例によって語源は、アイヌ語の「トッカリショ」(そのまんま・・・ですね。"アザラシの岩"という意味だそうです)。 白っぽい断崖が海面から80メートルほどの高さでそびえていて、地球岬などとはまた違った景観の地です。 それにしてもなぜここだけは、日本語を充てなかったのでしょうか?適当な語が見つからなかったのでしょうか?ちょっと不思議な気が・・・ご存じの方いらっしゃったら教えて下さいませ・・・