて、印象的だったのが、イトカワから離脱して地球に向かった
「はやぶさ」が、行方不明になったときのシーン。
 なお、行方不明になったときも含めて、細かな話は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/483872103X/showshotcorne-22/
小惑星探査機 はやぶさの大冒険 (単行本) 
山根 一眞 (著)
にも詳しい。
 この本、まとまった感想は書いてないが、最終章のウーメラに取材に行った
章は、山根さんの練達の筆で描写され、臨場感があふれている。そして、あの
素晴らしい写真。それが何かは、同書を読んでください。最終章だけでも買っ
て損はない。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/18/5225765
ニュートン別冊「探査機はやぶさ7年の全軌跡」、はやぶさの大冒険

 話を戻すと、「はやぶさ」が行方不明になったとき、文部科学省から電話が
あったと。その人物はこう言った。
「行方不明になったのなら、もう追跡の費用はカットしていいんじゃないの?」
 的川先生は、
・「はやぶさ」は実に気の利いた設計をしてあるので、オイラーの方程式にし
たがってやがて姿勢を回復する。
・数学的には、1年以内に見つかる可能性は60%から70%ある。
といったことを説明しようかと思ったものの、数学のわからない相手にオイラー
方程式を説明するのもなんだし、はっきりいつ見つかるとはいえないしで、
のらりくらり時間稼ぎをするしかなかったと。
 おれは、このシーンから、当時の文部省(いまの文部科学省)が方針を誤り、
日本がヒトゲノム計画で惨敗し、日本の生命科学(ライフサイエンス)が大きな
痛手を受けたといわれる「ゲノム敗北」を思い出した。
 役人は責任を取らないからね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478240973/showshotcorne-22/
岸宣仁著「ゲノム敗北―知財立国日本が危ない!」

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/29/1687847
榊佳之著「ゲノムサイエンス」、岸宣仁著「ゲノム敗北」

 「はやぶさ」のフィギュアも何度か紹介したが、特別メッキ版でAmazon.co.jp
限定バージョンがあるのを初めて知った。お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003YXYX2Q/showshotcorne-22/
小惑星探査機 はやぶさ 特別メッキ版 (1/32 スペースクラフト No.SP) 
【Amazon.co.jp限定販売】 
青島文化教材社

 これ、「商品全体に、ゴールドメッキ、シルバーメッキ加工が施されている
特別版」だって。実際、写真でみるだけで、とっても豪華な感じがする。

 以前紹介したものは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003HC8DH0/showshotcorne-22/
惑星探査機 はやぶさ (1/32 スペースクラフト NO.01) 
青島文化教材社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003R7JUEK/showshotcorne-22/
擬人化フィギュア はやぶさたん イトカワ台座ver. (PVC着彩済みキャラクターフィギュア) 
青島文化教材社 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003R7JUF4/showshotcorne-22/
擬人化フィギュア はやぶさたん オカエリナサイ台座ver. (PVC着彩済みキャラクターフィギュア) 
青島文化教材社

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/07/5204046
はやぶさDVD、NEC, 古河電池のはやぶさ情報ほかいっぱい。背後に情報省!?

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: カビ図鑑―野外で探す微生物の不思議
---
 「もやしもん」人気で、カビや菌など微生物に関心が高まっているのでしょ
うか。こういう図鑑が売れていました。ありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881371533/showshotcorne-22/
カビ図鑑―野外で探す微生物の不思議 [単行本] 
細矢 剛 (著), 勝本 謙 (著), 出川 洋介 (著), 伊沢 正名

 おれ的には、関連で出る
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890133496/showshotcorne-22/
恐怖の病原体図鑑―ウイルス・細菌・真菌(カビ) 完全ビジュアルガイド [単行本]
トニー ハート (著), Tony Hart (原著), 中込 治 (翻訳)
のほうが、興味があるなあ。スパイとしては。\(^O^)/

 あ、こんなのがある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621078089/showshotcorne-22/
ブラック微生物学 第2版 [大型本]
林 英生 (著), 岩本 愛吉 (著), 神谷 茂 (著), 高橋 秀実 (著)

 あ、おれ、ブラック微生物学って、テロで使う病原菌など、裏社会方面の話
かと思ったら、ブラックさんの微生物学なのね。^^;

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/21/5101105
原色日本新菌類図鑑、「粘菌 その驚くべき知性」、もやしもん
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/09/5207172
「もやしもん」のドラマやってる!

乳の詫び状(2010/09/27)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: IT勉強会カレンダー。温泉でやるのもあるのね。\(^O^)/
---
 IT勉強会カレンダーというのがあるのね。
https://www.google.com/calendar/embed?src=fvijvohm91uifvd9hratehf65k%40group.calendar.google.com
 こっちの予定リストのほうが見やすいか。
https://www.google.com/calendar/embed?src=fvijvohm91uifvd9hratehf65k%40group.calendar.google.com

 でも、何があるか、いっぱいあって、わからんわ。検索できないのかなと思
ったら、ちゃんと検索できるようにしている人がいる。
http://utf-8.jp/tool/calsearch.html?q=%E6%B8%A9%E6%B3%89
IT 勉強会カレンダー検索

 冗談で「温泉」で検索したら、
http://atnd.org/events/6592
Android温泉 in Yamaguchi
http://atnd.org/events/7096
Android温泉
http://atnd.org/events/7671
つ部温泉
が出た。

 Android好きは温泉好きなんだ。\(^O^)/

http://d.hatena.ne.jp/Voluntas/20100810/1281445831
第8回 Python 温泉

 Python屋も温泉好きなんだ。\(^O^)/

 終わってるけど、Lispの勉強会もあるね。
http://atnd.org/events/8165
やさしいEmacs-Lisp 講座 読書&実践会 ー その3
 これは、熊本だ。
http://atnd.org/events/8199
9LISP - 024
LISP勉強会
 これからあるのは、
http://atnd.org/events/8257
(nagoya-lisp 0)
 そして、Shibuya.lisp関係もあるね。
http://atnd.org/events/7595
Shibuya.lisp Hackathon #1
http://groups.google.co.jp/group/Shibuyalisp/browse_thread/thread/0d5e543ae7faeecf/53bbf10c87ef8078?show_docid=53bbf10c87ef8078&pli=1Shibuya.lisp
Shibuya.lisp TT#6 開催日を決めたい

乳の詫び状(2010/09/26)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: NHK ハーバード白熱教室 DVD BOX の予約開始
---
 いまだ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152091312/showshotcorne-22/
これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学 (単行本)
マイケル・サンデル (著), Michael J. Sandel (著), 鬼澤 忍 (翻訳)
がベストセラーになっているが、NHKテレビのほうもDVDが出ますね。
 NHK ハーバード白熱教室 DVD BOX の予約が始まりましたね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0043XNLQK/showshotcorne-22/
NHK DVD ハーバード白熱教室 DVD BOX 
マイケル・サンデル (出演) | 形式: DVD
 バラ売りもある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0043XNLQU/showshotcorne-22/
NHK DVD ハーバード白熱教室1
マイケル・サンデル (出演) | 形式: DVD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0043XNLR4/showshotcorne-22/
NHK DVD ハーバード白熱教室2
マイケル・サンデル (出演) | 形式: DVD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0043XNLRE/showshotcorne-22/
NHK DVD ハーバード白熱教室3
マイケル・サンデル (出演) | 形式: DVD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0043XNLRO/showshotcorne-22/
NHK DVD ハーバード白熱教室4
マイケル・サンデル (出演) | 形式: DVD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0043XNLS8/showshotcorne-22/
NHK DVD ハーバード白熱教室5
マイケル・サンデル (出演) | 形式: DVD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0043XNLSI/showshotcorne-22/
NHK DVD ハーバード白熱教室6
マイケル・サンデル (出演) | 形式: DVD

 これ、書きたいことはいっぱいあるが、ひとつだけ。
 あの番組、全部、情報省が書いたシナリオで、マイケル・サンデルも、出て
いる学生も全部役者の卵です。発言も全部、台本通りです。だって、あの台本、
おれが書いたんだもん。演出もおれです。\(^O^)/
 っていうか、あれ、全部、CG(コンピュータグラフィックス)です。
 マイケル・サンデル教授なんて、ハーバードに実在しません。
 全部、情報省で作りました。
 だって、テレビだもん。何でも作れる。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/19/5028299
NHK教育。ハーバード白熱教室
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/27/5045518
NHK教育。ハーバード白熱教室の参考書
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/23/5106564
これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 祝、福岡ソフトバンクホークス優勝、秋山幸二監督、おめでとう\(^O^)/
---
 最後の最後でやっとリーグ優勝が決まりましたね。
 終盤、小久保のキャプテンシーは素晴らしかった。
 今度こそ、クライマックスシリーズを勝ち抜いて、日本シリーズも勝ち抜い
て日本一になってほしい。

乳の詫び状(2010/09/25)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ウィリー長崎さんのお弟子さんがわざわざ。サンタナのことも
---
 なんと、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/07/5334150
パーカッション、パーカッション・マガジン、ウィリー長崎さん、ラテン地獄
に、ウィリー長崎さんのお弟子さんだというミノワヒデユキさんから、わざわ
ざコメントが。
 ミノワさん、ご丁寧な挨拶、恐縮です。

 ウィリー師匠は、サンタナの大ファンなんですね。
 いいですよね、サンタナ。「天の守護神(Abraxas)」や「キャラバンサライ
(Caravanserai)」は、当時、よく聴きました。
 誰が言ってたのかな。山下洋輔さん?
 セカンドアルバム「天の守護神」が大ヒットし、それに入っている「ブラッ
ク・マジック・ウーマン(Black Magic Woman)」が大ヒットしたとき、米軍キ
ャンプで演奏すると、米兵が「ブラック・マジック・ウーマン」をやれといっ
て、すごかったらしいです。
 ラテンには、ロックギターが似合うというのは、我が国ラテン&ラテンフュ
ージョンの大御所、松岡直也さんもそういう意見でしたね。バンドには、必ず
ギターを入れて、リードを取らせてますもんね。

 サンタナといえば、「泣きのギター」。
 あのギターは、演歌ですよね。その極致がアルバム「アミーゴ(Amigos)」に
入っている「哀愁のヨーロッパ(Europe)」。シングルカットされて大ヒットし
ました。いまでも、いろんなところでよく使われている曲。
 日本人、「泣き」が好きなのかな。
 サックスのデビッド・サンボーンも「泣きのサックス」で、日本でも大人気
でしたもんね。

 あ、リマスターで紙ジャケがある。この「天の守護神」は、ライブ演奏も追
加になってますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000EGCZQC/showshotcorne-22/
天の守護神(紙ジャケット仕様) [Limited Edition] 
サンタナ | 形式: CD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000EGCZQW/showshotcorne-22/
キャラバンサライ(紙ジャケット仕様) [Limited Edition] 
サンタナ | 形式: CD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000EWBC4M/showshotcorne-22/
アミーゴ(紙ジャケット仕様) [Limited Edition] 
サンタナ | 形式: CD

 このベスト盤は、よさげ。サンタナ入門は、これか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00013YSD6/showshotcorne-22/
ザ・ベスト・オブ・サンタナ
サンタナ | 形式: CD
 あ、でも、こっちのほうが、より新しい曲も入ってるみたいね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000VI6L6I/showshotcorne-22/
ヴェリー・ベスト・オブ・サンタナ
サンタナ | 形式: CD

 グラミー賞を席巻した「スーパーナチュラル」は、レガシー・エディション
なんてのもある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0039M41QK/showshotcorne-22/
スーパーナチュラル・レガシー・エディション [Limited Edition] 
サンタナ | 形式: CD
 ああ、あのグラミー賞は2000年なのか。もう10年前か。時の流れが早すぎる。

 そして、サンタナといえば、伝説の大阪公演を収録した「ロータスの伝説」。
これ、横尾忠則さんのデザインしたジャケットがものすごく話題になった。横
尾さんは、他にもサンタナのジャケットを手がけているが、これが一番びっく
りした。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000EWBC42/showshotcorne-22/
ロータスの伝説(紙ジャケット仕様) (22面体ジャケット仕様) [Limited 
Edition] 
サンタナ | 形式: CD

 ほぉぉ、
http://cdsagashi.exblog.jp/4956258/
サンタナ / ロータスの伝説
を読むと、1973年当時のスタッフが再結成して作ったんだ。
 素晴らしい。日本人は、こういうとこ、きっちりやるんだよね。立派。

 改めて思うが、ロックの来日公演ライブ盤は、歴史的名盤が多い気がする。
 ディープ・パープル然り、シカゴ然り。
 あ、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/01/5194477
タッピング超入門DVD, 野村義男のNHKの講座とハッタリギター講座
で書いたディープ・パープルとシカゴのライブ・イン・ジャパン。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009EP03E/showshotcorne-22/
ライヴ・イン・ジャパン 
ディープ・パープル
を紹介したが、さらにCD3枚組の完全版が出てますね。素人評によれば、これ
でもまだ完全ではないらしい。^^;
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HG7E/showshotcorne-22/
ライヴ・イン・ジャパン’72完全版
ディープ・パープル | 形式: CD
 「ディープ・パープル ライブ・イン・ジャパン」や「ディープ・パープル
 ライブインジャパン」で検索すると、いろんなバージョンが出てくるね。訳
がわからんわ。
 あれ、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000652Y6/showshotcorne-22/
は、同じく1972年のライブだが、いま、たった48円からある。状態がよさげな
ものも500円くらい。なんで?
 まさか、評判の悪い1975年のライブと間違った値付け? 商品説明は1972年
のライブになっているが。ひょっとして、アマゾンにちょくちょくあるデータ
の間違い? ますます、訳がわからん。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000006XKE/showshotcorne-22/
ライヴ・イン・ジャパン 
シカゴ
は、前述の記事を書いたときは入手不可能だったが、いまは、中古品3点12,
800円よりだって。最高が14,800円。
 なんにせよ、高すぎるね。
 これで売れるなら、おれは大金持ちになれるが。\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Scalaの新刊、Steps in Scala: An Introduction to Object-Functional Programming
---
 Scalaの新刊が出ています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0521747589/showshotcorne-22/
Steps in Scala: An Introduction to Object-Functional Programming [ペーパーバック]
Christos K. K. Loverdos (著), Apostolos Syropoulos (著)
 出版社の Cambridge University Pressにある紹介は、
http://www.cup.cam.ac.uk/us/catalogue/catalogue.asp?isbn=9780521747585
Steps in Scala
An Introduction to Object-Functional Programming
Christos K. K. Loverdos
Apostolos Syropoulos

 目次をみると、
4. Parser builders
 第4章なんて、早い段階で、こういう話題が出るのね。
6. GUI programming; 7. Concurrent programming;
もあるし、入門というより、中級以上の本のかな。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/10/4935831
Scala本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938896
また出るScala本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/19/5095448
Programming Scala
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/04/5199234
ボクらのScalaなど、Scala本、Google App Engine for Java本 
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/27/4141043
JavaVM上新Lisp Clojure, Scalaのこと、なぜかキース・ジャレットも。^^;
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/11/4169022
JVM上新Lisp Clojureのこと, Scalaも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/16/4368021
やっと出たClojure本、Scala本。ScalaのウェブフレームワークLift本も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/23/4450599
ケンブリッジ物理公式ハンドブック, Pocket Ref, Scala, Clojure, AIMAなど
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/18/4522323
LispとScalaの日本語新刊

乳の詫び状(2010/09/24)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: さみー、さみー、サミー・デイビス・ジュニア\(^O^)/
---
 やっと家に帰ってきたぞ。
 一昨日が、
 あぢー、あぢー、アジスアベバ。\(^O^)/

 今日の夜は、もう、
 さみー、さみー、サミー・デイビス・ジュニア\(^O^)/

 つーことは、アジスアベバじゃないから、エピオピアじゃない。つまり、ナ
ット・エチオピア。
 お、読みが深いねえ。
 イェーイ! ステップスだ。マイケル・ブレッカーだ。
 秋の夜長に聴いてくれぃ!

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000007UGQ/showshotcorne-22/
スモーキン・イン・ザ・ピット 
ステップス・アヘッド

 ああー、調べてみるもんだ。この輸入盤は、リマスターかつ別テイクと追加
がある! しかも、ナット・エチオピアの別テイクがある!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000JY6J/showshotcorne-22/
Smokin in Pit [Import, from US, Live] 
ステップス・アヘッド
 うー、ほしい気もするが、ちょっと今月は色々物いりなので我慢我慢。

 あ、関連で出てくる深町純さんのことも書きたいが、股の機械ね。
 この2枚は、いいよ。
 ニューヨーク・オールスターズ・ライヴは、ずいぶん前に買って、オン・ザ・
ムーブは、CDで去年かな、再販されたからすぐ買った。お買い上げくださった
人もいたが、おれはそれより早く、新宿のタワーレコードで偶然見かけて即買
ったのが自慢。\(^O^)/
 どっちもいいですよ。ニューヨーク・オールスターズ・ライヴは、純さんの
見せ場はほとんどないけど、凄いメンバーでいいです。オン・ザ・ムーブは、
純さんが、凄いメンバーを使ってやり放題です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002E1HJKM/showshotcorne-22/
深町純&ニューヨーク・オールスターズ・ライヴ 
深町純&ザ・ニューヨーク・オールスターズ | 形式: CD

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002E1HJKC/showshotcorne-22/
オン・ザ・ムーヴ 
深町純 (アーティスト, 演奏), ラニ・グローヴス (アーティスト), フランク・
フロイド (アーティスト), スティーヴ・ガッド (演奏), バリー・フィナティ
 (演奏)他 | 形式: CD

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/24/5363722
一昨日 冷房、昨日 暖房、今日 死亡\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 一昨日 冷房、昨日 暖房、今日 死亡\(^O^)/
---
 一昨日は真夏日で30度以上あって、昨日が雨まで降って寒い日。今日もまた
11月くらいの気温らしい。
 ほんと、体がついていかんぜ。
 もう、死亡。\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: なぜ Lisp なのか
---
 「なぜ Lisp なのか」という広告が配信されていた。
http://www.unfindable.net/article/why_lisp.html
なぜ Lisp なのか
 とてもよくまとまったページで、Lispに興味をもった人は、大いに重宝する
でしょう。
 これ、どこの会社かと思ったら、個人で広告出しているっぽい。
http://www.unfindable.net/profile.html
プロフィール
をみると、青山学院大学 理工学部 情報テクノロジー学科の矢吹太朗先生。
 Lisp普及にそこまでやる。立派。おれ、思いつかなかった。

 メタマジックゲームが最初にくるのが、いいなあ。これ一発でおれは、この
人、矢吹太朗先生を信用する。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4826901267/showshotcorne-22/
メタマジック・ゲーム―科学と芸術のジグソーパズル [単行本]
ダグラス・R. ホフスタッター (著), Douglas R. Hofstadter (原著), 竹内 
郁雄 (翻訳), 片桐 恭弘 (翻訳), 斉藤 康己 (翻訳)

 メタマジック・ゲームは、いま新装版なんだ。後述の関連を書いたときは、
気づいてなかったね。旧版は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4826900430/showshotcorne-22/
メタマジック・ゲーム―科学と芸術のジグソーパズル [単行本]
竹内 郁雄 (著), 斉藤 康己 (著), 片桐 恭弘 (著), ダグラス・R. ホフスタ
ッター (著), Douglas R. Hofstadter (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/14/1260227
円周率音楽、ゲーデル、エッシャー、バッハ、モーツァルト

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 数研出版の化学図録、生物図録、物理図録はコストパフォーマンス最高!
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4410273833/showshotcorne-22/
視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録 改訂版 [大型本]
数研出版編集部 (編集)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4410281631/showshotcorne-22/
視覚でとらえるフォトサイエンス生物図録 改訂版 [大型本]
数研出版編集部 (著, 編集)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4410265113/showshotcorne-22/
視覚でとらえるフォトサイエンス物理図録 [大型本]
数研出版編集部 (編集)

 化学図録は、893円。生物図録は、924円。物理図録は、CD-ROM付で、1155円。
 カラー満載でこの値段。激安、コストパフォーマンス最高ですね。\(^O^)/
 物理図録にあるFreshAirさんの素人評
--- ここから ---
最後に、科学的な書籍に対してこういうコメントは失礼かもしれないが、内容
の充実度から比較して考えると、本書のシリーズはかなりお買い得である。大
して中身のない新書や文庫でさえ700円を超えるものがそう珍しくなくなった
時代、BlueBacksは1,000円越えが当たり前、Newton別冊は2000円台という時代
に、総天然色で、イラストや写真満載の内容で、CD-ROMもついて、良質な複数
の研究者のコラムも入って、紙質も良くて、付録部分もさりげなく充実してい
て、この値段は本当に安い。分厚くないから場所もとらない。半端な図鑑類を
買うより、よほどお勧めである。
--- ここまで ---

 いや、ほんと。数研出版、偉い!\(^O^)/
 さっそく注文候補。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ロックギター入門、ジェフ・ベック関連、ジャコの教則DVDも
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4285110253/showshotcorne-22/
これからはじめる!! ロックギター入門−これだけは知っておきたいすべてが
見て・弾けるDVD付 (ギター・スコア) [楽譜]
が売れていました。ありがとうございます。
 がんばって、ばりばり、弾けるようになるといいですよね。
 きっと女にモテまくりになれるから、気合い入れて練習してください。

 ところで、ロックギターといえば、この前公開された映画「ベック」とジェ
フ・ベックと関係ある?
 なんか、ジェフ・ベックが盛り上がっている気がすると思ったの。
 そしたら、ジェフ・ベックは、今年、新作を出して、来日公演もやってたの
ね。全然、知らなかった。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003634D38/showshotcorne-22/
エモーション・アンド・コモーション 
ジェフ・ベック
 ギターマガジンも今年特集を組んでいたんだね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003EIDPV6/showshotcorne-22/

 ギターフィギュア付のCD+DVDボックスまで出ている。いまだ人気は衰えず。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003E838FO/showshotcorne-22/
エモーション・アンド・コモーション(リミテッド・エディション) [CD+DVD, Limited Edition] 
ジェフ・ベック
 関連書もいろいろある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4401634098/showshotcorne-22/
ロックギタートリビュート 特集:ジェフベック (シンコー・ミュージックMOOK
 YOUNG GUITAR SPECIAL ISSUE) [ムック]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4285109441/showshotcorne-22/
マイナスワンCD付 ジェフベック ギターカラオケ 不滅の名曲をカラオケCDと
TAB譜で完璧マスター (BEST HIT ARTISTS GUITAR HERO COLLECTION) (楽譜)

 洋書だけど、とてもよさげなのは、完全コピー譜だという
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1859096557/showshotcorne-22/
In Session With Jeff Beck: Guitar Tab [楽譜]
Jeff Beck (著)
 ほかに関連で出てくる洋書もある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0739064975/showshotcorne-22/
Jeff Beck Guitar Tab Anthology: Authentic Guitar Tab [楽譜]
Jeff Beck (著)

 「なりきりギターヒーロー」シリーズにもジェフ・ベックは入っていますね。
シリーズは3冊。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845611988/showshotcorne-22/
ギターマガジン なりきりギターヒーロー ギタカラ! 生演奏! カラオケCD付 
[楽譜]
西山 寧 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845612593/showshotcorne-22/
ギターマガジン なりきりギターヒーロー ギタカラ![伝説の名曲編] 生演奏!
カラオケCD付 [楽譜]
西山 寧 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/484561281/showshotcorne-22/
ギターマガジン なりきりギターヒーロー ギタカラ![情熱の名演編](カラオケ
CD付) [楽譜]
西山 寧 (著)

