早稲田大学総合講座1
「いまをどうよむか」〜音楽作りの現場から〜

レジュメ(取り急ぎの簡易版)

♪第2回♪

     【  】は、視聴するものの内容メモ

  『・』は話すことの内容メモ

【DAT2】人生と呼べる人生、オープニング

   ・芝居の話

・芝居の音楽とは?(芝居の映像についてひとこと言う)

迷子の天使たち【ビデオ1】アタマから

・きっかけ、演出家との出会い(例・バーナード・ハーマン→ヒッチコック)

OHC→劇、映画音楽テキストを出す(出しっぱなし)→HPに有ります

・芝居、テキストに沿ってざっと説明

例)新劇【CD】夢の碑(あの人は帰ってこなかった)

  商業【MD1】吉原炎上オープニング

時間があれば(10逃避行、11束の間の幸せ、13祇園の姉妹、帰郷(山城新伍)、14同、濡れ場)

  ミュージカル【DAT1】(シンデレラオープニング)

   ・転換M

  ・演出家との意見の相違。例)ハーマンとはスケールが違うが...音が残っている珍しい例として

【DAT1】

 ・ 舞台の魅力:人生の再構築/生身の人間の魅力/手作り、手作業の情報量の多さ/共同作業

 ・映画は多くの本、評論があり、映画を見るのが一番早い

映画音楽【ビデオ】バーナード・ハーマン アタマから〜

 

    ・マルチメディア

 ・映像マルチメディアと音楽(パソコンと音楽)

【HPからMP3のダウンロード】

  ・著作権、配信事業、CDとの違いなど

【CD-ROM】京都:心の風物詩 で遊ぶ(Mac、Win)

  ・音の有無

  ・遊べる(操作の)面白さ

  ・本との違い →ひざの上にのせて、ゆっくり眺める(遊び用パソコン?仕事用パソコン?)

      →必要なところがすぐに出る

      →書き込みができる

【MD1】(いにしえの夢)

 (六段幻想)

 (祭り夢幻、祇園ばやしの導入から〜)

 

      ・邦楽

    ・ 笛の音、祭囃子といえば

【CD】太鼓Tr.1 津軽じょっぱり太鼓(弘前)

 ・説明 太鼓:超低音、リズム;笛:高音

【CD】八重山民謡Tr.1 安里屋ユンタ

  ・伝説と現代 いろいろなことをやっている 編曲例として

【CD】童(わらし) 石川さゆりTr.5 村祭 喜多嶋修編曲(「迷子の天使」主役、喜多嶋舞の父)

【CD】邦・ロシア音楽Tr.4だったん人の踊り(ボロディン・オペラ「イーゴリ公」より)

     ・そういう邦楽器を使いました....だけで新しい日本の音楽にはならない。創作が大事。

        (西洋のオーケストラ→各国楽器の集合体)

【CD】花織  風の章

  哀の章

    ・アマチュアの力(織座)、中・高生あたりからはじめて→プロへ

    ・筝は早くからやる人が多い

【CD】川崎 絵都夫作品集その3  Tr.9 筝・ふたつ・追憶 Tr.11 対話(元気な曲)

    ・ 邦楽演奏家の話し(洋楽プレイヤーとの対比)

    ・ 芸大時代・邦楽科の学生→英語の授業、普通の大学生っぽい、自分たちの楽器に対する自信・自負と

        じり貧になるのか、という(大きい流れから外れているという)不安→日本人の不安

時間があれば

【CD】川崎作品第3 Tr.13〜14〜15〜17(?)

神の風音

Tr.13 1.ブナの祈り

Tr.14 2.ヤマメの羽衣の舞い

Tr.15 3.森の禅僧

Tr.16 4.吹夢のブナ林

Tr.17 5.森の死

Tr.18 6.神の風音

-------------

来週

パソコン、シンセによる音楽制作

現在の音楽業界の話

など!

      前のページへ   HomePageへ戻る   次のページへ

 

-2-