※説明中の「料金」や「所要時間」等は、基本的に1997年8月現在のデータです。

〜旅その15補足説明 白鳥大橋について〜

 平成10年完成予定の白鳥大橋ですが、東日本で最大の吊り橋で、橋長1380メートルだそうです。平成10年4月には西日本どころか世界で一番の明石海峡大橋が出来てしまいますので、ちちらに話題が取られてしまいそうで残念ですが、遠くからみても巨大な橋でした。橋フリークの方にも(そんな人いない?)、満足できる橋なのではないでしょうか。

 この橋は室蘭港を横切るように掛けられる橋なので、「○○ベイブリッジ」のような名前を付けても、例えば「室蘭ベイブリッジ」でもいいような気もしますが、名前は純日本風に「白鳥大橋」。なんとなくどこかで聞いたことのあるような名前なので、逆に印象に残らないような気もします。完成の暁には、「愛称募集」とかするのかな?そうしたら応募するのだけど。

 半島の祝津町側の祝津総合公園には「祝津展望台」が、対岸の陣屋町側には「白鳥湾展望台」が作られるそうですので、新しい室蘭の観光名所になるのではないでしょうか。夜は恋人たちのデートスポットかな?


旅その15へ戻る
1999.6.16 Ver.5.0 Presented by Yamasan (Masayuki Yamada)