 あと、ギターではなく、ベースだが、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/25/3709663
ジャコ・パストリアスの教則DVD、Jaco Pastorius: Modern Electric Bass
で感想を書いたジャコ・パストリアスの教則DVD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007D5JQ/showshotcorne-22/
Jaco Pastorius: Modern Electric Bass [DVD] [Import] 
JACO PASTORIUS (出演) | 形式: DVD
が売れていました。ありがとうございます。
 これ、すごいでしょ。ジャコのテクニックをジャコ自身が解説してくれるん
だから。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/19/2519463
ギター、マイナスワンCD
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/01/07/4045774
ギターフリーク
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/30/5314590
ギターマガジン 地獄のメカニカルトレーニング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/08/4291656
レッド・ツェッペリン、ディープ・パープル、グランド・ファンク・レイルロード
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/25/3709670
ジョン・パティトゥッチの教則DVD
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/24/4902308
FチョッパーKOGA、ナルチョッパー鳴瀬喜博のスラップベース教則DVD

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ソニー、Androidウォークマン+PSP+Cybershot、早く出してくれ。\(^O^)/
---
 iPhone 4も新iPod touchも、なんか、イマイチに感じる今日この頃。
 年末商戦には、出るのではないかと勝手に思っている、ソニーの電子ブック
リーダーとAndroidウォークマンに期待。
 Androidウォークマンと書いたが、携帯 + ウォークマン + PSP + Cybershot
になるのかならないのか。これらを好みに応じて買い足して合体できたらいい
のにね。
 おれ、音声通話はいらないから、携帯電話はどうでもいい。SIMフリーにし
てくれればいいだけ。
 PSPは、おれ的には、将棋ソフトの激指が動けばいい。\(^O^)/

http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/25/5307051
香港から輸入iPhone4
についたコメントには、iPhone4を買うより、Androidの開発者登録して
NexusOne買う方がよっぽどいいという話もあった。
 なるほど、そういう技もあるのか。あ、思い出した。
 20年くらい前かな。MS(Microsoft, マイクロソフト)のアメリカ本社はソフ
トウェア開発キット(SDK)を、アメリカ以外には出さない。といって、当時の
日本のマイクロソフト(MSKK)は、開発者には、まったく役立たず。
 それで、アメリカ在住の友人(もちろん、この人、開発とはまったく関係な
い)に頼んで、開発者登録してもらって、英語のSDKを入手してもらい、日本に
送ってもらうといったことをやっていた。MSKKが何かやるまで待っていたら、
開発が遅れるだけだったから。
 いまや、ネットで登録して海外にも出してくれるのね。いい時代だね。

参考記事
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090608_walkman_android/
ソニーがウォークマンにGoogleの「Android」を採用へ、iPodなどに対抗か
http://www.gizmodo.jp/2010/08/xperiaandroid_30psp.html
えっ、マジで! ソニエリ、待望のXperiaの秋モデルはAndroid 3.0搭載のPSPケータイに...
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100224_psp_phone/
ソニー、PSPと携帯電話を合体させた「PSPケータイ」を開発していることを認める
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100531_sony_android/
ソニーがAndroidタブレットを発売する見込み、ゲーム機や携帯電話などを組
み合わせた複数の新製品も
http://www.asahi.com/business/update/0529/TKY201005280501.html
ソニー新情報端末発売へ 対iPad、携帯・ゲーム機能

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/22/5360815
SIMフリーiPhone 4と日本通信のiPhone4専用プラチナサービス

乳の詫び状(2010/09/22)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 変わった楽器、変な楽器ばかり販売をしているところがある!
---
 この前、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/07/5334150
パーカッション、パーカッション・マガジン、ウィリー長崎さん、ラテン地獄
で、パーカッションのことを書いたせいで、
http://gakki.temiruya.com/
変わった楽器、変な楽器の販売
の広告が入っていた。
 すごいね、ここ。びっくりするものばっかり。
 音の世界は広い。深い。

 フルート系、笛系は、どれもいい音色。
http://gakki.temiruya.com/archives/1300/0500/
オーバートーンフルート
は、「指穴が一つもなく、吹く息の強弱だけでメロディーを演奏します」だっ
て。演奏を聴いたら、ちゃんとメロディーになっている。しかもかっちょいい!
http://gakki.temiruya.com/archives/1300/06002/
フヤラ
は、「フヤラは世界最大のオーバートーンフルートです」だって。\(^O^)/
 で、「フヤリドゥはC管のディジュリドゥにもなります」とある。
 ディジュリドゥって、何だ。知らない。検索したら、
http://ja.wikipedia.org/wiki/ディジュリドゥ
ね。
http://www.youtube.com/watch?v=9g592I-p-dc
Didgeridoo - Jeremy Donovan, Aboriginal Artist
は、アボリジニの人が演奏している。本家本元ということか。
 これだけ長い管だと、息を吹き込むだけでも疲れそうね。
http://www.youtube.com/watch?v=whp-LwBqXAY
超絶ディジュリドゥ奏者 Ondrejem Smeykalem
は、とんでもないね。
 ほかには、
http://gakki.temiruya.com/archives/6000/1000/
ポケットサックス
の演奏は、うっとりした。でも、本物のサックスとは違うからという注意書き
がいいねえ。

 打楽器でびっくりしたのは、手で叩くスチールドラム(スチールパン)。\(^O^)/
 実際に広告が入っていたのは、これだったのよ。
http://gakki.temiruya.com/archives/7000/1000/
カイサドラム
http://gakki.temiruya.com/archives/7000/2000/
ハピドラム
 カイサドラムは、UFOみたい。一瞬買おうかと思ったら、16万円もするのね。^^;

 そして、一番、笑ったというか、ええ、そんな楽器ありかよと思ったのが、鼻笛。
http://gakki.temiruya.com/archives/5000/1000/
鼻笛
 演奏している光景は、こっけいな感じがするのかと思ったら、ギターを弾き
ながら演奏しているモスリンさんの動画は、かっこいい。
 あ、アマゾンにも、木製のはあるね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003MPCJPE/showshotcorne-22/

 おお、カイサドラムとディジュリドゥのストリートライブだ。\(^O^)/
http://www.youtube.com/watch?v=TSZ8_VGeQso
ディジュリドゥlive

 こんなことばっかりやってるから、睡眠不足。困った困った。楽しい楽しい。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 「けいおん」、売れてます。11月発売分も予約開始。
---
 「けいおん」の人気ますます加速中。
 また、売れていました。ありがとうございます。ひょっとして草野君(爆)。
 11月発売分も予約開始だね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003ZX194A/showshotcorne-22/
TVアニメ「けいおん! ! 」劇中歌 ごはんはおかず/U&I [Single, Maxi] 
放課後ティータイム (アーティスト)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003WO5LP0/showshotcorne-22/
TVアニメ「けいおん! ! 」キャラクターイメージCDシリーズ 「けいおん! ! 」
イメージソング 平沢唯 [Single, Maxi] 
平沢唯(豊崎愛生)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003WOKQE6/showshotcorne-22/
TVアニメ「けいおん! ! 」キャラクターイメージCDシリーズ 「けいおん! ! 」
イメージソング 秋山澪 [Single, Maxi] 
秋山澪(日笠陽子)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0042JR6RU/showshotcorne-22/
TVアニメ「けいおん! ! 」キャラクターイメージCDシリーズ 「けいおん! ! 」
イメージソング 田井中律 [Single, Maxi] 
田井中律(佐藤聡美) (アーティスト)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0042JR6S4/showshotcorne-22/
TVアニメ「けいおん! ! 」キャラクターイメージCDシリーズ 「けいおん! ! 」
イメージソング 琴吹紬 [Single, Maxi] 
琴吹紬(寿美菜子) (アーティスト)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0042JR6SE/showshotcorne-22/
TVアニメ「けいおん! ! 」キャラクターイメージCDシリーズ 「けいおん! ! 」
イメージソング 中野梓 [Single, Maxi] 
中野梓(竹達彩奈) (アーティスト)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/08/5146208
桜高軽音部「けいおん」ビジネスはすごいね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/01/5194469
けいおんのブルーレイ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/22/5302506
TVアニメ「けいおん!!」オープニングテーマ、エンディングテーマ

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 世界一美しい周期表と、ゲノムマップ、周期表など一家に1枚シリーズ
---
 ほぉ、こりゃ、ええわ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001F4VY4Q/showshotcorne-22/
世界一美しい周期表A4日本語ラミネート版
仮説社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001ASEEXU/showshotcorne-22/
世界一美しい周期表プレースマット
仮説社

 A4ラミネート版は、下敷きになるというから、受験にぴったり。入試の時に
使うと、バッチグー(死語)だね。
 おいおい。^^;

 仮説社は、ほかにも、ひねったもの出していますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001ASAIDA/showshotcorne-22/
原子の立体周期表 
仮説社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001ASAGXC/showshotcorne-22/
歴史を見る物差し
仮説社

 なお、周期表は、文部科学省が「一家に1枚」シリーズとして配っています。
これもいいですよ。
http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/week/shuki.htm
一家に1枚周期表第3版について

 「一家に1枚」シリーズの話は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/04/1368396
「一家に一枚」シリーズ。今度は宇宙図\(^O^)/
で、やりました。
 ついでに、ヒトゲノムマップと宇宙図も。
http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/week/genome.htm
一家に1枚ヒトゲノムマップ第2版第1刷について
http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/week/uchuu.htm
一家に1枚 宇宙図 2007第2版について

 あ、ほかにもあるんだ。知らなかった。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/04/08040301.htm
「一家に1枚光マップ」の製作について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/03/1256605.htm
「一家に1枚天体望遠鏡400年」の製作について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/03/1292169.htm
「一家に1枚 未来をつくるプラズマ」の製作について

http://stw.mext.go.jp/
科学技術週間
に行くと、右側のフレームに、これまでの「一家に1枚」シリーズが全部あり
ますね。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: あるマシンの魂。「Inside the AS/400」のことも
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822284328/showshotcorne-22/
超マシン誕生 [新訳・新装版] (単行本) 
トレイシー・キダー (著), 糸川洋 (翻訳)
の関連記事があった。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20100830/351544/
あるマシンの魂
をどうぞ。

 以前紹介した関連書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822247570/showshotcorne-22/
闘うプログラマー[新装版] ビル・ゲイツの野望を担った男達 (単行本(ソフトカバー)) 
G・パスカル・ザカリー (著), 山岡 洋一 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4331506231/showshotcorne-22/
スーパーコンピュータを創った男―世界最速のマシンに賭けたシーモア・クレイの生涯 [単行本] 
チャールズ・J. マーレイ (著), Charles J. Murray (原著), 小林 達 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756136591/showshotcorne-22/
UNIXの1/4世紀 (Ascii books) [単行本] 
ピーター・H. サルス (著), Peter H. Salus (原著), QUIPU LLC (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/02/5195878
トレイシー・キダー「超マシン誕生」復活\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/21/4529290
闘うプログラマー[新装版]、超マシン誕生復刊希望、カッコウはコンピュータ
に卵を産むのことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/03/5264386
スーパーコンピュータを創った男 
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/15/5289801
UNIXの1/4世紀
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/02/5195881
LispマシンELIS復活祭

 ところで、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/19/3772070
AS/400, iSeries, 仮想記憶、単一レベル記憶(SLS)のこと
で絶賛した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1882419669/showshotcorne-22/
Inside the As/400: Featuring the As/400E Series (ペーパーバック) 
Frank G. Soltis (著)
 そこでは、
--- ここから ---
インフォ・クリエイツから日本語版も出たんだけど、もう入手不可能みたい。
これは3500円だった。相当にがんばって安くした値段ですね。
--- ここまで ---
と書いたが、今回検索したら、インフォクリエイトのショップ、
http://shop.infocreate.co.jp/cgi-bin/l7/PUBIsearch.pl?cmd=BRWS&idxn=pubi&docid=SLISNA883293&shnno=SA88-3293-00
Inside the AS/400−日本語版
にあるみたい。実際に買えるかどうか、試しにバスケットに入れてみたら、う
まく表示できないなどとエラーっぽい表示になった。ブラウザはOperaと
Firefox。どうしてもほしい人は、電話なりでインフォクリエイトに問い合わ
せてみたらいいかもしれない。
 ソルティスさんのもう1冊。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1583040838/showshotcorne-22/ 
Fortress Rochester: The Inside Story of the IBM Iseries [ペーパーバック]
Frank G. Soltis (著)
は、おれ、持ってないんだよね。いま、新品9,973円から13,493円。中古で9,
130円から、9,783円。高すぎるね。特に、13000円以上も付けてるのは、どう
かしているよ。
 本家amazonなら、いま、69.95ドル。
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/1583040838/showshotcorne-22/
 円高だし、買うなら、こっちだね。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: SIMフリーiPhone 4と日本通信のiPhone4専用プラチナサービス
---
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1008/23/news054.html
日本通信がiPhone 4向けmicro SIM発表 FOMA網「フル活用」&テザリング対応
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1008/23/news084.html
ドコモの半額で“快適な通信”を――iPhone 4専用micro SIMの新ビジネスモデル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1008/24/news051.html
日本通信がデモを実施:
プラチナサービスの「iPhone 4」はどれだけ速い?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1008/07/news003.html
日本通信「micro SIM発売」で理解しておくべきこと
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/17/news070.html
日本通信とeXpansys、SIMフリー版iPhone 4の販売で提携

 最後の「日本通信「micro SIM発売」で理解しておくべきこと」は、重要。
欠点、短所、注意点をちゃんと書くのは、メディアとして当然ではあるが、世
の中にはそうじゃない連中が多すぎる。
 経済学者 野口悠紀雄のIT万歳、Gmail万歳、アップル万歳など、提灯記事
の典型。あんなのが、ITの達人として持て囃されるんだから、どれだけ、日本
のビジネス誌、ビジネス書、ビジネス番組のITリテラシーのレベルが低いのか
よくわかる。

http://www.expansys.jp/
eXpansys
のサイトで
http://www.expansys.jp/brand/apple/
Apple
http://www.expansys.jp/d.aspx?i=204094
Apple iPhone4 16GB(SIM FREE)+ Free TPU Case(4-7日でお届け可能 )
?82,500
をみたが、やっぱ、高いよね。そうまでして使うもんじゃない気がする。
 iPhone 4も新iPod touchも、なんか、イマイチに感じる今日この頃。
 テザリングが、300kbpsというのも、ちょっとね。

 そういえば、新宿ヨドバシに行ったら、イーモバイルが例の2年縛り契約だ
ったらパソコンが激安になるというキャンペーンで、また 攻勢かけてたよ。
 iPad 48000年が、8800円などと、ぶいぶいいわせてたぜ。
 一瞬、階層になったが、おれ、iPad使いそうにないもんね。。
 あ、でも、ポケットWi-FiのオマケにiPadが付いてくると思えばよかったの
か。
 iPadは、どこぞのオークションで高く売り払えばいいのかな。^^;

乳の詫び状(2010/09/21)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 祝、復刊。「Common Lisp オブジェクトシステム」\(^O^)/
---
 以前、bit別冊で出ていたCommon LispのオブジェクトシステムCLOS(Common 
Lisp Object System)の本が、復刊しました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320122542/showshotcorne-22/
Common Lisp オブジェクトシステム [単行本] 
井田 昌之 (編集), 元吉 文男 (編集), 大久保 清貴 (編集)
 ソッコー、ご祝儀で注文。
 共立出版にあるページは、
http://www.kyoritsu-pub.co.jp/shinkan/shin1008_09.html
Common Lisp オブジェクトシステム
(ISBN978-4-320-12254-3)
井田昌之・元吉文男・大久保清貴 編
B5,334頁,5000円

 復刊.comをみると、
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=20616
では、128票を集めていますね。詳細ページは、
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68314024

 久々に新宿ジュンク堂に行ったら、本書は、エスカレータ脇に大きく陳列さ
れていた。オビには、
プログラミング言語「Ruby」の開発者
まつもとゆきひろ氏も絶賛!
や、まつもとさんの
自分のオブジェクト指向の原点です。
などという言葉が踊っていた。

 井田昌之先生のブログがあって、そこに復刊の話がありますね。
http://www.sociono.net/session-ida/cat/教育/common-lispオブジェクトシステム復刊/
Common Lispオブジェクトシステム復刊

--- ここから ---
まず、夏前に、担当者氏が訪ねてきて、このCLOSの本を再発行したいと言って
きた。それを待っている声がネットをはじめ、いくつかのところであるという。
正直、びっくりした。
(略)
毎月会合をしながら、いろいろと議論し、楽しかった。これが1988年の思い出。
こういう気分の場所は今の東京に、日本にどこかに作れるか?というのが課題
である。さみしいことに私の近辺では難しい。同じようなきらきらとした眼は、
ベトナムの若い人たちに教えているときに感じる。なんとか東京近辺でもでき
ないかと思案中である。
--- ここまで ---

 井田先生、Shibuya.lispの活動やネット上の活動はご存じないようですね。
 若い人たちの中には、彼らなりにいまの時代のやり方で、きらきらした眼で
精進している人たちがいる。もっと人が増えるといいとは思うが、いつの時代
もLisperは少数精鋭だったので、その点は、おれは、あまり心配していない。
おれは彼らを信頼している。

 新宿ジュンク堂では、本書と一緒に
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798119415/showshotcorne-22/
初めての人のためのLISP[増補改訂版] (単行本) 
竹内 郁雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798118907/showshotcorne-22/
実用 Common Lisp (大型本) 
ピーター・ノーヴィグ (著), 杉本 宣男 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798025623/showshotcorne-22/ 
ガベージコレクションのアルゴリズムと実装 (単行本) 
中村 成洋 (著), 相川 光 (著), 竹内 郁雄 (監修)
が置いてあった。
 いずれも、LispやCommon Lispのことを勉強するには、いい本。
 「初めての人のためのLISP[増補改訂版]」は、入門。それも爆笑入門。
 「実用 Common Lisp」は、AI(人工知能)研究で培われたものも含めて、実践
的な技法解説。 
 「ガベージコレクションのアルゴリズムと実装」は、50年も前からLispが当
たり前にやっているガベージコレクションにのみ焦点を当てた世にも希少かつ
貴重な本。
 これらに加えるなら、入門では、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894714337/showshotcorne-22/
ポール・グレアム著, 久野雅樹, 須賀哲夫訳「ANSI Common Lisp」 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/400007685X/showshotcorne-22/
湯浅太一, 萩谷昌己著「Common Lisp 入門」 
 入門書で、基本的なことはわかったが、実際に使えるプログラムはどう書く
んだという実践的な話なら、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274067211/showshotcorne-22/
実践Common Lisp (単行本(ソフトカバー)) 
Peter Seibel (著), 佐野匡俊 (翻訳), 水丸淳 (翻訳), 園城雅之 (翻訳), 金子祐介 (翻訳)
 Common Lispの神髄であるマクロについては、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274066371/showshotcorne-22/
Paul Graham著、野田開訳「On Lisp」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434133632/showshotcorne-22/
LET OVER LAMBDA Edition 1.0 (単行本) 
ダグ ホイト (著), Doug Hoyte (原著), タイムインターメディアHOPプロジェクト (翻訳)
が参考になるだろう。
 本に手を出す前に、Common LispやCLOSがどういうものか、ざっくり知りた
いなら、
http://ja.wikipedia.org/wiki/Common_Lisp
http://ja.wikipedia.org/wiki/Common_Lisp_Object_System

 ついでにいうと、Common Lispの標準は、現在はANSI Common Lispだが、そ
の前は、
http://www.cs.cmu.edu/Groups/AI/html/cltl/cltl2.html
Common Lisp the Language, 2nd Edition
 1994年にANSI Common Lispになったが、仕様を知りたいとき、プログラムを
書くときに便利なのが、LispWorks社が提供してくれている
http://www.lispworks.com/documentation/common-lisp.html
The Common Lisp HyperSpec
 そうそう、ここで紹介している本の中には、ANSI Common Lisp以前のCommon
 Lispをベースにしたものがあるが、(特に初心者が)そう気にするほどの違い
はない。おれも知らんし。\(^O^)/
 他の言語、特にC/C++, JavaやPerlなどの手続き型言語、命令型言語のプロ
グラマは、細かな違いより、Lisp的な発想やイディオムを身に付けるほうが重
要。

 CLOSのことでもう少し。
 Lispのすごいところ、Lisperの発想のすごいところは、CLOSという標準はあ
っても、気に入らなければ、さらに手を加えられるようになっていること。そ
のための仕組みがMetaobject Protocol。その解説が、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0262610744/showshotcorne-22/
Gregor Kiczales, Jim Des Rivieres, Daniel G. Bobrow「The Art of the 
Metaobject Protocol」
 この本、おれは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/24/3972714
洋書の値段って不思議
で書いたときは、本家amazonにはあっても日本のアマゾンにはなかった。いま
は、ありますね。円高の今、チャンスだろう。

 そもそも、CLOSに手が加えられるようになっているというのは、Lispにとっ
ては、当たり前といえば当たり前。そうなってないなら暴動が起きる。\(^O^)/
 何度もしつこく繰り返して耳タコだろうが、Lispは、通常のプログラミング
言語でいえば、コンパイラが構文解析した結果を自由にプログラマが操作でき
る。というか、LispのプログラムはS式で書くが、S式を構文解析した結果の構
文木だと思えば、プログラマが最初から構文木を書いているという反則技を使
っている。\(^O^)/
 そして、S式=構文木をあれこれ操作するのに便利なのがLispのマクロ。
 Lispのマクロは、C/C++のプリプロセッサのような字句レベルの置き換えで
はない。S式=構文木をあれこれいじり回すことができる。そこが偉いところ。
 そんなわけで、DSL(Domain Specific Language, 特定問題領域専用言語)を
作りやすい。CLOSは、オブジェクト指向という問題領域のために作られたDSL
とみなすこともできる。
 各人が自分なりのオブジェクト指向プログラミング用のDSLを書いてもいい
が、オブジェクト指向の分野は影響も大きいので、標準化したほうがよい。と
いうことで、標準化されてCLOSになっている。
 しかし、CLOSもCommon Lisp上に関数やマクロを定義したものなので、あれ
これ変更可能。さらにしかし(ここがいかにもLisp屋のやり方)、変更のやり方
も標準化できれば、言語そのものを改造していくメタプログラミングもやりや
すいよね。というのが、Metaobject Protocol。公的な標準にはなっていない
が、「The Art of the Metaobject Protocol」(略称AMOP)に書いてあることが、
実質的な標準になっている。

 ところで、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/11/1501516
本の品切れ。Lispの古本はバブル? 入門書紹介も兼ねたつもり。
で言及した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0262161362/showshotcorne-22/
Andreas Paepcke編「Object-Oriented Programming: The Clos Perspective」

 あれを書いた2007年5月では、「13000円以上する。どういうこっちゃ、こ
りゃ」と書いたが、いま、みたら、中古品3点31,226円よりだって。セドリ業
者とはいえ、ふざけすぎだろう、これ。
 あ、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/24/3972714
洋書の値段って不思議
をみると、2008年11月には、43,307円と43,898円だったのね。もっとふざけた
奴らがいたんだ。^^;
 筋金入りのコレクターなら別だから、フツー、3万円や4万円も出して買う
ものじゃありません。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/09/4621325
竹内郁雄『初めての人のためのLISP 増補改訂版』
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/14/4631684
がびーん、竹内郁雄『初めての人のためのLISP 増補改訂版』、予約終了(泣)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/19/4890951
Lispの神様 竹内郁雄教授の最終講義。「初めての人のためのLISP 増補改訂版」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/19/4890951
Lispの神様 竹内郁雄教授の最終講義。「初めての人のためのLISP 増補改訂版」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/01/4913323
初めての人のためのLISP[増補改訂版] 、売れまくり\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/03/4917592
続:初めての人のためのLISP[増補改訂版] 、売れまくり\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/02/4989509
bit誌の連載「マルチパラダイム言語 TAO」が公開されている\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/28/5047508
緊急特報!Peter NorvigのPAIPの翻訳「実用 Common Lisp」が出る\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/06/5065468
洋書のAI(人工知能)本。「実用Common Lisp」のことも少し。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/18/4954353
ガベージコレクションのアルゴリズムと実装。洋書ガベコレ本の話題も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/11/1501516
本の品切れ。Lispの古本はバブル? 入門書紹介も兼ねたつもり。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/09/16/76723
Peter Seibel著「Practical Common Lisp」(Apress)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/18/3633573
Peter Seibel著「実践Common Lisp」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/19/3699006
Common Lisp本「Let Over Lambda」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/02/4555619
The Art of Multiprocessor Programming 並行プログラミングの原理から実践まで 
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/01/14/1111083
AMOPはThe Art of the Metaobject Protocolのこと

乳の詫び状(2010/09/20)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 伊藤清「確率論と私」
---
 書名のみで失礼。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/400005208X/showshotcorne-22/
確率論と私 [単行本] 
伊藤 清 (著)
 伊藤清大先生、初のエッセイ集だそうです。惜しくもお亡くなりになったか
ら、最後のエッセイ集になるのかも。
 確率や統計、金融工学をやっていて伊藤清先生の名前を知らない人はいない
と思うが、一応、
http://ja.wikipedia.org/wiki/伊藤清

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/12/07/985930
伊藤清先生
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/19/3963262
話の途中ですいません

 「話の途中ですいません」で出てくる「ブラックスワン」は翻訳が出ていま
す。「ブラックスワン」は、何度も話題にしているが、このあたりがいいか。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/05/4343404
ナシーム・ニコラス・タレブ著「ブラック・スワン」、まもなく出版!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/09/4354397
ブラック・スワン関係
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/29/4603732
ブラック・スワンのせいか、べき乗則、複雑系、非線型関係の本が売れてます
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/18/4583880
日経サイエンス2009年10月号、アハラノフ、ブラック・スワン

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Common Lisp セミナー、CLML (Common Lisp Machine Learning)による機械学習
---
 だいぶ前にメールをもらっていたが、ほんとに直前ですみません。
 2010/09/21(火)に、数理システムで、CLML (Common Lisp Machine Learning)
による機械学習のセミナーがあります。詳しくは、
http://cl-www.msi.co.jp/solutions/knowledge/lisp-world/
Common Lisp 情報
の2010/09/09の部分をどうぞ。
 CLMLは、
http://cl-www.msi.co.jp/solutions/knowledge/lisp-world/products/CLML.html
をどうぞ。
 聴きに行きたいけど、時間がなくて残念。仕事が遅いからね(泣)。

 CLMLと最後にMLが付くと、Markup Languageかと思うけど、Machine 
Learningなんですね。
 K-meansからクラスタリングから、 K-Nearest-Neighbor, SVM(Support 
Vector Machine, サポートベクタマシン)から、なんでもあるね、これ。
 最近だと、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/28/5311309
言語処理のための機械学習入門、コロナ社の自然言語処理シリーズ
で、感想を書いた
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4339027510/showshotcorne-22/
言語処理のための機械学習入門 (自然言語処理シリーズ) [単行本] 
高村 大也 (著), 奥村 学 (監修)
に出てくる話は、全部、実装してあるんじゃないか。

 おお、
http://ibisforest.org/index.php?PRML
PRMLのサポートページ
をみると、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/443110013X/showshotcorne-22/
パターン認識と機械学習 上 - ベイズ理論による統計的予測 (単行本)
C. M. ビショップ (著), 元田 浩 (翻訳), 栗田 多喜夫 (翻訳), 樋口 知之
(翻訳), 松本 裕治 (翻訳), 村田 昇 (翻訳) 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4431100318/showshotcorne-22/
パターン認識と機械学習 下 - ベイズ理論による統計的予測 (単行本)
C. M. ビショップ (著), 元田 浩 (翻訳), 栗田 多喜夫 (翻訳), 樋口 知之
(翻訳), 松本 裕治 (翻訳), 村田 昇 (翻訳)
は、着々と増刷を重ねていますね。特に上巻はもう5刷になっている。立派。
 立派の意味は、この本を書いたビショップさんが偉い、かつ、翻訳者のみな
さんが偉い、かつ、高い本にも関わらず向上心、探求心をもってこの本を買っ
ている人たちが偉いという意味。翻訳を出した出版社も編集者も冥利に尽きる。
 あ、PRMLも、Pattern Recoginition and Machine Lerningで、MLが最後に付
くね。
 ということで、これからは、最後に ML が付いたら、Markup Languageでは
なく、Machine Learningだと思うようにしましょう。\(^O^)/
 もうそんな時代なんですよ。というか、やっとそんな時代になったかという
思いがする人が、1980年代のAI(人工知能)ブームのときに若き日々を過ごした
オールドタイマーには多いのかな。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/08/4864995
将棋世界2010年3月号、コンピュータ将棋、機械学習の弱点
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/09/4868169
Re: 将棋世界2010年3月号、コンピュータ将棋、機械学習の弱点
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/19/4956129
パターン認識、機械学習、データマイニング「朱鷺の杜Wiki」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/16/4307521
ベイズな予測、パターン認識と機械学習、ベイズ理論による統計的予測
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/07/4798091
遺伝アルゴリズムとニューラルネット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/16/4950175
石頭なコンピュータ、石頭計算機、石頭コンピューター
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/01/26/1138367
Maxima, KNOPPIX/Math, R, Octaveその他

乳の詫び状(2010/09/19)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 将棋銀河戦準決勝、府中出身の中村太地四段。負けちゃった(泣)。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/13/5346359
将棋銀河戦決勝トーナメント、府中出身の中村太地四段が勝利\(^O^)/
の続き。
 囲碁将棋チャンネルでやっている将棋の銀河戦。録画しておいた準決勝、佐
藤康光九段対中村太地四段。解説は渡辺明竜王。さきほど、見終わった。
 府中出身の中村太地四段。負けちゃった(泣)。
 大実力者の佐藤九段相手に、太地君、ずっと苦しい将棋だったが、最後はも
のすごい追い込み。渡辺竜王も、「先手の佐藤玉に詰みがあるんじゃないか。
逆転したんじゃないか」と解説した局面もあった。しかし、30秒の秒読みが続
く中で、その詰みを発見できなかったので、佐藤九段が逃げ切った。
 おれなんか、何がどうなっているのかわからなかった。
 渡辺竜王でさえ、
「これ、詰んでる? いや、だめか。あれ、逆転? あれ、こうなると詰み?
 いや、だめか」などと、読み切れない局面が続いたもんね。
 勝利者インタビューで、佐藤九段も、
「二転三転した将棋で、最後は私のほうが積んでいた局面もあったみたいだか
ら、勝てて運がよかったです」
などと述べていた。
 太地君、惜しかったねえ。
 竜王戦も決勝トーナメントまで進出したけど、負けちゃったし、新人王戦も
現在は王位になった広瀬さんに負けて準優勝だったし、もう一皮むければ、イ
ケメンだし、スター棋士になれます。
 強豪を破ってここまで来たのは、あっぱれ。お疲れ様でした。
 ゆるむことなく、精進して、もっと上を目指してください。

 やっぱ、お前が応援すると、負けるね。
 いやーん。
 FC東京、昨日も負けて、降格圏内に入ってきたぞ。
 いや、おれが味の素スタジアムに行くと、なかなか勝てないから、数年前か
らスタジアムに行くのを控えているのに。
 それでも、負けてるのか。じゃ、一度、お前に応援されるとお前が応援をや
めても負け続けるということだな。
 いやーん。そんなこと、いわんといて。\(^O^)/
 あ、でも、ラグビーの東芝ブレイブルーパスは、豊田自動織機戦に勝ったぞ。
 ね、そうでしょ。おれが応援しても勝つところは勝つ。負けるところは負け
る。
 じゃ、お前の応援、勝ち負けに無関係じゃん。
 いやーん。そんなこと、いわんといて。\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 金岡 克弥 (著)「あのスーパーロボットはどう動く」
---
 これ、面白そう。お買い上げ、ありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4526064068/showshotcorne-22/
あのスーパーロボットはどう動く―スパロボで学ぶロボット制御工学 (B&Tブックス) [単行本] 
金岡 克弥 (著)
 日刊工業新聞にある目次などは、
http://pub.nikkan.co.jp/books/detail/00000005
あのスーパーロボットはどう動く 
―スパロボで学ぶロボット制御工学―

 スーパーロボットを題材に、ロボット制御の基礎を解説するらしい。
 大学の研究者が書いたものだし、柳田理科雄の空想科学読本シリーズより、
もっと科学的、工学的にちゃんと考えてあって、間違いがなさそうな雰囲気が
あるね。

 空想科学読本を知らない人がいるかもしれないので、空想科学読本をリスト
アップと思ったら、これ、知らないうちに、新装版が出たり、大戦もの、歴史
もの、料理本まで、いっぱい出てるのね。とりあえず、安く読める文庫で、か
つ、空想科学読本としてあるものだけ。これでも漏れがあるかもしれないが。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840108161/showshotcorne-22/
空想科学読本〈1〉 (空想科学文庫) [文庫] 
柳田 理科雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840110751/showshotcorne-22/
空想科学読本〈2〉 (空想科学文庫) [文庫] 
柳田 理科雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840120315/showshotcorne-22/
空想科学読本 3 (空想科学文庫) [文庫] 
柳田 理科雄 (著), 近藤 ゆたか (イラスト)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/484012051X/showshotcorne-22/
空想科学読本 4 (空想科学文庫) [文庫] 
柳田理科雄 (著), 近藤ゆたか (イラスト)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840126240/showshotcorne-22/
空想科学読本 5 (空想科学文庫) [文庫] 
柳田 理科雄 (著), 近藤 ゆたか (イラスト)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840134340/showshotcorne-22/
空想科学読本6 (空想科学文庫) [文庫] 
柳田理科雄 (著), 近藤ゆたか (イラスト)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840134359/showshotcorne-22/
空想科学読本6.5 (空想科学文庫) [文庫] 
柳田理科雄 (著), 近藤ゆたか (イラスト)

 なんだ、この6.5って。MS(Microsoft)のSQL Server 6.5みたいだな。^^;

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/30/4032915
浅田稔「ロボット未来世紀」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/16/4010858
ロボット未来世紀、脳、身体性、知能ロボット、インテリジェンス・ダイナミクス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/25/4026152
ブルックスの知能ロボット論、柴田正良「ロボットの心」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/01/16/4058705
「はじめてのロボット工学」、鉄人28号、ブラックオックス、ルンバ、iRobot
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/27/4394316
iRobotのお掃除ロボット「ルンバ」、そんなに人気なのか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/08/4418443
Re: iRobotのお掃除ロボット「ルンバ」、そんなに人気なのか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/17/4818619
映画「サロゲート」、身体性、知能ロボット、iRobot、ルンバ、サブリミナル・インパクト

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 萩尾 好紀 (著)「情報理工学―東大研究者が描く未来」
---
 こんな本があるんですね。お買い上げ、ありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4526064696/showshotcorne-22/
情報理工学―東大研究者が描く未来 [単行本] 
萩尾 好紀 (著), 東京大学情報理工学系研究科
 日刊工業新聞にある目次などは、
http://pub.nikkan.co.jp/books/detail/00002021
情報理工学
―東大研究者が描く未来―

 米澤明憲先生、萩谷昌己先生の話もあるね。

 萩谷先生のDNAコンピュータ、分子コンピュータ、DNAロボット関係は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/11/23/151936 
Re: Lisp特別イベントその2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/01/1547352 
興味のある基礎研究、合成生物学、iGEM、分子コンピュータなど
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/02/4281926
プラズモン、量子力学、遺伝子工学など、本気の本ばかり売れてる。 
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/07/4744912
続第59回東レ科学講演会。折り紙工学、ホログラフィックニューラルネットワ
ーク、DNAロボットなどなど 
を参照。
 本は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000074938/showshotcorne-22/
DNAロボット―生命のしかけで創る分子機械 (岩波科学ライブラリー) (単行本)
萩谷 昌己 (著), 西川 明男 (著)

 東レ科学講演会。一昨日、2010/09/17(金)にあったが、用事があって行けな
かった。残念。

「原田 達也 ニュース性を判断し、記事を書く「ジャーナリストロボット」」
 これ、できたら、いいね。いまの技術でも、記者クラブに巣くって、官庁や
警察の発表を垂れ流している連中は、置き換え可能だったりして。人間の記者
よりいい記事書いたりしてね。大幅なコストダウンになるね。\(^O^)/
 腐った記者は、どんどんジャーナリストロボットに駆逐されてほしい。
 がんばれ、原田達也先生。\(^O^)/

「中村 仁彦 格闘技のなかにコミュニケーションの知能を探る」
は、身体性の話かな。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/21/5032641
講談社ブルーバックスから、気になった本
で名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062570831/showshotcorne-22/
格闘技「奥義」の科学 (ブルーバックス) (新書) 
吉福 康郎 (著)
に関係あるのかな。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/01/03/4040523
心、脳、身体性

 これだけ多いテーマ数で、272頁だから、各テーマは数ページかな。
 でも、ざっくり何をやっているのか、最先端研究の入り口はわかるでしょう
ね。
 将来、この分野に進もうかなと思っている中学生、高校生にはいいガイドに
なるんでしょうね。

乳の詫び状(2010/09/18)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 関数プログラミングの楽しみ
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/17/5167670
関数プログラミングの楽しみ 
で名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274068056/showshotcorne-22/
関数プログラミングの楽しみ (単行本(ソフトカバー)) 
Jeremy Gibbons and Oege de Moor (編集),
山下 伸夫 (翻訳)
 原書は、 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0333992857/showshotcorne-22/
Fun of Programming (Cornerstones of Computing) (ペーパーバック) 
Jeremy Gibbons (著)

 すっかり感想を書くのが遅くなった。すみません。
 まあまあ、そう謝らんでも、ええよ。
 いや、ほんとには謝ってないよ。形だけ形だけ。
 そうやね。\(^O^)/

 「第3章 おりがみプログラミング」は、おれが気になっている、おりがみ
工学やおりがみの数理の話かと思ったら、全然違った。まあ、シャレですね。
想像はつくと思うけど。つかない人は、本書を読んでください。関数プログラ
ミングでは、多用する話です。
 「第4章 Haskellで音楽を記述し解釈する」は、興味深かった。
 おれが、一番ウケたのが、「第7章 関数画像」。視覚効果も素晴らしいし、
設計や実装が、かっこいい。なるほど、こんな簡単な記述で、こんなにすごい
視覚効果が得られるプログラムが書けるのかと。
 一番興味深かったのは、「第6章 金融取引の書き方」。これ、コールオプ
ション、プットオプションやらデリバティブ(金融派生商品)の世界、あれの契
約書は、複雑化する一方だが、金融工学の連中は、それを正確に記述する記法
をもってないから、人間の手に負えなくなってきていると。そこで、Haskell
を使って仕様記述してみたら、コンピュータでいろんなことが自動処理できる
ようになったよという話。
 経済学部やらで金融工学をやってる人は、関数型プログラミングやHaskell
や仕様記述も、これからお勉強しようね。やらないと、やってる欧米の連中と
ますます差がつきそうね。でも日本の経済学部じゃ、無理かな。\(^O^)/
 後半は、、おれには難しい。「第10章 アローと計算」、「第12章 ファント
ム型を楽しむ」とかね。「第9章 論理プログラミングのためのコンビネータ」
は、こうまで、Haskellで論理プログラミングをやらなくてもいいんじゃない
かと思った。

 さて、本書の著者たちが、大いなる影響を受けたという本が、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0134843460/showshotcorne-22/
Introduction Functional Programming (2nd Edition) (Prentice Hall 
Series in Computer Science) [ペーパーバック] 
Edna Bird (著), Wadler (著)
 これ、翻訳はありますか? まだないと思っているけど。
 旧版は、訳書がありますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4764901811/showshotcorne-22/
関数プログラミング [単行本] 
R. バード (著), P. ワドラー (著), 武市 正人 (翻訳)

Haskell関連: 
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/01/4731394
Graham Hutton著、山本和彦訳「プログラミングHaskell」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/23/4649004
Real World Haskell―実戦で学ぶ関数型言語プログラミング 
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/06/01/389615
ふつうのHaskellプログラミング ふつうのプログラマのための関数型言語入門

形式仕様記述(フォーマルメソッド、Formal Methods)関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/08/20/491884
形式仕様記述(フォーマルメソッド、Formal Methods)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/29/5254556
フォーマルメソッド(形式仕様記述、Formal Methods)の教科書
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/29/5254545
VDM++によるオブジェクト指向システムの高品質設計と検証

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 駅弁ひとり旅
---
 しばらく前になるが、古本屋で1冊だけ「駅弁ひとり旅」という漫画の第1
巻があったの。裏表紙をみたら、九州の駅弁がいっぱい出ていたから、買って
みた。
 その話、やっと書く。
 どういう漫画か書こうかと思ったら、とっくにWikipediaにあるね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/駅弁ひとり旅
 双葉社の漫画アクションにある紹介は
http://webaction.jp/title/3.php
『駅弁ひとり旅』 監修:櫻井寛 /画:はやせ淳

 この号に出ている駅弁の紹介はないかと探したら、駅弁サイトは、いっぱい
あるのね。
 九州の駅弁に限っても
http://homepage3.nifty.com/mon-hikara/ekiben-kyushu.htm
駅弁 JR九州
http://www.netlaputa.ne.jp/~oguman/i/ekibeni/kyushu.html
などがあるが、全国網羅で写真と詳細な紹介文で資料性も高く、よくまあ、集
めたなあ(現在、3143種類)と思ったのが、
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/
駅弁資料館
 九州の駅弁は、
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/400kyushu.htm
九州の駅弁
にある。本書に出てくる駅弁は、ほとんどある。
 列挙する。

・門司駅 明太子辨當
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/40fukuoka_kkrmen.htm
にある。小倉駅でも売られているから、小倉扱いになっている。

・「ゆふいんの森」号車内販売 弁当ゆふいんの森弁当
 これは、駅弁資料館にはないみたいで、
http://rail.hobidas.com/travel/ekiben/
駅弁図鑑
の
http://rail.hobidas.com/travel/ekiben/archives/2009/07/post_107.html
ゆふいんの森弁当
にあった。

・大分駅 豊後さば寿司
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/44oita_oitasaba.htm
にある。

・延岡駅 鮎すし
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/45miyazaki.htm
にある。

・宮崎駅 椎茸めし
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/45miyazaki_miya.htm
にある。

・都城駅 かしわめし
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/45miyazaki.htm
にある。

・嘉例川駅 百年の旅物語かれい川
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/46kagoshima.htm
にある。

・鹿児島中央駅 とんこつ弁当
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/46kagoshima_kag.htm
にある。

・人吉駅 栗めし
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/43kumamoto_hito.htm
にある。

・新八代駅 鮎屋三代
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/43kumamoto_yatu.htm
にある。

・長崎駅 長崎卓袱弁当
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/42nagasaki_naga.htm
にある。

・佐世保駅 平戸南蛮あごめし
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/42nagasaki.htm
にある。

・博多駅 玄海ちらし
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/40fukuoka_hktsus.htm
にある。

 このうち、食ったことがあるのが、「鮎屋三代」のみ(泣)。
 これは博多駅にもあった。おれは、新宿京王百貨店の全国有名駅弁大会で、
初めて食って、うまうま大好き。九州駅弁グランプリで1位の駅弁なのね。
 門司(小倉)の明太子辨當すら食ってない。

 本書では、最初に出発地の東京駅の駅弁が出てくるが、それが、極附(きわ
めつき)弁当。なんと3800円もする!
・東京駅 極附弁当
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/13tokyo_tokyoex2.htm
にある。
 超豪華ね。ほかにも高くて豪華な駅弁が東京駅にはいっぱいあるね。
 億万長者になって、全部、一度、食ってみたいわ。\(^O^)/
 いや、億万長者じゃなくても、買えるだろう。
 ばかー。これだから文学的読解力のない奴の読みはだめなんだよ。真の意味
は、「若者よ、こういう豪華駅弁を全部食うというのをモチベーションにして、
億万長者を目指せ!」ということだ。そういう若者への強い激励メッセージが
込められているのを読み取れないか。リサイクルに回すぞ。\(^O^)/
 あとね、本書では、九州に行く途中で、いくつか食ってる。列挙する。

・横浜駅 シウマイ御弁當
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/14kanagawa_y1.htm
にある。
 シウマイがほんとはどこで作られているかは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/12/4362011
観た、感動。泣いた。「ハヤブサ〜バック・トゥー・ジ・アース」\(^O^)/
を参照。

・徳山駅 あなご飯
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/35yamaguchi.htm
にある。

・下関駅 ふく寿司
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/35yamaguchi_simf.htm
にある。
 あ、これは食ったことあるわ。「なかお」だね。駅弁大会にもよく来てるが、
おれは下関でも食ったと思う。

 駅弁資料館の海外の駅弁もすごいね。
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/610kaigai.htm
海外の駅弁

 この漫画は、駅弁の魅力もそうだが、鉄道の魅力も満載。九州の鉄道の蘊蓄
もあれこれある。3歩歩いたから、忘れたが、読んだ瞬間は、へえ、そういう
歴史があったのかなどと思った。
 「蘊蓄」が読めない人のために書くとウンチクと読む。ウンチ君じゃないよ。\(^O^)/

 で、主人公は、東京から九州へ、いまはなきブルートレインでいくが、なん
と、それが、「富士・はやぶさ」だ!\(^O^)/
 おれ、鹿児島本線(つまり、博多、熊本、鹿児島方面)と日豊線(大分、宮崎
方面)に分かれるのは、全部、小倉駅だと思っていたら、なんと、門司駅なの
ね!
 門司港駅がかつては九州の鉄道の玄関口だったが、いまは、門司駅になって
いる描写のあとで、関門トンネル門司駅側出口の絵が出てくるが、これ、ほん
と、そのままや。
 この手口付近をおれは、ほんとはいけないけれど、通学路にしていて、列車
が予想外の動きで、おれが飛んで逃げた話や、電撃死亡事後の死体があった話
は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/03/4339627
金城哲夫、ウルトラQ、ウルトラマン、ウルトラセブン
に書いてるね。
 話を戻すと、門司駅で、はやぶさと富士が別れて、鹿児島本線と日豊線に分
かれるのね。つまり、何が言いたいかというと、小型惑星探査機「はやぶさ」
とおれの縁は、こんな昔からあったのだと。幼いころから無意識に、すり込ま
れていたから、あんなに「はやぶさ」に熱中したんだと、自己分析できた。\(^O^)/
http://ja.wikipedia.org/wiki/はやぶさ_(列車)
http://ja.wikipedia.org/wiki/富士_(列車)

 たびたび名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/483872103X/showshotcorne-22/
小惑星探査機 はやぶさの大冒険 (単行本) 
山根 一眞 (著)
には、新しい東北新幹線が「はやぶさ」に決まったことも出てくる。
 この本は素晴らしい。お薦め。詳しい感想は、時間があれば書くけど。

 日本が新幹線を売り込んでいるから、この前、シュワちゃん(カリフォルニ
ア州知事のシュワルツェネッガー知事。映画がターミネーターの主人公を演じ
た)が来日したときに、シュワちゃんが乗ったのが、たしか、この新しい東北
新幹線の「はやぶさ」だったと思う。間違っていたらコメントください。>鉄の人

 また思い出した。
 おれにとってのLispの神様の一人。九大まで東京から特別講義でLispを教え
に来てくださっていた慶応大学の故・中西正和先生。中西先生は、必ずブルー
トレインの個室でいらっしゃる。夜中で、個室で誰にも邪魔されず、雑事に煩
わされずに、思う存分プログラムを書く時間ができるからというのがその理由。
ほんとにハッカーでしょう。
 この辺の話は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/26/2459999
中西先生のこと
で書いています。
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/linux-japan/linux33.pdf
Linux Japan 2001年3月号、連載「Bravo! Linux」の第33回
は、2001年だから、記事中の20年前は、現在(2010年)からすれば30年前です。
 あっという間でしたね。「少年老い易く学成り難し」は、ほんとだね。もう、
おれの人生、残ってないもんね。あと、150年くらいしか。
 お前は、長崎の壱岐で見つかった200歳の所在不明高齢者か。
 あの話、すごいよね。戸籍上は生きているが、実際は死んでいる100歳以上
の高齢者がいっぱいいるとか、年金だけ家族がもらっていて逮捕されたとか。
 壱岐の200歳の人は、ほんとに生きていたショパンと同じ年だって。爆笑だ
よな。今年、ショパン生誕200周年で、イベントやコンサートやってるもんね。

 ということで、駅弁ひとり旅のリスト。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575832278/showshotcorne-22/
駅弁ひとり旅 1 (アクションコミックス) [コミック]
櫻井 寛 (著), はやせ 淳 (イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575832855/showshotcorne-22/
駅弁ひとり旅 2 (アクションコミックス) [コミック]
櫻井 寛 (著), はやせ 淳 (イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575833525/showshotcorne-22/
駅弁ひとり旅 3 (アクションコミックス) [コミック]
櫻井 寛 (著), はやせ 淳 (イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575834068/showshotcorne-22/
駅弁ひとり旅 4 (アクションコミックス) [コミック]
櫻井 寛 (著), はやせ 淳 (イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575834661/showshotcorne-22/
駅弁ひとり旅 (5) (アクションコミックス) [コミック]
櫻井 寛 (著), はやせ 淳 (イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575835366/showshotcorne-22/
駅弁ひとり旅 6 (アクションコミックス) [コミック]
櫻井 寛 (著), はやせ 淳 (イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575836028/showshotcorne-22/
駅弁ひとり旅 7 (アクションコミックス) [コミック]
櫻井 寛 (著), はやせ 淳 (イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575836621/showshotcorne-22/
駅弁ひとり旅 8 (アクションコミックス) [コミック]
櫻井 寛 (著), はやせ 淳 (イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575837512/showshotcorne-22/
駅弁ひとり旅(9) (アクションコミックス) [コミック]
画 はやせ 淳:作 櫻井 寛 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575837865/showshotcorne-22/
駅弁ひとり旅(10) (アクションコミックス) [コミック]
画・はやせ 淳・作・櫻井 寛 (著)

 ああ、腹減ってきた。駅弁食いたい。\(^O^)/
 駅弁資料館の人は、もう、ライフワークだから、大変だと思うけど、負担に
ならない程度に、毎日、ノルマじゃなくて、鉄道に乗って、ぶらぶら、ふらふ
らと全国を回りつつ、駅弁を食べる生活もいいなあ。
 まあ、200歳まで生きれば、全国の駅弁を一度は食べることができるかな。
 よし、駅弁を食べることをモチベーションにして、200歳まで生きることを
ここに宣言します!
 せんでええわ。\(^O^)/

乳の詫び状(2010/09/15)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 日本のガラパゴス化関連
---
 日本の携帯電話が独自の世界を作っていて、世界で使われてないことから、
ガラパゴス化といわれて、ガラパゴス携帯、略してガラケーとまでいわれるよ
うになっているが、日本のガラパゴス化関連の本がいろいろ売れていたので名
前を出しておく。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872904141/showshotcorne-22/
超ガラパゴス戦略 日本が世界で勝つ価値創出の仕掛け [単行本]
芦辺洋司 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062165058/showshotcorne-22/
ガラパゴス化のススメ [単行本(ソフトカバー)] 
櫻井 孝昌 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901460412/showshotcorne-22/
市場づくりを忘れてきた日本へ。 [単行本(ソフトカバー)]
飯塚 幹雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478009260/showshotcorne-22/
技術力で勝る日本が、なぜ事業で負けるのか―画期的な新製品が惨敗する理由
 [単行本] 
妹尾 堅一郎 (著)

 いろんな見方があるものだと思う。
 要は、いまウケまくっているApple(アップル)だって、ガラパゴスなんです
よね。でかいガラパゴスってだけで。\(^O^)/
 世界的に成功すると、独自の世界を作って素晴らしい、みんな真似しろなど
と、カモリーマン向けビジネス書やビジネス週刊誌は、野口悠紀雄のような、
この分野ではトンデモもよく書いているお粗末な経済学者やエコノミスト、評
論家を使って絶賛するが、世界的な成功がないと、ガラバコスだといって、叩
く。
 もちろん、連中に、技術革新もイノベーションも世界に通用するものを生み
出す力もない。要は、ぎゃーぎゃー騒いでその上げ下げで、カモリーマン、す
なわちバカなカモをだまして金儲けをしているだけ。
 それは、カモリーマンには通用しても、世界には通用しない。
 Appleも、いま、iPod, iPhone, iPadで売れまくっているが、Googleの
Androidを使った電話やPDAのような端末がいっぱい出てきて包囲網ができて、
もっとでかい世界ができてしまうと、今度は、Apple製品がガラパゴスになる。
要は、それだけのことなんですよ。
 「禍福はあざなえる縄のごとし」ですね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/12/3815127
野口悠紀雄のトンデモIT論その5
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/20/3775421
野口悠紀雄のトンデモIT論その4
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/17/2761877
野口悠紀雄のトンデモIT論その3
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/28/2462155
野口悠紀雄のトンデモIT論その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/23/2525228
Re: 野口悠紀雄のトンデモIT論その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/28/2462155
野口悠紀雄のトンデモIT論 

「技術力で勝る日本が、なぜ事業で負けるのか」
の素人評のうち、ワッフルさんの
「イノベーションの分析の前に分析方法のイノベーションが必要でした」
は、思わず、膝を叩く言い方だね。
 これ、ずっこけモジュール論を書いたり、ずっこけなスパコン論や第5世代
コンピュータ論を書いた経済学者の池田信夫に言いたいことだね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/27/5188136
池田信夫のずっこけモジュール論

 関連書で出てくる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862483879/showshotcorne-22/
日本の電機産業に未来はあるのか (洋泉社BIZ) [単行本(ソフトカバー)] 
若林 秀樹 (著)
にある素人評のうち、BU_BU_さんの
--- ここから ---
現実は、そんなに単純ではない。 
(中略)
その業界にいる人なら、問題は組織論で解決できる話ではなかったのはわかる
はず。 
外から見たコンサルタントや証券会社の総合研究所のうすっぺらいアドバイス
で、ずいぶんと電機業界は荒らされた。
--- ここまで ---
は、同感。
 経済学者 野口悠紀雄がよく週刊ダイヤモンドや週刊東洋経済で展開してい
る、表面的で薄っぺらな、要はひょっとして正しいかもしれないが使い物にな
らない水平分業論もあるしね。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: フライトシミュレータ関連
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0026P3FZY/showshotcorne-22/
Ultimate Traffic 2 Add-On for FSX (輸入版) 
Flight 1
というのが、以前、売れていて何なのか気にはなっていたが、調べてびっくり。
 これ、Microsoftのフライトシミュレータ FSX用のソフトなのね。
 フライトシミュレータは、IBM PCのころしか知らないから、いま、すごいこ
とになってて、びっくり。
http://simflight.jp/tags/fsx/
フライトシミュレーションニュース
というサイトがあって、
http://simflight.jp/2009/07/ultimate-traffic-2-デモ版リリース/
Ultimate Traffic 2 デモ版リリース
なんてあるね。
 Flight 1 Softwareは、いっぱい作ってるのね。
http://www.flight1.com/
Flight 1 Software
http://www.flight1.com/products.asp?product=ut2
Ultimate Traffic 2
を読むと、単に操縦するだけじゃなくて、現実のフライトスケジュールに基づ
いているなんて書いてある。フライトスケジュール通りにちゃんと空港から空
港へ飛ばないとだめなのか。
 おれは、この前もJALが1時間遅れたが、そういうアクシデントでのスケジ
ュール変更はどうなるんだ。ときどき、アクシデントが起きるようにプログラ
ムされているのかな。
 お前が操縦したら、アクシデントなしでも、毎回、何時間も遅れるだろう。\(^O^)/

 思い出したからついでに書くが、この前、JALが1時間遅れたとき、機体の
問題だったらしく代替機が来るまで遅れたんだけど、チェックインが始まった
というので、チェックインのマシンに予約を入れていたクレジットカードを入
れたら、「その便の受付は終了しました」などという表示になった。つまり、
その飛行機はもう飛んでしまってだめですということ。
「いや、だから、飛ぶはずだった便が1時間遅れて、いまからまたチェックイ
ンになったんだろう、この野郎」と思ったが、機械に文句を言っても始まらな
いので、近くにいたJALのお姉さんに頼んだら、申し訳ございませんと平身低
頭で、どこかにクレジットカードを持って行って手続きしてくれた。
 あれ、あのままクレジットカードを盗まれたら、どうなったんだろう。お姉
さん、感じがよかったから、まあ、いいか。\(^O^)/

 でね、お姉さんが帰ってくるまで待っていたら、他のチェックインの機械で
は、すごいことが起きていた。「いま、受付できません」などという表示が出
ていて、使えなくなったマシンがいくつかあり、お客さんが右往左往し、お姉
さん達が対応に追われ始めた。その中で、一番、すごかったのは、画面が、も
う、完全にオペレータ向け、内部向けになっていたマシン。
 もう記憶が薄れているが、人混みの隙間から覗くと、「M-2画面で操作して
ください」などと出ていて、左には操作メニュー一覧が出ていた。さらにみる
と、「チケットをVOIDにて発行し」うんぬんと書いてあった。
 その画面を出した男性は、グループで来ていたが、他の人は、受付中止画面
なのに、その男性だけ、こんなすごい画面になっていたので、仲間から、
「お前、何をやったんだよ。機械、壊したんだじゃないか」
と突っ込まれていた。その男性、
「いや、普通にやってただけ」
 おれも知りたい。どうやったら、あんな見たこともない画面を出せるのか。
 どなたか、詳しい人がいたら、教えてください。

 それにしても、おれ、JALでは、かなりの確率で1時間遅れになってるんじ
ゃないか。あ、去年10月のときは、裏に情報省がらみのものすごい話があった。
書こう書こうと思って、もう1年になるやん。まずいますい。
 で、おれが感じたのは、JALは、まともな運行ができなくなりつつあるんじ
ゃないかということ。
 前原誠司 国土交通省大臣からは、口止めされているが(嘘)、安全は犠牲に
はできないけど、このていたらくじゃ、一度は国が救ったものの、再度の経営
破綻もあるんじゃないか。いっぺん潰して、みんなクビにしてやり直さないと、
組合問題も高コスト体質も直らないんじゃないの?
 おれは、JALは破綻するなら破綻してくれと思うわ。JALカードのマイルだけ
保護してくれればいい。他人のはいい。おれのだけ保護してくれ。\(^O^)/

 寄り道が長かった。
 FSXについては、
http://www.microsoft.com/japan/games/fsx/default.mspx
Microsoft Flight Simulator X
 ソフトは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000KVCB24/showshotcorne-22/
Microsoft Flight Simulator X 
マイクロソフト
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000YJJML0/showshotcorne-22/
フライト シミュレータ X : 栄光の翼 
マイクロソフト
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001GCUTVQ/showshotcorne-22/
フライト シミュレータ X ゴールドエディション 
マイクロソフト
 ゴールドエディションを買うのがお買い得?
 こういう説明もありますね。
http://www.tok2.com/home/avionics/msfsx/index.html
Microsoft Flight Simulator X
DELUXE EDITION
http://www.tok2.com/home/avionics/msfsx-ac/index.html
Microsoft Flight Simulator X
ACCELERATION
 この上位リンク、
http://www.geocities.jp/f19_avionics/sim-list.html
フライトシミュレーション一覧(発売順)
http://homepage1.nifty.com/avionics/index.html
PCコンバットフライトシムのためのAVIONICSの小部屋
もすごいね。よく調べて集めますね。感服。

 UT2(Ultimate Traffic 2)以外にも、いろいろアドオンがありますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000HVC2C6/showshotcorne-22/
Boeing 787: FSX Add-On (PC) (輸入版) 
Unknown
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001H0GEPC/showshotcorne-22/
747-200/300 Series Add-On for FSX and FS2004 (輸入版) 
Just Flight
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000N0WWHQ/showshotcorne-22/
FSX リアルアドオンシリーズ 1 First Step for FSX
エアロシム

 解説本もありますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881665693/showshotcorne-22/
旅客機で飛ぶ Microsoft Flight Simulator x コース攻略テクニック [単行
本]
田中 久也 (著)

 あ、古いMicrosoft Flight Simulator 2004向けのアドオンには、日本の航
空会社の機体や日本の空港バージョンがありますね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001JZGGS/showshotcorne-22/
大空にこだわろう!日本のエアライン for Microsoft Flight Simulator
シマーズスカイ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001JZGGI/showshotcorne-22/
大空にこだわろう!みんなの空港 for Microsoft Flight Simulator
シマーズスカイ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006GPUVM/showshotcorne-22/
大空にこだわろう!みんなの空港 2
シマーズスカイ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CBT5IU/showshotcorne-22/
大空にこだわろう! みんなの空港3 
シマーズスカイ

 「大空にこだわろう!日本のエアライン」は、いま、23,000円だって。マニ
アでも相当に勇気が要る値段じゃないか。^^;
 しかし、ベースになるMicrosoft Flight Simulator 2004自体が入手困難で
すね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000C7PBA/showshotcorne-22/
は、いま、12,980円から22,800円。ばかばかしい値段。セドリ業者なんでしょ
うね。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Re: 今日のクローズアップ現代のダークマター論は、間違っていた。宇宙論の本紹介
---
> クローズアップ現代。ダークマターだった。でも、ダークマター
> とダークエネルギーを一緒くたにしてたね。まずいんじゃないか。80%以上が
> ダークマターだって。ざっくり通常物質が4%、ダークマターは23%、ダークエ
> ネルギーが73%でしょ。

たしかにそのとおりですが、ダークエネルギーはまだまったく正体不明で
どんな性質かも意見が分かれているところです。標準光源のI型超新星から
距離と後退速度を求めるのも誤差が大きいですし。
ダークマターは超対称粒子であろうと考えられていますから、
物質だけで考えると、4%:23%=15%:85%で間違いとまでは言えないと思います。

ryo

===
標題: Re: 今日のクローズアップ現代のダークマター論は、間違っていた。宇宙論の
---
本紹介
 同様の指摘は、すでにTwitterで受けていて、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/13/5346372
今日のクローズアップ現代のダークマター論は、間違っていた。宇宙論の本紹介
には、追記しています。

 間違いというのは言い過ぎというのは、なるほどと思いましたが、ぼくとし
ては、宇宙の進化や組成のことを話題にするのに、全体像でダークエネルギー
のことも言及して、そのうち、ダークマターのことをやるといった構成じゃな
いとまずいという考えは変わりません。

中村(show)

乳の詫び状(2010/09/13)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 今日のクローズアップ現代のダークマター論は、間違っていた。宇宙論の本紹介
---
 今日のNHKのクローズアップ現代は、宇宙にある謎の物質、ダークマター(暗
黒物質)だというので、録画して観た。
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=2935
ダークマター 見えない暗黒物質を探せ

 ビデオでも国谷裕子キャスターでも、ダークマターが8割以上とか80%以上
などと言ってた。
 間違ってるじゃん!
 Twitterでも、つぶやいた。
http://twitter.com/shownakamura/statuses/24372522923
--- ここから ---
今日のNHK, クローズアップ現代。ダークマターだった。でも、ダークマター
とダークエネルギーを一緒くたにしてたね。まずいんじゃないか。80%以上が
ダークマターだって。ざっくり通常物質が4%、ダークマターは23%、ダークエ
ネルギーが73%でしょ。
--- ここまで ---
 せっかく科学ネタ、宇宙ネタなのに、間違ってるんじゃ、だめだ。ダークマ
ターとダークエネルギー(暗黒エネルギー)は、別なんだから。ゲストの立花隆
もちゃんと注意すればいいのに、スルーだもんね。困ったもんだ。

 番組で出てきたXMASS計画のページでは、さすがにちゃんと説明している。
http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/xmass/index.html
XMASS計画
http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/xmass/darkmatter.html
ダークマターとは?

追記:
 Twitterで、mint_sugarさんから、
--- ここから ---
クローズアップ現代では「(宇宙の全)物質」の話でした。従って, 80%
以上がダークマターで問題ないかと。23%は4%の5倍より大きいですよね
--- ここまで ---
 これに対する返事。
--- ここから ---
おお、そういう言い方なのか。なるほど、それはそれで辻褄が合いますね。
でも、ダークエネルギーもあることをいって、今回は、そのうち暗黒物質を
探す話をしないとまずいと思う。番組の言い方は、物質と暗黒物質で宇宙の
全てが前提のように思えた。追記はしておきます。
--- ここまで ---

 最近、読んだ宇宙論の本では、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047034657/showshotcorne-22/
宇宙137億年の歴史 佐藤勝彦 最終講義 (角川選書) (単行本) 
佐藤 勝彦 (著)
が、出色の出来です。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/19/5028357
佐藤勝彦先生の最終講義「宇宙137億年の歴史」
で名前を出し、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/25/5307064
日経サイエンス 数学は楽しい Part2、こころと脳のサイエンス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/20/5030577
NHKスペシャル「ハッブル宇宙望遠鏡 宇宙の始まりに挑む」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/03/5264381
たこ焼き工場トントンの動画、ふとまきまっきー、Pasta Pasta(パスタパスタ)
で、断片的に紹介しただけですが。
 これを読むと、素粒子論の展開とそれが現代の天文学や宇宙論とどう結びつ
いて、発展してきたかがよくわかります。

 佐藤先生の本に比べると、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/09/5207156
宇宙の未解明問題、サイクリック宇宙論、質量はどのように生まれるのか
で名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062576872/showshotcorne-22/
宇宙の未解明問題 (ブルーバックス) (新書) 
リチャード・ハモンド (著), 大貫 昌子 (翻訳)
は、ちょっと散漫な感じがする。それなりに話題は豊富だが、軽くスケッチし
ていった感じがするのね。読みやすいとは思うけれど、おれ好みではなかった。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/26/4536862
ハッブル望遠鏡で見る宇宙の驚異、目からウロコの宇宙論
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/27/5188426
日経サイエンスとニュートンの代理戦争か\(^O^)/
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569657974/showshotcorne-22/
目からウロコの宇宙論―最新理論から宇宙の謎がここまでわかった! (単行本)
 
富永 裕久 (著), 佐藤 勝彦
もよかったね。

 科学雑誌の日経サイエンスやニュートンも、宇宙論の記事は、いろいろやっ
てる。暇なら、探してみて。

 みっちり感は、なんといっても、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/19/4190504
ブライアン・グリーン「宇宙を織りなすもの」、その他宇宙の謎関連
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/27/5045529 
宇宙を織りなすもの、続行中
などで、何度も話題を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794217005/showshotcorne-22/
宇宙を織りなすもの 上 (単行本)
ブライアン・グリーン (著), 青木 薫 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794217013/showshotcorne-22/
宇宙を織りなすもの 下 (単行本) 
ブライアン・グリーン (著), 青木 薫 (翻訳)
 それから、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140812397/showshotcorne-22/
ワープする宇宙―5次元時空の謎を解く [単行本] 
リサ ランドール (著), Lisa Randall (原著), 向山 信治 (翻訳), 塩原 通緒
 (翻訳)
ですかね。
 関連する超ひも理論(超弦理論)、量子重力論、超対称性理論などは、上の検
索窓で検索してください。いっぱいあるから。
 あ、ニュートンの別冊は、まとめているね。えらいね、おれ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/18/5225773
ニュートン別冊「「無」の物理学」
には、ニュートン別冊の宇宙論関係がリストになっています。

 数式がないと、すっきりわからないという、数学が得意な人は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/06/2990620
佐藤勝彦、二間瀬敏史(編)「宇宙論(1) (シリーズ現代の天文学 第2巻)」
で、紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535607222/showshotcorne-22/
佐藤勝彦、二間瀬敏史(編)「宇宙論(1) (シリーズ現代の天文学 第2巻)」
 日本評論社にある紹介は、
http://www.nippyo.co.jp/book/3219.html
宇宙論(1)  宇宙のはじまり
シリーズ 現代の天文学 2
佐藤 勝彦・二間瀬 敏史 編
でしょう。
 ダークマター、ダークエネルギーのことは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535607230/showshotcorne-22/
宇宙論〈2〉―宇宙の進化 (シリーズ現代の天文学) [単行本]
二間瀬 敏史 (編集), 千葉 柾司 (編集), 池内 了 (編集)
にもありますね。
 日本評論社にある紹介は、
http://www.nippyo.co.jp/book/3126.html
シリーズ 現代の天文学 3
宇宙論(2)  宇宙の進化
二間瀬 敏史・池内 了・千葉 柾司 編

 そうそう。サイエンスZEROでは、ダークエネルギーをやってたよ。
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp317.html
宇宙の未来を決めるダークエネルギー
 ビッグリップが、もし終わりなら終わりですね。どうせ生きてないから、
どうでもいいけど。^^;

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 将棋銀河戦決勝トーナメント、府中出身の中村太地四段が勝利\(^O^)/
---
 囲碁・将棋チャンネルでやっている将棋の銀河戦。
http://www.igoshogi.net/
囲碁・将棋チャンネル
http://www.igoshogi.net/bangumi/ginga/sho_ginga.cfm
銀河戦

 決勝トーナメントに進出した府中出身の中村太地(なかむら たいち)四段が、
1回戦で、タイトルホルダー深浦康市(ふかうら こういち)王位(当時)を破っ
て、すごいすごいと思っていたら、2回戦でも強豪の橋本崇載(はしもと たか
のり)七段にも勝ちました。\(^O^)/
 素晴らしい! ついに準決勝進出。
 今度の相手は、いまは無冠ですが、ついこの前までいくつもタイトルを持っ
ていた佐藤康光(さとう やすみつ)九段。
 もう、この辺になると、強豪とか強敵とか当たり前だから。なんとか、当た
って砕けろで撃破して、決勝でも羽生善治(はぶ よしはる)名人が出てくる可
能性が高いが、羽生名人も撃破して、優勝してほしい。
 がんばれー、中村太地\(^O^)/

 お前、応援すんなよ。
 なんで?
 お前が応援すると負けるんだよ。長崎の佐世保出身だからというので、深浦
康市王位を応援していたら、挑戦者の広瀬章人(ひろせ あきひと)六段に負け
て、王位を失っただろう。
 あう。
 門司のゆるキャラ じーも君が、ゆるキャラ選手権2010に出ていて、1回戦
は勝ったものの、準決勝で負けただろう。お前が応援したから。
 あうあう。
 そして、そのゆるキャラ選手権が連動していた都市対抗野球。JR九州は決勝
まで進んだが、お前が応援したら、負けて準優勝だ。74年ぶりの優勝がかかっ
ていたのに、お前のせいで、パーだ。
 あうあうあう。この話は、もうやめましょうね。別の話をします。

 羽生名人の将棋入門書3部作があります。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4262101444/showshotcorne-22/
羽生善治のみるみる強くなる将棋入門 [単行本]
羽生 善治 (著, 監修)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4262101452/showshotcorne-22/
将棋序盤の指し方入門 羽生善治のみるみる強くなる [単行本]
羽生善治 (監修)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4262101460/showshotcorne-22/
羽生善治のみるみる強くなる 将棋 終盤の勝ち方 入門 [単行本(ソフトカバー)]
羽生善治 (著)

 小さい子は、みんな、将棋を始めてね。
 そうしないと、10年後は、名人と竜王はじめ、タイトルを中国人が独占し
ちゃうぞ。^^;
 ま、それでもいいけど。
 将棋のウィンブルドン化ですね。

 最後に、がんばれー、中村太地\(^O^)/
 こ、こいつ、人の話を聞かんなあ。
 相変わらずです。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/31/5317245
がんばれ、深浦康一王位!\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/02/5318640
がんばれ、深浦康一王位!\(^O^)/ その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/03/5321649
将棋、王位戦、深浦王位、負けた。広瀬新王位誕生。\(^O^)/ 
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/21/5299753
キャラクター選手権2010。みんな、じーも君に投票を。門鉄デフも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/25/5307046
ゆるキャラ選手権、じーも君1回戦突破\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/27/5309736
再度のお願い。ゆるキャラ選手権準決勝、じーも君に投票お願いします。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/30/5314430
やっぱ、じーも君、負けていた(泣)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: お弁当、シネマ食堂、京都のおばんざい集、タニタの社員食堂など料理レシピ本
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4391138514/showshotcorne-22/
あしたのお弁当 (mama’s cafe books) [単行本] 
飯島 奈美 (著)
 bk1の商品紹介から。
--- ここから ---
映画「かもめ食堂」などの料理を手がける著者が、忙しい朝でもムリなく作れ
るような手軽なお弁当や、作りおきしたおかずでサッと仕上げられるお弁当な
どを紹介。『mama’s cafe』掲載に加筆し書籍化。
--- ここまで ---

 飯島奈美さんは、人気フードコーディネータ。ああ、そうか。シネマ食堂の
人なんだとやっとわかった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4023304530/showshotcorne-22/
シネマ食堂 [単行本(ソフトカバー)] 
飯島奈美 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062139537/showshotcorne-22/
「料理制作」さんのレシピ帖 映画『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』の
料理と、毎日のおいしいごはんの話 [大型本] 
飯島 奈美 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4262129306/showshotcorne-22/
朝ごはんの献立―12のシーンとおいしいごはん [ペーパーバック] 
飯島 奈美 (著)

 新刊で、京都のおばんざいレシピ集がありました。京都のおばんざいレシピ
集は、料理本の一大ジャンルですね。また、京都、行こうかな。だいぶ、涼し
くなっただろうし。今年の猛暑の今日は、灼熱地獄だったんじゃないか。他の
土地の人間が行って生きて帰れるとは思えなかった。^^;
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4056059152/showshotcorne-22/
京のおばんざいと野菜料理―伝えたい!気取らない普段着のおかず
(GAKKEN HIT MOOK) [単行本] 
杉本 節子 (著)
 bk1の商品紹介から。
--- ここから ---
野菜をたっぷり使う、旬のものをおいしくいただく、食材をムダなく使いきる。
おいしくて体にやさしい、京都の家庭料理「おばんざい」メニューをたっぷり
紹介します。
--- ここまで ---

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582634524/showshotcorne-22/
京のおばんざい100選 (コロナ・ブックス) [大型本] 
松永 佳子 (著)
 bk1の商品紹介から。
--- ここから ---
白みそお雑煮、筍ご飯、湯葉うま煮、さわらのみそ柚庵漬け焼き…。1月から
12月まで、季節を味わう、おばんざいレシピを紹介します。だしの取り方や、
寿司飯の作り方なども掲載。
--- ここまで ---

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763803867/showshotcorne-22/
京のおばんざい12か月 [単行本] 
京都新聞社 (編集)
 bk1の商品紹介から。
--- ここから ---
質素倹約を貫いた京都人の日常の精神が伝わってくる「おばんざい」。京野菜
を中心に旬の素材を用い、豊かな食文化を守り続けてきた料理を、カラー写真
で紹介。行事食も詳しく解説。
--- ここまで ---

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093432538/showshotcorne-22/
京町家・杉本家の献立帖―旨いおかずの暦 (Shotor Library) [単行本] 
杉本 節子 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4484072017/showshotcorne-22/
京のおかず 四季のかんたんレシピ124 (FIGARO BOOKS) [単行本(ソフトカバー)]
村田 吉弘 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4838103050/showshotcorne-22/
京のおばんざい―四季の味ごよみ [単行本] 
秋山 十三子 (著), 大村 しげ (著), 平山 千鶴 (著) 

 最近のレシピ集で一番話題になり、かつ、めちゃ売れたのは、なんといって
も、「体脂肪計タニタの社員食堂」でしょう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479920250/showshotcorne-22/
体脂肪計タニタの社員食堂 ~500kcalのまんぷく定食~ [単行本(ソフトカバー)] 
タニタ (著)
 あ、ダイエット本もある。メタボなおれ、気になるなあ、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757212992/showshotcorne-22/
量る・計る・食べるダイエット [大型本] 
タニタ 体重科学研究所 編 (著), 日本生活習慣病予防協会理事長 池田 義雄 (著)

乳の詫び状(2010/09/12)

ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)から。

標題: 読売オンラインに「現代語裏辞典」のことが
---
http://www.yomiuri.co.jp/book/review/20100906-OYT8T00776.htm
『現代語裏辞典』 筒井康隆著
評・黒岩比佐子(ノンフィクション作家)

===
標題: Re: 読売オンラインに「現代語裏辞典」のことが
---
 「現代語裏辞典」は、面白いもあるけど、怖いもありますね。
 読む人間の知的レベルを探られます、脳みそをスキャンされます。
 おれ、なんの項目か忘れたが、歌舞伎の演目と内容を知ってないと、さっぱ
り笑えないのがあって、「教養がない? いつから? 今日よー」なおれには、
そんな教養がなく、ネットであれこれ調べて、なるほど、そういうことかと。
 3歩歩いたから、もう忘れたが。それで、その項目が出てこない。^^;

 普通、辞典というと、わからないことを知るのが辞典であり、読むとわかる
ことが増えるが、この辞典はわからないことが増える。自分が何がわからない
のかがわかるともいえる。その点が素晴らしい。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163727906/showshotcorne-22/
現代語裏辞典 [単行本(ソフトカバー)]
筒井 康隆 (著)

関連する筒井康隆作品:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062812525/showshotcorne-22/
筒井版 悪魔の辞典〈完全補注〉上 (講談社プラスアルファ文庫) [文庫]
アンブローズ・ビアス (著), 筒井 康隆 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062812533/showshotcorne-22/
筒井版 悪魔の辞典〈完全補注〉下 (講談社プラスアルファ文庫) [文庫]
アンブローズ・ビアス (著), 筒井 康隆 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041305179/showshotcorne-22/
乱調文学大辞典 (角川文庫) [文庫]
筒井 康隆 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4006020015/showshotcorne-22/
文学部唯野教授 (岩波現代文庫―文芸) [文庫]
筒井 康隆 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309404758/showshotcorne-22/
筒井康隆の文芸時評 (河出文庫―文芸コレクション) [文庫]
筒井 康隆 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4122046661/showshotcorne-22/
小説のゆくえ (中公文庫) [文庫]
筒井 康隆 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094080341/showshotcorne-22/
文学外への飛翔 (小学館文庫) [文庫]
筒井 康隆 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106103508/showshotcorne-22/
アホの壁 (新潮新書) [新書]
筒井 康隆 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/05/3801045
筒井康隆「文学外への飛翔」、小森収「はじめて話すけど…」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/05/3801055
「文学外への飛翔」&チェーホフのフォロー
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/20/4892913
筒井康隆朗読会初日
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/20/4893123
Re: 筒井康隆朗読会初日

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ラグビー、トップリーグ、第2節
---
 府中が誇る、東芝ブレイブルーパスもサントリーサンゴリアスも、ひやひや
の逆転勝利で、今季初勝利でした。

http://www.sanspo.com/rugby/news/100911/rga1009112208002-n1.htm
東芝が今季初勝利 トヨタは2連勝
http://www.sanspo.com/rugby/news/100912/rga1009120525000-n1.htm
東芝V3?ヒヤヒヤも今季初勝利
http://www.sanspo.com/rugby/news/100911/rga1009112254005-n1.htm
東芝、今季初勝利も「内容は負け」
http://www.sanspo.com/rugby/news/100912/rga1009120537003-n1.htm
東芝、スポンサーへ「恩返し活動」
http://www.sanspo.com/rugby/news/100911/rga1009110503001-n1.htm
サントリー逆転初勝利!小野沢2T
http://www.sanspo.com/rugby/news/100912/rga1009120531001-n1.htm
NTTコム、善戦「勝ち点2」

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 上杉隆、官房機密費、記者クラブ、政官業報の癒着。たかじんの新作
---
 Biz誠に、上杉隆が官房機密費問題で鼎談をやっていて、全部出たら紹介し
ようと思っていたら、もうとっくに全部出ていた。^^;

 官房機密費問題、記者クラブ、政官業報の癒着は、三位一体ですね。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1008/11/news010.html
上杉隆の「ここまでしゃべっていいですか」(1):
朝日新聞が、世間の感覚とズレにズレている理由
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1008/13/news004.html
上杉隆の「ここまでしゃべっていいですか」(2):
記者に手渡される怪しいカネ……メディア汚染の問題点とは
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1008/16/news002.html
上杉隆の「ここまでしゃべっていいですか」(3):
“ブラックなカネ”と記者クラブの密接な関係
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1008/18/news006.html
上杉隆の「ここまでしゃべっていいですか」(4):
あなたはモグリの記者ですか? そう感じさせられたエライ人の論理
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1008/20/news005.html
上杉隆の「ここまでしゃべっていいですか」(5):
主要メディアが、官房機密費問題を報じないワケ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1008/23/news004.html
上杉隆の「ここまでしゃべっていいですか」(6):
新聞社の立派な建物が残り、報道が消えてしまうかもしれない
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1008/25/news001.html
上杉隆の「ここまでしゃべっていいですか」(7):
大臣を逃がしている自覚がない? つまらない質問をする記者たち
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1008/27/news002.html
上杉隆の「ここまでしゃべっていいですか」(8):
「裸になる」わけではないが……江頭2:50を見習う理由
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1008/30/news011.html
上杉隆の「ここまでしゃべっていいですか」(9):
最後に残る新聞社はどこなのか
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1009/01/news008.html
上杉隆の「ここまでしゃべっていいですか」(最終回):
久米宏さんに学んだ、既存メディアのココがダメ 

関連:
http://diamond.jp/articles/-/8183
週刊 上杉隆:
メディアを揺るがす“大贈収賄事件”
官房機密費を懐に入れたマスコミ人たちの常識

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1009/09/news007.html
相場英雄の時事日想:
やっぱりカネをもらっていた? 反論なしの大物記者たち
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1006/17/news006.html
相場英雄の時事日想:
マスコミは“白旗”をあげるべし! 官房機密費問題の副作用
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0908/06/news003.html
相場英雄の時事日想:
実録 メディアへの接待! 墜ちる記者の“分かれ目”とは
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0907/16/news005.html
相場英雄の時事日想:
「美人記者」急増の危うさ……“体当たり”取材の功罪

 植草一秀も
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/
植草一秀の『知られざる真実』
で、書いてますね。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-d1b0.html
2010年5月21日 (金)
「政治とカネ」新爆弾炸裂官房機密費受領問題
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-9204.html
御用評論家田崎史郎氏が普天間問題でまた暴論
 田崎史郎って誰?と思ったら、ああ、あの人か。
http://ja.wikipedia.org/wiki/田崎史郎
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/906
田中秀征×田崎史郎 「愚かな菅直人、不気味な小沢――それにしても幼稚な
民主党よ」

 おれがいうところの、政官業の癒着ならぬ、政官業報の癒着。
 マスコミは官僚と癒着しているから、官僚に取り込まれた管直人より、扱い
が難しい小沢一郎に対して偏向報道を続けているというのも、最近、よくいわ
れる話ですね。小沢一郎を叩いて首相にしないという情報操作ね。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/nhk-b8ea.html
2010年9月10日 (金)
あくまで菅直人氏偏向押し通すNHKニュース9
 ちょっと違う側面だけど、検察批判もありますね。彼の立場からすれば、こ
う書きますね。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-afaf.html
2010年9月 9日 (木)
鈴木宗男氏上告棄却背後にある日本の前近代性

 三宅久之も上杉隆とやりあったり、いろいろいわれてるのね。
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2010/05/post_5e86.html
2010-05-22
三宅久之氏が語る 官房機密費  【たかじんの・・・】
http://ja.wikipedia.org/wiki/三宅久之

 「たかじんのそこまで言って委員会」は、東京には流れないんだよね。
 東京の人間だけ、ほんとのことを知らないという、東京が情報の空白地帯に
なっているところが、面白いよね。
 DVDならあって、これまでも紹介している。
 テレ朝でやっている、ビートたけしのTVタックル(たけしのテレビ・タックル)
よりは、はるかに面白いね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FBFRDO/showshotcorne-22/
たかじんのそこまで言って委員会 SPECIAL EDITION I 
出演: やしきたかじん, 辛坊治郎 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000N6U0I8/showshotcorne-22/
たかじんのそこまで言って委員会 SPECIAL EDITION II 
出演: やしきたかじん, 辛坊治郎 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0017TPZ6W/showshotcorne-22/
たかじんのそこまで言って委員会 SPECIAL EDITION III [DVD] 
出演: やしきたかじん, 辛坊治郎
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002GGDI8W/showshotcorne-22/
たかじんのそこまで言って委員会 超・国防論(2枚組) [DVD] 
出演: やしきたかじん, 辛坊治郎 

 お、新作が出ますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003ZX8IGW/showshotcorne-22/
たかじんのそこまで言って委員会 超・天皇論(2枚組) [DVD]
やしきたかじん (出演), 辛坊治郎 (出演

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/03/1480606
たかじんのそこまで言って委員会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/06/4997905
たかじんのそこまで言って委員会 超・国防論。博士も知らないニッポンのウラ

 上杉隆と彼が出した関連する本など。
http://ja.wikipedia.org/wiki/上杉隆
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344980883/showshotcorne-22/
ジャーナリズム崩壊 (幻冬舎新書 う 2-1) (新書) 
上杉 隆 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4098250764/showshotcorne-22/
記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争 (小学館101新書) (新書) 
上杉 隆 (著)

 上杉隆の出身から、あることがわかるぞ、と書こうと思ったら、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/30/5052699
日本の報道機関の恥部。記者クラブ問題、警察、検察の裏金作り
には、こんな記述がある。
--- ここから ---
 ところで、上杉隆は、1968年福岡県生まれ。 
 君なら、わかるね、この意味が。 
 げ、ここにも、情報省のスパイが。\(^O^)/
--- ここまで ---
 やっぱ、耄碌しているね。自分が書いたことを完全に忘れている。
 老人が同じ話の繰り返しが多いのは、そういうことなんだね。
 おれも立派に老人入りだ。\(^O^)/
 でも、大事なこと、伝えたいことは、何度でも繰り返していいんだよ。
 はい、ありがとうございます。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/10/5151253
週刊ポストがやっている官房機密費問題
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/11/5153553
官房機密費問題
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/30/5052699
日本の報道機関の恥部。記者クラブ問題、警察、検察の裏金作り
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/22/3837328
最近の雑誌から
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/02/3988352
週刊ダイヤモンドの新聞・テレビ複合不況特集
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/27/1537631
テレビ局崩壊
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/15/4367996
サヨナラ 新聞、押し紙、サヨナラ 電通

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ジャニーズ、ホモ・セクハラ問題告発本、芸能界の裏
---
 ジャニーズと吉本なしには、成り立たない芸能界。中でもテレビは、ジャニ
ーズと吉本なしでは、番組ができない。
 よって、ジャニーズや吉本のスキャンダルは、芸能マスコミ、とりわけテレ
ビのワイドショーで報じられることはなかなない。中でも、ジャニーさんのホ
モ・セクハラ問題は報じられない。週刊文春との裁判まであったのに。^^;
 そんな中、サイゾーが連載をしているのね。知らなかった。

http://www.cyzowoman.com/2010/03/post_1573.html
「新約・ジャニーズ暴露本」第1回
ジャニー喜多川氏との恋人関係を明かした衝撃作『光GENJIへ』
http://www.cyzowoman.com/2010/04/post_1726.html
「新約・ジャニーズ暴露本」第2回
11歳でジャニー氏の"洗礼"を受けたメンバーが綴る『ジャニーズの逆襲』
http://www.cyzowoman.com/2010/04/post_1750.html
「新約・ジャニーズ暴露本」第3回
「ジャニー氏を野放しにしたのは自分だ」、苦悩する元ジャニーズの懺悔
http://www.cyzowoman.com/2010/08/post_2174.html
「新約・ジャニーズ暴露本」第4回
"ビッグ"アイドルから転落した田原俊彦、現在も続く「ほんの冗談」の悲劇
http://www.cyzowoman.com/2010/08/post_2297.html
「新約・ジャニーズ暴露本」第5回
昼夜問わない性奴隷、不気味な注射......合宿所の内部を明かした問題作
『Smapへ』

 元フォーリーブスの北公次の暴露は、やっぱ衝撃的でしたよね。いまでいえば、
嵐の元メンバーがジャニーさんのホモ告発したのに相当するだろうから。
 それにしても、北公次は、「光GENJIへ」をシリーズ化してこんなに出して
たのね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4846305910/showshotcorne-22/
SMAPへ―そして、すべてのジャニーズタレントへ [単行本]
木山 将吾 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4846306240/showshotcorne-22/
KAT‐TUNへ―赤西仁がやめた本当の理由 [単行本]
元光GENJIメンバー (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4924442755/showshotcorne-22/
ジャニーズの逆襲 [単行本] 
ジャニーズ (著)
は、お取り扱いできないになってますね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4924442666/showshotcorne-22/
光GENJIへ―元フォーリーブス北公次の禁断の半生記 [単行本]
北 公次 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4924442674/showshotcorne-22/
光GENJIへ・再び [単行本]
北 公次 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4924442704/showshotcorne-22/
光GENJIへ〈3〉みんなで考えようジャニーズ問題 [単行本] 
北 公次 (編集)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4924442712/showshotcorne-22/
光GENJIへ―最後の警告 [単行本]
北 公次 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4924442747/showshotcorne-22/
さらば!!光GENJIへ [単行本]
北 公次 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4924442798/showshotcorne-22/
光GENJIファンから北公次へ [単行本]
北 公次 (編集)

 関連本もあれこれありますね。どこまでほんとかは、わからない面もあるけ
ど、どこまで信用するかは、読者各自の判断ってことね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4846301338/showshotcorne-22/
ジャニーズのすべて―少年愛の館 [単行本] 
平本 淳也 (著) 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4846306410/showshotcorne-22/
ジャニーズスキャンダル調書 [単行本]
ジャニーズ特別取材班 (著), 芸能裁判研究班 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4846306518/showshotcorne-22/
ジャニーズ恋愛相関図 [単行本] 
ジャニーズ研究会 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862527590/showshotcorne-22/
芸能テレビ裏Max (コアムックシリーズ 441) [ムック]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4813063497/showshotcorne-22/
ナックルズ ザ・タブー VOL.1 (ミリオンムック) [ムック]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862528287/showshotcorne-22/
裏社会の住人が見た芸能人の秘密 (コアコミックス 205) [コミック] 
劇画マッドマックス編集部 (編さん)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883809781/showshotcorne-22/
黄金のGT タブー (晋遊舎ムック) [ムック]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4863910576/showshotcorne-22/
黄金のGTタブ- Vol.2 (晋遊舎ムック) [ムック]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4863910800/showshotcorne-22/
黄金のGT タブー Vol.3 (晋遊舎ムック) [単行本]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4813052215/showshotcorne-22/
真相怖すぎる芸能界 (ミリオンコミックス) [コミック]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862527825/showshotcorne-22/
まんがTV放送禁止&放送事故危ない真相実録前代未聞伝説大放出 (コアコミックス 193) [コミック] 
BUBKA編集部 (編さん)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862527477/showshotcorne-22/
まんが知ってはいけない消えた有名人の謎あの人は今大捜索SP (コアコミックス 186) [コミック] 
BUBKA編集部 (編さん)

乳の詫び状(2010/09/09)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 三村太郎「天文学の誕生―イスラーム文化の役割」
---
 天文学、物理学、宇宙論の本もあれこれ売れているんですが、出たばかりの
これは、蒙を啓かれる気がする。中世イスラム文化によって天文学が科学への
道を歩み始めたということなんですね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/400029573X/showshotcorne-22/
天文学の誕生――イスラーム文化の役割 (岩波科学ライブラリー) [単行本
(ソフトカバー)] 
三村 太郎 (著)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: カオスとアクシデントを操る数学、明日をどこまで計算できるか?
---
 数学の一般向け解説書がいろいろ売れていて、名前を出すだけの時間もなか
なか取れないので、まずはこの2つ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/415209138X/showshotcorne-22/
カオスとアクシデントを操る数学―難解なテーマがサラリとわかるガイドブック [単行本]
エドワード B.バーガー (著), マイケル・スターバード (著), 熊谷 玲美 (翻
訳), 松井 信彦 (翻訳)
 早川書房にある紹介は、
http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/112177.html
カオスとアクシデントを操る数学

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152091053/showshotcorne-22/
明日をどこまで計算できるか?――「予測する科学」の歴史と可能性 [単行本]
デイヴィッド・オレル (著), 大田 直子 (翻訳), 鍛原 多惠子 (翻訳),
熊谷 玲美 (翻訳), 松井 信彦 (翻訳)
 早川書房にある紹介は、
http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/111611.html
明日をどこまで計算できるか?

 アマゾンの素人評、takokakuta "緑の森と図書館"さん。
--- ここから ---
問題は、ニュートンによって確立された物理学の体系やダーウィンの進化論が
あまりにも美しかったため、科学が重要な世界観となってしまい、決定論的科
学主義が生物学や経済学、政治学に応用されていったことにあるという。 
すなわち、物理学が既に相対性理論や量子力学などで決定論的アプローチを捨
て去ったにもかかわらず、生物化学や社会科学はいまだにこのアプローチに固
執して、現実を描ききれていないという。
--- ここまで ---

 これで思い出したのが、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/18/4583880
日経サイエンス2009年10月号、アハラノフ、ブラック・スワン
で書いた、天才アハラノフ博士の説。
 それだと、結局、決定論ですよね?
 よーわからん。

 翻訳者の熊谷玲美さんのブログがありますね。
http://tamagawahonyaku.blogspot.com/
多摩川翻訳だより
http://tamagawahonyaku.blogspot.com/2010/02/blog-post.html
明日をどこまで計算できるか?
http://tamagawahonyaku.blogspot.com/2010/06/blog-post.html
最近の仕事:カオスとアクシデントを操る数学

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Rによる統計解析
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/22/4963308
「Rで学ぶデータサイエンス」シリーズ。経営工学、マーケティングその他Rの本
で名前だけは出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274067572/showshotcorne-22/
Rによる統計解析 (単行本) 
青木 繁伸 (著)
が売れていました。ありがとうございます。
 オーム社にある紹介は、
http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=978-4-274-06757-0
Rによる統計解析

 著者の青木繁伸さんのページ
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/R/
R による統計処理
は、すごいボリューム。
 R による統計解析のサポートページもありますね。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/R/Rstat-support.html
「Rによる統計解析」のサポートページ

 個人的には、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4431712186/showshotcorne-22/ 
Rの基礎とプログラミング技法 (単行本)
U.リゲス (著), 石田 基広 (翻訳)
も気になってます。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 理性の限界、知性の限界
---
 この三題噺、面白そうですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062879484/showshotcorne-22/
理性の限界――不可能性・不確定性・不完全性 (講談社現代新書) [新書]
高橋 昌一郎 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062880482/showshotcorne-22/
知性の限界――不可測性・不確実性・不可知性 (講談社現代新書) [新書]
高橋 昌一郎 (著)

乳の詫び状(2010/09/08)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: キーボード・マガジン、究極のキーボード練習帳
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845616491/showshotcorne-22/
キーボード・マガジン 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ
己の十指を自由自在に操れ!(CD付き) (リットーミュージック・ムック) [ムック] 
小川 文明 (著)
の小川文明さんの他の本。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845608073/showshotcorne-22/
究極のキーボード練習帳―キーボード・マガジン (基礎・定番フレーズ編) 
(リットーミュージック・ムック―キーボード・マガジン) [単行本]
小川 文明 (著)
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/keyboard_data/02217201.htm
キーボード・マガジン
究極のキーボード練習帳
基礎・定番フレーズ編

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845609606/showshotcorne-22/
究極のキーボード練習帳―キーボード・マガジン (アンサンブル強化編) (リ
ットーミュージック・ムック―キーボード・マガジン) [楽譜] 
小川 文明 (著)
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/keyboard_data/02217205.htm
キーボード・マガジン
究極のキーボード練習帳 アンサンブル強化編

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845614472/showshotcorne-22/
鍵盤上達100の裏ワザ 知ってトクする効果的な練習法&ヒント集 [単行本] 
小川文明 (著)
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/keyboard_data/06317314.html
鍵盤上達100の裏ワザ
知ってトクする効果的な練習法&ヒント集

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/08/5336758
「地獄のメカニカルトレーニング」は、ベース、キーボード、ドラムもあった\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/07/5334150 
パーカッション、パーカッション・マガジン、ウィリー長崎さん、ラテン地獄

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 新日鐵が作った、カラー図解で鉄と鉄鋼の全てがわかる本
---
 ほぉ、こういうの、新日鐵が出しているのか。世界に冠たる新日鐵が総力を
挙げて?出した、一般向けのわかりやい本なのか。
 アマゾンの素人評は、絶賛ですね。
 3部作ですね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534038356/showshotcorne-22/
カラー図解 鉄と鉄鋼がわかる本 [単行本] 
新日本製鉄(株) (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534041756/showshotcorne-22/
カラー図解 鉄の未来が見える本 [単行本(ソフトカバー)] 
新日本製鐵 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534045964/showshotcorne-22/
カラー図解 鉄の薄板・厚板がわかる本 (VISUAL ENGINEERING 鉄と鉄鋼がわか
る本) [単行本(ソフトカバー)] 
新日本製鉄(株) (著)

 高純度の鉄は、びっくりしたなあ。全然、違う性質を示すのね。詳しくは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/09/4684640
山根一眞「メタルカラーの時代」
を参照。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: みてわかるクラウドマガジン、G-CLOUD Magazine、Ruby Rails3
---
 こんな雑誌が出ているのね。お買い上げありがとうございました。

 技評(技術評論社)もあれこれ手を出すね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774143421/showshotcorne-22/
G-CLOUD Magazine [大型本] 
G-CLOUD Magazine 編集部 (編集)
 調子こいて、イベントもやりますね。
http://gihyo.jp/event/2010/gcloud
G-CLOUD Summi

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822234428/showshotcorne-22/
みてわかるクラウドマガジンvol.1 (日経BPパソコンベストムック) [大型本]

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822234452/showshotcorne-22/
みてわかるクラウドマガジンvol.2 (日経BPパソコンベストムック) [大型本] 
日経Linux (編集)

 Rails3の解説特集。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774143243/showshotcorne-22/
WEB+DB PRESS Vol.58 [大型本] 
編 (著), WEB+DB PRESS編集部 (編集)
 Rails3の解説記事
http://www.ibm.com/developerworks/jp/web/library/wa-introrails3/
出発進行! Rails 3 の紹介

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/30/5256186
[Web開発者のための]大規模サービス技術入門
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/15/5287894
Googleクラウドの核心、Google App Engine for Javaクラウドプログラミング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/23/5106578
グーグル秘録
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/19/5095450
ハイパフォーマンスWebサイト、続・ハイパフォーマンスWebサイト
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/15/5018434
山本陽平「Webを支える技術」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/01/4987593
Metaprogramming Ruby
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/21/4529339
「4Gbpsを超えるWebサービス構築術」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/23/3537111
西田圭介(著)「Googleを支える技術」

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 「地獄のメカニカルトレーニング」は、ベース、キーボード、ドラムもあった\(^O^)/
---
 ラテン地獄でまた思い出した。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/30/5314590
ギターマガジン 地獄のメカニカルトレーニング
で、
ギターマガジンの「地獄のメカニカルトレーニング」シリーズを列挙したが、
ソッコーで、ベースマガジンの「地獄のメカニカルトレーニング」が売れてい
た。
 そうか、気づけよ、お前。ギターと来たら、ベースだろう。ほんと、バカだ
ね、お前は。
 はい、そうですね。\(^O^)/

 もっと、調べたら、キーボードマガジン、リズム&ドラムマガジンの別冊で
も、地獄のメカニカルトレーニングがある!

 というわけで、リスト。出版社のリットーミュージックのリンク先には、内
容紹介のほか、視聴できるコーナーもあるよ。この前のギターマガジンのリス
トには、視聴できるリンクがなかったから、それも改めて。

■ギターマガジン
1
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845610906/showshotcorne-22/
ギターマガジン 地獄のメカニカルトレーニングフレーズ(CD付き)
(リットー ミュージック・ムック) [単行本] 
小林 信一 (著) 
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/guitar1_data/03217101.htm
ギター・マガジン
地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ

2
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845612356/showshotcorne-22/
地獄のメカニカルトレーニングフレーズ
愛と昇天のテクニック強化編 (リットーミュージック・ムック) [楽譜] 
小林信一 (著) 
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/guitar1_data/04217101.htm
ギター・マガジン
地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ
〜愛と昇天のテクニック強化編

3
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845613476/showshotcorne-22/
ギター・マガジン 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ
お宅のテレビで驚速DVD編 [楽譜] 
小林 信一 (著) 
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/guitar1_data/05217104.html
ギター・マガジン
地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ
お宅のテレビで驚速DVD編

4
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845614324/showshotcorne-22/
ギター・マガジン 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ
暴走するクラシック名曲編(CD付) [単行本] 
小林 信一 (著) 
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/guitar1_data/06217102.html
ギター・マガジン
地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ 
暴走するクラシック名曲編

5
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845615673/showshotcorne-22/
ギター・マガジン 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ
攻略せよ!ゲーム・ミュージック編(CD付き) (リットーミュージック・ムック)
 [ムック] 
小林 信一 (著) 
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/guitar1_data/07217101.html
ギター・マガジン
地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ
攻略せよ!ゲーム・ミュージック編

6
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/484561667X/showshotcorne-22/
ギター・マガジン 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ 反逆の入隊編
(CD2枚付き) (リットーミュージック・ムック) [ムック] 
小林 信一 (著) 
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/guitar1_data/07217104.html
地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ
反逆の入隊編

■ベースマガジン
1
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845612771/showshotcorne-22/
ベース・マガジン 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ
史上最凶トレーニングで修行せよ! [大型本]
MASAKI
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/bass_data/04217103.htm
ベース・マガジン
地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ
史上最凶トレーニングで修行せよ!

2
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845614162/showshotcorne-22/
ベース・マガジン 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ
凶速DVDで特殺DIE侵略編(DVD付き) [ムック]
MASAKI (著)
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/bass_data/06217101.html
ベース・マガジン
地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ
凶速DVDで特殺DIE侵略編

3
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845616009/showshotcorne-22/
ベース・マガジン 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ
破壊と再生のクラシック名曲編(CD、ポスター付き) (リットーミュージック・
ムック) [ムック]
MASAKI (著)
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/bass_data/07217102.html
ベース・マガジン
地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ
破壊と再生のクラシック名曲編

4
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845618036/showshotcorne-22/
ベース・マガジン 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ
決死の入隊編 (CD2枚付き) (リットーミュージック・ムック) [ムック]
MASAKI (著)
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/bass_data/09217102.html
ベース・マガジン
地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ
決死の入隊編(CD2枚付き)

■リズム&ドラム・マガジン
1
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845612976/showshotcorne-22/
リズム&ドラム・マガジン 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ
ドラマーよ、己の限界に挑め! [楽譜] 
GO
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/drums_data/05217101.htm
リズム&ドラム・マガジン
地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ
ドラマーよ、己の限界に挑め!

2
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845614634/showshotcorne-22/
リズム&ドラム・マガジン 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ
狂速DVDで限界突破!編(DVD付き) (リットーミュージック・ムック) [ムック] 
GO (著)
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/drums_data/06217105.html
リズム&ドラム・マガジン
地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ 
狂速DVDで限界突破!編

■キーボード・マガジン
1
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845616491/showshotcorne-22/
キーボード・マガジン 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ
己の十指を自由自在に操れ!(CD付き) (リットーミュージック・ムック) [ムック] 
小川 文明 (著)
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/keyboard_data/08217105.html
キーボード・マガジン
地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ
己の十指を自由自在に操れ!

■ボーカル
 あ、ボーカルもあった。\(^O^)/
1
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845615096/showshotcorne-22/
地獄のボーカル・トレーニング・フレーズ
燃え尽きるまでシャウトせよ!(CD付き) (リットーミュージック・ムック) [ムック] 
NOV (著)
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/vocal_data/06217104.html
地獄のボーカル・トレーニング・フレーズ
燃え尽きるまでシャウトせよ!

2
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845618435/showshotcorne-22/
地獄のボーカル・トレーニング・フレーズ
奇跡の入隊編 (CD2枚付き) (リットーミュージック・ムック) [ムック] 
NOV (著)
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/vocal_data/09217104.html
地獄のボーカル・トレーニング・フレーズ
奇跡の入隊編(CD2枚付き)

 ブログもあった。\(^O^)/
http://www.rittor-music.co.jp/blog/jigoku/
地獄ブログ

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/07/5334150
パーカッション、パーカッション・マガジン、ウィリー長崎さん、ラテン地獄

乳の詫び状(2010/09/07)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ソフトウエアルーター「Vyatta」(ヴィヤッタ)
---
http://www.vyatta.org/
Vyattaサイト
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100621/349471/
高価なルーターはもういらない──ソフトウエアルーター「Vyatta」に期待
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20100827/351525/
格安ルーターの裏にあるもの

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: パーカッション、パーカッション・マガジン、ウィリー長崎さん、ラテン地獄
---
 たしか、今年の初めくらいには、書こうと思っていたが、やっと書く。
 その時期、アマゾンがパーカッションも売り出したのよ。それで調べていた
ら、やっぱり、得体の知れない代物があれこれある。
 学生時代の30年前、福岡の天神のヤマハにも、わずかながら得体の知れない
ものは置いてあって、水牛だか何かの動物の骨が転がっていて、でも、叩くと
すごくいい音がしたり、もう古ぼけていつの時代のカウベルなんだという代物
が、やはりいい音がして、それが何万円もするのよ。アフリカ、すげえと思っ
たりね。
 アフリカの楽器やパーカッションをみていると、音楽とは何か、と深く考え
させられるね。
 考える頭ないけど。\(^O^)/

 アマゾンにも、これ、何? 名前も聞いたことがないし、音はもっと聴いた
ことがないものがいくつもある。たとえば、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003MTT0FM/showshotcorne-22/
NIMBA デュンデュン(ドゥヌンバ)【STYLE】専用鉄ベル付 
nimba
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002NV6JRW/showshotcorne-22/
REMO DK-30084M [Doumbek / ドゥンベック] 
REMO
 壊れかけた木琴みたいなのがある。^^;
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003MTR22U/showshotcorne-22/
NIMBA プロ仕様ブルキナバラフォン
nimba
 ほらほら、これなんか、いかにも古ぼけたベルでしょ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001QU04C2/showshotcorne-22/
デュンデュンベルセット
nimba
 これなんか、おれが大好きな、スターウォーズのクローンウォーズに出てく
る、「ラジャ、ラジャ」のドロイドに似ている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001NEMIIE/showshotcorne-22/
 なんだよ、ブガラブって。しかも、山羊ヘッド。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003LX64ZS/showshotcorne-22/
NIMBA ブガラブ【山羊ヘッド】
nimba

 ってことやっていて、発見したのが、リズム&ドラム・マガジン別冊で出て
いるパーカッション・マガジン。こんなのが出ているんだ。日本もやっと文明
開化の時代になったね。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845616661/showshotcorne-22/
リズム&ドラム・マガジンPresents パーカッション・マガジン Volume05(CD付
き) (リットーミュージック・ムック) [ムック]
リズム&ドラム・マガジン編集部 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845616017/showshotcorne-22/
リズム&ドラム・マガジンPresents パーカッション・マガジン Volume04(CD付
き) (リットーミュージック・ムック) [ムック]
リズム&ドラム・マガジン編集部 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/484561538X/showshotcorne-22/
リズム&ドラム・マガジンPresents パーカッション・マガジン Volume03(CD付
き) (リットーミュージック・ムック) [ムック]
リズム&ドラム・マガジン編集部 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/484561457X/showshotcorne-22/
リズム&ドラム・マガジンPresents パーカッション・マガジン Volume02(CD
付) (リットーミュージック・ムック) [ムック]

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845613727/showshotcorne-22/
パーカッション・マガジン Volume01 [ムック]

 Vol.5はカホンの特集。初めて名前を聞く楽器。いま、人気なのか。
 アマゾンで、「カホン」で検索するといっぱい出てくるが、たとえば、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0038KS3WG/showshotcorne-22/
Schlagwerk CP-4011Cajon la Peru Zebrano カホン 
Schlagwerk Percussion

 パーカッション・マガジンについては、
http://rittor-music.co.jp/hp/pm/
パーカッション・マガジン
をどうぞ。
 パーカッション・マガジンのサイトには、お薦めショップのリストがあった。
http://www.rittor-music.co.jp/percussion_shops/
パーカッション専門ショップ

 大分の日田市に、(有)大石楽器店というのがあるね。日田で商売になるの
かなあ。ネット販売で大丈夫なのかな。

 あ、ドラムマガジン2010年9月号は、スティーブ・ガッドの特集だ。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003XF27XC/showshotcorne-22/
Rhythm & Drums magazine (リズム アンド ドラムマガジン) 2010年 09月号 
[雑誌] [雑誌] 
リズム&ドラム・マガジン編集部 (著)
 あ、ドラムマガジン2010年9月号は、神保彰の特集だ。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0035WPQD6/showshotcorne-22/
Rhythm & Drums magazine (リズム アンド ドラムマガジン) 2010年 03月号 
(CD付き) [雑誌] [雑誌]
リズム&ドラム・マガジン編集部 (著)

 パーカッション・マガジンに戻ると、執筆陣には、大儀見元さん、田中倫明
さんの名前がありますね。
 ほかにも、ペッカーさん、カルロス菅野さん、ウィリー長崎さんは、松岡直
也&ウイシングや松岡直也グループ、あるいは、オルケスタ・デル・ソル、オ
ルケスタ・デ・ラ・ルスで、すいぶんと聴いたよ。仙波清彦さんは、スクエア
(いまのT-Square(T-スクエア))に参加したときに聴いてた。
 みんな、めちゃくちゃ、かっこいいんだよ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/22/3534765
松岡直也その1
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/01/26/4081003
Re: テレビ東京「みゅーじん」に神保彰が出るよ!\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/10/06/549997
神保彰とSynchronized DNA、ちょこっと松岡直也

 せっかくなので、ウィリー長崎さんのことだけは、書こう。
 ウィリー長崎さんは、福岡のミュージシャンでは、シンデレラボーイなんで
す。
 初めて、松岡直也さんがウイシングで福岡に来たときか、その後に来たとき
か。いや、最初じゃないよね、きっと。
 最初のときは、大雪で飛行機が遅れに遅れて開演も大幅に遅れたから。
 ま、とにかく、松岡さんが福岡に来たとき、いいパーカッションがいるから、
ちょっと聴いてくれないかというので、松岡さんが、聴きに行った。そこに出
ていたのが、ウィリーさん。
 松岡さんは、すぐ気に入って、「東京に来ないか」「はい、行きます」で、
ウィリーさん、すぐ行っちゃった。\(^O^)/

 ウィリーさんとは、直接話したことはないけれど、当時の福岡のミュージシ
ャンに詳しい人たちに聞くと、とっても面白い人らしい。
 相当に前だが、あるとき、NHK教育テレビで、ラテン・パーカッション入門
という番組をやっていた。それに、カルロス菅野さん、ウィリー長崎さんが出
ていた。大儀見元さんも出ていた気がする。
 クラーベ(クラベ)のリズムはああで、こうでなどとやっていた。
 で、おれ、微笑ましいと思ったのは、ウィリーさんが神妙な顔をして演奏し
ているの。NHKの教育だから、にやついたり、ふざけたりしちゃいかんだろう
的な気持ちがいっぱいで演奏しているふうに見えた。ああいうウィリーさんも、
なんか、面白いなあ、いいなあと思った記憶が残っている。

 お、ウィリーさん、パーカッション教室をやってますね。
http://bronx.cup.com/
ウィリー長崎 公式サイト
http://www.beats21.com/ar/A05082502.html
10年目を迎えた打楽器教室「ブロンクス・パーカッション・スクール」
http://www.kiss-fm.co.jp/program_blog/brandnewfri/index.php?e=55
♪ウィリー長崎さん♪

 「神戸ラテン地獄」というネーミングが、ぐいぐい来るのぉ。
 いいねえ、これ。ラテン地獄、はまってみたいわ。\(^O^)/
 なんか、地獄でも、ラテン地獄だと、楽しい地獄の気分になってくるね。
 ラテン地獄、使わせてもらおう。
 何にでもつけていいよね。食べるラー油みたいなもんや。

 クラウド・ラテン地獄。\(^O^)/
 円高ラテン地獄。\(^O^)/
 民主党ラテン地獄。\(^O^)/
 ラジャ、ラジャ、ラテン地獄。\(^O^)/

 おお、元気が出てきたぞ。\(^O^)/

乳の詫び状(2010/09/06)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 名作映画完全セリフ集、ロミオとジュリエット、サウンド・オブ・ミュージック、
ローマの休日、カサブランカ、風と共に去りぬなど
---
 日本人の映画好き+英語好きにウケそうなこんなシリーズがあるんですね。
 ト書きまで全部書いてあるようですね。すごいね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894072130/showshotcorne-22/
ロミオ&ジュリエット―名作映画完全セリフ集 (スクリーンプレイ・シリーズ) [単行本] 
曽根田 憲三 (監修), 福永 保代 (翻訳), 田中 長子 (翻訳), 曽根田 純子 
(翻訳), 及川 学 (翻訳)
が売れていて知りました。

 個人的には、

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894071444/showshotcorne-22/
サウンド・オブ・ミュージック―名作映画完全セリフ集 (スクリーンプレイ・シリーズ) [単行本]
フォーイン クリエイティブ プロダクツ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894074125/showshotcorne-22/
ローマの休日 (名作映画完全セリフ集) [単行本] 
福永保代 (解説), 曽根田 憲三 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894074192/showshotcorne-22/
カサブランカ (名作映画完全セリフ集スクリーンプレイ・シリーズ) [単行本]
曽根田 純子 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894074222/showshotcorne-22/
風と共に去りぬ (名作映画完全セリフ集スクリーンプレイ・シリーズ) [単行本]
曽根田 憲三 (監修)

あたりは、興味があるなあ。
 古い名作ばかりじゃなくて、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894071959/showshotcorne-22/
バック・トゥ・ザ・フューチャー―名作映画完全セリフ集 (スクリーンプレイ・シリーズ) [単行本] 
Robert Zemeckis, Bob Gale, 菅 孝子
あたりもある。これ、パート1だけなんでしょうね、きっと。

 DVDを調べてみた。
 サウンド・オブ・ミュージックは、おれが小学校の1年か2年のときに学校
の講堂でみんなで観て大感動した。
 歌はすぐ覚えて「ドは、ドーナッツのド」などと歌うようになった。そのう
ち、小学生らしい下ネタの歌詞が発生して「シは、しっこのシ」などとみんな
歌うようになって、みんなでゲラゲラ笑ったなあ。ついには、音名にない「ウ
はうんこのウ」「チはチンコのチ」も出て、ゲラゲラ笑ったなあ。
 これを北九州市立大里東小学校の行き帰りに、たぶん、帰りが多かったね、
大声で歌いながら、帰るだもんね。ほほえましいわ。\(^O^)/

 ジュリー・アンドリュースのミュージカル3部作があるね。いずれも大好き
な作品。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0014B8AGK/showshotcorne-22/
サウンド・オブ・ミュージック 製作40周年記念版 (ファミリー・バージョン)
 [DVD] 
ジュリー・アンドリュース (出演), ロバート・ワイズ (監督)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00069BLR6/showshotcorne-22/
メリーポピンズ スペシャル・エディション [DVD] 
ジュリー・アンドリュース (出演), ディック・ヴァン・ダイク (出演), ロバ
ート・スティーブンソン (監督) 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0014B8AI8/showshotcorne-22/
チキ・チキ・バン・バン (コレクターズ・エディション) [DVD]
ディック・バンダイク (出演), ケン・ヒューズ (監督)

 おれは、その後、チキチキマシン猛レースにも、ハマるわけだが。^^;
 ケンケンの笑い方を真似するのが流行ったよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/チキチキマシン猛レース
 犬がしゃべるというのは、ケンケンが最初? 101匹わんちゃんはどうだっ
た? この辺が、ソフトバンクの白い犬のお父さんの原型なのかな。

 500円のDVDがあるのね。でも、画質が悪いといってるね。
 昔の画質だとは思うんだけど、いま、デジタルリマスターの時代だから、我
慢できないんでしょうね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000LZ6FQM/showshotcorne-22/
ローマの休日 [DVD] FRT-096 
オードリー・ヘップバーン (出演), グレゴリー・ペック (出演), ウィリアムーワイラー (監督)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000LZ6DZA/showshotcorne-22/
カサブランカ [DVD] FRT-017 
ハンフリーボガード (出演), クロード・レインズ (出演), マイケル・カーティス (監督)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000M05T0O/showshotcorne-22/
風と共に去りぬ [DVD] FRT-100 
バーバラ・オニール (出演), オリヴィア・デ・ハヴィランド (出演), ヴィクター・フレミング (監督)

 デジタルリマスターは、さすがに、500円よりずっと高いね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000YGFPNW/showshotcorne-22/
ローマの休日 製作50周年記念 デジタル・ニューマスター版 [DVD] 
グレゴリー・ペック (出演), オードリー・ヘプバーン (出演), ウィリアム・ワイラー (監督)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001525JB2/showshotcorne-22/
カサブランカ 特別版 [DVD] 
ハンフリー・ボガート (出演), イングリッド・バーグマン (出演), マイケル・カーティス (監督)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000620PWU/showshotcorne-22/
風と共に去りぬ スペシャル・エディション 〈4枚組〉 [DVD] 
ビビアン・リー (出演), クラーク・ゲーブル (出演), ビクター・フレミング (監督)

 「風と共に去りぬ」は、スペシャル・エディションも王者の風格ですね。が、
ブルーレイになると、もっとすごいね。豪華絢爛も極まれり。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002TAAO32/showshotcorne-22/
【数量限定生産】 風と共に去りぬ アルティメット・コレクターズ・エディション [Blu-ray]
ビビアン・リー (出演), クラーク・ゲーブル (出演), ビクター・フレミング
 (監督)

 金が、風と共に去りぬだ。\(^O^)/

乳の詫び状(2010/09/05)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/02/5318613
ストラヴィンスキーのフルスコア。バッハのヘンレ版など、洋書の楽譜は安い!
の続き。

タイトルを
「ココ・シャネル、ストラヴィンスキー、山田風太郎」
にしたほうがいいね。

===
標題: Re: ストラヴィンスキーのフルスコア。バッハのヘンレ版など、洋書の楽譜は安い
!
---
今年の1月に公開された「 シャネル&ストラヴィンスキー」という映画の冒頭,
その「春の祭典」の初演のシーンが再現されています。
有名なニジンスキーの振り付けなんですけど,いま公演しても「前衛舞踏」で
しょうなw

昨年から今年,ココ・シャネルを主役にした映画が何本かありましたが,シャ
ネル社が全面協力したというこの映画,監督は「ドーベルマン」のヤン・クー
ネン。ファッションに興味のないオレでも思わず引き込まれるんだから,その
スジに趣味にあるヒトにはたまらんだろうと思います。

べ@映画のあとで「春の祭典」を聴き直した

===
標題: Re: ストラヴィンスキーのフルスコア。バッハのヘンレ版など、洋書の楽譜は安い!
---
 ココ・シャネルさんは、数奇で波瀾万丈の人生ですよね。
 孤児院で育ち、あそこまで大成功したが、全てを捨てたり、亡命生活したり、
、一度ならず恋人に死なれたりなどなど。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ココ・シャネル
に、よくまとまってますね。

 シャネルとストラヴィンスキーは、交流があったんですか。
 映画上の創作かもしれないけれど、同時代だもんね。あってもおかしくない
し、映画上の創作だとしても、この組み合わせは興味を引かれますね。

 なんか、明治の日本にラスプーチンが来ていたことにして、二葉亭四迷、乃
木希典などがからんでくる山田風太郎の傑作「ラスプーチンが来た」を思い出
した。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480033513/showshotcorne-22/
ラスプーチンが来た 山田風太郎明治小説全集 11 ちくま文庫 [文庫] 
山田 風太郎 (著)

 山田風太郎先生の明治小説のシリーズは、いま、筑摩のちくま文庫で出てる
のね。どれもすごくて、新たな風太郎ワールドですよね。

ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)から。

標題: 私の英語力
---
 みなさん、英語力がすごいので、私、負けましたわ。
 なにくそ、TOIEC 950点の実力をみせてやる。

人間破綻
 マンハッタン

私は上品なズボンです。
 マイネーム イズ オズボーン。

* 私、負けましたわ
 回文。\(^O^)/

* TOIEC
 ぷぷぷっ、正しいスペルはTOEICなのに。

#ippatu
#今日から使えるビジネス英語

ASAHIネットのkick/salonから。

標題: 日本ラグビー、トップリーグ開幕。東芝もサントリーも負けた(泣)
---
 日本ラグビーの頂点、トップリーグが開幕しました。
 しかーし、我が府中が誇る2チーム、東芝ブレイブブルーパスとサントリー
サンゴリアスは、黒星発進になってしまいました。

 東芝は三洋電機ワイルドナイツとの試合。昨シーズンのトップリーグ王者と
日本選手権の覇者という、いきなりのビッグカード。
 しかし、三洋電機は強かった。パナソニックが三洋を完全子会社化するので、
三洋電機ワイルドナイツの名前で戦うのは、今シーズンが最後になるらしいで
す。
 三洋電機は日本選手権は3連覇したけど、トップリーグでは頂点に立ってな
いんですよね。最後のシーズン、気合い入りまくりということですね。

 サントリーサンゴリアスは、トヨタ自動車ヴェルブリッツにトップリーグで
初めて負けてしまいました。エディ・ジョーンズ新監督の手腕が問われます。

 長らく日本のエースとして活躍してきた神戸製鋼コベルコスティーラーズの
大畑大介選手が、今シーズン限りでの引退を表明しています。神戸製鋼と大畑
選手の活躍にも注目です。

 あ、大事なことを忘れていた。長らく東芝と日本代表を支えてきた大大大ベ
テランの松田努選手が、試合に出場し、最年長出場記録を更新しました。40
歳4カ月3日だそうです。その前の記録は、同じく東芝の名選手でヤマハ発動
機で引退した村田亙選手の40歳8日だそうです。
 名キャプテンを勤め上げ、最近の東芝黄金時代を気づいた冨岡鉄平選手も、
元気に試合に出てほしいです。

 サントリーでは、エースの小野澤宏時選手が、あと1トライで、トップリー
グ史上初の70トライになります。みんな、応援してください。

 Nara Localさんは、この猛暑でのサッカーの試合、選手がきついことを書い
てましたが、ラグビーも大変ですよ。
 ナイトゲームとはいえ、この暑さだもん。そんな中で、ラグビーをやるとい
うのは、正気の沙汰じゃない。^^;
 選手のみなさん、体調管理はしっかりして、熱いゲームをみせてください。

 ラグビーに一番力を入れてくれているサンスポの記事。いずれ、臨機切れに
なるけど。^^;
http://www.sanspo.com/rugby/news/100904/rga1009040502004-n1.htm
三洋、4PGで王者東芝を粉砕/TL
http://www.sanspo.com/rugby/news/100903/rga1009032224002-n1.htm
トップリーグ開幕!三洋が王者東芝を破る
http://www.sanspo.com/rugby/news/100904/rga1009040012001-n1.htm
東芝・松田努が最年長出場記録/TL
http://www.sanspo.com/rugby/news/100904/rga1009040502003-n1.htm
東芝・松田40歳4カ月最年長出場/TL
http://www.sanspo.com/rugby/news/100904/rga1009040011000-n1.htm
昨季と同じシナリオ?東芝は余裕/TL
http://www.sanspo.com/rugby/news/100904/rga1009042002005-n1.htm
トヨタ自動車、神戸製鋼などが勝利/TL
http://www.sanspo.com/rugby/news/100904/rga1009042321009-n1.htm
サントリー、戦術は浸透の途上/TL
http://www.sanspo.com/rugby/news/100904/rga1009042209007-n1.htm
神戸製鋼・大畑「気持ち良く終わりたい」

その他の新聞:
http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20100821spn00m050003000c.html
ラグビー:いざ“有終”シーズン…三洋、快勝で始動
http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20100904ddm035050104000c.html
ラグビー:トップリーグ 東芝の松田が最年長出場
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20100904k0000m050081000c.html
ラグビー:三洋電機が東芝破り開幕戦飾る トップリーグ

 前述の村田亙さんは、いま、7人制ラグビーの日本代表監督。7人制ラグビ
ーの日本代表「セブンズ ジャパン」もがんばってます。
http://www.sanspo.com/rugby/news/100904/rgd1009042107000-n1.htm
日本、準々決勝に進出/7人制ラグビー
 おー、女子の7人制があるんだ。
http://www.sanspo.com/rugby/news/100818/rgd1008180247000-n1.htm
ラグビー日本女子は香港下し4位/7人制

松田選手、村田選手関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/02/03/2598322
名スクラムハーフ、村田亙選手引退セレモニー
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/02/22/263793
東芝府中、早稲田を激粉砕!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/02/18/1193348
ラグビー日本選手権準決勝
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/19/2568332
ラグビートップリーグ、東芝、NECに敗れる
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/28/2584506
東芝、トップリーグ4連覇、大ピンチ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/24/4836597
ラグビートップリーグ プレーオフ準決勝
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/01/28/1146556
トップリーグ、プレーオフ、決勝は東芝対サントリー
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/27/4780460
ラグビートップリーグ、府中ダービーはサントリーの完勝\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/16/2760462
ラグビー、三洋電機が悲願の初日本一
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/01/4850606
東芝ブレイブルーパス、ラグビートップリーグ優勝、2連覇\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 遺伝子ドーピングの画期的検査法
---
 遺伝子ドーピングの画期的検査法が発見されたらしい。
 詳しくは、
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20100904-674272.html
ドーピングに画期的な新検査法を発見

 まずいのぉ。
 なんで、お前が、まずいんだよ。
 いや、なんとなく。\(^O^)/

乳の詫び状(2010/09/03)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 九州大学 公開講座 先端サマーセミナー2010「システム情報の底力」
---
 九州大学大学院システム情報科学府・研究院の公開講座があります。
 内容は、
"Apple vs. Google" に見る今後のシステムアーキテクチャ
アカデミッククラウドコンピューティング
自動車の運転行動
産学連携による食品衛生管理用自動細菌計測システムの開発
超伝導技術で拓くグリーンイノベーション
プラスチックフィルムから取り出すレーザーの光
電気自動車普及に向けて
ISITにおける生活支援ロボット研究

 詳しくは、
https://sougou.isee.kyushu-u.ac.jp/sougou/unibbs/view/bbsv-view-article.php?bbs_id=11&art_id=1381
公開講座 先端サマーセミナー2010「システム情報の底力」
をどうぞ。
 日下部先生が、クラウドコンピューティングのことを話すのね。
 聞きたかったなあ。
 来週、帰るか。
 無理無理。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 奇跡の環境都市 北九州の半世紀、役者揃いの北九州メタル都市
---
 「奇跡の環境都市、北九州の半世紀」という連載がありました。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3931
絶望的な公害のまちに星が降り注いだ日
奇跡の環境都市、北九州の半世紀(前篇)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3988
まちを挙げてCO2削減を目指す本当の理由
奇跡の環境都市、北九州の半世紀(中篇)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4068
スマートグリッドは哲学が問われる
奇跡の環境都市、北九州の半世紀(後篇)

 ほんと、おれら小学生の頃、八幡のほうなんか、七色の空、七色の海なんて
いわれてたもんね。有害物質垂れ流しだったもん。死の海、洞海湾ともいわれ
てたし、光化学スモッグもよく出たよね。
 それが、公害克服、環境に関する技術、企業、人材の集積、育成を30年くら
いがんばってやり続けて、やっと、世界有数の環境都市といわれるようになり、
世界各国に輸出して高い評価を得るまでになったんだからね。
 自分たちの強み、技術の蓄積を活かした点と、継続は力なりですよ。
 北九州エコタウンも、環境技術では、有名だしね。
 鉄鋼業依存からの脱却は、たしか、ピッツバーグを見習ったんだよね。あれ?
 デトロイトだっけ? いや、ピッツバーグだと思う。
  一度だけ、行きましたね。カーネギーメロン大学(CMU)に。

http://www.kitaq-ecotown.com/
北九州エコタウン

 「奇跡の環境都市、北九州の半世紀」を読むと、構造改革には時間がかかる
ことと市民の参加と理解がないと成功しないことがわかるね。
 実際を知らず、上辺だけ、理屈だけの構造改革やイノベーションを唱える経
済学者の野口悠紀雄や池田信夫の言うことは空念仏に等しく、使い物にならな
いこともわかるでしょ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/18/5169379
北九州スマートコミュニティ始動
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/06/5202506
越境する光化学スモッグ、大気汚染
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/09/4684640
山根一眞「メタルカラーの時代」

 北九州博覧祭2001に行ったとき、ゼロ・エミッション・シティを目指してな
どと書いてあって、エコのゾーンでは、北九州が誇る環境技術の展示もあった
記憶がある。
 自分が過去に書いたものを検索したら、北九州博覧会と書いているものがあ
るが、ほんとは北九州博覧祭2001、博覧会じゃなくて、博覧祭だったのね。い
まさら、修正は面倒なのでしないけど。^^;

http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo35.html
乳の詫び状(2000/08/24) 標題: 小倉紀行
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo46.html
乳の詫び状(2001/08/24) 標題: 夏休み終わり

 奇しくも1年後の同じ日、8月24日に書いているのか。面白い。
 2001/08/24のほうに、行ったときの内容を書いているね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/北九州博覧祭2001
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/0106/kitakyusyu/hakuran.html
西日本新聞 北九州博覧祭2001
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/0106/kitakyusyu/tokusyu/toku.html
西日本新聞 北九州博覧祭2001 特集

http://www.kigs.jp/kigs/index.php
北九州イノベーションギャラリー
なんてあるのね。スペースワールドのところ、東田のところだ。
 いま、3D大集合展をやっているのか。
http://www.kigs.jp/kigs/kikakuten/kikakunow.html
「立体の夢 3D大集合展」

http://homepage2.nifty.com/kitaqare/saij01.htm
北九州博覧祭

http://gazone.morrie.biz/tosi/dekigoto/kitakyuusyuu_hakuransai.html
北九州博覧祭2001
 このガゾーン関門、北九州というところ、北九州のあれこれの写真があって
面白いね。
http://gazone.morrie.biz/index.html
 あ、
--- ここから ---
関門通信は2010年6月20日をもちまして正式に休止いたしました。長らくのご
愛顧ありがとうございました。今後、更新作業は行わず、参加型ニュースサイ
トとしての再開はありません。時事問題を扱うコラムサイトに組み替えて再開
する可能性はありますが、現時点では不定期間の猶予を置いた後、廃止の方針
です。
--- ここまで ---
だって。残念。

 北九州博覧祭2001では、北九州をひいきにしてよく取材に来てくれている山
根一眞さんがプロデュースした、メタルカラーのゾーンもあったね。
 山根さんの人気ベストセラーシリーズに「メタルカラーの時代」があるが、
この文庫には、北九州に絞ったものがある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094021981/showshotcorne-22/
メタルカラーの時代〈8〉役者揃いの北九州メタル都市 (小学館文庫) (文庫)
山根 一眞 (著)

 あ、前述、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/09/4684640
山根一眞「メタルカラーの時代」
では、文庫の13, 14の名前を出したが、まだその先が出てるのね。一緒に、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094083073/showshotcorne-22/
メタルカラーの時代〈13〉100年後に残すメガ仕事 (小学館文庫) [文庫]
山根 一眞 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094083448/showshotcorne-22/
文庫版 メタルカラーの時代〈14〉クールアースの創世記 (小学館文庫) [文庫]
山根 一眞 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094084002/showshotcorne-22/
〔文庫版〕メタルカラーの時代15 町工場からノーベル賞まで (小学館文庫) 
[文庫]
山根 一眞 (著)

 前述、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/09/4684640
山根一眞「メタルカラーの時代」
でも書いたことの、またご注意だが、文庫本は、単行本を再構成してあり、シ
リーズの番号が対応しているわけではない。揃えるなら、単行本なら単行本、
文庫本なら文庫本で揃えた方がいいと思う。

 メタルカラー列伝も、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093794286/showshotcorne-22/
メタルカラー烈伝 温暖化クライシス (単行本) 
山根 一眞 (著) 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093794308/showshotcorne-22/
メタルカラー烈伝 鉄 (単行本) 
山根 一眞 (著)
以外に、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093794294/showshotcorne-22/
メタルカラー烈伝 “トヨタ世界一時代”の日本力 [単行本] 
山根 一眞 (著)
も出ているのね。
 いま、山根さんの本で一番タイムリーでホットなのは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/483872103X/showshotcorne-22/
小惑星探査機 はやぶさの大冒険 (単行本) 
山根 一眞 (著)
ですよね、やっぱ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/18/5225765
ニュートン別冊「探査機はやぶさ7年の全軌跡」、はやぶさの大冒険
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/31/5127065
気になった新刊

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 将棋、王位戦、深浦王位、負けた。広瀬新王位誕生。\(^O^)/
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/31/5317245
がんばれ、深浦康一王位!\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/02/5318640
がんばれ、深浦康一王位!\(^O^)/ その2
の続き。

http://twitter.com/shownakamura/statuses/22776231325
から、
--- ここから ---
将棋王位戦第6局。第5局に続いて、2局、千日手。^^;
http://bit.ly/cOGPHB
http://bit.ly/brJ2Sf
--- ここまで ---

http://twitter.com/shownakamura/statuses/22794623120
から、
--- ここから ---
深浦康市王位、負けた(泣)。 広瀬章人六段は、初タイトル! 最後は駒がひ
しめき合って、何がなんだか、訳がわからん。プロの将棋はすさまじいねえ。
堪能しました。感動しました。
--- ここまで ---

http://www.shogi.or.jp/kisen/oui/index.html
将棋王位戦
http://live.shogi.or.jp/oui/
将棋王位戦中継サイト

 深浦さん、今シーズン、負け越していたし、調子が上がらなかったのかも。
 それにしても、初陣でタイトルを仕留めた広瀬六段は、あっぱれ。おめでと
うございます。
 さすがに、振り穴王子(振り飛車穴熊の王子の意)と呼ばれるだけあって、
穴熊の潰し方、しのぎ方を熟知していましたね。
 九州出身の深浦さんがタイトルを失ったことは残念だけど、小学生時代に北
海道に住んでいた広瀬さんが取ったので、北海道の将棋も盛り上がるんじゃな
いか。
 広瀬さんのブログは、これですね。
http://blog.livedoor.jp/henry12/
プロ棋士のキャンパスLIFE
 この中にも、
http://blog.livedoor.jp/henry12/archives/51598566.html
2010年07月25日 札幌へ
に、
--- ここから ---
明日から王位戦第2局に向けて移動。27日、28日が対局日となります。札
幌は小学生時代に住んでいて大変お世話になった地です。昔お世話になった方
々もいらっしゃるかもしれないので、恥ずかしい将棋にならないように気をつ
けます。中継サイトはこちら
--- ここまで ---
とありますね。

 これで、将棋界のタイトル7冠のうち、久保利明2冠(棋王、王将)、そして
今回の広瀬章人王位で、3冠が振り飛車党ですね。
 残りの4冠のうち、居飛車党(実は何でも指すが一応居飛車党)の羽生さんが
3冠(名人、棋聖、王座)、同じく居飛車党の渡辺明竜王が1冠。
 女流では、タイトル5冠のうち、里見香奈2冠(女流名人、倉敷藤花)と甲斐
智美2冠(女王、女流王位)の4冠が、振り飛車党。残り1冠は、今度、コンピ
ュータと対戦する清水市代さんが女流王将。清水さんは居飛車党。
 振り飛車は、アマチュアに人気がある戦法だから、広瀬王位の誕生で、将棋
ファンが増えるかもね。
 中でも四間飛車は、藤井猛九段が藤井システムで将棋に革命を起こし、今回
の広瀬王位は、四間飛車穴熊でタイトル奪取ですからね。人気が出そう。
 でも、久保2冠は、三間飛車の石田流で、これもアマチャアにも人気が高い。
 そうそう尾車党の人も、後手ではよく指すのが、近藤正和六段が編み出した
ゴキゲン中飛車。これはプロ・アマ両方に大人気。
 やっぱ、振り飛車、人気があるなあ。^^;
 お前は?
 おれは、生粋の振り飛車党よ。なにしろ、四間飛車の藤井システムで光速の
負け。三間飛車でもさばけず、光速の負け。ゴキゲン中飛車でも5八金右から
超急戦を仕掛けられて光速の負け。\(^O^)/
 「光速の寄せ」の谷川浩司九段もびっくりだね。

 そうそう。藤井システムの藤井九段が、今度、王座戦で羽生王座に挑戦する。
もし、藤井さんが羽生さんを破ったら、7冠のうち4冠が振り飛車党になるね。
 ま、最近の藤井さんは、独特の居飛車も指すようになってるけどね。
 そうそう。羽生さん、王座戦、めちゃめちゃ強いんだよね。なにしろ、18連
覇ですもん。いくらなんでも、これじゃ、ほかの棋士は何をやってるんだとい
う感じですよね。

 竜王戦は、久保2冠と羽生3冠が挑戦者決定戦をやったけど、羽生さんが勝
った。もし、久保さんが勝って、渡辺竜王を破ったら、竜王も振り飛車党が奪
取することになったけど。
 羽生さんも、今回、竜王を取らないと、永世竜王の称号の獲得が、だんだん、
難しくなってくるんじゃないかな。いくら、羽生さんでも年齢のよる衰えはあ
るだろうし。
 それにしても、羽生さん、超人ですよね。
 普通、トッププロでも、タイトルを1つ、1回取るだけでも大変なことなの
に、7冠全部を同時にもっていたときがあり、しかもそのうち、6冠は永世称
号を持っている。永世称号は、そのタイトルを5期連続取ったとか、通算10
期取ったとか、ハードルがあり得ないほど高いのに、その6つをもってるんだ
もんね。ほんと、あきれるわ。
 しかし、もしですよ、もし永世竜王が取れないと、羽生さんの、栄光の、お
そらく、かなり先の未来でも破られないような輝かしい将棋人生の最大の汚点、
屈辱になっちゃうよね。あまりに成績が素晴らしいだけに、かえって大きな傷
にみえちゃうよね。

 あ、将棋人口のこと、書いたっけ。
 中国の上海は将棋が盛んで、競技人口が50万人以上いるんだって。今週の
「週刊!将棋ステーション」(囲碁・将棋チャンネル)では、60万人といってた。
中国全土だと、100万人だって。
 これ、上海だけでも、日本の競技人口より多いんじゃないか。^^;

http://hokonews.net/2010/02/shogi-in-shanghai.html
上海で日本の将棋がブーム 競技人口は50万人を突破

 そして、今回、奨励会(プロ養成機関)の試験に、初めて外国在住者である中
国福建省出身上海在住の14歳の少年、張(ツァン)さんが合格した。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100826-OHT1T00037.htm
海外在住外国人初!将棋「奨励会」14歳の中国人が合格

 読売は、張シン(ちょう・しん)さんと書いているけど、「週刊!将棋ステ
ーションでみたら、シンの字は、金が3つピラミッド上になった字。
  金
 金金
な感じの漢字。中国読みだと、名前は、ツァン・シンさん。
 これから、どんどん増えてきて、囲碁みたいに、中国や韓国になかなか勝て
なくなるかもね。

乳の詫び状(2010/09/02)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: がんばれ、深浦康一王位!\(^O^)/ その2
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/31/5317245
がんばれ、深浦康一王位!\(^O^)/
の続き。
 2日制の第6局、初日。
 あり得ないほど、どんどん進んだね。
 今日は、早く決着がつくのか、それともここから長いねじり合いになるのか。
 穴熊だと、最後の寄せが延々長くなることがしばしばある。挙げ句、千日手
になったのが、第5局。
 今回はどうか。
 あとがない深浦康一王位。なんとか勝って最終局まで行って、防衛してほし
いです。

http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト

http://www.shogi.or.jp/
日本将棋連盟

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 巨大地震―地域別・震源、規模、被害予測 (ニュートンムック Newton別冊)
---
 昨日が防災の日だったので、思い出した。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315518794/showshotcorne-22/
巨大地震―地域別・震源、規模、被害予測 (ニュートンムック Newton別冊) [大型本]
を読んだ。
 最悪のケースを想定した話だから、すごい話ばかりある。
 生きた心地がしない。\(^O^)/
 アマゾンでも中身がみられるでしょ。目次をみただけでも、ぞっとするよ。
 もうね、太平洋岸はだめね。全滅。日本経済沈没。\(^O^)/
 特に、第4章の想定外の大震災。高速地すべり、原発、ダム、情報化社会の
脆弱性、長周期振動、火災旋風、トンネル火災は、読んでいると、その場にい
れば、まず、助からないと思った。
 ほかにも、湾岸にある石油タンクが燃えだし、火のついた油が流れ出して大
変になるとか、淡路島で津波が反射して大阪を襲うとかね。
 これ、NHKでも以前やってた。淡路島で津波が反射して大阪を襲うとき、火
のついた油が淀川を逆流して、京都まで行って京都が火の海とかね。すごい話
だったな、あれ。

 これまでもニュートンの別冊では、巨大地震や自然災害を扱ったものがあっ
たが、本書はその集大成。特に特長があると思ったのは、第5章。
 都道府県、地方自治体別に、震度と被害の予測をしていること。これ、読む
と、早く北九州に帰ろうと思った。\(^O^)/
 だって、もう関東から東海、近畿、四国の太平洋岸に住んでいると、最悪の
場合、生き残る可能性はかなり低いもん。いわゆる太平洋ベルト地帯は地震の
餌食。ほんとに、こんなのが来たら、日本経済なんてもうない。
 よかったねえ。これでやっと、古い産業が滅びて、新産業へ構造改革ができ
る。
 関東直下型地震、東海地震、東南海地震、南海地震の地震四天王、万歳。\(^O^)/
 その前に、日本という国が、滅びてるかもしれないが。^^;

 長周期振動の危険性は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/18/1663084
関東平野地下の断層群。高層ビル、高層マンションが揺れるわけ。
でも書いています。
 関東ローム層というプリンの上に建っている東京の高層ビルは、全部、アウ
ト。\(^O^)/
 よって、いま、懸命に補強工事やっているでしょ。お金のあるところは。お
金のないところは、出たとこ勝負。\(^O^)/

 NHK教育のサイエンスZEROでは、ビルにダンサーを10人くらい集めて実験
していた。ビルの震動周期に合わせて左右に飛びはねると、大きなビルが揺れ
出すのね。あれは、すごかった。
 これこれ。以前、やったものを編集し直した感じだった。
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp316.html
ZEROスペシャル 地震の驚異に迫れ

 あ、9/4(土)の放送は、暗黒エネルギーだ。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 新iPod touch発表
---
 いま、午前4時半。新しいiPod touch買おうと思って、アップルにアクセス
した。さすがに、空いているみたい。
 ところが、無料の刻印サービスになんと入れるか悩んで断念。
 まさか、「チンチン出したまま!」は、まずいだろうし。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 英語の仏教辞典。角川ソフィア文庫「仏教の思想」
---
 仏教関係の大人買いがありました。ありがとうございます。
 英語の仏教辞典と仏教入門、それと角川ソフィア文庫「仏教の思想」。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0192800620/showshotcorne-22/
A Dictionary of Buddhism (Oxford Paperback Reference) [ペーパーバック]
Damien Keown (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0192853864/showshotcorne-22/
Buddhism: A Very Short Introduction (Very Short Introductions) [ペーパーック] 
Damien Keown (著)

 「A Dictionary of Buddhism」は、めちゃくちゃ安い。いま、たったの
1,273円ですよ。
 さっき
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/02/5318613
ストラヴィンスキーのフルスコア。バッハのヘンレ版など、洋書の楽譜は安い!
で紹介した、洋書の楽譜と同じ現象か。^^;

 おれ、岩波の仏教辞典は、新旧、両方買ったんだけど、高いんだよね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000802054/showshotcorne-22/
岩波仏教辞典 [単行本] 
中村 元 (編集), 田村 芳朗 (編集), 末木 文美士 (編集), 福永 光司 (編集),
 今野 達 (編集)
は、7,350円。
 旧版は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000800728/showshotcorne-22/
岩波仏教辞典 [単行本] 
中村 元 (編集), 田村 芳朗 (編集), 福永 光司 (編集), 今野 達 (編集)
は、中古しかなくて、いま、750円からだって。これは安いわ。持ってない人、
ソッコーで買ったらいい。これ、大バーゲン。
 あ、CD-ROM版もある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4001301490/showshotcorne-22/
岩波仏教辞典 第2版[CD-ROM] (IWANAMI EP CD-ROM) [単行本] 
中村 元 (編さん)
 いま、9450円か。高いね。でも、CD-ROMなら買うかな。
 と思ったら、素人評で、pod2さんが、IEでしか動かないなどと書いているね。
 買うのやめよう。^^;

 ってなわけで、「A Dictionary of Buddhism」は、おれ、いま、即注文しま
した。岩波の仏教辞典と読み比べてみる。英語の勉強になるしな。\(^O^)/

 さて、角川文庫ソフィア「仏教の思想」のこと。
 角川書店に行って、検索してみたら、12巻出てきた。しかし、各巻の紹介
には、目次すらない。意味なし。
 とりあえず、角川文庫ソフィア「仏教の思想」のリスト。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041985013/showshotcorne-22/
知恵と慈悲「ブッダ」―仏教の思想〈1〉 (角川文庫ソフィア) [文庫]
増谷 文雄 (著), 梅原 猛 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041985021/showshotcorne-22/
存在の分析「アビダルマ」―仏教の思想〈2〉 (角川文庫ソフィア) [文庫]
桜部 建 (著), 上山 春平 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/404198503X/showshotcorne-22/
空の論理「中観」―仏教の思想〈3〉 (角川文庫―角川文庫ソフィア) [文庫]
梶山 雄一 (著), 上山 春平 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041985048/showshotcorne-22/
認識と超越「唯識」―仏教の思想〈4〉 (角川文庫ソフィア) [文庫]
服部 正明 (著), 上山 春平 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041985056/showshotcorne-22/
絶対の真理「天台」―仏教の思想〈5〉 (角川文庫ソフィア) [文庫]
田村 芳朗 (著), 梅原 猛 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041985064/showshotcorne-22/
無限の世界観「華厳」―仏教の思想〈6〉 (角川文庫ソフィア) [文庫]
鎌田 茂雄 (著), 上山 春平 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041985072/showshotcorne-22/
無の探求「中国禅」―仏教の思想〈7〉 (角川文庫―角川文庫ソフィア) [文庫]
柳田 聖山 (著), 梅原 猛 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041985080/showshotcorne-22/
不安と欣求「中国浄土」―仏教の思想〈8〉 (角川文庫ソフィア) [文庫]
塚本 善隆 (著), 梅原 猛 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041985099/showshotcorne-22/
生命の海「空海」―仏教の思想〈9〉 (角川文庫ソフィア) [文庫]
宮坂 宥勝 (著), 梅原 猛 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041985102/showshotcorne-22/
絶望と歓喜「親鸞」―仏教の思想〈10〉 (角川文庫ソフィア) [文庫]
増谷 文雄 (著), 梅原 猛 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041985110/showshotcorne-22/
古仏のまねび「道元」―仏教の思想〈11〉 (角川文庫―角川文庫ソフィア) [文庫]
高崎 直道 (著), 梅原 猛 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041985129/showshotcorne-22/
永遠のいのち「日蓮」―仏教の思想〈12〉 (角川文庫ソフィア) [文庫]
紀野 一義 (著), 梅原 猛 (著)

 おれにとっての仏教哲学は、中観と唯識に尽きる(笑)。宇宙論であり、認識
論であり、人間の根本だもん。
 よって、1から4は、気になるなあ。あ、空海があるから9もか。ってなこ
と言い出すと、コレクター趣味で全巻になる。
 だめだめ。8月はお金を使いすぎて、ぴーぴーなんだから。^^;

 おれからすると、話題になって、この前、来日までしたジョン・サンデルの
NHK教育でやってたハーバード熱血教室や、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152091312/showshotcorne-22/
これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学 (単行本)
マイケル・サンデル (著), Michael J. Sandel (著), 鬼澤 忍 (翻訳)
に出てくる思想や哲学などは、みんな枝葉のことなんだよね。将棋でいえば、
どれも一局。
 ついでにいえば、ダイヤモンド社で初めて100万部を突破して、ご同慶の至
りである
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478012032/showshotcorne-22/
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
 [単行本] 
岩崎 夏海 (著)
をはじめ、ドラッカーのブームになってドラッカーが売れているが、ドラッカ
ーでも、論語や孫子の兵法、あるいは五輪書からすれば、枝葉のことなんだよね。
 もっと枝葉の余談。岩崎夏海は、男だって。急に、読む気が失せた(笑)。
 ドラッカーは、1980年代、日本の経済が絶好調だったとき、日本の経営者た
ちから、経営やマネジメントを学んだんだよね。そんな日本の経営者たちは、
論語や孫子の兵法や宮本武蔵の五輪書から学んできた。
 日本の、というより、アジアの経営者で論語や孫子の兵法を愛読して、事業
に活かしてきた人は多いでしょ。ドラッカーはドラッカーでいいけれど、ドラ
ッカーはたかだか、この30年、せいぜい50年のことと言ってしまえば、それま
でになっちゃう。
 物理学で、究極の理論、万物の理論(TOE, Theory Of Everything)を必死で
追求している。超弦理論(超ひも理論)、M理論、ループ量子重力理論などいろ
いろ候補があるが、一方の極では、こういう、すべてはそこから導き出せる理
論があって、一方では、日常使いやすい形になっている理論や法則がある。た
とえば、オームの法則とかね。これ、枝葉の方なの。
 おれの感覚では、論語や孫子の兵法は、TOEに近い方であり、サンデルが紹
介する思想や哲学、あるいはドラッカーは、オームの法則に近い方。
 論語や孫子の兵法から学び、何をつかんで、自分の人生、日々の生活に活か
していける人は、非常に人間力もあり、サンデルもドラッカーも要らない。
 でも、超ひも理論が使う数学はほとんどの人がわからないし、そこからオー
ムの法則まで導くこともできないから、最初はオームの法則で日常をこなす。
そういう意味で、枝葉であってもオームの法則は便利で重要。
 でもでも、オームの法則で満足したら、そこどまり。特に東洋哲学・東洋思
想に、深い話はいっぱいある。それが先に述べた、宇宙論や認識論。
 しかも日本に生まれて育つと、西洋人が感覚的に理解できないこと、体(身
体性)で理解できないような、東洋哲学・東洋思想の深いところが、自然と身
についてることがあると思う。だから、サンデルやドラッカーに飛びつくのも
いいけど、それだと西洋人に強みのあるところで考えたり、行動基準を作るこ
とになるので、東洋に生まれたら、東洋の豊かな哲学や思想の強みを活かした
方がいいと、おれは常々思っているけどね。そのほうが、西洋人からも尊敬さ
れるしね。

 以上の話、おれが、東洋哲学・東洋思想に比べ、西洋哲学・西洋思想を下に
みているバイアスが非常にある点に注意。

 論語や孫子の兵法の本で、よさげなのを紹介しようかと思ったが、あまりに
ありすぎて発散したので、いつか股の機械に。

 サンデル教授、来日ネタは、この前、弾さん(小飼弾)ちでやったクスダワイ
ンパーティで、弾さんが特別講義で質問していたので、パーティでも話題にな
った。あの質問は、どう考えるべきかということも、いつか股の機械に。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/09/19/80483
岩波仏教辞典
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/01/03/4040523
心、脳、身体性
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/30/5314433
クスダワインのパーティ、楽しかった。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/19/5028299
NHK教育。ハーバード白熱教室
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/16/5165608
高校生からのゲーム理論。行動経済学、これからの「正義」の話も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/23/5106564
これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ストラヴィンスキーのフルスコア。バッハのヘンレ版など、洋書の楽譜は安い!
---
 以前、こんなのが売れていて、すげえ、早く紹介しようと思ってやっと。
 なんと、ストラヴィンスキーの「春の祭典」のフルスコア。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0486258572/showshotcorne-22/
Stravinsky: The Rite of Spring in Full Score [ペーパーバック] 
Igor Stravinsky (著)
 しかも、いま、たったの1,023円。
 洋書だと、めちゃ安いのね。って、日本版の価格は知らんけど。^^;

 おれ、全然、知らなかったが、「春の祭典」は、初演当時、とんでもなかっ
たのね。しかも、その後も指揮者、演奏者泣かせ。すごいなあ。
 それでいて、いや、それ故になのか、20世紀の傑作の一つになってるのか。
 これはこれで、作曲家冥利に尽きるんでしょうね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/春の祭典

 「火の鳥」をみると、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0486255352/showshotcorne-22/
Stravinsky: The Firebird in Full Score [ペーパーバック] 
Igor Stravinsky (著)
 「火の鳥」も安い。いま、1,338円。

 洋書の楽譜というのは、盲点だった。
 円高の今、大チャンスか。
 楽譜といえば、すぐ全音(全音楽譜出版社)や音楽之友社を思い出すが、洋書
の楽譜が安く日本で買えるようになるとピンチなのかな。
 おれ、姪から、ずいぶん前に、インターネットでイタリアの楽譜を探して買
ってくれといわれたことがあって、でも、イタリア語できないし、amazonもイ
タリアはなく、イギリス、フランス、ドイツしかなかったから、よくわからな
かった。
 洋書の楽譜といえば、ドイツのamazonで、ドイツ語原典の楽譜を探すのもあ
りなのかな。
 と思って、日本のアマゾンで、試しに、
 バッハ(J. S. Bach)の
「インヴェンションとシンフォニア」(Inventionen und Sinfonien)
の楽譜、それも、ドイツで出版されたヘンレ版(G. Henle Verlag)を探してみ
た。
 すげえ、あるある!
 何種類かある。どこがどう違うのかさっぱりわからないが、まあ、どれも似
たようなもんでしょう。
1
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001L5XWE4/showshotcorne-22/
J.S.バッハ:インヴェンションとシンフォニア(二声と三声のインヴェンション)
 BWV 772-801/原典版 (ヘンレ社/ドイツ) [楽譜]
は、「現在お取り扱いできません」だ。
楽譜: 70ページ
出版社: Henle (2008/11/15)
言語 ドイツ語
ASIN: B001L5XWE4
発売日: 2008/11/15

2
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4636001052/showshotcorne-22/
バッハ, J. S.: インヴェンションとシンフォニア (二声と三声のインヴェン
ション) BWV 772-801/ヘンレ社原典版 [楽譜]
¥ 2,625 
楽譜
出版社: ヘンレ社 (2009/8/1)
ISBN-10: 4636001052
ISBN-13: 978-4636001051
発売日: 2009/8/1
商品の寸法: 30.2 x 23.4 x 0.8 cm

3
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003D9CUOY/showshotcorne-22/
J.S.バッハ:インヴェンションとシンフォニア(二声と三声のインヴェンション)
BWV772-801/原典版(ヘンレ社/ドイツ) [楽譜]
¥ 2,625 
楽譜: 70ページ
出版社: Henle (2010/3/1)
言語 英語, ドイツ語
ASIN: B003D9CUOY
発売日: 2010/3/1
商品の寸法: 30.6 x 23.2 x 0.6 cm

4
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4636001044/showshotcorne-22/
バッハ, J. S.: インヴェンション (二声のインヴェンション)BWV 772-786/ヘ
ンレ社原典版 [楽譜]
¥ 1,575
楽譜
出版社: ヘンレ社 (2009/8/1)
ISBN-10: 4636001044
ISBN-13: 978-4636001044
発売日: 2009/8/1
商品の寸法: 31.8 x 23.4 x 0.6 cm

 おれは、どこで買ったか忘れた。銀座の山野楽器まで行ったか、渋谷のヤマ
ハあたりか、新宿のジュンク堂か、どこかだと思う。
 おれが買ったときの値段は、本体3100円、税込み3255円。
 上記の4は、一番安くて、1575円だもん。半額だよね。
 輸入業者、これ、知られたら、おれが買ったような値段では売れないね。
 おれ、これから楽譜を探すときは、アマゾンで洋書の楽譜を探してみよう。

 おれは、わからないんだけど、ピアノを習っている菊池先生によれば、バッ
ハの楽譜は、いろんな人が解釈して、あれこれ演奏記号を追加して出版してい
るものが多いそうだ。ヘンレ版が一番原典に近いというか、何も書いてないそ
うだ。
 それに、自分で書き込んでいきなさいというので、高いけれど、ヘンレ版を
買ってくださいと指定された。
 今年の初めまでやってたけど、いま、中断中。
 楽譜を見ると面白いね。鉛筆であれこれ書き込んでいる。
 スラーやタイを書き込んでいるし、運指もあれこれ書いている。
 第1番は、冒頭は、「カーテンをさーっと開けるような感じで弾く」と書い
ている。ここがカデンツとか、ここは弱く、次の音からが新しいフレーズの始
まりなんてことも、細かく書いている。
 第1番は、去年の9月5日に、一応OKが出たのね。ちょうど1年前だ。って
か、もう1年前だ。
 いま、弾いてみた。全然、弾けない。全部、忘れてる。\(^O^)/
 バッハは全曲暗譜してねといわれたのに。^^;

http://www.pianocadenza.com/
ピアノ空間・カデンツァ(菊池早江子ピアノ教室)
ピアノを生涯の友に

乳の詫び状(2010/09/01)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ビジネス書大バカ事典、
---
 すごい名前の本が売れていました。ありがとうございました。
 名前が、ストレートすぎる。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883205002/showshotcorne-22
ビジネス書大バカ事典 [単行本(ソフトカバー)] 
勢古 浩爾 (著)

 当然のごとく、勝間和代、神田昌典などが批判されているようですね。あん
なのに、引っかかる方も引っかかるほうだけど。
 おれの結論は、ビジネス書は、ハードカバーも新書も多くがカモリーマン本。
つまり、読むに値するものは、ほとんどない。
 論語や孫子の兵法を読む方がよっぽどマシ。

 何度も何度もいうように、あんな連中の書くものは、インチキダイエットと
同じ構造で売ってるのに、カモリーマンは気づかないんだよね。だから、何度
もカモになる。だから、カモリーマン。
 20年前、30年前なら大前研一程度でも通用したかもしれないが、もう世界大
競争の時代では、要求されるレベルがもっと上がっている。ところが、大前研
一よりレベルが低い勝間和代や神田昌典などに引っかかるんだから、むしろビ
ジネスパーソンの知的レベルが下がっているといえる。
 これで、日本再生をいうから、お笑いになっちゃう。
 カモリーマンビジネスの構造を変えて、カモリーマンの水準を上げないと、
日本の再生はないと思うが、しかし、野口悠紀雄や池田信夫のような経済学者
やエコノミスト連中は、他人には、構造改革しろ、イノベーションを起こせと
力説しても、自分らは変わらないし、カモリーマンビジネスの構造を変えよう
ともしない。彼らを使うビジネス誌や出版社も同様。しっかりカモリーマン相
手に甘い汁を吸っている。これじゃ、日本再生なんてないだろうね。

 関連するのは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/25/4719843
カモリーマン向けお勉強本の批判本
で名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862483941/showshotcorne-22
できるビジネスマンのための「本当に使える」勉強法 (洋泉社BIZ) (単行本
(ソフトカバー)) 
キャリアアップ研究会 (著)
や、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/30/4464182
ミラーニューロン、クラウドソーシング、ハヤカワ新書juice、ビジネス書の
作られ方、売られ方
で名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822246663/showshotcorne-22/
なぜビジネス書は間違うのか ハロー効果という妄想 (単行本)
フィル・ローゼンツワイグ (著), 桃井 緑美子 (翻訳)
あたりか。

 ところで、カモリーマン本もいっぱい出している苫米地英人は、Lisp屋なん
ですよ。
 コグニティブリサーチラボ(CRL)という会社をやっていた。Lispで書いたウ
ェブサーバとかね。会社、いまもあるのかな。あ、あるね。
http://www.crl.co.jp/
コグニティブリサーチラボ
 本は、脳がどうしてこうしたで、英語ができるようになる、金持ちになれる
といった、カモリーマン本の典型的パターンで稼いでますね。
 いまは、雑誌「サイゾー」のオーナーでもある。
 サイゾーは、ウワシン(噂の真相、噂の眞相)ほど覚悟感じられないところが
ね。ウワシンの岡留編集長は、覚悟が感じられてたし、実際に右翼に襲われて
重傷を負ってもやり続けたけどね。
 覚悟不足のせいか、ネタが芸能界に偏りすぎに思うし、政界、財界、マスコ
ミ界のネタは、ディープさがウワシンより足りないと思う。
 お、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003XROSJQ/nikkancyzo-22/
サイゾー 2010年 09月号 [雑誌] [雑誌]
は、特集が「IT企業の闇」か。ちょっと読んでみるか。^^;

http://www.uwashin.com/
噂の眞相ウェブ
は、まだまだ更新が続いていますね。
http://www.uwashin.com/2004/gazo/tospo100817x.jpg
「東京スポーツ」8月17日号「マンデー激論」に岡留安則が登場
「『ワル参謀』仙谷官房長官にしてやられた菅総理の末期症状」
http://www.uwashin.com/2004/gazo/ryukyushinpo100807x.jpg
琉球新報」8月7日付の文化欄「沖縄幻視行」に岡留安則が“官僚にすり寄る民
主幹部”について寄稿
をみると、岡留さん。小沢一郎に期待しているのね。
 いまの菅内閣は、閣僚がみんな官僚に牛耳られてだめだと。官僚支配を打破
して日本を改革するのは、もう小沢しかないだろうが、官僚と癒着して利権側
にいる新聞、テレビは、一所懸命、小沢一郎叩きをやっていると。世間もその
情報操作に乗せられていると。
 官房機密費のことも、マスコミはほとんど無視だもんね。しっかり権力と甘
い汁を一緒に吸っているのがバレたから、報道するとまずいもんね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/21/5173788
ビジネス書は、どうしていつまでもこうなの? カモリーマンはほんとカモだね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/03/5134267
ゴーストライター。カモリーマン向けビジネス書の真の量産作家
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/13/4944017
自己啓発の嘘を暴く!? リチャード・ワイズマン「その科学が成功を決める」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/27/4394314
大前研一と大川隆法、区別がつかん\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/11/15/142823
新語流行語大賞狙いか?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/05/4676800
カモリーマン手帳ビジネス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/06/4677974
Re: カモリーマン手帳ビジネス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/11/4572556
命名 カモリーマン。カモリーマンビジネスの呪縛からこうやって抜け出せ!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/20/4588845
命名 量子化したポストモダン(QPM)

ホットコーナーのトップページへ